[15983] Oscar Peterson VeryTall 聞き比べ返信 削除
2023/1/5 (木) 14:11:52 好事家HomePage
__ / __

https://www.youtube.com/watch?v=kJcsXfQDtIU&ab_channel=Fantastictaste

2番目は音量が大きくなってますので、調節して聞いて下さい

Cambridge Audio AZUR 651P改はハイファイ的な明るい感じ
DENON AU-320はジャズを聴くには陰影があって良い、聞いてて楽しい
PIONEER C-21内蔵フォノアンプは癖は無いけどね..

AZUR 651Pは来た時よりは随分良くなりました(^^♪


[15985] Re:Oscar Peterson VeryTall 聞き比べ返信 削除
2023/1/5 (木) 19:30:54 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

フォノイコとトランスを交え変化を録音してくださり
ありがとうございます。お手数をおかけしましたm(_ _)m

MCトランスは3dB程レベルが高いでしょうか
メインシステムで聴かせていただきました。

まず 不思議に思ったのは 何となくビブラフォンの
アタックの硬質な感じが弱く コロコロ転がる感じが
弱いと感じました。

3者の中ではMCトランスが最も粒立ちがしっかりして
シンバルも密度感がありました。
C-21のフォノイコは ハイファイで正確な音がするように
感じました。

この音源は6,7年聴いていないので CDを探しだし聴いてみて
ビックリ

ビブラフォンは右にあって ドラムと一緒
左はベースとピアノが片方に固まっています。
真ん中には音が殆ど無い

好事家さんの部屋録は殆どが左に偏っている感じがします。
左右が反対?

それと CDを自分のメインシステム聴いて
「こんなにつまらない音だったのか!(>_<)」
が正直な感想です
ウッドベースのラインは聞こえないし
シンバルは飛び散らないし
ピアノはタッチが分からず転がらない
ビブラフォンはマレットがもっと
ふくよかなんだよねぇ(>_<)
こんな音では人様に薦められないなぁ

それで YouTube で探して聴きました



これで聴くと まだ我が家のCDよりマシです
縮こまっていません。もしかして音源がレコード?
私が



これを録音したときと SPやアンプが大きく違うので仕方ない
にしてもあまりにも生気が感じられません。
前のが良く聞こえすぎ?
いや 何かを失っているに違いない。

ハイファイを求め 色々なソースへの対応を求めた結果
つまらない音 いえ この音源が活かされない音に
なってしまったのだと思います。

私は自分の感覚でSPを選びネットワークを調整してきましたが
ジャズを多く聴いていた時の聴感に合うように ユニットや
ネットワークを調整したのだと思います。

それとレコードによるセパレーションの悪さが 適度に
左右に分かれた音源をブレンドして楽しく聴かせてくれた
ようです。

それにしても 何だ!このつまらない音は。
SPの調整その他 もう一度セッティングを見直さなければ!
と思った次第です。

好事家さんのレコードでの再生音 Sadeで
僅かに逆相な感じがしました。ボーカルが引っ込むような

リード線接続等を一度確認していただければと思います。



部屋禄はこんな事も分かって有益ですね。
トライすれば必ず何か報われると思います
部屋録 やりましょう〜>ALL


[15987] 録音レベル返信 削除
2023/1/5 (木) 20:21:03 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
早速のご試聴ありがとうございました。

> この音源は6,7年聴いていないので CDを探しだし聴いてみて
> ビックリ
>
> ビブラフォンは右にあって ドラムと一緒
> 左はベースとピアノが片方に固まっています。
> 真ん中には音が殆ど無い
>
> 好事家さんの部屋録は殆どが左に偏っている感じがします。
> 左右が反対?


録音機材はそのままにしていたので、早速確認しました。
添付写真をご覧ください、左下のつまみは左CHです、右CHとかなり差が有ります。
録音中は録音ソフトのレベルゲージで目まぐるしく変わるバーグラフを見ながら合わせたのですが、それが間違いだったようです。
録音レベル調整つまみのすぐ上にあるLEDで確認すべきでした。

