[スレッド全体]

[9920] アース返信 削除
2015/9/5 (土) 09:13:44 わんこ
__ / __

▼ EDさん

レコードが聴ける って精神的に安定するものですね。
短時間 美音の滋養を味わう マイルスのカインドオブブルー
を1曲聴くだけで 命が洗濯される想いです。

極性の合わせ方

丁寧に説明してくださりありがとうございます。
接続を外して機器の筐体の電位をできるだけ下げるのですね。

>第1種電気工事士の資格

資格を持たれているそうで 法的なことも気にされて
当然だと思います。

> AC100Vは、柱上トランス等で片側が必ずアースされて
> いて、基本的にはACコンセントの差込口の少し長い方
> がアース側です。(ただし、いいかげんな業者だと、
> 逆に接続していることがあります。)


アース側を触れてもビリッと来ないのかなぁ・・
とか 前にOTLアンプを使ったとき 極性で大きく
電位が違ったような・・
とか まだしっかり分かっていない面があります。

> また、洗濯機等の緑色の配線を接続するアースは、この
> AC100Vの片側アースとは別に、アース棒等を埋め込んで
> 用意しなければなりません。
>

> このあたりを説明したのが、前に紹介させていただいた
> Philewebの図になります。

これは分かります。
弱電のお話ですよね。

> わんこさん宅には、幸いアース配線が施工されている
> ようなので、取り敢えず洗濯機等の場所から単線で引き
> 伸ばして、プリのアース端子に接続してみてはいかがで
> しょうか。


> ただし、このアース配線をしても、ノイズ低減や機器の
> 安定度向上の効果は期待できますが、ハムの低減は期待
> できませんよ。


ありがとうございます。
機会をつくってトライしてみようと思います。

前に タコ足配線なので 壁にACコンセントを10個くらい
設置してもらおうと思ったのですが 配線には理屈が
ありそうですね。
アースと電源をしっかりしてオーディオを楽しみたいです

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]