[スレッド全体]

[9846] Re:配線美しいですねえ。返信 削除
2015/7/26 (日) 23:23:39 ED
__ / __

▼ Jさん

ありがとうございます。
見た目は良いとして、肝心の音のほうが今一歩です。

トランス2次側の負荷抵抗を、120k、100k、51kと変えて調整
していますが、DL103だと90k位が良さそうです。

> みてて思い出したのですが、
> ハリさんのトランス、
> ビクターの太田さんによるものですので
> おそらくハンダが、マルチコアの銅入りだと思います。
> あのころ太田さん本まで出して推奨していましたから。


K.O.サウンドラボの太田さんでしょうか。
やはり、只者ではない凄いトランスなんですね。

> ハンダに関しても色々思うところあるのですが、
> 確かに、アナログの小信号ラインにはありかもしれない、
> 等と思ったりもしました。


私は昔、プリの実験機でタイト製のハーモニカ型端子板を
使っていて、繰返しハンダ付けしていたら銅の部分が解けて
なくなっってしまった経験があります。

その対策として、当時マルチコアの銅入りハンダが出ていた
ので購入し、音質上も特に癖が無かったのでそんなに良い
とは思わずに使っていました。

ハンダの切れ端を手当たり次第カッターナイフで切って断面
を見ていたら、フラックスが5芯に入っているマルチコア社
のものを見つけました。

25cmくらいしかありませんが、使ってみますか。

> 後、トランスを固定するネジとかもおもしろいかもしれません。
> 現状の流れだと、鉄やステンレス、アルミの選択はないのだろうと
> 想像しますが、真鍮や銅のネジってのはあるような気が・・・。


PhileWebコミュニティーの記事を見ていると、アンプやSPは
チタンのネジが最高だとか書いてありました。

チタンは市販品を見たことがありませんが、真鍮は売って
いるので今度試してみます。

色々、情報ありがとうございます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]