[11970] AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/18 (日) 23:15:01 Ed
__ / __

▲わんこさん、好事家さん

拙宅のとっても汚いAC100Vの波形と、好事家さんのクリーン
電源KIKUSUI PCR500Lの効果について報告させていただきます。

まずは、拙宅のAC100V電源の波形からですが、近くのソーラー
発電所の影響と思われる3.5kHzあたりのノイズが乗っています。

さらにサイン波形の頭がフラットになっていますが、これは
パワーアンプ等の整流回路によるもので、よく見かけるもの
です。


[11971] Re:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/18 (日) 23:20:10 Ed
__ / __

続きです。

このノイズの成分をFFTで見ると、3.5kHz前後500Hz
程度の盛大なノイズが出ているのが分かります。

このノイズは、夜間には全くでないので、間違いなく
ソーラー発電のインバーターが出していると思います。


[11972] Re2:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/18 (日) 23:33:54 Ed
__ / __

このようなノイズまみれのAC100Vでも、KIKUSUI
PCR500Lを通すと写真のようにきれいな正弦波
になります。

音のほうは、やや硬質になりますが音の輪郭が
はっきりして解像度も上がるようです。

余計な色付けも無いのでこれは使えると言いたい
ところですが、本体のファンの音がうるさいので
これを何とかしたいですね。

*作成途中の記事を、誤操作で掲載してしまった
 ので、すみませんが削除してください。


[11975] Re3:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/19 (月) 05:37:35 好事家HomePage
__ / __

▼ Edさん

> 余計な色付けも無いのでこれは使えると言いたい
> ところですが、本体のファンの音がうるさいので
> これを何とかしたいですね。


EDさんアップありがとうございます。
元々オーディオでの使用を想定していないので、
盛大なファンノイズをまき散らしてます。
放熱能力が落ちますが、静音ファンに交換が、クローゼット内や
別室に置いての使用が相応しいでしょうね。



[11978] Re3:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/21 (水) 08:48:54 わんこ
__ / __

▼ Edさん

おはようございます。

AC電源の波形 そしてFETでノイズの分布を
見させてくださり とても分かり易いです!

ソーラー発電は直流で発電され それを交流化?している
のがインバーターでしょうか。
夜間にノイズが出ないことからも 間違いない
とのお話で 私たちが使うAC電源には色々なノイズが
乗っているのが分かります。

私の家でも蛍光灯のノイズとか冷蔵庫のあの五月蠅さからも
何か発しているのか? 妄想してしまいます。


また KIKUSUIのPCR500Lを通すと正にきれいな正弦波
になるそうで 音への期待が高まるのは当然ですね。


> 音のほうは、やや硬質になりますが音の輪郭が
> はっきりして解像度も上がるようです。


EDさんの聴感 耳を信頼していますので この
インプレは大変 説得力があります。

一度

 余裕のある電源
 ノイズの無い電源
 接続機器の整った極性

理想の電源環境での音を 自宅で聴いてみたいです。

その為には原資も投入します。
我が家でできる コスパのよい方策はどんなことが
あるでしょうか?


とても広い範囲の難しい問題を振って済みませんm(_ _)m
(この前購入したトランスも使わないと勿体ないですね)


[11981] 50Hz vs 60Hz返信 削除
2018/11/21 (水) 21:02:41 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> 私の家でも蛍光灯のノイズとか冷蔵庫のあの五月蠅さからも
> 何か発しているのか? 妄想してしまいます。

電子レンジ・エアコン・エコキュートあたりもノイズ出そうです

> その為には原資も投入します。
> 我が家でできる コスパのよい方策はどんなことが
> あるでしょうか?


周波数により音質の差があるようです
https://www.digimart.net/magazine/article/2015100101610.html
https://blog.goo.ne.jp/sugar-s310/e/2aaf829fe924a5b0123067938fbfe482
https://yhayashi.blog.so-net.ne.jp/2011-09-15
http://joshinweb.jp/audio/omba_pwr4.html

KIKUSUI PCR500は1.00〜999.9Hzまで出力出来ます(^^;)

【PHVとの生活】究極のクリーン電源でホームオーディオを聴いてみた
https://gazoo.com/article/phv/161209.html

非常に興味深い記事です


[11984] Re:50Hz vs 60Hz返信 削除
2018/11/23 (金) 15:21:47 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

お返事が遅れ失礼しました。
千葉の古屋へ遊びに行ってきました。
こちらはこの前の台風の塩害でか 夏みかんが塩があたる
ところだけ葉が枯れ実がなっていませんでした。

音は周波数60Hzが良いみたいで エネルギーが
大きいからでしょうか。

また色々な周波数で影響があることも分かりました。

> 【PHVとの生活】究極のクリーン電源でホームオーディオを聴いてみた
> https://gazoo.com/article/phv/161209.html


まさにEVからの電源供給でSPも好みですし いい実験だと
思います。
でも直流から交流に変換するインバーターの影響は
どうなのでしょうね。


[11986] Re2:50Hz vs 60Hz返信 削除
2018/11/23 (金) 22:12:16 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> でも直流から交流に変換するインバーターの影響は
> どうなのでしょうね。


