[▲前のスレッド]

[13013] パススルーとトランスモジュレーション返信 削除
2019/8/11 (日) 11:31:24 Go
__ / __

 専用STBが必要なCATV契約による視聴と、
市販のチューナを繋ぐだけでいい光通信の
テレビサービスの違いを、あらためて説明
します。

 以前に、トランスモジュレーションでは
元放送をいったんベースバンド信号にして
再度エンコードするので、画質音質の劣化
が起き得ると書きました。
 そのメリットは CATVの番組一覧に表れ
ます。 伝送するプログラムストリームを
再編成するので、市販のチューナだけでは
視聴できない番組も選べるようになると。
 他方、パススルーの場合は、アンテナを
建てる代わりに有線で受信できるので、
変調と復調の方式は違うものの、論理的に
は元の放送波がそのまま届くのが特徴です。


[13014] Re:パススルーとトランスモジュレーション返信 削除
2019/8/11 (日) 11:33:36 Go
__ / __

 パススルーとトランスモジュレーション
について、説明してる Pageを載せますね。

ケーブルテレビ (CATV) の「パススルー」「トランスモジュレーション」とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278018889

リビング+:トラモジか、パススルーか、それが問題だ
https://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/01/lp14.html


[13016] 有線に軍配?返信 削除
2019/8/12 (月) 12:10:45 S1191
__ / __

家(スレ)主さん、留守の間に失礼します。

Goさん、別建てにしていただき、感謝です。

我が家は、OCNで光です。が、詳細は忘却の彼方で…。
今調べると、ひかりNTT契約+OCNとかOCN一括とか。

多分、OCN一括の戸建て契約だと思われます。

で、各部屋のTV同軸コンセントが使えるのが魅力です。
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnhikari/tv.html

まぁ、方向は決まったのですが、現状はアンテナのポールが
電気・電話の引込みを兼ねておりまして、ポールから地中の
配管で建物に引き込んでいます。

テレビの混合器(アナログ・BS/CS)、ブースター?、
分配器がどこに設置されているか、記憶定かではありません。

混合器はアンテナ・ポール上だったような気がします。
問題は、分配器ですね。ダイワハウスに聞くかな。
30年前の物件ですけど。

まぁ、夏休みこども電話相談室ではありませんので、
この辺にしておきましょう。


[13018] 光回線でのテレビサービス工事 1返信 削除
2019/8/14 (水) 15:50:40 Go
__ / __

 OCNの Internet接続サービスは、NTT回線
を使ったものと OCNが提供事業者になって
るのがあり、S1191さんの場合はおそらく
(OCN光ではなく)「OCN光withフレッツ」
と思われます。
 光回線の実態は NTT東日本で、テレビの
オプションは費用も同じなようですね。

 光回線の工事が完了している場合、家庭
では ONU(光回線終端装置)が見えていて、
それをテレビサービス用の機器に変えれば、
ONUの同軸からテレビ放送を視聴できます。

■ 解説
 ONUは光信号とデジタル信号を変換する
装置で、ルーターは Internet網と家庭内の
LANでアドレス変換をする装置。 どちらも
必要です。

 テレビサービスを利用する場合、ONUの
部分でテレビ放送の信号を分岐させるので、
WAN側の信号に加えてテレビ用同軸信号が
ある ONUに入れ替えるのが工事となります。

 視聴するテレビ装置が 1台だけなら、
ONUのテレビ用コネクタにテレビ装置を
繋げばいいですが、複数の同軸コネクタに
分配したい場合は、分配器に信号を回さな
ければなりません。


[13019] 光回線でのテレビサービス工事 2返信 削除
2019/8/14 (水) 16:18:11 Go
__ / __

 すなわち、アンテナから光回線経由の場合
https://flets.com/ftv/initial/const.html
↑接続系統図はこうなります。
(NTTコミュニケーションズ説明にある図と同じ)

 家庭内に配線済みのテレビ用同軸ケーブル
に信号を回すためには、家屋のどこかにある
分配機に繋がなければならず、アンテナから
のケーブルを差し替えるのが考え方としては
簡単ですが、ONUから分配器までの同軸配線
は既存のものを使うのが現実的なので、ONU
からテレビ装置と部屋の壁コンセントに分岐
することになります。
図で判りやすいのはこれですね。
光テレビについての解説-Asahi Satellite Page
http://www.satellite.co.jp/hikari-tv.html

 実際にどうやるかはともかく、受信する
テレビ装置が 1台だけか 4台までとするか
で、料金に差がありますね。
1台まで 6,500円
4台まで 19,800円
5台目以降 3,300円プラス端子工事 3,500円

料金 フレッツ・テレビ 映像サービス
https://flets.com/ftv/fee.html


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]