>ビブラフォンは右にあって ドラムと一緒
>左はベースとピアノが片方に固まっています。
>真ん中には音が殆ど無い


確認のため同じレコードを再生してみましたが、わんこさんがおっしゃる通り、楽器が正しく配置されて聞こえます。
再生機器の方は接続間違いは無さそうです。

実際の音については、EDさんが来られた時に聞いて頂く事にします。

> 部屋禄はこんな事も分かって有益ですね。
> トライすれば必ず何か報われると思います
> 部屋録 やりましょう〜>ALL


なかなかオフ会がやりにくい状況が続いていますので部屋録を活用したいですね。



[15988] マイク取付位置返信 削除
2023/1/5 (木) 20:38:01 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> 好事家さんのレコードでの再生音 Sadeで
> 僅かに逆相な感じがしました。ボーカルが引っ込むような


これについては前回SADE録音でやらかた事が今回の録音準備中に判明しました。
マイク付属のスタンドはマイクを差し込むと前方からマイクのラベルが見えにくい状態になるのですが、今回改めて見ると前後が逆に刺さってました。(^^;)
それでわんこさんが違和感を感じたのではと思います。
いろいろと失敗続きでごめんなさい。m(__)m
次回はしっかりと確認してから取り掛かります。



[15990] Re:マイク取付位置返信 削除
2023/1/6 (金) 13:40:34 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

お忙しい中 色々と確認や検証をしてくださり
ありがとうございます。

マイクの入力レベルが左に寄っていたことで
納得がいきました。
ドラムのスネアが右から聞こえていたので 左右別では
ないよなぁ・・と思ったり不思議に思えました。

また Sadeでは左右のマイク位置にズレがあったそうで
逆相に感じる部分があったのは それが原因かも
しれません。

微妙なところまで分かるものですね。

>なかなかオフ会がやりにくい状況が続いていますので部屋録を活用したいですね
同感です。私は部屋録も慣れてくれば何かが得られるに違いない!
と想像して5年以上続けてきました。

今回は好事家さんが自ら題材を提供してくださり
その価値が感じられとても嬉しいです



[15991] 録音失敗反省中返信 削除
2023/1/6 (金) 19:55:37 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> また Sadeでは左右のマイク位置にズレがあったそうで
> 逆相に感じる部分があったのは それが原因かも
> しれません。
>
> 微妙なところまで分かるものですね。


わんこさんの指摘が無ければ気づきませんでした。
やはり良い聴覚をお持ちです。

もうひとつ反省個所が判明しました。
昨日画像を添付しましたが、録音レベルつまみが上がりすぎています。
要するにスピーカーの音量が小さかったので、つまみの位置がかなり時計回りに回っています。
通常は12時ぐらいで録音するのですが、上げ過ぎました。
そのため動画の最初の2秒ぐらいまでに聞こえるノイズが大きいです。
レコード再生前に、背景音がレベルメーターで結構振れていたのに気付いていたのですが、深く考えずに録音してしまいました。
これをやってしまうと、ダイナミックレンジの狭い音に聞こえます。

本日AC/ACアダプターが届きました、10日ぐらいにはリレーが届きますので、数々の反省点を踏まえてリベンジしたいと思います。


> >なかなかオフ会がやりにくい状況が続いていますので部屋録を活用したいですね
> 同感です。私は部屋録も慣れてくれば何かが得られるに違いない!
> と想像して5年以上続けてきました。
>
> 今回は好事家さんが自ら題材を提供してくださり
> その価値が感じられとても嬉しいです


私が結構へまをやらかしてますので、皆さん動画アップし易くなったのではと思ってます。(^^;)


[15993] 先進的なお遊び?返信 削除
2023/1/7 (土) 08:54:14 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

おはようございます。
Sadeのボーカルで ボーカルの顔の右側(本人で言えば左側)が
少しへっこんで広がっている感じがして
それで位相がズレている感じがしました。

SPを自作してきて 位相が合わないと感じ MDのユニットの
+ーを何度もつなぎ替えての試聴とかイヤと言うほどやって
きました。
土壺にはまると ピアノの音階の上下でネイロが異なるので
コンデンサーの値を増減させて聴いたり・・
そんな素人的な試行錯誤が敏感になった理由だと思います。

左右のマイクの位置は恐らく如実に効くと思いますので
手間のかからないZoomが楽ちんで気に入っています。
私のはモノラルっぽい録音になりますが ボーカルが
真ん中に定位している感が強いです。
ソースに忠実に録音しようとするなら 左右のSPの前に
マイクを置けばリアルになりますが それだと部屋録の
意味が無くなりますし その塩梅が難しいところではないか
と思います。

