[スレッド全体]

[878] どへ〜返信 削除
2002/4/6 (土) 17:57:24 わんこ
__ / __

▼ かずさん

ううっ・・私とも接点が・・

> 遙か昔、アーデン+ラックス球アンプでジャズピアノを聞きました。
> これで見事にはまりましたです。


ええっと えだまめさんのアーデンは聞かれましたでしょうか?
実は私 タンノイに思っていた高音のイメージがえだまめさん
宅のアーデンで変化しました。
瑞々しい 高音が サラッとでる。これってタンノイは以外に
個性的な高音がすると思うんですが、違うんです。ツイーター
の効果だそうですが かなり自然な音で気持ちいいです。


> このセットが欲しかったのですが、その時はとても買える金額ではありませんでした。
> で、安めのラックスキットとフォステクス+バックロードホーン(自作)でお茶を濁したんですが、結構良い音してました。
> 時間はながれ..............


ここです。私もフォステクスの20cm1発のバックロード
ホーンで10年やりました。SPユニットだけでも4種類は
交換したか。スーパーウーファーにアンプ別駆動。
音量を出せるボロ貸しやだったもので 存分に楽しめました。
手前味噌ですが 非常にバランスのより スピード感のある
大変いい音だったと思っています。なんたって中低音がホーン
ロードがかかって フルレンジの音のスピード感で駆動される
感じは 今のアルテックのウーファーと別の魅力があります。
こんなことを書くと アルテックとか大きなウーファーを
使われている方に顰蹙を買うかもしれませんが 上手く鳴った
時はスピード感は重いコーン紙のウーファーとは大きく違い
ました。レンジ感と スピード感 動きの良さはなかなか
両立し難いのかもしれませんが 小型SP 30cm 38cm
と経験して それぞれの持ち味を感じます。

中低音のリズム感が ジャズ等の場合とても大切なので
共振が目立ったり ブーミーさ 逆に音階によって べーす
ラインが大きくなったり消えたりするのは 気になって仕方ない
です。私の場合は 中低音から中音が 中心みたいです。


> そして先日の書き込みに続くわけです。(啓蟄かも?‥‥再発!オーディオ熱、悶絶編)
> 現在、昔欲しかったセットをだんだんと揃えて、ニタニタしています。が、あのアンプとスピーカー(某家の)の奏でる音を聞いて、音への更なる欲求が湧いてきて仕方がありません。


復活オーディオは 危険です。ヤフーによってその危険性が
増大します。昔の憧れは良い部分だけが昇華されて 残って
いるから 始末に悪いのよね。

かずさんの場合、反応するのは タンノイのコアキャシャルの
部分でしょうか?
私は ジャズ喫茶のA5のウーファーのセンターの穴です。
あれがいかんのです(笑)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]