[11722] 私が求める音返信 削除
2018/8/21 (火) 22:55:55 わんこ
__ / __

深夜の居酒屋オーディオ

小さな音量でしんみり でもジワ〜っと体に染み入る快音で
満たされたい。そんな時 小編成で目の前で演奏して歌って
くれる様な音楽 音を求めます。



マイルスの名盤中の名盤 Kind of Blue
通常は一曲目のSo What を選ばれる方が多いでしょうけれど
5曲目の これ↓
Miles Davis - Flamenco Sketches
https://youtu.be/F3W_alUuFkA

が好みです。
コルトレーンとキャノンボールアダレイが目の前で演じてくれる
2人のキャラの違いが楽しい。
マイルスが指揮をとるが如く控えめに誘導する。

決して細く小さくなってはだめで 2階から降りてきて
リビングで演奏している!と思わせるような音になって欲しい。


それで録音してみました。
音量は夜の音量より2ノッチ大
クーラーで室温は23度に冷やし テーブルはどけて
マイクの位置は3カ所で録音してみました。
動かしてみて 近すぎず リスニングポジションよりは50cm近く
でホーンの目の前の高さのがよかったです。
エコー感を録音しようと近くし過ぎるとマイルスが凝縮しなくなる。
録音レベルは58

本来であれば サキソフォンの太さ まろやかさ 厚みがでる
CD-15をトランスポーターかDACまで使いたかったのですが
読み取りができず断念。私の武器を失った感じですが OPPOで
細身ながらも再生することにしました。


https://yahoo.jp/box/0vU9MR
わんこ家 Miles Davis - Flamenco Sketches

左右に分かれている感じは減り センターに近づき
マイルスは凝縮感と繊細さが減っています。
シンバルは何を打っているのかちょっと分かり難い。
そして元々のノイズは大きい。

でも 小さなスピーカーでは出せない伸びやかさ 太さが
録音されていると思います。
サキソフォンってこんな音では?

音場を優先するシステムやプリの代わりにアッテネーターで
忠実さを狙う方には難しいのではないでしょうか。

アルテックのウーファーにJBLのホーン&ドライバーの混成部隊。
A5の太さ 厚みには遠くおよびませんが 個人的にはクラシックも
再生したいので、まあまあだと思っています。

目の前で演じてくれる、こんなネイロが好きです。


課題曲として録音していただきたいです。


[11727] Zoom3で録音返信 削除
2018/8/23 (木) 10:36:56 わんこ
__ / __

https://youtu.be/8wcqCCXReTI
Sound of Audio systems Miles Davis - Flamenco Sketches

Zoom3で録音してみました。

今日は天気がよく クーラーを効かせ湿度が低いからか
音が軽く綺麗に感じます。

再生音量は同じだけど 入力レベルがhighで大きめに録音
されています。

録音機材の違いで音も違います。
ZOOM3の方が伸びやかに録音されているでしょうか。
マイルスの定位は大きくなっています。

クオリティでDR-05 元気の良さでZoom3?

NUROに換えてからアップロードの速さは痛快です。
800MをYouTubeにアップしても処理まで4分くらいでした。


[11730] Re:Zoom3で録音返信 削除
2018/8/23 (木) 19:25:55 ばねHomePage
__ / __

▼ わんこさん

> クオリティでDR-05 元気の良さでZoom3?

どちらもすばらしいですが、広帯域・高解像度のDR-05が好みです。

課題曲を録音してみました。
D-55 ESR ツイーターのコンデンサーを0.32μFに変更しました。
5分以降はカットしました。
音源は2.8G DSDファイルです。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-ymyiuxin6lusekpqdl3n5y3hiy-1001&uniqid=7f2f6602-fae1-4bde-8d41-8a7467e9cc52&viewtype=detail


[11732] ありがとうございます 実現しました!返信 削除
2018/8/24 (金) 08:51:39 わんこ
__ / __

▼ ばねさん

D-55で課題曲をアップロードしてくださり とても嬉しいです!
私が希望していた ネット上で音についてやり取りをする、
ことが実現したと思います。

早速聴かせていただきました。
ファイルを並べて音量を合わせ1フレーズ毎に聴き比べると
手に取るように違いが分かります。

同じ楽器?と思うくらいネイロが異なりますし
中高域の付帯音や私の出ていない音の違いもあるようです。

ばねさんの録音の方が 透明感が高く感じられました。

どうしてこんなに違うのか? と思っていましたら
3分25秒くらいで アルトサックスが盛り上がる音の切れ上がり
が違う。
どうもマスターが違うようです。

ばねさんのは普通のCDでしょうか? 私のはSACD盤です。

こんなことがネットでやり取りできる
昔には考えもしないことだった。

ばねさんに 感謝申し上げます。



[11734] 耳のリファレンスさせてもらいました返信 削除
2018/8/24 (金) 21:20:21 S1191
__ / __

別件を許して頂くと、使い古しのBOSE PAM-5なるアクティブサーボ・システムを
PCに繋いでみました。しっかりした音出しに驚いています。

で、わんこ亭(邸)は、耳のリファレンスにさせて頂いていますが、今回聞かせて頂いた
曲のピアノの音が忘れられません。
6分くらいからの一音一音、たたかれる部分が凄かったです。
あの音は、我が家では再現できません、まぁ、当然なのですが。

