[9995] ゆっくり聴ける返信 削除
2015/12/29 (火) 16:40:15 わんこ
__ / __

やっと正月休みになりました。

マッサージを受け 正月の買い物をしたあと
ゆっくりとレコードを聴いています。
好きなジャズを聴いている分には音は気になりません。
音楽を楽しみたい気分。

それでも何かしてしまうのが悲しい性分

https://youtu.be/GQLsYYWvmLE

ハリさんが録音されたのに対して 迫力が出ません。
ディストップオーディオでYouTubeを再生しても同じ。
ZOOM Q3の個性なのか。

まあそれでもいい録音なのが伝わってきます。
ビックバンドはハーモニーが大切。

憩いの一時になっています。



[9997] Re:ゆっくり聴ける返信 削除
2015/12/29 (火) 20:13:27 ED
__ / __

▼ わんこさん

> ハリさんが録音されたのに対して 迫力が出ません。
> ディストップオーディオでYouTubeを再生しても同じ。
> ZOOM Q3の個性なのか。


わんこさんのレコーダーは、やや音が柔らかくなる傾向がある
ように思います。

> まあそれでもいい録音なのが伝わってきます。
> ビックバンドはハーモニーが大切。
>


拙宅のATCと違って、ストレートで反応の速い音が気持ちいい
ですね。

音の厚みや艶も適度に乗っていて、youtubeのこの録音でも
充分ビッグバンドが楽しめますよ。


[10000] 別テイク返信 削除
2015/12/30 (水) 15:57:31 わんこ
__ / __

早速聴いてくださり、そしてコメントをありがとうございます。

Z00M3は 至近距離だと明らかに間接音っぽい音になる傾向が
あるようです。
マイクが120度外側に向いているからでしょうか。

それと低域がどうしても風圧や振動で感じる
リスニングポイントの迫力 太さが録音されていません。
ハリさんのは ブラスの低いところの太いハーモニーが
もう少ししっかりと録音され このレコード独特の厚みが
伝わってきました。

> 拙宅のATCと違って、ストレートで反応の速い音が気持ちいい
> ですね。
>

> 音の厚みや艶も適度に乗っていて、youtubeのこの録音でも
> 充分ビッグバンドが楽しめますよ。

ありがとうございますm(_ _)m

確かに 別テイクになりますがレコードの音を直接録音した

https://www.youtube.com/watch?v=1o9JnV1u0yI

これより私のYouTubeの音の方が臨場感があるようぶ感じます。
ジャズ的迫力系直接音の録音はホーンスピーカーが得意に思います。


レコードの直接録音>YouTubeに比べても 私の録音が迫力が
感じられるのは、恐らく再生音量が大きく多少頭打ちしてコンプレッサー的
な効果があるようにも思います。
元の高音質 オーディオチェックレコードのダイナミックレンジを
制限せず再生できる装置の良さもあると思います。45回転盤です。

それでもリビングでの再生音を聴くと YouTube録音の数倍 迫力が
あって音が美しいと思いますので zoom3とYouTube再生での限界でしょうか。


リンク先を見てみると

https://youtu.be/XaFerTQ19so

これは翌年の1960年 ドイツでの録音で
聴くとより厚みがましてより洗練されているように聞こえます。
響きも長めで素晴らしいです。

私のレコードを録音した時も 18人くらいのメンバーで同じような構成で
この様な配置で録音されたのか? マイクは7本だったそうで
興味深いです。

ベースはウッドベースで電気アンプで増幅再生されている
のでしょうか? 私の録音では左chから周期的に低音の
ノイズがでていますが それが増幅アンプのノイズなの
ではないか?と想像しています。

いずれにせよ当時の技術の成果が盛り込まれ 今聴いても
音質的に もちろん音楽的にも全然遜色を感じません。
こんなことがあるのが 録音の現場での現実、そして
アナログレコードのホームラン的面白さだと思っています。




