[11898] リペアされたCD15の音返信 削除
2018/10/21 (日) 10:04:43 わんこ
__ / __

OHされて帰ってきたCD15改 一時は読み込みが不調になった
だけでなく 音もOPPO UDP-205に敵わず控えに回って
不憫な想いをしていました。

帰ってきたらかなり違う。では いったい何が良くなったのか?
自分なりに検証しようと思いました。

CDPの音ってそんなに大きく違わないと思った経験は何度も
あります。マランツの初期の小さいCDPを聴けば とても元気で
彫りが深くダイナミック 少々荒削りだけど。
SONYの555は滑らかでおとなしめだったとか
ある程度は違いがありましたが 今回ほど明らかに感じる
ことはありませんでした。

恐らく その後の音がよくなったからではないか?と
思います。


[11899] エネルギー感 音の近さ返信 削除
2018/10/21 (日) 10:11:00 わんこ
__ / __

電源のコンデンサーを交換することでこれ程違うのか?
経験が無いので分かりません。
ただ OH前より明らかに聴く気がします。



JBL2115の先輩からもらったCD

現代的なエレクトリック音源と女性ボーカル 高音質
前のCD15だと低音の分離がイマイチで 多めの低域で上の部分が
マスクされ切れが足りない音になっていたようです。

1曲目を奥さんに聴かせてみると
 「下(低音)が凄くしっかりしていて その上の音が 広く回りから
  包み込まれる感じ それでいて全ての音がバランス良くキレイに
  聞こえる」

こんなことを言っていました。

柔らかく膨らむ低音だと思っていましたが そこがしまり
音の粒立ちガ良くなったようです。

ハリさんが書かれていた 電源のグレードアップでは
より良くなるような気がしました。

UDP-205では音が大人しくなり 均一になるようです。
少し音が遠くなる。


[11900] この音源でチューニングしたんだ!返信 削除
2018/10/21 (日) 10:23:56 わんこ
__ / __

私が 甦る感動! だったのはこのCDです。


Inside Out キース・ジャレット

ライブの録音ですが 1曲目でピアノの音が自然か?
ウーファーとMDのつながりで大いに悩みました。
ウーファーとMDのつながりが悪いとコモってしまったり
甲高くなってしまったり。

シンバルの音は鮮明で繊細でかつ芯が強く重さがあるか?
ウッドベースの自然な録音がどれくらい活かされるか?
エネルギー感と太さと音階の明瞭さ

長年ネットワークの調整にずっと使ってきたのです。
でも最近は聴いていて何となく良くない つまらない楽しめない
で遠ざかっていました。

3曲目はフリーっぽい演奏で最初のベースを主に聴いて
12分くらいからのパーカッションの元気さとECM独特の
空間の広さが痛快です。 これはJさんのシステムで聴くと
最高でしょう。ホーンスピーカーの独壇場

そしてリペアしてからは殆ど最後まで聴いたことがなかった
4曲目を最後まで楽しめました。

ピアノの左手とドラムベースの分離が良くなくて 心地よく
聞こえなかったのです。
もしこの音源が手に入れば 我慢して4曲目を聴きとおして
ください。ピアノのソリッドな低音が体に響いて 乗りの良さと
快感が得られると思います。

そして満場の拍手 これが素晴らしい奥行きと音数なのですが
いつも聴く 5曲目のバラードに続く
ピアノの美音 シンバル パーカッションの粒立ち
345曲ともキースジャレットトリオの真骨頂と申しますか
ライブの感動を味わった気がしました。

これをUDP-205で聴くと 音は遠くフラットになりますが
キースジャレットのピアノがカチッとまとまってこれは
また見事な音を展開してくれます。
ひとえにCD15が良い とは言えませんでした。


[11901] FMで気にい入った曲返信 削除
2018/10/21 (日) 10:41:03 わんこ
__ / __

私は自動車通勤で、いつもFM J-waveやNHKを聴いています。
音は殆ど拘りません。
BOSEの車両純正のセットで音はフラットで真面目
低音が自動車用にブーストしてあります。
カーオーディオマニアでなければ充分な音と言えます。

