[12603] 音がよいから聴く気になる返信 削除
2019/4/28 (日) 13:55:46 わんこ
__ / __

オフ会が終わり 久々にオーディオを愉しんでいます。
オフ会直後は 音がモワ〜 としているイメージでしたが
今日 一人で聴いて 音の良さにしびれてしまいました。

オフ会の時は音が少々大きめで 2ノッチくらい下げて
一人で聴くとバランスが取れて 耳も復活してきたのか
コレが私の音だなぁであります。
なによりもSPを調整してもらったのがモロに効いている
そのありがたさを伝えたいのです。

 自画自賛で申し訳ありませんm(_ _)m

https://youtu.be/MtuK-wiYNIw
Mayo Nakano Piano Trio "Scabious" Monochrome
4K UHD Video / 96kHz Audio

美音の極地とでも申しましょうか 膨らんでしまうウッドベース
はこれも曲のアレンジと思えば何とか許容できます。

それより ブラシで奏でるシンバルやスネアの音 タッチ
のみならず、左右の位置 高さ 奥行きが目に見えるくらいです。
ピアノの右手が音階によって左右に定位が動き音が広がり
ますが その音も見えるが如し。
クラシックのリアルな音場感ではありませんが、音の絵を
見ている様な気分になります。
軽く奏でるバスドラがリスニングルームに広がって
包まれるようです。

JさんにTWの位置とレベルを調整してもらい、見事に左右の特性が
揃った効果をしみじみと味わっています。

https://youtu.be/E-sX2Y0W8l0
John Williams: Theme from Jaws (Boston Pops)

コントラバスのスケールと太さをベースに輝く金管楽器が
細くならず太くリアル。木管楽器の音も自然
この様なピラミッドバランスの音で詳細が自然に感じられる
音が好きです。
生のコンサートもいいけど これを自宅で雄大に鳴らすのも
音的快感に溢れオーディオ冥利につきると思います。

https://youtu.be/D7EP6rs52qQ
fripSide secret of my heart

こいしさんのテーマ曲
46秒くらいから「もしもこの気持ち 伝えたら私達変わるのかな・・」
ここからバックのコーラス(人工音?)が聞こえるのですが
メインのボーカルが真ん中 コーラスが左右に時間差?をもって
キレイに広がり分離して聞こえるようになりました。
ディスクトップオーディオより分離と定位がよい
中域のオーディオ的解像度が高いと感じます。

https://youtu.be/dTD-TcsUJ_g
Maroon 5 - Animals (Victoria's Secret Swim Special)

左右のアコースティックギターのタッチが克明に分かり
両者のハーモニーが美しく 帯域の狭い楽器とは思えない
くらいのスケールを感じさせてくれる。

どうしてこの動画が臨場感に溢れているのか?

その理由は最初に入っていた波の音や風の音が
音楽を邪魔しない程度に僅かに入れられていて
左右のコーラスが入るとき 逆にボーカルが止まるとき
波の音を微妙に増やしているようです。
一発撮りのようですが綿密に計算して効果音を
入れているのでした。

音がよいから聴く気になる
正にそれを感じています。
オーディオは楽しい。


[12606] Re:音がよいから聴く気になる返信 削除
2019/4/28 (日) 23:03:19 ED
__ / __

▼ わんこさん

> オフ会が終わり 久々にオーディオを愉しんでいます。
> オフ会直後は 音がモワ〜 としているイメージでしたが
> 今日 一人で聴いて 音の良さにしびれてしまいました。


JさんがSPを微調整されて、私もプリの球を入れ替えたので、
その後の音が気になっていましたが大丈夫のようですね。

youtubeのリンク先を聴かせて(観させて)いただきましたが、
音だけでなく映像もきれいで、わんこさんの高解像度大画面
のTVで見ると迫力が増して楽しいだろうなあと思いました。

ちょうどハリさんとアルゲリッチのLPで盛り上がっていた
ところで、youtubeを検索したらこんなのがありました。

 https://www.youtube.com/watch?v=JXH-sj9miO8

よろしかったら、聴いてみてください。
アルゲリッチのバッハも、聴きごたえがあると思います。




[12607] 聴き応えあり返信 削除
2019/4/29 (月) 08:38:27 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。
リンク先を聴いてのコメントをありがとうございます。