好事家さんは 録音のレベルについて思考されていますけど
録音された音がとても良いので それ程問題無い
と思います。
録音のレベル 私は常に強めで 歪みに敏感な方は
耐えられないかもしれません。

ただジャズの香る音は録音できていると思っています。

> 私が結構へまをやらかしてますので、皆さん動画アップし易くなったのではと思ってます。(^^;)

ステキな観点です。
大の大人がへまを晒してしまう。
そして同好の方への貢献度が大

コンテストでもない 単なるお遊びですので
気楽に行えばいいのです。
私のYouTubeを動画をご覧くださる方も高々数名から公開しても
1000回くらいの再生回数。
収益は勿論著作権の関係上得られません。

何よりも遠く離れていても居ながらにして遊べて参考になる
最高だと思います。
真空管を交換して 海外から音の違いを指摘されたりすると
嬉しいモノです。




これはプラセボの領域ではないか?
と違いを指摘してくださった方には失礼ですが思います。
でも先のUSBケーブルを使ったアンテナの音を聞きわける
くだらなさに比べればマシだと思います。

YouTubeは時代を変えると思い 10年年前から動画をアップ
してきました。その前は100Mくらいしかないサーバーの領域に
動画をアップしてきたので天国に思えました。
それが今やSNS等で当たり前。
正に時代の寵児として遊んできた。
先進性はあったと思います。

これからも多くの方にどしどし動画をアップしてもらい
遊んでいきたいと思います。



ネットでバトルしている場面を見ますが
動画でアップし合えば1発で解決することもあると思います。



[15994] 良い刺激を与えあいましょう返信 削除
2023/1/7 (土) 11:43:21 好事家
__ / __

▼ わんこさん
> SPを自作してきて 位相が合わないと感じ MDのユニットの
> +ーを何度もつなぎ替えての試聴とかイヤと言うほどやって
> きました。
> 土壺にはまると ピアノの音階の上下でネイロが異なるので
> コンデンサーの値を増減させて聴いたり・・
> そんな素人的な試行錯誤が敏感になった理由だと思います。

なるほど、そうやって鍛えられる部分も有るのでしょうね。

> 左右のマイクの位置は恐らく如実に効くと思いますので
> ソースに忠実に録音しようとするなら 左右のSPの前に
> マイクを置けばリアルになりますが それだと部屋録の
> 意味が無くなりますし その塩梅が難しいところではないか
> と思います。

部屋は重要なファクターですので、私はリスニングポイントでの録音に拘りたいですね。

「JAN フィリップス 6189W vs テレフンケン ECC82」
https://www.youtube.com/watch?v=MhnHWdoij3c&ab_channel=wanko2
テレフンケン ECC82の方が綺麗な音だと思いますが、私はウッドベースはフィリップス 6189Wの方が好みです。

> でも先のUSBケーブルを使ったアンテナの音を聞きわける
> くだらなさに比べればマシだと思います。

わんこさん、この話かなりかなりご立腹のようですね(^^);

> それが今やSNS等で当たり前。
> 正に時代の寵児として遊んできた。
> 先進性はあったと思います。
> これからも多くの方にどしどし動画をアップしてもらい
> 遊んでいきたいと思います。

年齢と共に萎んでいきがちな好奇心を膨らませる一助として、オーディオを通じての交流はきっと役に立つと思います。

今月は前述の私の先輩宅・EDさん宅の相互訪問が予定されています。
いまから楽しみです。


[15998] Re:良い刺激を与えあいましょう返信 削除
2023/1/8 (日) 11:30:54 ED
__ / __

▼ わんこさん、好事家さん

良い刺激を受けています。

先ず、好事家さんの録音を聴かせていただきました。

@AZUR 651P改
 高域の伸びがありますが、彫が浅くて表現が淡泊。

AAU-320
 高域の伸びが不足しているが、音が厚く彫が深い。
 (MCトランスの2次側負荷を30kΩ〜47kΩにすると、
  高域の伸びは改善される可能性が高い。)

