[15300] ゴールデンウイーク限定 空気録音返信 削除
2022/4/29 (金) 12:14:55 好事家HomePage
__ / __

コロナの影響でオフ会が困難となっております。
せめて空気録音で気分だけでもどうぞ。
マイク marantz ProfessionalのMPM-1000 2本使用
DAC 自作
SP KEF Q900
曲はYouTubeの以下の曲を各アンプにて再生
Despacito - JeA with Juwon Park (Offical Video) (Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=5whtU7mxeag&list=PLOE5281kO5ihpYENqT4cXnSvYkMU0Vaoi&index=9&ab_channel=JeA

Victor PS-A1004
https://koubou-ann.com/wp-content/uploads/2022/04/Victor-PS-A1004.wav

Topping PA5
https://koubou-ann.com/wp-content/uploads/2022/04/Topping-PA5.wav

違いがお分かりになりますでしょうか?


[15301] ゴールデンウイーク限定 空気録音その2返信 削除
2022/4/29 (金) 16:21:36 好事家HomePage
__ / __

▼ 好事家さん
Victor PS-A1004をバイアンプで再生してみました。
https://koubou-ann.com/wp-content/uploads/2022/04/Victor-PS-A10042.wav


[15303] 大変興味深い 空気録音返信 削除
2022/4/29 (金) 22:11:50 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

早速 デスクトップシステムで聴かせていただきました。
SPの音を録音された部屋録でしょうか?
マイクはコンデンサータイプだそうでモノラル?
セットした場所等スペックを教えてくださると嬉しいです。

ソースの音は左右のSPから 時間差や位相差?で混じる前の音
っですからキレイに聞こえて当然です。
部屋録は左右の音がブレンドされての音なので基本的に
ハイ下がり 左右感 広がり感の減退
そしてナローレンジ化して聞こるようです。
マイクをSPの前に1台ずつ立てて録音しているのを拝見しましたが
ユニット音を録音しているのに過ぎないと思います。

それでも好事家さんの録音はソースに近く聞こえますので
忠実性が高い再生音、部屋の個性 中低域のクセが少ない音だと
感じました。
元の音源がそれ程メリハリ ダイナミックさが強くないので
充分に楽しめる音なんだと思います。

さて アンプの差ですが

PS-A1004はかなりの時間聴かせていただきました。
シングル接続の音は良く覚えています。
バイアンプとはウーファーとそれ以上と2台のアンプで
分けていてシングル接続で接続しているのでしょうか?
BTLで片chに1台の使い方でしょうか?

そのいずれかは分かりませんが シングルとバイアンプ接続の
音の差はかなり大きいように思います。まるで片chBTL接続
していた時の印象です。

我が家ではBTL接続だとハイ落ちして高域が丸まり その分中域
中低域が強く力感が増しました。
ただ鮮明さは大きく減退したと記憶しています。

シングル接続では当初私のメタボな帯域バランスの自作SP
に相性がよく 澄んで心地よい音 だぶつかない中低音
中高域のキレ を感じました。
しかしその後 聴くと中高域に響きかクセ?があり
中低域がスッキリスリムなので相対的にクリアーに
聞こえ我が家のSPと相性がよかったです。
低域の力感は弱めでしょうか。

下の私のインプレと部屋録のリンクがあります。

http://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s11270#11270
私の部屋録音
この時はPS-A1004の個性が我が家とまっちしていて
特にCD15でなくプリを通さない時はバランス接続で雑味が少なく
オーケストラの分離が良かったです。

http://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s11420#11420
好事家さん 3886との比較


さてTopping PA5ですが バイアンプがハイ落ち気味に
聞こえるのに対して ずっと入っている拍手?の音が
分離して聞こえます。 ボーカルがPS-Aシングルほど
甲高くなく 自然な感じ バイアンプより音が立っている
感じがします。

ただ 音量がちょっと大きいでしょうか?
ピークで少し甲高く感じます。

デスクトップオーディオの調子がイマイチなので
判断はあくまでも相対的ですので この辺が
素直なところです。 使っていた経験に引っ張られ易い
この弱点は否定できません。

バイアンプが片チャンネル1台使いでなかったら
私のBTLの印象が強烈にプラシボ効果となっているので
済みませんです。

私もアンプの音の差 DACの差 オペアンプの差を
録音しましたが、部屋録 空気録音でアンプの音の
絶対的評価が難しいのが分かりました。
あくまでも相対的なところでしょうか。
自分の録音をEDさんJさん 他皆さんには数多く評価して
もらいましてありがたく思います。