DC-ACインバーターにも色々あって、ちゃんとした正弦波
インバーターを使えば綺麗な波形になるようです
http://zakki.star-core.net/sonae/06inverter.html
https://blog.goo.ne.jp/camp8877/e/3786c81ca2824b95c8ef76f8ae9b97ea


[11989] Re2:50Hz vs 60Hz返信 削除
2018/11/24 (土) 09:06:40 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> > 【PHVとの生活】究極のクリーン電源でホームオーディオを聴いてみた
> > https://gazoo.com/article/phv/161209.html
>
> まさにEVからの電源供給でSPも好みですし いい実験だと
> 思います。


どうやらこの実験と同じインバーターがカローラスポーツにも
オプションで搭載されているようです
https://www.toyota-shokki.co.jp/products/automobile/electronics/inverter/


[11990] インバーターと直流返信 削除
2018/11/25 (日) 16:56:12 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん


インバーターは 疑似正弦波から精密な正弦波まで
色々あるのですね。

リンク先のカローラスポーツ用のオプションがどんな
正弦波なのか?そしてオーディオに使ってみての
結果がどうか?実験とか楽しそうです。

あと素人考えですが AC電源を結局は整流して
直流で使っているのですよね。
EVの巨大なバッテリーを 昇圧?して直流として
使えばどうなのでしょう?

金田式アンプはバッテリーを使っていて
学生時代に聴かせてもらった時
静粛性の高さで 真っ暗な音場を見るが如しでした。

コーラルのベーターにツイーターでしたが
今思えば締まった音像と共に印象深いです。


[11993] Re:インバーターと直流返信 削除
2018/11/25 (日) 18:01:21 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> あと素人考えですが AC電源を結局は整流して
> 直流で使っているのですよね。
> EVの巨大なバッテリーを 昇圧?して直流として
> 使えばどうなのでしょう?


ハイブリッドシステムについては以下のリンクをご覧ください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142901576
https://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/technology_file/hybrid/powercontrolunit.html
https://response.jp/article/2017/11/29/303074.html

> 金田式アンプはバッテリーを使っていて
> 学生時代に聴かせてもらった時
> 静粛性の高さで 真っ暗な音場を見るが如しでした。

乾電池を使ったやつでしょうか?
http://shinshu-no5.cocolog-nifty.com/mk53/2012/11/post-71d2.html

メーカー製のプリアンプだとこんなのが有りました
https://audio-heritage.jp/MARANTZ/amp/sc-5.html
https://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-c7000.html


[11982] Re4:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/21 (水) 22:15:11 ED
__ / __

▼ わんこさん

電源系の音質向上策について、私のンノウハウを書いてみます。

>  余裕のある電源
→アナログ系アンプ(プリ、パワー)は、できるだけ直接給電
を心掛けた方が良い。
 特にパワーアンプは、壁コンセントから直接給電するのが
 理想だと思います。

>  ノイズの無い電源
→TDKのノイズフィルターLambda(RSMN 2003)を買って、
 FGアースを接続する。
  https://blogs.yahoo.co.jp/flgmole/56863207.html
 FGアースは、窓枠アルミサッシに3mmm大の穴をあけて、
 ここにアース線で接続する。

 できれば庭の地面にアース棒を打込んで、そのアース
 配線を窓枠アルミサッシに接続する。
  https://item.rakuten.co.jp/denzaido/4944765702822/


>  接続機器の整った極性
→松下電工のホスピタルグレードの電源プラグWF5018Kと
 コンセントWN1318Kを買って、購入済のアイソレーション
 トランスに付けて利用する。
 (トランス二次側がアースから切り離されるので、極性は
  無くなります。)
  https://item.rakuten.co.jp/auc-onkodo/panasonic-wf5018/
  https://item.rakuten.co.jp/ii-sakura/panadenzai2018-51-q/

全部やっても3k円以下でできると思います。
参考にしてください。


[11983] Re5:AC100Vのノイズとクリーン電源装置返信 削除
2018/11/21 (水) 22:31:05 ED
__ / __

▼ わんこさん

ACコンセントの機種を、以下のとおり訂正させて
いただきます。

> >  接続機器の整った極性
> →松下電工のホスピタルグレードの電源プラグWF5018Kと
>  コンセントWN1318Kを買って、購入済のアイソレーション
>  トランスに付けて利用する。
>  (トランス二次側がアースから切り離されるので、極性は
>   無くなります。)
>   https://item.rakuten.co.jp/auc-onkodo/panasonic-wf5018/
>   https://item.rakuten.co.jp/ii-sakura/panadenzai2018-51-q/


コンセントは、アイソレーショントランスのリード線を
そのまま使うのなら、WK3064を使ってください。

WN1318Kは、VVF単線を接続するようになっているので、
使いにくいです。


 https://item.rakuten.co.jp/e-connect/wk3064/

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]