BC-21
 広帯域で音のキレが良いが、やや硬質で神経質。

このVeryTallは1961年の録音のようですが、これを再生
するのなら、やはりMCトランス+真空管アンプが適役では
ないかと思います。

1960年前後の古い録音は、元々真空管アンプで鳴らすこと
を前提(石アンプは無かった)にマスタリングされている
はずです。

わんこさんの古い録音を聴いても、これと同じことが起きて
いるように思います。


[15999] Re2:良い刺激を与えあいましょう返信 削除
2023/1/8 (日) 12:21:20 好事家HomePage
__ / __

▼ EDさん
昨日はお疲れ様でした、試聴有難うございます。

> 先ず、好事家さんの録音を聴かせていただきました。
>
> @AZUR 651P改
>  高域の伸びがありますが、彫が浅くて表現が淡泊。
>
> AAU-320
>  高域の伸びが不足しているが、音が厚く彫が深い。
>  (MCトランスの2次側負荷を30kΩ〜47kΩにすると、
>   高域の伸びは改善される可能性が高い。)
>
> BC-21
>  広帯域で音のキレが良いが、やや硬質で神経質。
>
> このVeryTallは1961年の録音のようですが、これを再生
> するのなら、やはりMCトランス+真空管アンプが適役では
> ないかと思います。
>
> 1960年前後の古い録音は、元々真空管アンプで鳴らすこと
> を前提(石アンプは無かった)にマスタリングされている
> はずです。
>
> わんこさんの古い録音を聴いても、これと同じことが起きて
> いるように思います。


時代背景を知ることも重要な要素なのでしょうね。

昨日の録音もアップしてますので、引き続き試聴をお願いします。


[16001] 自分の至らなさに返信 削除
2023/1/8 (日) 16:04:50 わんこ
__ / __

▼ EDさん

好事家さんの録音に対しての評価 改めて文章にしてもらえると
同意できる部分が多いです。

AU-320 自宅ではレンジが狭めだと感じていました。
それでタンゴのトランスを使っていました。

広帯域と密度感は相反する要素に思えますが
その両立を目指して当然ですが 中々難しい。
それにカートリッジが選べると複雑になる。

EDさんも2台のアナログレコードを並べ カートリッジを
違えて楽しまれています。
どうしても片方がメインになると思いますが 選択が
できるところが魅力です。

個人的にはオーディオテクニカのMCカートリッジが好きで
SPUの重量系も欲しいと感じていました。

> 1960年前後の古い録音は、元々真空管アンプで鳴らすこと
> を前提(石アンプは無かった)にマスタリングされている
> はずです。
>
> わんこさんの古い録音を聴いても、これと同じことが起きて
> いるように思います。


おっしゃるとおりだと思います。
今の音を聴いて、SPのセッティングのみならず
対応力を上げるために現在のシステムになって
特にアキュフェーズのブリペインで進歩している!
と思っていました。

確かに音数は増えたのに分離して聞こえ レンジも広く
最低域の量感と制動は優れています。

でも私が熱くなって聴いていたジャズの美味 美音 快音は
失われていることに気づいた次第です。

分かったようでまだまだです。


[16008] Re:自分の至らなさに返信 削除
2023/1/8 (日) 22:28:37 ED
__ / __

▼ わんこさん

> でも私が熱くなって聴いていたジャズの美味 美音 快音は
> 失われていることに気づいた次第です。


オーディオ装置は主に音楽を聴くものですが、どのような
音で聴くかは個人の好みと妥協で決まるものでしょう。

ただ大事なのは、出てくる音から作曲者、作詞者や演奏者
の意図がどれだけ伝わってくるかだと思います。

私が作るアンプはともかく、こいしさんのアンプやJさんの
SPのセッティングは、そういうことを意識しながら非常に
高度な調整をされているハズです。

特に古い録音の名演奏を聴かれるときには、少々面倒ですが
これらの機器に切替えて活用されてはいかがでしょうか。


[16013] 反応する音返信 削除
2023/1/9 (月) 07:47:15 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます

ジャズはクラシックとことなり 変化や解釈の違いが
大きいと思います。

> ただ大事なのは、出てくる音から作曲者、作詞者や演奏者
> の意図がどれだけ伝わってくるかだと思います


ここについては ジャズ喫茶での音で育ったジャズへの興味
から始まっているので 私の場合 再生音で感化されて
モチベーションとなっています
クラシックとは 少々違うかも知れません