SPの微妙な調整がこれ程まで効くのか?
改めて価値を感じています。

あとリスニングポイントの狭さは致し方ないことも
分かりました。我が家ではセンターで聴いていただきたい
です。

あの後プリアンプの球と整流管を比べてみました。
RCAの整流管は新品なのもあり 音が元気に感じました。
音量はSicダイオードの方が僅かに大きいですが 古いのとは
違うようです。

またCCaに戻すと 滲みが減りクリアーでメリハリが良くなり
結局元の組み合わせに戻りました。
ただエージングすると違うと思われます。

>  https://www.youtube.com/watch?v=JXH-sj9miO8
>
> よろしかったら、聴いてみてください。
> アルゲリッチのバッハも、聴きごたえがあると思います。


早速YouTubeに保存し聴かせてもらいました。
他の人の演奏を知らないのですが、聴いてリズム感の良さが
第一印象で 音も変な響きがなくシンプルなのにとても
心地よいピアノの音を満喫できました。

アルゲリッチは黒髪だと記憶していましたが それは
ずっと前のことなのですね。
映像も綺麗です よいソースを紹介してくださり
ありがとうございます。


[12608] 仮想 ピュアオーディオマニア向けAV化計画返信 削除
2019/4/29 (月) 08:50:48 わんこ
__ / __

いつもの余計なお節介で済みません。

EDさんの家でもケーブルテレビがひける とお聞きし
どうしても盛り上がってしまいす。
聞き流してください。

あの素晴らしいオーディオシステム とりわけ極上のDACを
お持ちですから YouTubeを取り入れて活かしたら
別世界に楽しめると思います。

部屋が広いのとラックが正面にあるのでTVを置くよりも
プロジェクターで楽しまれたら良いと想像します。

当初は電動スクリーンで最高の画質 と思いましたが
それだとコストが大変ですし 失敗した時 使わない時に
宝の持ち腐れになってしまう。

それでリーズナブル路線にしてみますと
https://moov.ooo/article/5be776bfc3086c7e9475ff5e

BenQ と言うのが価格.comで上位にあります。
仕事で講演会を行うとき 明るさが足りないのは困り
ます。2000ルーメンは欲しいと感じました。
これはそれ以上です。

またスクリーンはロールタイプで100インチだと1万円
くらいで購入できます。取りあえずこの2点でスタート
してみては如何でしょうか。

合い言葉

「総額20万円以下で有機ELテレビをぶっ飛ばそう!」

ケーブルテレビの映画をご覧になっても オーディオシステム
が完全に活かされると確信しています。


プロジェクターを経験されている方がいらっしゃいましたら
アドバイスを頂戴できると嬉しいですm(_ _)m


[12609] Re:仮想 ピュアオーディオマニア向けAV化計画返信 削除
2019/4/29 (月) 11:17:28 ハリ
__ / __

▼ わんこさん
わんこさん皆様おはようございます。
AVという事で少し反応してしまいました。

> 「総額20万円以下で有機ELテレビをぶっ飛ばそう!」
> プロジェクターを経験されている方がいらっしゃいましたら


以前HD時代にVictorのPJを使ってました。
私が思うにスクリーンの上げ下げで音が変わるのは、
ピュアオーディオには馴染まない・・・です。
わんこさんの OEL-TV は最高のチョイスでは。
高解像度と圧倒的なコントラスト。広い色のレンジ。
自然でクセも無いのは懐が深いからでしょうか。
ベターな選択だと思います。

PJを極めようとすると、漏れてくる光の他、
迷光対策で部屋の反射する物を全てを撤去とか。
非常にディープな世界です。
求める画を決めて、環境を勘案して、
PJとスクリーンを本気で選ばないと、
とても残念な結果になります。
PJがアンプでスクリーンがSPの様な関係。その為、
スクリーン毎にPJの緻密な調整が必要になります。
スクリーンをケチって残念というのもPJアルアルです。
PJはオーディオファイルがハマったら大変な事に。

TVの置き場所さえ確保できればチューナー要らずで。
そちらの方が気軽にそして長く楽しめると思います。
スクリーンを下ろして部屋を暗くして画を出す。
儀式が面倒になって辞める方も多いので、
散財しないよう導入は慎重にです(^^;;

