[1159] CORAL 25cm×2 が届きました返信 削除
2002/11/28 (木) 20:18:17 わんこ
__ / __

けんけんさんから買った コーラルの12−60×2の箱が
届きました。1個3000円とは安いです。梱包は驚くほど
上手く 角がしっかりと守られた包装でした。

大きさは殆ど 今までの38cmの箱と同じで わずかに幅が
小さく奥行きが5cmくらい浅いです。これが部屋に奥には
じゃまにならないかと思います。

4オームなのでネットワークが変わります。800hzの
12db/octでコイルは3.0>1.5なんですが
手持ちの2.2を使いました。
コンデンサーは倍なので けんけんさんにお借りしている
コンデンサー20マイクロFを追加。

特性的には後でアップしますけど 2kHzくらいまで
伸びているのでカットし難いと思われ、コイルがでかめなのも
結果的にはOKでした。

音は まだ何もいえません。ただ分かることは

 土台から変えてしまった

ってことです。
音の傾向は 中低域がしっかりと出ますので パンチがあり
ます。最低域の伸びは同等かわずかに38cmが有利みたい
です。声まで大きくちがうので この辺は 使ってからで
ないと何ともいえません。
ONKYOのW380と能率は同じか少し高いくらい。

中低域がしっかり再生される音を楽しみたいと思って
います。

とにかく 綺麗で ネットまでついていて 申し訳ない
くらいにお得です。えだまめさんに 聞かせてあげたい
です。アーデンよりかなり小さいです。


[1160] 奥行きの差返信 削除
2002/11/28 (木) 20:19:15 わんこ
__ / __

こんな感じです


[1161] 1.5m センターの特性返信 削除
2002/11/28 (木) 20:21:12 わんこ
__ / __

ネットワークは使わずに1.5mくらいで測定。
聴感にちかく 中低域が落ち込まず しっかり出ている。
60hz以下はダクトの調整次第か。


[1162] リスニングポジション特性返信 削除
2002/11/28 (木) 20:30:58 わんこ
__ / __

ONKYOのウーファーの時のままの ホーンのレベル
でそのまま何もせず測定。
ホーンはもう1dbか2dbあげてもよさそう。

驚くほどフラット。

こうやってウーファーを取り替えたりすると 如何に部屋の
影響を受けているかが分かってきます。

中低域の100〜150Hzくらいの盛り上がりは聴感上も
一致していて これが独特に質感を出していると思われ
ます。けんけんさんの部屋でも似た傾向がありました。
ご本人は 大変上手く鳴らされていたのが分かります。

何でもこなす スムースな音が望めると思います。
また ONKYOのウーファーはコーン紙が極めて軽かったのが
わかります。
音が静かで、柔らかく感じていたのは 立ち上がり 下がりの
レスポンスのよい繊細な音の傾向であったのも感じ直しました。


しばし 家族の冷たい目と闘いながら 音の土台を決める
ウーファーの世界を楽しみたいと思います。
けんけんさん 今度何かの時に寄って 聴いてみてください。
アドバイスをお願いします。




[1163] Re:リスニングポジション特性返信 削除
2002/11/28 (木) 20:51:28 けんけん
__ / __

▼ わんこさん お疲れさんでした。

その箱は板材がSPW(MDFに桜(樺)合板を張り合わせた物)
なので、結構硬い割には響きが良いようです。
(裏から眺めると分かります)
ですから、表面は桜の木目そのままにダークオーク仕上げしてあります
ので、結構家具になるでしょう!?

特性については、Q0の上が出っ張りますね。でも、これは設計のねらいでして
低音の量感の豊かさに繋がっています。(はずです)
ややもすると、最低音域でだらしなくなりますので、少し固いものの上において
ダクトに板を突っ込んで調整してください。
(家ではラワン合板の上にTechnicaの制振ベースを敷いていました。

どうです・・・ まともな音するでしょう???

ではでは。


[1164] まだこれからですが返信 削除
2002/11/29 (金) 15:47:17 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん こんにちは

> ▼ わんこさん お疲れさんでした。
はい、昨日は車の整備と色々とやりまして、SPが到着したのが
午後6時。それから急いで食事中の家族を後目に
やりました。限界までやりました(笑)
>
> その箱は板材がSPW(MDFに桜(樺)合板を張り合わせた物)
> なので、結構硬い割には響きが良いようです。
> (裏から眺めると分かります)
> ですから、表面は桜の木目そのままにダークオーク仕上げしてあります
> ので、結構家具になるでしょう!?