録音して掲示板にアップされているものと聞き比べて、と云われましたが、とても無理。
でも、一度スピーカを通して再生されたものをマイクで採録しての音質の高さは驚嘆します。
こんなこと、以前は望むべくもなかったのではないでしょうか。

youtubeだとfirefoxとかgoogleで再生ですが、yahooのダウンロード再生はmediaplayer
classicです。foobar2000とか、あるのですが使いこなせません。

車の方に蛇足で書いたのですが、本題より長いのと掟破りもまずいと思って、お邪魔しました。


[11735] PAM-5ではなく返信 削除
2018/8/24 (金) 21:24:50 S1191
__ / __

メインにしているシステムで視聴した結果です。

まぁ、少しでも近づければ、と思っています。

(編集というか訂正の仕方が判らなかったので失礼しました。)


[11736] Re:耳のリファレンスさせてもらいました返信 削除
2018/8/24 (金) 22:40:22 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

私の要望に応えてくださりありがとうございます。

この掲示板だけの方に説明させていただきますと
S1191さんには 車関係で色々とお世話になっています。
「ジャガーに戻りたい」 と呟いたところ お知り合いから
超極上のシリーズIIIを借りてきてくれた間柄です。

人様の車ですからお互いに信用が必要で それを取りもって
もらっています。画像を上げさせていただきます。


まず 掲示板の訂正ですが管理者の私だけが訂正できる仕様に
なっていて他の方はできないと思います。
訂正や取り消し その他何かありましたら遠慮なく私に言って
ください。


さてオーディオのことです。
ジャガーを我が家に届けてもらったついでに聴いてもらいました。

我が家の音と録音した音の比較をしてもらいたく、強制的に
聴いてもらいました。
それでピアノの音に反応してくださり嬉しいです。

クラシックでは、あのデッドなONマイク的録音されませんが
自分で弾いたらどんな音が欲しい? とすれば
ある程度理解できる音に撮られていると思います。

そしてクールなマイルスの構成に ウイントンケリーか
ビルエバンスの繊細なタッチ 響きがマッチしていると思います。

聴いていて心地よいアタック 響きとその揺らぎ
そして微妙な不協和音を再生したいと思いますが・・・

ネットワークでは音階の上下によって とても汚い音に
なったり位相が合っていない音になったり苦労します。
時々気になって仕方ないこともありますが あまり気にしない
作戦で乗り切っています。

微妙なネイロの描き分けができ 力感や響きがリアルだと
心地よくなれると思います。


> yahooのダウンロード再生はmediaplayer
> classicです。foobar2000とか、あるのですが使いこなせません。


実は私もダウンロードしたwavファイルは 右クリックで
「プログラムから再生」で クイックタイムプレーヤーを使っています。
自分で撮った動画の再生も同じです。

再生環境はとても大切だと思いますが、音の好き嫌い 感動に
ついてはあまり影響を受けないように思います。

オーディオは聴いた素直な感じが大切なので 感じたまま
忌憚なく語ってくだされば幸いです。

(追伸)

>BOSE PAM-5なるアクティブサーボ・システムを
>PCに繋いでみました。しっかりした音出しに驚いています。


PC用のデスクトップスピーカー これはある程度良いものを
奢ってあげると居心地がとてもよくなりますよね。
アクティブのサブウーファーがついているそうで
使い方次第で臨場感溢れるミニシアターになると思います。

極至近距離のSPはあまり高分解能ではない方が向いているようで
ロジャースのLS3/5Aをデスクトップに置いた時は
神経質で音が気になって仕方ありませんでした。

フルレンジのある程度情報を選択するタイプが
好適なようです。


[11737] Re:Zoom3で録音返信 削除
2018/8/24 (金) 22:48:39 ED
__ / __

▼ わんこさん

> https://youtu.be/8wcqCCXReTI
> Sound of Audio systems Miles Davis - Flamenco Sketches


DR-05で録音してみました。
音源は、わんこさんがOPPOの調整時に同封されたCDをwav
ファイルにしておいたものです。

 https://yahoo.jp/box/9tPbd2
 MD-DR0000_0012.wav

再生環境は、以下のとおりです。
 ラズパイ3+volimio(PCオーディオ)
 ES9038Dual自作DAC
 自作真空管プリ
 自作KT150PPパワー
 ATC-SCM150SLPT

