[10661] じっくり比較返信 削除
2017/4/1 (土) 16:52:27 わんこ
__ / __

気分が落ちつきましたので、心置きなく
KT88の出力管を聴き比べています。

実はSPの左右の音の差の原因が 恐らくネットワークだと
分かったのでそちらが気になるのですが それを差し引いて
聴くようにしています。

当初 中域が弱めで若干ワイドレンジのドンシャリ?に
聞こえたEHですが 使っている間に音が落ちついてきた
ようでレンジが広い音に感じられてきて好印象になりました。

ピアノの甲高い部分もチリチリせず綺麗ですし
オーケストラのコーラスも量感と奥行き感が出て
ボーカルの反響も逆の方向から鮮明に聞こえます。
オーケストラはJJよりも良いのでは?

そうそう EDさんが真空管の底に番号を打ってもらって
いるので 今度はペアを間違わないで済みました。

JJは 中音 中低音が強くて押し出しがいいです。
クレヨンで描いた絵みたいな音と言ったら語弊があるか
ただ 我が家のSP アンプの環境では高域の伸びが足りない
感じで抜けが少し欲しいです。
コーラスが出た時の奥行き感やボーカルのエコー そして
弦楽器の繊細さ そしてシンバルやブラシの飛び散る感じが
少なめに感じました。
ウッドベースは太く強め。

そこれでTungSolロシア の6550に交換するとハッとしました。
クラシックの弦楽器の美しさ コーラスの高域の綺麗さ
多くの音の中で個々の楽器の存在が上まわっている様です。
ジャズピアノも女性ボーカルも美しい。
ウッドベースのタッチとブーミングも低いところまで出る。
レンジ感が広いようです品がよい音に感じました。

まだ2,3回しか交換していないので確かなことは言えません。
それでもアナログレコードのカートリッジを換えるみたいに
明快に音の傾向が違って 比較が楽しいです。

写真でご覧の通り 真空管は美しいですし質感があって
モノ自体が存在感とロマンを感じさせてくれます。


[10664] 高域に癖?返信 削除
2017/4/2 (日) 18:06:36 わんこ
__ / __

今日は夕方からオーディオタイム。

エレクトロハーモニクスの6550でしばらく聴いていましたが
女性ボーカルの子音と高い部分に気になる音がするのと
ジャズピアノの和音の高いところにちょっと歪みを感じ
ました。

それで JJのKT88に交換するとおとなしくなりました。
多少伸びは物足りない気がしますが 変な響きが乗るのは
困ります。

もしかして一般に言われる?KT88 プッシュプルアンプ
の個性はこれなのか?と思ったり。

Tungsolが到着しましたら この辺も比較したいと
思います。

夕方になり 薄暗い部屋の中で 光る真空管を
見ながら好みの音楽を聴くのは雰囲気があります。


[10665] Re:高域に癖?返信 削除
2017/4/2 (日) 22:19:45 ED
__ / __

▼ わんこさん

> それで JJのKT88に交換するとおとなしくなりました。
> 多少伸びは物足りない気がしますが 変な響きが乗るのは
> 困ります。


Cロゴのほうが音が良いようですが、今では入手困難に
なってしまいました。

VintageSoundでは4本5.3諭吉もしていたものが、すでに
完売しています。 ^^);

http://store.shopping.yahoo.co.jp/vintagesound/h2066.html

>
> もしかして一般に言われる?KT88 プッシュプルアンプ
> の個性はこれなのか?と思ったり。


昔の評価では、KT88は中低域の馬力はあるが高域は荒っぽい
ということだったので、似たような状況でしょうか。

JJは、ガラス細工で有名なスロバキア製だけあって、厚み
のある透明なガラスがキレイですね。

音の方は、KT88にしては馬力が控えめで高域の伸びが良い
と言われていますが、ちょっと違うようですか。

もう少しエージングすると、良くなるかもしれませんね。

ECC83のほうは、もう少しエージングが進んだ頃にお渡し
したいと思います。
(実は、試験測定用の簡単なプリを今作成中です。)


[10666] 試験測定用のプリ返信 削除
2017/4/4 (火) 08:24:02 わんこ
__ / __

▼ EDさん

Cロゴ 四角い穴のsvetlana は高域が綺麗だったのが
分かります。
Tungsolに期待しています。


> JJは、ガラス細工で有名なスロバキア製だけあって、厚み
> のある透明なガラスがキレイですね。



おっしゃる通り綺麗で見とれてしまうくらいです。
前に人づてで、WE300の音が良いのは ガラスが薄いのもある
と言われたことがあります。その理由は覚えていませんが
真空管は色々なノウハウがあるみたいですね。


> 音の方は、KT88にしては馬力が控えめで高域の伸びが良い
> と言われていますが、ちょっと違うようですか。



高域の伸びが良い これは我が家では違うようです。
馬力感 う〜ん 最低域は少なめに感じます。
もう少し使ってみます。


> ECC83のほうは、もう少しエージングが進んだ頃にお渡し
> したいと思います。
> (実は、試験測定用の簡単なプリを今作成中です。)



わざわざプリアンプを造って それでエージングをして
音の変化を確認されるのでしょうか?
ありがとうございます。私なら変化が聴き取れるだろうか・・・

常々 アンプ製作で音の変化を診てこられたEDさんの
聴感には感心しています。

アンプの自作はどんなに細部のパーツや線材 回路 定数に
蘊蓄があっても最後に出てくる音で評価されますので
そこが難しいところだと思っています。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]