もうサランネットも綺麗におさまり 見た目は大変良いです。
「上のホーンが汚い」と言われています。

まだ 断定的なことは言えませんが 感想だけ。
けんけんさんの箱は SPWで 重さが 私のより重く
高密度であるのが分かります。奥行きも浅く 板厚も厚いので
剛性が高く それが響きでも感じられます。床に直置きで
接合部も不安定なれど 響きが膨らまずしっかりしています。
ふわ〜 と言う極低域は38cmが得意みたいですが、かねて
から不足していた 中低域のダイナミックさは 25×2が
優っているようです。

>
> 特性については、Q0の上が出っ張りますね。でも、これは設計のねらいでして
> 低音の量感の豊かさに繋がっています。(はずです)
> ややもすると、最低音域でだらしなくなりますので、少し固いものの上において
> ダクトに板を突っ込んで調整してください。
> (家ではラワン合板の上にTechnicaの制振ベースを敷いていました。


ダクトの設計は 後から調整できる様にしているので
私もやってみます。けんけんさんセッティングは中低域が
多少強めだったのだと想像しています。
実はこれは我が家でも同じで 多少ピーク感があります。
密閉 そしてドローンコーンも試してみます。

最低域が出る方向でのセッティングが良い様で、また箱の中
の空気も多少ピーク感があるのかもしれません。これは響き
セッティング 諸々と係わっていると想像します。


> どうです・・・ まともな音するでしょう???

中低域がしっかりすると 音の表情が違います。
例えば250hzくらいから2khzくらいまで分布している
音だと 音の成り立ちが違います・。声は ベラフォンテも
寂しい感じ でもクリアーで 定位が良いかんじは 前ので
今度のは 音の太さ 気合い 力 そんな安定感が出ます。
また楽器でも今まで聞こえなかった音がでていて驚くのも
あります。

下子供に j−popの女性ボーカルを聴かせましたら
「綺麗な歌」喜んで 歌詞を見ながらうたっていました。
家族でオーディオを楽しめる様画策しています(笑)

まだ使い始めたばかりです。
最低域の伸び、音の奥行き 広がり 暗さを
出す方向でセッティングしてみようと思っています。

何でもいいですから あのウーファーセットに関してあり
ましたらよろしくお願いします。


[1165] 翌日の印象返信 削除
2002/11/30 (土) 02:47:22 わんこ
__ / __

フィットネスで体が筋肉痛で12時を過ぎたので、
小一時間だけ触ってみました。測定もかなりやってみました。
低域のセッティングが決まらないと 音になりませんし、
変化すると 音全体まで変わってしまいます。

1 160Hzくらいのピーク消えない。右のSPの63Hz以下
  が足りないのは前のSPでも同じで 部屋の影響かも。

  軸上とリスニングポジション 軸上でも1mから上下と
  色々と測定。 ウーファーの縦の長さが長いので測定
  する高さによってデーターも激変

  左は 100〜200くらいが +4dbくらい高い
  右はそのピークが低いが 63Hz以下が低い

  ダクトを塞いでみたり 板をいれたり タオルで半分塞いだ
  りと色々とやってみる。声まで違って到底 この時間で
  何か感触さえ見つけられなかった。密閉型(タオル塞ぎ)
  は予想に反してボーカルがすっきりしなかった。

2 箱の振動が 全く違う
  38cmのは昔ヒノオーディオで売られた箱だそうですけ
  けど、サイド 天井の板の振動が凄かったですけれど、
  今のは殆ど振動しない。それが中低域に悪影響を与えて
  いないのが想像できる。箱のグレードを知った感じ。
  38cmでもいずれ箱はしっかり作ってもらわなければ
  ならないと感じた。桜合板の暑さもしっかりあり いい。
  天井に乗せるホーンの受ける振動も違うと思われる

3 ピアノ鳴らず
  大好きなピアノがコロンコロンと硬さを伴って粒建ち
  気持ちよく響く感じが出ていない。
  38cmの時は 中低域が少なくて相対的に中音から
  中高音が目立って 粒だったり ボーカルの定位が良く
  なっていたとも言える。 ネットワークでのつながりで
  中抜けかも。遠いなぁ・・