今回は、アドバイスを頂いたので、マイク位置を70cmほど
前に出して高さも5cmほど下げてみました。

実際に出ている音との差が少なくなって、かなり良くなった
と思います。

なお、拙宅のネット環境が貧弱(ADSL)なため、曲の途中で
カットしています。

ファイルが100MBもあると、最速でも30分かかり、途中で
エラーになる確率も高いです。(泣)


[11738] かなり近い返信 削除
2018/8/25 (土) 08:49:21 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。

お仕事の後に録音をしてくださったそうでありがとうございます。
また通信環境でアップロードが大変なのも分かりました。

ご覧の通りデスクトップでワンフレーズごとにクリック
しながら聴き比べさせていただきました。
素直な感想としては

 同じソースだからか帯域バランス 楽器のネイロが近い

 EDさん宅はウッドベースの音階が明瞭で描きわけがしっかり

 ピアノの音に関してはあまり分からなかった
 (ソロパートの部分が比較できなかった)

 サキソフォンの競演では

  EDさんはややセンターより>まだSPまでの角度は浅いか
  少しデッド

  ACTは高音になるとやや硬い音になる

  低い音の響きや柔らかさはわんこの方が多い

こんな印象を持ちました。

正直な感想は、どうしてここまで似たような音になるの?
です。
ソースが同じ プリアンプも双子 アンプはKT120 KT150と近い
(でも自宅で聴くと大きな音の差がある) DACが同じだから?

SPは全く違う傾向の音だけど・・・

色々と考えさせられました。
今回は楽器が特定されているので似たのかもしれません。


EDさんの 他のダイアナクラール ニューイヤーコンサート
そして クインシージョーンズも改めて聴かせていただき
それぞれが音の過不足がなく説得力のあるよい音だと
再確認しました。

やはり  ー音量は一定にするー

これが比較の時の大前提だと思いました。

最初に聴いたとき音が小さかったのか クインシージョーンズで
左のchからウッドベースのアンプのノイズ?が定期的に入る
のですが それが聴きずらかったのですが 昨晩は
はっきり録音されているのが分かりました。

私の聴き方にに問題があったので 申し訳く思います。


SPの再生音を比較することにどれくらい意味があるのか?
まだ分かりませんが 得られることは多いと思います。
自作SPでバランスに不安や疑問がある方は DR-05でSPとの
角度等を合わてアップロードしてくだされば
そのSPの個性は客観的に分かると思います。

オーディオ談義をするとき ベースになる再生音が全く異って
行うからかみ合わないことがあると思いますが それを
解消するにはよいトライだと思います。

リファレンスになる音源の選択がその有効性を高めると思います。
お薦めの音源があればお教えください。
自分で録音してサンプルの一つになりたいと思います。


EDさん ご協力をありがとうございますm(_ _)m



[11741] Re:かなり近い返信 削除
2018/8/25 (土) 22:38:39 ED
__ / __

▼ わんこさん、ばねさん

今日は、久しぶりに好事家さんが拙宅へ遊びにこられて、
色々オーディオ関係の話をしました。

7月に受けた大災害後の片付けも一段落されたようで、
わんこさんによろしくお伝えくださいとのことでした。

好事家さんに手伝ってもらって、例のモーニンを70cm前、
5cm下から取り直しました。

https://yahoo.jp/box/9tPbd2
QJ2-DR0000_0013.wav

音の鮮度と厚みが少し良くなっていると思いますが、
ドラムスのガツンと来るアタックが録音すると弱くなって
しまいダイナミックな表現はもう少しですね。

> 正直な感想は、どうしてここまで似たような音になるの?
> です。


音楽の雰囲気のようなものは、プリアンプの影響が大きい
のと、DR-05の癖も乗っているからではないかと思います。

音がしなやかで柔らかいのは、こいしさんのパワーアンプの
アレンジがうまくSPとマッチしているからでしょう。

拙宅の出音も、硬さはほとんど感じないのですが、DR-05の
癖が強く出ているようです。

別件ですが、ばねさんのSPはfoobarで見ると50Hzや20kHzの
音圧が高くて最も広帯域のように見えます。

このSP、本当にフルレンジなのでしょうか。
15inch-3waySP軍団も、真っ青ですね。


[11743] 私の聴く側の問題も返信 削除
2018/8/26 (日) 08:46:52 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。

好事家さんが一段落つき 一緒にオーディオを楽しまれたそうで
気分転換になりましたでしょうか。
災害からの復旧はとても大変だと思います。

好事家さんも機材や家が補償され ご自宅でオーディオが楽しめる
ようになることを切に願っています。


今朝起きてから EDさんがアップロードされたデーターを
聴き比べました。
距離を近づけた方が 当然音が近く左右の分離と広がりが
よい様に感じるの いえ筈なのですが・・・
近い方が分かる音と 遠い方がよく聴ける部分とあり
正直あまり大きな差を感じることができませんでした。
デスクトップオーディオでです。