私がかつて感動してきた音は 殆どが自作の要素が多い方の
音でした。

>私が作るアンプはともかく、こいしさんのアンプやJさんの
>SPのセッティングは、そういうことを意識しながら非常に
>高度な調整をされているハズです。


>特に古い録音の名演奏を聴かれるときには、少々面倒ですが
>これらの機器に切替えて活用されてはいかがでしょうか。


おっしゃるとおりだと思います。
EDさんに造っていただいた プリアンプを含め
もう一度見直して活用したいと思います。



[16020] Very Tall返信 削除
2023/1/10 (火) 11:43:29 わんこ
__ / __

▼ EDさん

お運びしたレコードに入っていないでしょうか?
ありましたら SPUで聴いていただければと思います


https://tower.jp/item/3945848/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8
8%E3%83%BC%E3%83%AB


[16026] Re:Very Tall返信 削除
2023/1/10 (火) 22:27:47 ED
__ / __

▼ わんこさん

Very TallのLPは、わんこさんが最初に岡山へ来られ
た時に頂いたと記憶しています。

その時はDL103を使っていましたが、淡々と演奏して
いるだけのように聴こえて、失礼ながら良さが分かっ
ていませんでした。

ところが、最近入手したOrtofonのSPU-AEで聴くと、
全く別のLPのように音が活き活きとして聴き入って
しまいました。

音に厚みがあってキレも良く、ライブを少し離れた
場所で聴いているようです。

ビブラフォンも艶があって柔らかい音ですが、芯が
あるのでリアルに聞こえます。

今はNWがADSLのため動画をUPすることが困難ですが、
月末には光ケーブルTVに切替え予定なので、環境が
整ったらZOOM Q3で撮ってyoutubeに掲載してみます。


[16030] JAZZに求める音返信 削除
2023/1/11 (水) 09:07:38 わんこ
__ / __

▼ EDさん

レコードがあったそうで それもSPU-AEで聴かれて
印象が好転したそうで嬉しいです。

ジャズ、再生音で育った私でも ライブでは
生の楽器が目の前で炸裂する音の経験が大きいです。
ピアノはPAを使わないと聞こえにくいですし
ウッドベースもしかり

その中でサキソフォンは目の前 1mでもまろやかで
刺激が無く それでいて分厚い音の響きがあります。
ドラムは音量の大きさのみならずアタックの鋭さが
再生音でも求められます。
ウッドベースは質感と締まりの適切さ そして
動きの良さからリズムを盛り上げてくれるか?

クラシックでは各パートが分解され滑らかに聞こえる
ことも求められるのに対してかなり音の傾向が異なると
思っています。
分解が良くてもサキソフォンが細くなったり
ピアノやドラムの重量感が減退しては一気に萎えてしまうこともある。
弦楽器が得意なクオードのESLですと 求める音が出ないことも
ありました。

Very Tall

これは本当に名盤だと思います。
特にA面を通して聴いて欲しいです。
最初でリズムが分かり 2曲目ではピアノの流れにウットリとし、
3曲目では体が揺れるくらい乗れるようになる。
アドリブの音階の見事さカッコウ良さに馴染みましたら
ジャズのエッセンスを受け容れたことになると思います。
お酒が美味しく飲める音楽

> 今はNWがADSLのため動画をUPすることが困難ですが、
> 月末には光ケーブルTVに切替え予定なので、環境が
> 整ったらZOOM Q3で撮ってyoutubeに掲載してみます。


ネット環境が整うそうで楽しみです。
ZoomQ3は性能はそれなりですが使い易くお安いので買って損はない
と思います。
新しいTVでYouTubeのストリーミング これがガンガンできて
ライブを存分に楽しまれることを願っています


[16704] Re2:Very Tall返信 削除
2024/5/12 (日) 08:11:12 knlykybeefHomePage
__ / __

新オーディオ関係掲示板
[url=http://www.g416s1a0jefa7y55wc0937dc1mu5j3n1s.org/]uknlykybeef[/url]
knlykybeef http://www.g416s1a0jefa7y55wc0937dc1mu5j3n1s.org/
<a href="http://www.g416s1a0jefa7y55wc0937dc1mu5j3n1s.org/">aknlykybeef</a>


[16000] 信用を失ったら終わり返信 削除
2023/1/8 (日) 15:42:00 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん 皆さま