[10001] ヘッドフォンで聴くと返信 削除
2015/12/30 (水) 16:34:26 わんこ
__ / __

YouTubeの録音も それ程低音不足に感じませんでした。

我が家のディスクトップオーディオ 多少低域不足なのだと
思います。


[10002] Re:ヘッドフォンで聴くと返信 削除
2015/12/30 (水) 21:23:27 meitei
__ / __

▼ わんこさん

ご無沙汰しております。アナログプレーヤーを更新してから
レコードに嵌ってしまい、週末ごとに、新宿やお茶の水に古
いレコードを漁りに行っています。ちょっとコレクター系の
病気に掛かりそうで、困っています(^^;)

わんこさんのYouTube動画は我が家のデスクトップシステム
で聴くと、低音不足は感じなかったです。雄大でスケール感
を感じました。

デスクトップでは、どうしても小口径&小音量の再生環境に
なりますので仕方がない面もあるのではないかと思います。
ちょっと邪道ではありますけど、PC用の小型サブウーファー
をスパイス的に併用されると、動画再生が楽しくなるのでは
と愚考します。私はYouTubeで映画も観るので、多くの場合
サブウーファーを使っています。ピュアオーディオとは離れ
ますが、意外と楽しいです。




[10007] 微妙なところで返信 削除
2015/12/30 (水) 22:18:57 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

お久しぶりです。

アナログレコードの中古探しは 昔を思い出すのと共に
音の良さや新たな発見があって楽しそうですね。
癖になるのも分かる気がします。

ただ置き場が大変ですよね。

> わんこさんのYouTube動画は我が家のデスクトップシステム
> で聴くと、低音不足は感じなかったです。雄大でスケール感
> を感じました。


済みません 低域不足と言ったのは少し違っていて
帯域バランスで多少 中低域が少なめだと言うことです。
ハリさんが録音したのに対して 多少少なめに感じたのと
後はヘッドフォンとは言っても 何かの付属品のステレオイヤフォン
なので多少低域寄りになっているのもあります。

我が家のディスクトップは
帯域バランスとしては150-250くらいをグライコでちょっと
盛り上げればいい感じで、軸上を外れたリスニングポイント
ですと 高域の減衰に会わせて 今の低域のレンジの伸びで
バランスが取れているように感じています。

いずれにせよおっしゃるとおり 再生環境の違いは大きいですね。
これからは 今回の経験を元に ディスクトップオーディオ
を聴いてみようと思います。


> ちょっと邪道ではありますけど、PC用の小型サブウーファー
> をスパイス的に併用されると、動画再生が楽しくなるのでは
> と愚考します。私はYouTubeで映画も観るので、多くの場合
> サブウーファーを使っています。ピュアオーディオとは離れ
> ますが、意外と楽しいです。


映画では 効果音も入っていて サブウーファーはとても有益だと
思います。邪道なんてこと全くないと思います。

meiteiさんは 瓶スピーカーを今もお使いでしょうか?

http://wanko.pecori.jp/cside/ful/ful.htm

これだと150hz以下が無いので ベースやピアノの低い部分が
出にくいので サブウーファーは必須だと思います。

ただ8cmのバックロードフォーンや13cmとなると100hz以下の
レンジが欲しくならなければ 要らないかもしれません。
meiteiさんは 上記のページのバックロードホーンを
聴いていた時 サブウーファーは必要でしたでしょうか?


高域も低域もある意味伸びると 気に触る音になることも
ありそうです。LS3/5Aを使った時に感じました。
レンジが広くてもディスクトップオーディオには
向いてないこともあると思います。

映画を観ることが増えれば トライしてみようと思います。


[10009] Re:微妙なところで返信 削除
2015/12/30 (水) 22:33:30 meitei
__ / __

▼ わんこさん

おっしゃるとおりです。8p口径のバックロードでは
確かに低音の不足感を感じていなかったです。そのま
まのバランスが好ましいと思っていました。

デスクトップのオーディオは小型2ウエイでバイアン
プを試したり、BOSEの卓上パワードスピーカーへ行
ってみたりと試行錯誤しましたが、今は瓶スピーカー
へ戻りました。

この小口径フルレンジはアコースティックな低音増強
の仕掛けがないので、やっぱり100〜150Hzの低音が
さっぱりですので、ジャンルを問わず、サブウーファ
ーが欲しい感じになりました。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]