[スレッド全体]

[6705] 弁明返信 削除
2009/2/10 (火) 14:13:21 kitatanuki
__ / __

▼ meiteiさん
▼ サムヲさん

>どちらかと言うと
> kitatanukiさん宛てのレスでございます。

こう言われては、レスをしないわけにはいかないですね。
自分も、最初はプロ用のアンプがオーディオに使える
とは思って医ませんでした。

アキュフェーズに聞いても、「音が硬いからやめとけ」と。
でも、ほんの遊びのつもりで入れたTOAの大出力アンプが
意外にも優しいクセのない音だったのと、ヤフオクの売り
手の「三極管に似た音」だ、との謳い文句に騙されてASHLY
を買ったのが、プロ用アンプになじんだきっかけです。

決して、最初からプロ用だから良いなんて固定観念はあり
ませんでしたので、よろしくお願いします。
ただ、スタジオを覗いたり、放送局の機材のチューニング
のこだわりを聞いたり(bay FMの調整宅は、すべてブラッ
クゲートのコンデンサーに変更し、社内で顰蹙を買った)、
FMの音を高級チューナーで聞くと自宅のCDよりも良い
といった体験が重なるうちに、やっぱりスタジオ用プロ機は、頑丈さでも音質でも
民生用よりも信頼性・忠実度が高いと感じるのです。

業務用機器のニュートラルさに関しては、サムヲさんの
感じている通りだと思っています。


>
> オーディオ機器、アンプは自分で聴いた評価が全て
> ですから、民生機であれ、プロ機であれ、良い機械
> は存在すると思います。
>
> 心配なのは「プロ機信仰」とか「大出力信仰」のよ
> うな一方的な思い込みが怖いなーと思うのです。も
> とより実証派のサムオさんは、そうでない派である
> と思っています(^^;;
>
> 12気筒の件ですが、ちょうど週末の車オフで12
> 気筒に試乗して思い出しました。どうもパワーでな
> く、フィーリングの最善化を狙った機械のようでし
> た。これも良かったのですが、帰ってから自分の過
> 給された1.8L4気筒エンジンに乗って、回転のすば
> しっこさ、軽快感に「決して劣っていないなー」と
> 再認識させられました。食感/テクスチャーの違い
> はあっても、どちらも美味しいですね。4気筒なら
> ではのエンジンの良さって確実にありますね。
>

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]