[856] コーラルのホーン返信 削除
2002/3/24 (日) 16:51:04 わんこ
__ / __

ヤフーで今の箱に付属していたコーラルのホーンです。
811Bにそっくり。僅かに小さい

ただ肉厚で 重くて ダンプしてあります。

音は ドラパパ自作ホーンとくらべると カキンコキン
ストレート 軽快 音が飛び込んでくる 明瞭

その分 若い イヤミあり 響き気になる

とまあ 近距離で聞くには問題もあります。
ドライバーをアルテックにすると より大変強烈な音に
なると思われます。
音の激変にはこれまたビックリで、ドラパパホーンとコーラル
では 真空管を交換したどころではありません。レベルも
ドラパパホーンより1dbは下げました。ドラパパホーンは
ホーンの開口部に布か何かがありそうで 今回は何も無い
感じ。

ところで 感じたんですけど ホーンの向きって相当重要
みたいです。SP505のサンスイ箱ですとウーファーが上に
スラントしていて難しさがありました。ただウーファーとして
は上に若干スラントしているのはいい。問題は音の交わり
かと。

でバイラジアルホーンで上に音がでるので 音場が開放的で
上に放たれていたのを思い出し 角度を変えてみますと
かなり2WAYの音の交わりで影響があります。

どうもウーファーと音が交差するより ウーファーと並行に
近いのがいい感じです。

もう一つは 素材の音って抑えても絶対にするみたいで、
振動だけでなく 表面の荒さも関係しているみたいです。
SPボックスの上に置いているだけで 判断はいけませんが
アルテックのホーンは相当鳴らしていますが あれがアルテック
音に寄与しているのは間違いなさそうです。
ED915の癖の少ない音には アルテック好きの私には
811Bがいい意味での味付けをしていたと考えています。

ドライバーってホーンとペアで音になるんでしょうけど
ウーファーとの関係も含めて 色々とノウハウがあるん
だと思います。

今回 弦がしっとり まろやか ハーモニーが美しい
となると ホーンはホーンらしいのが得意で、逆にダイレクト
ラジエタータイプに近くなると厳しい音がでたりするみたいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]