[スレッド全体]

[6697] 静寂性返信 削除
2009/2/9 (月) 23:26:41 JIM
__ / __

こんばんは。
一部だけ反応なのですが、

> kitatanukiさんのK2の静寂性ってのはデジアンだからって事はないでしょうかね〜?
> 自分にも理解不能の部分でもあります。


アンプの物理的な静寂性は、ただ単に測定上のSN比ということに
なると思います。

でも聴感上のSN比となると、立ち上がりの鋭さがもっとも影響が
大きいように思っていました。
立ち上がりが鋭い方がコントラストを強く感じるからです。

一方で矛盾するアナログな聴感上のSNは、例えばライブでの
演奏していない時の空間の表現力による影響が大きいとも
感じています。ステージの上で人がいない空間をより「いない」
と感じさせるような。
演奏をピタッと止めた瞬間音がなくなった後の気配の表現?
実際に音がないわけではないのだけれども、ステージから演奏が
なくなったということをどう表現できるか。

こちらは前者と違って微細信号の表現力と言うことになるように
思います。

映像の世界では前者をコントラスト、後者を解像度と定義を
明確に分けていますがオーディオの世界ではあいまいですね。

で、どちらのファクターでも、どう考えてもデジタルアンプに
分があるとは思えないのです。
もし本当にそうでないなら、わたしも是非聞かせていただきたいと思います。

プロのステージで大事にされるのは音がよいからということとは
別の理由ではないか???という刷り込みからいまだに離れられません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]