横レスすみませんでしたm(_ _)m


[12610] AV経験者のことば返信 削除
2019/4/29 (月) 16:43:51 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

現在のリスニングルームは 当初AVを楽しむために
建てられたのですよね。

色を重視するため 内装の壁紙まで黒くされ本格的に
楽しまれたと想像します。
ぎょっとするほどリアルな世界まで追い込まれた。

でも実際には暗くして行う SPの前にあったら音に影響する
色々と問題があるのだと思います。


> PJを極めようとすると、漏れてくる光の他、
> 迷光対策で部屋の反射する物を全てを撤去とか。
> 非常にディープな世界です。
> 求める画を決めて、環境を勘案して、
> PJとスクリーンを本気で選ばないと、
> とても残念な結果になります。


微妙な世界であることが分かります。
TVだとベストに近くて PJだとセッティングが必要
なのでしょう。

> PJがアンプでスクリーンがSPの様な関係。その為、
> スクリーン毎にPJの緻密な調整が必要になります。
> スクリーンをケチって残念というのもPJアルアルです。
> PJはオーディオファイルがハマったら大変な事


なるほど それぞれが質感を大きく左右するのだと
思います。

最近のは進歩していると思いますが TVとは
違う難しさがありあまりお薦めでないことは
よく分かりました。
EDさんの参考にもなると思います。


TVは私みたいに2〜3mだと 有機ELがお薦めです。
何たって綺麗だし、TVに入っているYouTubeアプリの音(絵も)が
素晴らしいので後悔しないと思います。
もしかしたら Chromeより音が良いかもしれません。

EDさんのお部屋みたいにリスニングポイントまで4m以上
となると100インチの絵が欲しいかと思いました。
SP正面より後ろに広げられればAV的に音の劣化は
許容されると思います。
100インチだとSP間に収まらない?

それとどのアプリで絵と音を出すのか?も問題で
我が家のCATVのSTB(モデム)では音がグッと劣化して
AV化する気力が失せるくらいですので そこも
難しいですね。

説得力のあるお話をありがとうございます。


[12611] Re:AV経験者のことば返信 削除
2019/4/29 (月) 21:42:44 ED
__ / __

▼ ハリさん、わんこさん

> 最近のは進歩していると思いますが TVとは
> 違う難しさがありあまりお薦めでないことは
> よく分かりました。
> EDさんの参考にもなると思います。


色々アドバイスをいただき、ありがとうございます。
大変参考になります。

また、ハリさんのオーディオルームが暗いわけが
良く分かりました。

拙宅は、ご存知の通り応接間にオーディオを置いている
ので、スクリーンを置く場所がない状況です。

youtubeを、今はPCにヘッドホンで聴いていますが、居間
に新しい有機ELテレビを導入して、取り合えずLS3/5Aを
使ってニアフィールドで聴くようにするのが良さそうです。

また、構想がまとまりましたら、相談させていただきたい
と思いますのでよろしくお願いします。




[12612] 吊り下げタイプは?返信 削除
2019/4/29 (月) 22:36:39 わんこ
__ / __

▼ EDさん

いつものお節介で申し訳ありません。

まずメインのシステムを活かすから価値があると思っています。
映画も良質な低音が 映画の価値を高めてくれます。
それと購入して1年ちかく 映像は慣れてもまだ良さを感じますが
大きさがもっと大きかったら良いなぁ と感じています。
画面を外を見る窓にするには視直径が小さいのです。
今の倍110インチの大きさになったら世界は変わるように思います。
私もプロジェクターを考え始めていますが
TVがスクリーンの邪魔になるのが難点です。


天井から吊り下げるタイプは電動でなければ
1万円くらいからあるようです。

https://kakaku.com/pc/projector-screen/ranking_0180/

SPの間 ラックの前で邪魔にならないサイズは
何インチか分かりませんが
100インチで幅は220cmくらいです。

1万円くらいから数十万円まであるみたいです。

https://www.davetanaka.net/entry/benq-ht2550
普段の生活に溶け込む4K・HDR・大画面プロジェクター
「BenQ HT2550」モニターレビュー

https://www.takeiho.com/entry/2016/11/29/010119
大きいテレビ買うより100インチのプロジェクターが絶対おすすめ!
メリット・デメリットを徹底解説!

