[12232] ES9038-Dual_DAC返信 削除
2019/1/14 (月) 22:19:26 ED
__ / __




[12233] Re:ES9038-Dual_DAC返信 削除
2019/1/14 (月) 23:01:33 ED
__ / __

説明文を入れようとしたら、送信してしまったので
後付けさせていただきます。

このDACは、やなさんが配布していたDACデジタル
基板(赤色)と超ローノイズ電源基板6回路を利用
して、アナログ回路(IV変換)にタムラのトランス
を使って実現したものです。

ES9038Dualで電流出力にすると、128mAの出力電流
に対応したIV変換回路が必要になり、OPアンプでは
対応できないので大変です。
(OPPOはSingleなので、64mAです。)


それで、私のDACではタムラのトランス(写真右上)
を使って、ハイインピーダンス(600Ω)でDACの出力
を受けて電圧出力として使用するようにしています。

トランス出力にすることで、電源も不要になり回路
がシンプルになるのは良いのですが、負荷になる
プリアンプの入力抵抗が音質に影響を与えるのが
弱点になります。

わんこさんのプリは、100kΩの東京光音アッテネータ
で受けるので問題ありませんが、入力抵抗が10kΩ
程度のプリは繋いでもまともな音にならないので注意
してください。

先週、好事家さんに手伝ってもらってSPDIF入力回路
のICを交換したので、今週末にでも送付可能ですが、
こいしさんのOPPO改造が済んだころにした方がよろしい
でしょうか。


[12235] よろしければお願いしますm(_ _)m返信 削除
2019/1/14 (月) 23:15:54 わんこ
__ / __

▼ EDさん

こんばんは

今回 OPPOの改造をこいしさんにお願いさせていただき
DAC以降の回路について少し説明を聞かせてもらいました。

ES9038は中に回路が4つ入っていて高出力だそうですね。

EDさんの造られたDACはIV変換をトランスで行い
OPアンプを使わない仕様で 他ではあまりられていない
のでしょうか。

貴重な経験をさせていただけて有りがたく思っています。

TVからの光出力が入れられればAVシステムで活かされますし
CD15からのデジタル出力を使えますので
送ってもらえると嬉しいです。

デジタルケーブルに指定があればお願いします。


[12239] Re:よろしければお願いしますm(_ _)m返信 削除
2019/1/15 (火) 23:24:00 ED
__ / __

▼ わんこさん

> EDさんの造られたDACはIV変換をトランスで行い
> OPアンプを使わない仕様で 他ではあまりられていない
> のでしょうか。


ぺるけさんという真空管回路の大先生や、Asoyajiさんが
トランス出力のDACを作っています。

> TVからの光出力が入れられればAVシステムで活かされますし
> CD15からのデジタル出力を使えますので
> 送ってもらえると嬉しいです。


このDACは、SPDIFとUSB(PC用)の2系統しか入力できま
せん。

光出力を受けるのでしたら、X-DDCというデジタルコンバ
ーターが必要になります。

TV(光) →X-DDC →DAC →プリアンプ

DACを送るときに、X-DDCと専用電源を一緒に添付します。

> デジタルケーブルに指定があればお願いします。

モガミ2497があればいいのですが、無ければ一緒に送り
ます。

それと、サエクAC-5000を使った電源ケーブルを2本送る
ので、プリアンプとDACに使ってみてください。

私の環境では、これが音決めのポイントになっています。

最後になりましたが、このDACはメインで使っているので、
すみませんが貸出し期間は2〜3週間でお願いします。


[12240] ありがとうございます返信 削除
2019/1/16 (水) 11:58:21 わんこ
__ / __

▼ EDさん

ケーブルも貸してくださると助かります。

できるだけ早くお返しするようにします。


[12241] SSDAC返信 削除
2019/1/16 (水) 20:58:45 ハリ
__ / __

▼ わんこさん
https://toragi.cqpub.co.jp/tabid/879/Default.aspx

わんこさん皆様こんばんはです。
トラ研のSSDACのwebを何度も見ているのですが、
値段と技術と学が無いのでw踏み出せませんwww

この先、進歩とコスト低減がなされたら、
試してみようと思ってます。


[12243] Re:SSDAC返信 削除
2019/1/16 (水) 23:28:32 ED
__ / __

▼ ハリさん

リンク先を見させていただきました。

高速FPGA(プログラマブルロジック回路)を使って
DA変換をするようですが、10諭吉は高いですね。

これは、実際に音を聴いてみないと何とも言えないですが、
24bit96kHzまでというのが少し気になりますね。

現状では、今のところ最強のES9038かEK4497を使ったDAC
を一つ用意しておくほうが、192kHzやDSDにも対応できる
ので便利ではないかと思います。

ただ、やなさんやfujiwaraさんからパーツセットを分けて
もらっても、10諭吉〜15諭吉ほどかかるので気合が必要に
なりますけど。

DACチップは、足が64本で0.5mm間隔(隙間は0.25mm程度)
しかないので、ハンダ付けは痺れますよ。


[12244] Re:SSDAC返信 削除
2019/1/17 (木) 10:46:44 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

デジタルフィルタレス DACのご紹介をありがとうございます。

今までと違う方法で変換するみたいですね。

> この先、進歩とコスト低減がなされたら、
> 試してみようと思ってます。


何にでもトライされる姿勢には頭が下がります。
ハリさんの現状でも恐らく素晴らしい音だと思いますが
デジタルの場合 明らかなグレードの差がありそうですので
期待しています。


[12248] Re2:SSDAC返信 削除
2019/1/17 (木) 12:57:28 ハリ
__ / __

▼ わんこさん
わんこさんこんにちはです。
AK4497eqを使用した中華DACを狙ってますwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/336231620#enlargeimg

良いか悪いかは別として、初期投資を安く済ませ、
何かを変えるとちゃんと思った方向へ変化するのか確認
それでチューンするかどうか見極め
そんな感じで遊ぼうかなと・・・

ただ落としはぐってしまったんですが(;^_^A www草


[12242] Re:ありがとうございます返信 削除
2019/1/16 (水) 22:59:40 ED
__ / __

▼ わんこさん

> ケーブルも貸してくださると助かります。

それでは、今週末に荷造りして送りますので聴いて
みてください。

そうそう、電源はできるだけ3P-2P変換アダプターを
使わないでくださいね。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]