今日は夫婦でお墓を見てきました。
漠然と用意しなければならないなぁ と思っていたのですが
遠くだと行く人が大変なので 近ければ家族もラクだろうなぁ
くらいでした。
新聞の折り込み広告に、歩いて1km弱の所にお墓があることを
知り見てきました。
石屋さんが案内してくれましたが何十ものお寺や墓地と関係があるので
経営の問題から、色々な情報を得ることができました。
今回の墓地、お寺さんがどの様なところか?
墓地内でも場所や大きさで大きな差がありよい勉強になりました。
今、家内の母が秋田から来ていますが、先祖代々の墓地の
の管理は家内しかいないので墓じまいを含め課題となっています。

死んだ先は無意識だろう、と思いつつも気分の良いところに
居ることは夫婦にとっても大切だと感じた次第です。

「JAN フィリップス 6189W vs テレフンケン ECC82」
私の音源への感想をありがとうございます。

フィリップスのはマイナー7 テレフンケンのはメジャー7
くらいのネイロの差があるようで、和音の明るさが違うように
感じています。

ウッドベースの質感についてフィリップスの方が好みとのこと、
つまり音の立ちが良く感じられたのではないでしょうか?
価値のある評価です。

>わんこさん、この話かなりかなりご立腹のようですね(^^);
はい、私はアンテナ線としか影響ない実験の前提を正確に語らず
あたかもアンテナ線としてしか存在していないUSBケーブルに価値が
あるように宣伝するのは ステマを通り越して詐欺だと思います。

個人的にオーディオアクセサリー誌が大嫌いで ラインケーブルの批評で
「3万円以上、このクラスになると安心して聴くことができる」
と語っていました。そんなことあるはずない!と思うのです

ケーブルが安心して聴かせる音を造ることができるのか?
ならば3mのを10mにすればもっと良くなるのか?
同じケーブルは当然、廉価なケーブルでも長さを1/3にした方が
ずっと有利だと思うのです。経験上も。

一度失った信用は簡単に取り戻せません。
技術 科学で商売をされている業種の方は その恐ろしさを
知っている筈。サービス業でも同様でしょうか。
先の実験を聴かされて まともな科学的思考をされる方は
次から彼の言うことを信じますでしょうか?

推薦していたケーブルは雑誌の賞を受賞している
その雑誌の権威については言うまでもありません。

> 今月は前述の私の先輩宅・EDさん宅の相互訪問が予定されています。
> いまから楽しみです。


いいですね〜!
一部科学的 多くは音と言う感覚をメインにした交流
ベースに大人のお付き合いがあって成り立つ
熟達の度合いが懐の広さと本質的な音への造詣となり
その触れ合いの醍醐味を楽しまれるのではないでしょうか


[16002] Re:信用を失ったら終わり返信 削除
2023/1/8 (日) 17:42:26 好事家
__ / __

▼ わんこさん
> 死んだ先は無意識だろう、と思いつつも気分の良いところに
> 居ることは夫婦にとっても大切だと感じた次第です。


「私のお墓の前で泣かないでくださいそこに私はいません眠ってなんかいません♪」
って歌が有りましたが、やはり故人がこの世に生きていた「シンボル」としてのお墓の存在意義は大きいと、年を重ねるにつれて思うようになりました。
あの世に旅立った方々の供養の為の物で有りながら、遺された人の拠り所となる場所。

> >わんこさん、この話かなりかなりご立腹のようですね(^^);
> はい、私はアンテナ線としか影響ない実験の前提を正確に語らず
> あたかもアンテナ線としてしか存在していないUSBケーブルに価値が
> あるように宣伝するのは ステマを通り越して詐欺だと思います。


我が家でのBBQの席でも、わんこさんはこの件について熱く語られてましたね。
本来オーディオは音で語られるべきものですが、イメージに引っ張られるのが現状です。
そんな意味からもネット上で音を共有し、語る事に意義を感じます。

> いいですね〜!
> 一部科学的 多くは音と言う感覚をメインにした交流
> ベースに大人のお付き合いがあって成り立つ
> 熟達の度合いが懐の広さと本質的な音への造詣となり
> その触れ合いの醍醐味を楽しまれるのではないでしょうか


相互訪問を触媒としてお互いのオーディオライフが進化することに期待します。


[16012] お墓返信 削除
2023/1/9 (月) 00:10:52 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん 皆さま

オーディオの話から脱線して済みませんm(_ _)m

お墓を考え見学したのは今日が初めてです。
親のお墓に入るかどうか?距離や親子関係、色々と
あると思いますが 実際に骨壺を入れる場所であり
物理的な事を考えました。