でもプロジェクターは暗くしないとならないのが
ネックなのでしょうね。

https://www.takeiho.com/entry/2016/12/24/031859
プロジェクターって明るい?2200ルーメンの映りをシーン別に徹底比較
−暗室・昼間・照明あり−

しつこくてごめんなさいm(_ _)m


[12613] Re:吊り下げタイプは?返信 削除
2019/4/30 (火) 20:55:41 ハリ
__ / __

▼ わんこさん
わんこさん皆様こんばんは
スクリーンについて簡単に説明します。
表面がマット系とビーズ系とその他あり、
色がホワイト系とグレー系で何種類か存在します。
使用環境や使用するPJ、そしてPJの設置位置。
また欲しい画によっても選ぶスクリーンは違ってきます。
例をあげますと、
3管式のPJを床置きやテーブル置きの場合、
入射角方向にそのまま戻ってくるビーズ系。
(今時ののPJは輝度が高いのでマット系でもOK)
多少明るい時でもコントラストが出やすいグレー系の
スクリーンは、発色が落ちます。
大人数で観る視野角が広いモノや、普通のものから
お一人様用鋭角型は映像レンジの広さ濃密さを享受できます。
1番お高いのはサウンドスクリーン。100万くらいします。
音の透過性があるモノですがサランネットより良くないです。
最近のPJ事情はもっと進化してると思いますがどうなんでしょ。
スクリーンボックスも幅が広いほど鳴きますし。
フック吊り下げのスクリーンは、たわんでて平滑性に問題あり。
良く壁で楽しんでますなんて方結構いるんですが、
個人的にない選択です。

プロジェクターはTVと違って、
1ピクセルに3原色が重なって色を作るので、
ビシッと調整がハマれば大画面でより自然な画が得られます。
でも大変す。
そこいくと、4K有機EL-TVは反則レベルですね。
わんこさんのTVを見て有機ELには敵わんです。
あの圧倒的なコントラストと色の深さ画の奥行き感。
はっきり言ってズルいですwww


[12614] 物理的な問題返信 削除
2019/5/1 (水) 08:28:02 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

スクリーンにも種類が色々あるのですね。
ビーズ系も経験がありませんでしたし、
反射率とコントラスト 発色の関係も知りませんでした。

いずれにせよ 反射させる それだけで不利なのだと
思います。
また AV経験者のハリさんに有機ELテレビの画像を褒めてもらえ
買った私としても嬉しいです。

https://youtu.be/XkULGbhz-xE
有機ELテレビの薦め
有機ELが反射を利用する液晶より有利なのが分かります。


> スクリーンボックスも幅が広いほど鳴きますし。
> フック吊り下げのスクリーンは、たわんでて平滑性に問題あり。
> 良く壁で楽しんでますなんて方結構いるんですが、
> 個人的にない選択です。


私はズボラだから大丈夫?と思いましたが
気にしだしたら気になって仕方ないかもしれませんね。

講演会で吊り下げ式のスクリーンを使うので
大丈夫?と思いましたが スライドではなくて
精密な動画だと違うのだと思います。

いずれにせよ 物理的な問題を抱えていることが
よく分かりました。

ハリさんにはお手数をおかけしましたが 有益な情報に
感謝申し上げます。




[12627] Re:物理的な問題返信 削除
2019/5/4 (土) 22:51:22 ED
__ / __

▼ ハリさん、わんこさん

ありがとうございます。

スクリーン一つとっても、色々な機能があるのですね。
AV系も、深いものがあることがわかりました。

しばらく手を出せそうにありませんが、やるときには
気合を入れて取り組みたいと思います。

また、そのときにはアドバイスをお願いします。


[12630] Re2:物理的な問題返信 削除
2019/5/5 (日) 13:13:22 こいし
__ / __

▼ EDさん

横から失礼します。

私もかつては映画観賞に向けて嵌りました。
ハリさんが書かれていますが、目に見えるだけに白黒や優劣
再現性がハッキリします。良いモノを知ると戻れない深みも
あります。

経験的には10万円前後から入って、
さらに画面を大きくしたくなるので、
最終的にはVPL-VW10HTによる120インチに進みました。

結局、パイオニアのプラズマとか当時の最先端の液晶TVを見て
違いが圧倒的過ぎること、手軽さに違いが出ることから
辞めました。

私のお勧めは、1、出来るだけ大きい画面、2、高画質
の順番です。プロジェクターの魅力でもありますが
多少画質が悪くても1インチでも大きい方が感動が違いました。


[12632] さすが経験者返信 削除
2019/5/5 (日) 19:33:45 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