[15306] Re:大変興味深い 空気録音返信 削除
2022/4/29 (金) 23:13:21 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> 早速 デスクトップシステムで聴かせていただきました。
> SPの音を録音された部屋録でしょうか?
> マイクはモノラルのコンデンサータイプだそうでモノラル?
> セットした場所等スペックを教えてくださると嬉しいです。

録音機材はコンデンサマイクとクリエイティブのEMU 0404 USBです。
マイクは通常のリスニングポイントであるソファーの足を置く位置で、間隔は60cm程度です。
高さは低めの55cm程度です。スピーカーから各マイクまでの距離は140cm強。

> 部屋録は左右の音がブレンドされての音なので基本的に
> ハイ下がり 左右感 広がり感の減退
> そしてナローレンジ化して聞こるようです。

まさにその通りで、録音後聞いて少しがっかりしてます。

> それでも好事家さんの録音はソースに近く聞こえますので
> 忠実性が高い再生音、部屋の個性 中低域のクセが少ない音だと
> 感じました。
> 元の音源がそれ程メリハリ ダイナミックさが強くないので
> 充分に楽しめる音なんだと思います。

そのあたりを感じ取っていただいて、有難うございます。

> PS-A1004はかなりの時間聴かせていただきました。
> シングル接続の音は良く覚えています。
> バイアンプとはウーファーとそれ以上と2台のアンプで
> 分けていてシングル接続で接続しているのでしょうか?
> BTLで片chに1台の使い方でしょうか?

今回の録音ではシングル・バイアンプともBTLは使ってません。
バイアンプはハイとローで各1台 、4CHのうち2CHと4CHを使用してます。

> そのいずれかは分かりませんが シングルとバイアンプ接続の
> 音の差はかなり大きいように思います。まるで片chBTL接続
> していた時の印象です。
> 我が家ではBTL接続だとハイ落ちして高域が丸まり その分中域
> 中低域が強く力感が増しました。
> ただ鮮明さは大きく減退したと記憶しています。

我が家ではBTLを使わなくても出力は充分なので、わんこさんご指摘のデメリットを避けました。

> 低域の力感は弱めでしょうか。
バイアンプにするとそれは感じませんね。

> さてTopping PA5ですが バイアンプがハイ落ち気味に
> 聞こえるのに対して ずっと入っている拍手?の音が
> 分離して聞こえます。 ボーカルがPS-Aシングルほど
> 甲高くなく 自然な感じ バイアンプより音が立っている
> 感じがします。
> ただ 音量がちょっと大きいでしょうか?
> ピークで少し甲高く感じます。

一応録音前に1kHzのサイン波でレベル調整はしているので、アンプの個性かも知れません。
まあ、新品で4万円のアンプにしてはコスパは高いと思います。

> 私もアンプの音の差 DACの差 オペアンプの差を
> 録音しましたが、部屋録 空気録音でアンプの音の
> 絶対的評価が難しいのが分かりました。
> あくまでも相対的なところでしょうか。

そうですね、録音機材も良いものを使えば違うと思いますが、あまりそちらにお金をかけたくは無いですね。


[15308] お返事が遅れてすみません返信 削除
2022/5/5 (木) 07:59:40 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

お返事が遅れ失礼しました。
奧さんの実家なのですが、高齢で一人暮らしには
問題が多く、私なりにリノベーションしてきました。

https://youtu.be/HzrTH4CQnco
人感センサー付き電球の設置

真っ暗で足元が悪い場所 例えば 納屋 廊下等
それぞれに設置して大変喜ばれました。


さて遅くなりましたが
録音のスペックはありがとうございます。
マイクの間隔を60cmとされたのは ステレオ感を
残すにはある程度必要だと思います。

録音を聞いてガッカリされった とのこと
実際に自分が聴いている音に比べ どうしてこんなに?
と思いますよね。

録音はある程度音量が必要ですが それでも消えてしまう
音の良さ
我が家は元々強い音 存在感のある音を狙っているので
自分ではそれなりに良さが伝わるように感じています。
シアター用 ライブ用 それぞれ音造りに違いがあって
部屋録用 の音作りもありそうです。

> 今回の録音ではシングル・バイアンプともBTLは使ってません。
> バイアンプはハイとローで各1台 、4CHのうち2CHと4CHを使用してます。


BTL接続をされていないそうで 私の思い込みと間違いでした。
ハイとローでアンプを分けているそうで となると
若干ハイ落ちに聞こえたのは ハイ用のアンプのゲインが
低いからでしょうか?

