[スレッド全体]

[9981] バイワイヤリングの効果返信 削除
2015/12/9 (水) 22:32:57 ED
__ / __

ダイエイ電線SPケーブルによるバイワイヤリングの経過を報告
します。

Jさんからアドバイスをいただき、2パラの通常ワイヤリング
(2対)をベースにして音の傾向を確認しました。

2パラと比べると、シングル(1パラ)では僅かに中低域が
薄くなり、3パラにすると中低域の量感と力感共に良くなり
ますがやはり高域がやや大人しくなります。

5パラにすると、明らかに低域寄りのバランスになって、
音楽が死んだようで楽しくなくなってしまいました。

これで、パラによる大まかな音質変化が掴めたのでバイワイヤ
リングに挑戦してみました。

色々試行錯誤を繰り返した結果、WF:4パラ、MD:2パラ、
TW:1パラで様子を見ています。

クラシック系はこれでバランスが良さそうですが、ポップス
を聴くと低音がやや重すぎるように感じるので、拙宅のATC
ではWF:3パラあたりで落ち着きそうです。

またバイワイヤリングによる全体的な音質変化は、ザワ付いた
感じが減少したことと、ボーカルの定位が良くなったことです。

ボーカルが右下に引きずられる傾向があったのが、バイワイヤ
リングにより何故か解消してしまいました。

SPの近くにあるピアノとソファーの影響だと思っていたのは、
誤りだったようですが、理屈は良く分かりません。

それにしても、0.5諭吉の出費でこれだけ楽しめるとは思って
いませんでした。皆様から頂いた情報のおかげですね。

Philewebの日記にも、この状況を掲載したいと考えています
が、関係者外秘のノウハウでしたらご指摘ください。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]