4 欠落していた音がある
  前にも書かせてもらいましたが 新しく聞こえる音
  響きがある。

5 アンプの音
  球を交換して 当初気になっていた音がどうなったかは
  殆ど検証できない。今の中低域のしっかりとしたSPには
  前の球がより合いそう。300Bも相性がいいかも。

こんな感じです。中音のつながりとかも気になりますが、
低域の バランス レンジ そして 質感
この違いは大きいです。音の強い か弱さがない今の音の
美点をのばして セッティングできればなぁ と思って
います。

定位 演奏者とその回りの空気感 奥行き  とかは
これらで そこまで行くのには相当時間がかかりそうです。



[1168] Re:翌日の印象返信 削除
2002/11/30 (土) 18:49:52 けんけん
__ / __

▼ わんこさん こんばんは。頑張ってますね!!

で、ダクトを狭めたときにあまり共振周波数が下がり過ぎないように
チューニングを高めにしてあります。ですから、50Hz以下は
すとんと落ちてしまうのです。
そちらの環境ではポート面積を半分ぐらいにした方が良いと思います。
もちろん、長手方向はそのままに高さを狭くしましょう。
その方がローエンドが伸びます。(タオルで塞いでも効果は薄い)
200Hz近辺の盛り上がりはこのユニットのキャラクターでもあるのですが、
箱が小さめなので、Qの上昇につられ顕著になったものです。
アンプのダンピングを利かせると良いかもしれません。(NFを増やす)

でもでも、一番にやることは正しいネットワーク定数を使うことですね!!
クロスが被ると広域が下げ下限になるので元気の良い音になりませんよ。

そうそう、そのユニットのカタログが有るので、タンゴの
ネットワークコイルの取り説などと一緒に送りますね。
ダブルの設計やネットワークの設計がいっぱい載ってますので、
ご参考に。

ではでは。




[1172] 少しずつ返信 削除
2002/12/1 (日) 00:22:41 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん

レスどうもです。今週末はちょっとオーディオできなくて
つまりません。セッティングしたいなぁ・・
>
> で、ダクトを狭めたときにあまり共振周波数が下がり過ぎないように
> チューニングを高めにしてあります。ですから、50Hz以下は
> すとんと落ちてしまうのです。


ダクトの設定周波数はどれくらいでしょうか?あ、計ってみれば
簡単に分かりますね、後で調べてみます。
実質内容積は、110Lくらいでしょうか?

> そちらの環境ではポート面積を半分ぐらいにした方が良いと思います。
> もちろん、長手方向はそのままに高さを狭くしましょう。


12mm厚の板を2枚くらい片方に入れてみましたが 思ったより
下がらなかったみたいです。ダクトの幅が広くて高さが1cm
とかでも問題ないかと思っていました。真ん中にしきりがある
ので躊躇しています。


> その方がローエンドが伸びます。(タオルで塞いでも効果は薄い)
> 200Hz近辺の盛り上がりはこのユニットのキャラクターでもあるのですが、
> 箱が小さめなので、Qの上昇につられ顕著になったものです。
> アンプのダンピングを利かせると良いかもしれません。(NFを増やす)


200Hzくらいの盛り上がりは 感じます。ユニットの
キャラクターだと感じていました。それと 箱も あの2発には
多少小さいとのこと、Qの上昇もあるんですね。
416を入れたときの音の盛り上がりに似ていると感じていま
した。中低域をもう少し静かにしないと かぶってくるところも
あるようです。


> でもでも、一番にやることは正しいネットワーク定数を使うことですね!!
> クロスが被ると広域が下げ下限になるので元気の良い音になりませんよ。


おっしゃるとおりです。今聴きましたら クロス付近での中抜け
でした。コイルを2.2から1.5にしてみます。
ウーファーのインピーダンスの上昇によって クロス付近の
レベルが上がっているかと思っていましたがやはり 薄いです。

初歩的な質問で済みません。ホーンの方は ネットワークを
触らないでもOKだと思いますが 如何でしょう。

> そうそう、そのユニットのカタログが有るので、タンゴの
> ネットワークコイルの取り説などと一緒に送りますね。
> ダブルの設計やネットワークの設計がいっぱい載ってますので、
> ご参考に。


これは嬉しいです。購入後のアフターがしっかりしているのは
いつものこととはいえ助かります。

まず定数通りにしてみて、その後インプレッションを報告
させていただきます。ウーファーの上が弱く サランネットを
使うと より中域が弱くなります。

進歩が遅いと思いますが よろしくです。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]