いずれにせよ シングルで聞く中高域の甲高さというか
抜けの良さが減るのは不思議です。

> 一応録音前に1kHzのサイン波でレベル調整はしているので、アンプの個性かも知れません。
> まあ、新品で4万円のアンプにしてはコスパは高いと思います。


さすがです。
音量をキッチリと合わせる
比較の基本で 私よりずっと正確に合わせられていることが
わかりました。

Topping PA5 は声が強くなる傾向を感じたと書きましたが
自分の部屋で聞いたらもっと強く響く 時に歪みっぽく
感じました。
それがソースの音を素直に表現しているようです。

低域の力感とかは分かりませんが とても素直で歪みが少なく
充実した中域なんだと思います。

今回の空気録音 得られる情報は沢山ありました。
是非 これからも色々とトライされてみてください。
きっと役立つことがあると思います。


[15309] Re:お返事が遅れてすみません返信 削除
2022/5/5 (木) 11:55:42 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> https://youtu.be/HzrTH4CQnco
> 人感センサー付き電球の設置

これ以前の自宅で使ってました、簡単便利ですよね。
今も5個在庫してます。

> 録音はある程度音量が必要ですが それでも消えてしまう
> 音の良さ
> 我が家は元々強い音 存在感のある音を狙っているので
> 自分ではそれなりに良さが伝わるように感じています。
> シアター用 ライブ用 それぞれ音造りに違いがあって
> 部屋録用 の音作りもありそうです。

今回の録音で思い当たるのは、いつも聞く音量で再生したのですが、録音用の機器の入力レベルが上がらずマイクアンプを最大にして録音しました。
スピーカーの音量を上げた方が音質的に良かったかも知れませんね。

>BTL接続をされていないそうで 私の思い込みと間違いでした。
>ハイとローでアンプを分けているそうで となると
>若干ハイ落ちに聞こえたのは ハイ用のアンプのゲインが
>低いからでしょうか?

PS-A1004のバイアンプですとロー側が強めに聞こえます。(出力レベルは合わせているのですが)

> Topping PA5 は声が強くなる傾向を感じたと書きましたが
> 自分の部屋で聞いたらもっと強く響く 時に歪みっぽく
> 感じました。
> それがソースの音を素直に表現しているようです。

以前書いたようにTopping PA5は味付けが無いので自作DACの濃い目の音で丁度良く感じましたが、
PS-A1004のバイアンプと組み合わせるとロー側が野暮ったく感じました。(録音はこの組み合わせ)
ですので、現在はTEAC UD-505と組み合わせて丁度良いバランスです。

> 今回の空気録音 得られる情報は沢山ありました。
> 是非 これからも色々とトライされてみてください。
> きっと役立つことがあると思います。

参考になれば幸いです。
空気録音は今後とも挑戦していきたいと思います。


[15310] DAC アンプでの味付け返信 削除
2022/5/6 (金) 09:04:04 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

センサー付き電球は何個も買われて在庫されているそうで
失礼しました。
私が気づいたのが遅かっただけですね。

> 今回の録音で思い当たるのは、いつも聞く音量で再生したのですが、録音用の機器の入力レベルが上がらずマイクアンプを最大にして録音しました。
> スピーカーの音量を上げた方が音質的に良かったかも知れませんね。


私は録音の基本も分かりませんが ZOOM3では0dBを越えるのを
気にせずハイの入力に大きめの音量で録音しています。
普段聴く大きめの音量です

> PS-A1004のバイアンプと組み合わせるとロー側が野暮ったく感じました。(録音はこの組み合わせ)
> ですので、現在はTEAC UD-505と組み合わせて丁度良いバランスです。


この辺がオーディオ趣味の核心だと思っています。
この違いが分からなければ大枚をはたいて機材を買う理由に
なりませんし、アンプの音の個性と周辺機器やソースとの
相性で自分好みに作り上げるところが楽しいのだと思います。

帰省で体がバテバテですが 落ち着いたら
オーディオに復帰したいと思います。


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]