[スレッド全体]

[982] Re5:ピアノの事で返信 削除
2002/7/13 (土) 19:13:46 られ〜ど
__ / __

▼ わんこさん
わんこさんのお仕事では、そんなに個人の技量や気合いが反映する
のですか!
皆さん国家試験という難関を突破されたかたばかりなので、どなた
にお願いしても一定水準は保証されているものだと信じていました。
もちろん、わんこさんのおっしゃっているのはもっと高い次元のお
話だと思います。

自動車の整備を行うのに、Snap-On やUSAG の工具で行ったからでき
あがりがどうこう、というものでなくて、それより大事なのは整備
する人の経験や技術である、ということでしょうか。

楽器とは、たしかに道具ではありますが、工具のように単純にある
性能が出ていれば良し、というものとは違うと思います。

ピアノという楽器は、よほど高名でわがままな演奏家でない限り、
与えられた楽器で演奏しなければならないという宿命があります。
ヴァイオリンやギターなど自分の愛器と一心同体になれる楽器と違
います。
しかし、逆にスタジオやホールに行けば自分が持っている楽器より
良い状態で演奏できることが多いとも言えます。

私は今のところに引っ越すまで、置き場所の関係で高校生時代から
のヤマハの小さめのアップライトピアノを使っていました。
どうせ専業ピアニストではないのだし、録音や演奏の場所に行けば
良い楽器があるのだから、と考えておりました。

ところが、今のところに引っ越し、初めて念願の自分のグランドピ
アノに向かい練習を始めたら、それは大きな間違いであることがわ
かりました。
グランドピアノで練習をすると、アップライトピアノで今まで良し
としてきた演奏の細部が、実は全然いいかげんであり、ダイナミッ
クスや表現のスケールが実に小さかったということを思い知らされ
たのです。
楽器自体の持つダイナミックレンジ、音色の多彩さ。
「私はこんなに大きくて深いんだよ。さあ、ここまでおいで〜、私
を鳴らし切ってごらん!」と楽器が挑発してくるのです。

数年前、ピアノソロでホール録音の仕事をしました。二日間で十数
曲を収録したのですが、初日はホールに来たばかり、下ろしたてバ
リバリのスタインウエイを全然鳴らしきれませんでした。
二日目になってようやくピアノと互角にわたりあえるところまで行け
たという状態でした。

スタインウエイを日常的に使えるようになったらきっと、もっと高次
元の別世界に足を踏み入れることができるにちがいないと思っていま
す。

ピアノというものは、部屋と合体した「装置」ですから、名器とな
ると、それを鳴らし切ることができる「入れもの」を用意せねばな
りません。
F(355?)とS(Steinway)、それを納める器(家)、考えただけでうん
ざりします。私にとってはかなり困難な一大事業ですが、もっと
物欲をふるい起こしてがんばらないといけないのかもしれません。
(笑)

いつのまにか、話が脱線して自分のことばかり書いてしまいました
が、私の「楽器というものに対する思い入れ」を少しご理解いただ
ければ、と思います。
(長文失礼)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]