画像上のCD

8時頃J-waveでながれる モーニングクラシックだったか
ブルッフのバイオリン協奏曲第3楽章が流れました。
2017年 エアー・スタジオ(ロンドン)録音

バイオリンの音が艶やかで大きくフューチャーされ
オーケストラの低域が迫力があっていいなぁ と感じて
買いました。

家で聴くと カーオーディオより残念な面があります。
音は現代的でリアルなのですが バイオリンがかなり大きく
ヒューチャーされオーケストラとの位置関係が不明瞭に
感じました。
また最終楽章のオーケストラの低域が我が家では物足りない。

ジュシュア・ベルバイオリンは素晴らしい演奏だと思います。
もう少し広大な空間で演奏してもらいたかった。

これをUDP-205で聴くと明らかに音場が整理されバイオリンも
広がりすぎず自然です。ただエネルギー感は少々抑えられます。
どちらで聴きたいか?は少々悩むところです。
オーディオ的にはOPPOが正しい感じ。


下のCD

NHKで流れていた ショパン ピアノ協奏曲第一番
ツィマーマン 1979年アムステルダムライブ録音

ピアノの演奏が凄い 音がソリッドでピアノらしいし
オーケストラの迫力残響も心地よい
と思って買いました。

CDの帯にはミラクルサウンド ミラクルプライスと
書いてあります。

家で聴くと少々残念 音が曇っていてオーケストラの音も
混濁して聞こえます。昔の録音みたいに全体的に一体となって
聞こえるのなら自然なのですが 何となく物足りない感じが
しました。
演奏は素晴らしいですがカーステレオで聴いたピアノの美音が
少々足りない感じました。

これもUDP-205で聴いた方が自然で落ちついて聴けました。

以上長々と書きましたが

音が近くエネルギー感が欲しい時はCD15
クラシックの様に音数が多く分離して欲しい時はUDP-205
のようです。

ただ先のバイオリン協奏曲の様にソロを楽しみたいときや
ピアノの筋金入りのソリッドさやエネルギー感を楽しみたい時
美音を響かせたいときはCD15がよいようです。

とにかく控えからライバルに戻れたことで
大変嬉しく思っています。
MASAさんがいらしたら 恐らく電源の改造もしてくれたと
思いますので 今度その道があれば助力を頂戴したい
と思っています。

現在の音 もう少し中高域に冴えが欲しいと思いますが
かなり満足しています。
やっとここまで来た!
マニアの方に我が家の音を聴いていただきたいです。


[11904] Re:エネルギー感 音の近さ返信 削除
2018/10/22 (月) 12:04:58 ハリ
__ / __

▼ わんこさん

わんこさん、皆様こんにちはです(^^)

> 柔らかく膨らむ低音だと思っていましたが そこがしまり
> 音の粒立ちガ良くなったようです。
> ハリさんが書かれていた 電源のグレードアップでは
> より良くなるような気がしました。


Jさんが人柱になって頂き、検討評価頂いたモノです。
EDさんもやられている改造かと思われます。
電源部のFRダイオードをローム製のSBダイオードに変更します。
問題がひとつ御座います。
エージングに約3週間ほど掛かります。
途中何度か聴くに堪えないレベルの落ち込みが有りますが、
落ち着きましたら一皮以上剥けた音になるかと思います。
CDPのアナログ出力がメインと言う事からも効果は高いかなと思います。
もしやられるのであれば、交換作業は小1時間程度で終わります。
ただ、現状時間が取れません。
仕事がひと山片付けば大丈夫ですが、2ヶ月くらいは掛かりそうです。
パーツは在庫しておりますので、暇さえあればデス。
そのうち行われるであろうwanko邸オフの時でも(^^)


[11905] いずれお願いしますm(_ _)m返信 削除
2018/10/22 (月) 17:14:13 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

既に Jさんのトランスポートで ショットキーバリアダイオード
への交換をされているのですね。
落ち着いたら一皮むけた音 私がEDさんのプリアンプで
真空管の整流から交換したのに近い変化を期待できるそうで
是非お願いしたいです。

普通のダイオードに対して明らかなグレードアップ
楽しみです。

> 仕事がひと山片付けば大丈夫ですが、2ヶ月くらいは掛かりそうです。
> パーツは在庫しておりますので、暇さえあればデス。


お忙しいと思います。まずはお仕事で一段落されることを
願っています。
遊びはあくまでも仕事が出来てからだと思いますので。

> そのうち行われるであろうwanko邸オフの時でも(^^)
いつも ありがとうございます。
ハリさんの余裕が出来れば 私がCD15を持って出向いて
音の違いを聴かせていただくことも楽しいと思います。

オフ会ができることを楽しみにしています。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]