[スレッド全体]

[992] 深夜 癒し系 静かに返信 削除
2002/7/18 (木) 02:53:36 わんこ
__ / __

マイルスの名盤となれば それぞれ意中のLPがお有り
だと思います。10枚ももっていませんし、復活後の
エレキがたくさん入っているのも凄く格好良いと思うんです
けど深夜 小編成となると 60年前後のが落ち着きます。

マイファニーバレンタインが格調高くて ライブでいいです
けど、こっちも最高です。不朽の名盤 ジャズを聴かれない
方にお薦めするとしたら これでしょうか?

キャノンボールアダレイ ジョンコルトレーン ウイントン
ケリー、ビルエバンス、ポールチェンバースに ジミーコブ
まるでモダンジャズのオールスターです。
1959録音 音もいいっす。ポールチェンバースのベースの
音にはこだわりたいですね。

クラッシックのオーケストラ主体の方ですと これが
変になったりしませんでしょうか? 深みがあって独特の響き
があるこのベースの音 これがしっかり再生されないと 気分が
盛り上がりません。音階不明瞭のウッドベースはいやよね。

ナローレンジでも動きの良さ フラットさが求められる
録音ではないかと思います(中低域)。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=302891
う〜ん いい このLPの為にオーディオ聴くのが楽しみです。
これが40年以上前の録音だろうか? 左右モノラル分離ステレオ
ですが どんな装置でもそこそこ聴けると思います。
レコードだとマイルスのミュートがかかったトランペットが
そこで浮いているみたい。ちょっと細目かなぁ・・ED915
は細身に軽めになります。クラッシックだといいんだけど・・

そしてウイントンケリーのピアノであまり聴いていないLPが
ありました。隠れていたみたい。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=495190
日本版だと 「枯葉」になるのでしょうか?
これもスタンダードっぽいジャズトリオとしては名盤では
ないかと思います。1961年の録音。

素朴で軽快 テクニックは凄いんでしょうけれど それを
感じさせない正確さと乗りの良さ。音が続く時のうまさには
しびれます。オーディオ的には とてもデッド。ブルーノート
みたにニホイがするようなおとではないですけど これまた
多くの家で気持ちの良い音がすると思います。
ウッドベースってこんな音がいいです。エレキみたいなのは
好きではありません。
2曲目がいい〜

クラッシックの本格的な生の音を狙うのも楽しいですけど
こういった 雰囲気で聴かせる音 レコードの音が 原音
って世界が好きだったのでした。この2枚はA5で聴いたら
しびれること間違いなし。オリンパスだとちょっと硬い?
こんなにいいと、ドライバーを802に戻そうかと思います。

**

私が かつて6畳の部屋で最も 暖かみがあって厚みのある
濃密な音で感動したのは

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21234208
このSPでした。モニターと言いながら あの濃さは何でしょ。
4343とは決定的に違いました。天才 秀才はJBL
義理人情は これって感じ?

今はドライバーを代えたり ホーンを代えたり ウーファーの
音と変化を楽しめるので 目標にはしませんが もう一度
聴いてみたいです。記憶が美化されているだけなのか??

ミッドバスが30cmってのがミソで 能率を下げて低音の
出ない38cmに合わせていると思います。音響レンズが
今の私には ちょっと受け入れがたい・・かも・・



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]