どうも私の音の批評は日によって違いますし 自分のいい加減さ
が感じられ あまり断定的な物言いはしないようにしなければ
と痛感しています。

いずれにせよ これが再生音?とは思えないくらい
ハイファイであり 分離がよく 上から下の帯域まで整った
素晴らしい音だと思います。

 ATC+KT150pp やるなぁ

であります。


https://youtu.be/GQLsYYWvmLE
わんこ モーニン / Quincy Jones Big Band Vol.2

EDさんのwavと同時進行で聴き比べてみて
私のは音が丸く特に低域の締まりが悪く滲んでいるのが分かりました。

私がこのレコードの美点として感じていたのは
我が家がSPに近く左右の音の音量差 時間差 反響の伸び
がよく聞こえる様に録音されているところに反応しただけかも
しれません。
ネイロとバランス、レンジの広さはEDさんの方が正確です。

EDさんがドラムの迫力について 恐らく1分45秒くらいからの
音だと思いますが、 DR-05で上手く録音されない
部分を感じていらっしゃるのだと思います。

ズドン! ガツン!

これがもっとダイナミックに聞こえているのですよね。
DR-05の個性か それとも個体差もありそうですし、
私も分かりません。
再生音の録音も難しい。いえ 現場で録音されている人の
苦労の一端を感じ始めただけなのかもしれません。


EDさんとマイルスの音が近いことについて

> 音楽の雰囲気のようなものは、プリアンプの影響が大きい
> のと、DR-05の癖も乗っているからではないかと思います。
>
> 音がしなやかで柔らかいのは、こいしさんのパワーアンプの
> アレンジがうまくSPとマッチしているからでしょう。


よく聴くとSPだけではなくアンプの音も透けて見える
のでしょう。 が よく分かりません。
プリアンプの音 これはある意味癖でもあるので
それが同じ重なっているのかもしれません。
ばねさんの録音は マスターが違うのも有ると思いますが
ストレートなアンプの音との違いもありそうです。

我が家ではKT120ppの音の太さが活きていることは
確かだと思います。

そういえば こいしさんのZOOM3でのマイルスも
聴かせていただきたいですね。

あまり優等生ばかりではなく 個性が強い方が
ネタになって面白いと思います(^o^)



[11744] Re2:かなり近い返信 削除
2018/8/26 (日) 20:46:34 ばねHomePage
__ / __

▼ EDさん、わんこさん

> 別件ですが、ばねさんのSPはfoobarで見ると50Hzや20kHzの
> 音圧が高くて最も広帯域のように見えます。
>
> このSP、本当にフルレンジなのでしょうか。
> 15inch-3waySP軍団も、真っ青ですね。


50Hzが強く出ているのは部屋の特性かもしれません。
スペアナ測定でもSPから1mよりリスニングポジションのほうが低域が多目でした。
課題曲ですが、知人から頂いたファイルなので詳細は分かりませんがDSD 2.8G です。

再生環境はUDP-205、ルンダールLL1538、真空管ハーモナイザー、LM3886、D-55です。


[11745] Re3:かなり近い返信 削除
2018/8/28 (火) 07:42:20 ED
__ / __

▼ ばねさん

おはようございます。
ご説明、ありがとうございます。

> 課題曲ですが、知人から頂いたファイルなので詳細は
分かりませんがDSD 2.8G です。

あれっ、これは〇〇コピーのようですね。(笑)
私だけがCDレベルのソースを使っていたようです。

もっとも、拙宅にはSACD再生環境もソースもない
のでどうしようもありませんね。

MarantzのSA-10が欲しいです。

> 再生環境はUDP-205、ルンダールLL1538、真空管
ハーモナイザー、LM3886、D-55です。

真空管ハーモナイザーというのは、Luxのキットの
ようですが、今まで知りませんでした。

それから、いちばん気になるのはLL1538です。

UDP-205のバランス出力をアンバラに変換して
いるように思いますが、Tamuraのトランスと比較
してみたいです。


[11746] Re4:かなり近い返信 削除
2018/8/29 (水) 12:35:31 ばねHomePage
__ / __

▼ EDさん

> あれっ、これは〇〇コピーのようですね。(笑)

たぶんお察しのとおりだと思います。
2.8Gではなく2.8Mでした。

> それから、いちばん気になるのはLL1538です。
> UDP-205のバランス出力をアンバラに変換して
> いるように思いますが、Tamuraのトランスと比較
> してみたいです。


簡易的にバランスの1番と2番のみをLL1538に接続してLM3886のゲインアップ(2.5倍)に使っています。
Tamuraのトランスと比較興味があります。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]