[▲前のスレッド]

[15299] スペックと音の関係返信 削除
2022/4/28 (木) 17:21:11 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> 私の経験では スペックは良くても音が好みでない
> のもありました。

これに関連した面白い動画が有ります。
この開発者の話はいつも考えさせられます。

【メーカー/試聴室訪問】SOULNOTE・前編 2020年1月26日
https://www.youtube.com/watch?v=0PoH1beJw4E
【メーカー/試聴室訪問】SOULNOTE・後編 2020年1月26日
https://www.youtube.com/watch?v=YoRhq_QPQXA


[15305] Re:スペックと音の関係返信 削除
2022/4/29 (金) 22:33:03 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

動画を拝見しました。
静特性と音の良さの関係は思いの外低い
時に逆転することもある

分かるような気がします。

SN比
フィルターを通すことでNレベルは下がるが実際に聴く
音 すなわちSが鈍ったり立ち上がりが鈍くなるのが
感じられて結果的にSN比が逆転する

蓋 空気
アンプでも音の逃げが無いと影響がある
ラックも

我が家でも 前にEDさんのプリアンプの蓋を取ったら
誰もが分かるくらい音がスッキリした

振動その他 あっても自由さが大切?

ケーブル 単線
これは私も言いたいことがありますが
私はケーブルの音に惑わされたくない その気持ちが
強いんで語れません。

何となく分かるような気がします。
が 聴く音源や音量 SP そして何よりも好みの差
もありそうです。
設計者の方は それぞれのSPで我が社のアンプの良さ 個性
は感じてもらえる とのことですけど。

私の個人的感覚では 無帰還 振動開放自由系 の音作り
は音数が少なかったり アコースティックな響きが好まれる
時に 引き立つような気がします。
逆に 壮大なマルチアンプシステム 大音量 ウルトラワイドレンジ
そして音数が多くソースの変化がダイナミックなシステム
には時に不得手、で弱点として目立つこともあるような
気がします。

私は音の快感を 響きやエコー感 立ち上がりの鋭さ
音の強さに感じますので ソウルノートさんのアンプは
好みに合いそうです。

GW後には義母も帰宅しますので そこでじっくりと
オーディオを楽しみたいと思います。
クラシックの得も言われぬ豊かで優しい響きを味わってみたい
そんな気分です。
やはりFM主体の小音量カーステレオだけでは
満たされないです。


[15307] Re2:スペックと音の関係返信 削除
2022/4/29 (金) 23:28:29 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> 私の個人的感覚では 無帰還 振動開放自由系 の音作り
> は音数が少なかったり アコースティックな響きが好まれる
> 時に 引き立つような気がします。
> 逆に 壮大なマルチアンプシステム 大音量 ウルトラワイドレンジ
> そして音数が多くソースの変化がダイナミックなシステム
> には時に不得手、で弱点として目立つこともあるような
> 気がします。

SOULNOTEのA-1、A-2で試聴比較の動画が有りますが、「せせらぎ」の音を比較すると「水量が違って聞こえる」っていうのが有りまして、私も正にそれを感じました。
Music Birdアーカイブ SOULNOTE A-1、A-2 のご紹介(前半)
https://www.youtube.com/watch?v=G_EbJK9P-Gc&ab_channel=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A
A%E9%80%B8%E5%93%81%E9%A4%A8
これを聞くと、A-1、A-2で迷っている人はA-2に行くでしょうね。

> 私は音の快感を 響きやエコー感 立ち上がりの鋭さ
> 音の強さに感じますので ソウルノートさんのアンプは
> 好みに合いそうです。

私もそう感じました。

> やはりFM主体の小音量カーステレオだけでは
> 満たされないです。

私も自宅が再建されるまでは、悶々としてました。(^^);

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]