[スレッド全体]

[964] レコードとCD 比べてみたい返信 削除
2002/6/29 (土) 23:37:06 わんこ
__ / __

レコードを聴いていて まだ今ひとつな感じがしています。

レコードプレーヤーの水平を出す

ラックを二台重ねにして載せていて 実は水平を出していません
でした・・あああ 恥ずかしい。
で調整したら より高域が繊細になりました。

チックコリアの名盤 RETURN TO FOREVERを聴いてみました。
シンセサイザーの歪みっぽい音はおいておいて、位相を維持って
ワウワウワウと 音が耳の後ろを回る様にしています。

それでいい気分で聴いていて 2曲目 ザアザアのノイズ(聴き
過ぎてすり減っている)の中から聞こえてきた パーカッションの
高域の音の美しさ!!
そうだ この音でホーンツイーターの音の良さを味わって
いたんだ! コーラルの105が今ひとつで FT90で
足りなくて FT60で音が太かったけど荒削りだった。
如何にホーンツイーターがいい音だったか思い出すレコードの
音です。

さてここで 感じた気持ちよさ しばらくCDで感じていません
です。果たしてマスターが違えど 1972年の録音 当然
アナログ録音でしょうけど、CDだとどうか?
検証してみます。早速HMVでオーダーしてみました。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=729420

はい上がりの低域の寂しい シンセの歪みの多い録音ですが
けっこうお薦めです。スピーカーマトリックスで 音がぐるぐる
回ります。

私が美しいと感じていた高音は レコードがメインだったのか?
昨晩の四季を聴いて 調べたくなってきました。

レコードって イコライザーアンプとか トランスとかヘッド
アンプとかありますけど、ジッターとか クロックとか関係なし
にいい線 いきそうです。中古ローエンドでもなかなか〜

フローティングタイプは体験ないけど、床が問題なのが
決定的にダメなんでしょうね。ハウリング近い音量だと
床の音聴いているようなもんです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]