こんばんは。

ステントを行った為に 利き手に痛みと違和感があるそうで
不自由だと思います。
仕事から趣味まで そして生活で大変だと思います。
早く緩解することを願っています。

>私もかつては映画観賞に向けて嵌りました。

こいしさんが「AVを楽しんでいる」とおっしゃっていた時に
私はそれ程反応しませんで 失礼しました。
色々と感じられていたのに話にならなかった。

そんな私が今になって ピュアオーディオのAV化を
薦めている とは厚かましいお話です。
ごめんなさいm(_ _)m


> 最終的にはVPL-VW10HTによる120インチに進みました。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0818/
プロジェクターだけで60万円ですか!
私と違って オーディオに投資されてこられています。

ただこの時で1000ルーメンですので2500ルーメンになって
性能があがるといかがでしょうか?
私は最近の性能を経験してみたいのです。


>ハリさんが書かれていますが、目に見えるだけに白黒や優劣
>再現性がハッキリします。良いモノを知ると戻れない深みも
>あります。


おっしゃるとおり 良いモノを一度経験すると
戻れない! これを最近 痛切に感じています。

ビデオは音より誰が見ても分かる差がある つまり
まだ完成度が低いのだと思います。
まるでドアを開けて外の景色を見たような気分になる、
これを求めることは いい音で生のように聞こえるの
に比べ 物理的な差が多いのだと思います。
だからこそ まだ先がある。

私の夢は100インチの薄っぺらい有機ELが 10万円台
で購入できる世界です。壁に貼り付けたり吊り下げたり。

これなら 家に居ながら窓から外の絶景を見ることができます。
体に不自由があったり 高齢で動けない方にも別世界が
提供できる。

その時 家族から疎まれてきた?ピュアオーディオが
あらためて評価される!と思っているのです。
映像がオーディオの質に追いついてくる
そんなことがあるかもしれません。


> 私のお勧めは、1、出来るだけ大きい画面、2、高画質
> の順番です。プロジェクターの魅力でもありますが
> 多少画質が悪くても1インチでも大きい方が感動が違いました。


今はもっと大きくしたい!
詳細な画像なら 至近距離でも限りなく大きい方が
有利です。

逆にHD画質でない60インチのモニターを近くで見るのは辛いです。
大きいことに超したことはないですが 現時点で解像度はそれこそ
2.7Kが必要だ と感じています。
これも数年後には過去の話となりそうですが(^^;)

デスクトップパソコンのYouTube
有線LANで200Mbpsの速度が出ていても
8Kは完全に固まってしまいます。

ネット パソコン その両方の劇的な性能アップ 進歩を
願っています。


[12636] すみません返信 削除
2019/5/7 (火) 22:28:55 ハリ
__ / __

▼ わんこさん

こんばんはです。

試しにでしたら、ヤフオクでHD時代の反射型液晶の中古
ハイエンドでも10万切ってます。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v633761189

オールガラスレンズにキセノンランプ
当時クオリアなんて有りましたがほぼ兄弟機だったような。

流してくださいませ。


[12637] 入札してみました返信 削除
2019/5/8 (水) 00:10:54 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

当時のハイエンドの紹介をありがとうございます。

最新の20万円以下のとは違う性能があると
思います。

試しに入札してみました。

もし落札できれば プロジェクターの世界を
体験してみたいと思います。


[12639] Re:入札してみました返信 削除
2019/5/8 (水) 10:33:28 ハリ
__ / __

▼ わんこさん

わんこさんこんにちは。
まさか入札されると思ってなかったので驚いてます。
あの〜責任持てませんので (* *;スミマセン


[12640] 大丈夫で〜す(^_^)v返信 削除
2019/5/8 (水) 13:23:35 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

昨日は飲んでいて いい気分で入札してしまいました。

私は幸運で生きてきていますので 人の好意やアドバイスには
できるだけ従うようにしています。

後は 成り行きに任せます(^^)



不思議なもので入札すると プロジェクターに
トライしたくなるものですね。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]