家内はどこかにまいてもらってもいいし お墓なんて要らない
と言っていました。合同墓でも納骨堂でもいいと。
私は自分の骨を他の人といっしょにするのは抵抗があるのと
2人が死後も居る場所が快適なのはよろしいのでは?とも。

併設されている納骨堂は3人用6人用とあって 部屋の中で
済むので来られる方には天候に影響されずいい。
ただコストは70万円くらいからで管理費もそれなりにかかる

今回の募集は境界の壁と参道の間にスペースを造った形で
150(0.62u)200万円(0.72u)が20数カ所。殆ど決まっていました。
大きさは小さくても良いけど 背を隣の施設のコンクリートの壁
に接しているので日が当たらないし どうにも見た目がよろしくない。

> あの世に旅立った方々の供養の為の物で有りながら、遺された人の拠り所となる場所。

私達の状況を知ってるのか?的を射たお言葉です!
来られた方に格差や寂しい感じさせたら申し訳無いなぁ
と思ったのです。

300くらいある大きめの区画(3.24u)では2つ空いていて
入り口から数番目の日当たり見晴らしがよいところがありました。
分かり易いし 如何にも居心地がよさそうなので
予算は倍以上になりますが申し込みました。

「私へのステキな生前贈与になるわ」
と喜んでくれました。

私が急逝した時、それからお墓を探させるのは
大変ですので 役に立ったと思っています。


[16015] Re:お墓返信 削除
2023/1/9 (月) 09:36:04 好事家
__ / __

▼ わんこさん
> 300くらいある大きめの区画(3.24u)では2つ空いていて
> 入り口から数番目の日当たり見晴らしがよいところがありました。
> 分かり易いし 如何にも居心地がよさそうなので
> 予算は倍以上になりますが申し込みました。


居心地がよさそうな場所に決まったようで、良かったですね。
ある意味「終のすみか」かもしれません。

> 私が急逝した時、それからお墓を探させるのは
> 大変ですので 役に立ったと思っています。


蓮如が著わした御文に「白骨の御文」というのが有ります。
その中の一文
「我や先、人や先、今日とも知らず、明日とも知らず」
がこころに刺さります。
この年齢になると知人の訃報に接する事も多くなりました。
残された時間を知る由もありませんが、「今を生きる」事に注力したいと思います。



[16004] 安定的マイク設置返信 削除
2023/1/8 (日) 19:35:16 好事家HomePage
__ / __

録音機材の設置で厄介なのはマイクスタンド。
マランツ MPM-1000に付属の小さいスタンドは非常に安定が悪く設置に難渋していました。
そこで「一念発起」と言うほどではありませんが、簡略・安定のマイク固定方法を考えました。
マイク位置はソファーの中央に収納兼用の腰掛を置きその上にマイクを設置。
家に有った端材を活用し、ワンタッチクランプで腰掛に固定します。
着脱が楽だし、安定感も意外とあります。
マイクのラベルも見えるし裏表を間違えないで済みます(^^;)


[16011] Re:安定的マイク設置返信 削除
2023/1/8 (日) 23:43:27 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

マイク位置を固定していつも同じセッティングを目指す
これは比較の基本を抑えられたのが分かります。
クランプで腰掛けに固定とはワンタッチなのも使い易そうです。

私みたいにいい加減でなくて良いと思います!

初めてマイクを見ましたが
マイクは上を向いてセットするタイプなのですね。
結構重量感のあるマイクで本格的なのでしょうか
上に置いてある2つの足はマイク用ではないですよね??



[16014] Re2:安定的マイク設置返信 削除
2023/1/9 (月) 08:45:37 好事家
__ / __

▼ わんこさん
> 初めてマイクを見ましたが
> マイクは上を向いてセットするタイプなのですね。
> 結構重量感のあるマイクで本格的なのでしょうか
> 上に置いてある2つの足はマイク用ではないですよね??


それは、比較として置いたマイクに付属のスタンドです。
こんなちゃちな物で太いXLRケーブルがぶら下がったマイクが安定する訳が無いですよね。
https://music-thcreate.com/mpm-1000/
ステレオ録音のために2本買うので、低価格は魅力です。

私の悪い癖「手段の目的化」が発動してしまいまして、新たな機材を発注してしまいました。
昨今の半導体不足の影響か入庫待ちの状態ですが、到着したらレポートしたいと思います。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]