[16102] 3者比較 返信 削除
2023/2/27 (月) 22:47:11 わんこ
__ / __

スレが長くなったので別に書かせていただきます。

仕事の後 市民プールで1km泳いでから帰宅し
夕食を食べて直ぐに電源を入れて聴かせてもらいました。
正直忙しないです(^^;)
義母が2階に居るので音は控えめです

電源を入れて15分くらいは出だしのサキソフォンが
レコードのプレエコーみたいに離れて聞こえてどうして?
と思いました。石アンプも暖まるまで本調子でないようです。
アッ TVのSPから小さめに音が出ていたのが原因でしたm(_ _)m
でも音の質感は当初より良くなってきたようです。

20分くらいからまとまってきて
それぞれの差が縮まってきたのと逆に帯域バランスや
音のオンマイク オフマイク感 広がり感が明快になってきました。

私の先輩であり達人のお二人がインプレを書いてくださったので
どうしてもその影響から逃れることはできません。
すでにお二人の印象で聴いている と言えます。
それでもできるだけ自分の正直に感じる部分を得ようと
それなりに努力して聴きました。
あのアンテナの音の聴き比べにくらべれば 遙かに分かり易く
興味深い遊びであること 好事家さんに感謝します。

いい大人が違いもしない音をさも分かった様に感じる
おふざけをしているヒマはないし、プロがその様な事をさせては
オーディオマニアに対して失礼だと思うのです。

SPで再生した音で そから音の広がりや前後感を感じるのは
難しい と思いますが 今回は意外に聴き取れました。
マイクセッティングの妙味とでも申しますか努力が報われていると
思います。
それでは私のインプレを

A 中庸の帯域バランス 音の前後感 広がりが少なめ
 ウッドベースの質感が一番良くない
 やや右に聞こえるブラスセッションの音が縮こまり
 抜けや広がり感が弱い
 BCと比べてこれはいい音だなぁ とまでならないのが残念か..

B 最初 右から聞こえるピアノの音が全然違う
 これとシンバルの音で私の琴線に触れてしまいます。
 中高域に輝きあり シンバルはドームSPらしい音だが
 それなりに切れや分離を感じる。
 その割りにサキソフォンの張り出しが少なく 太さも
 それ程頼もしくない。横向いている様な印象は私のSPが原因か。
 ブラスセッションは張り出し輝きはOK
 でも広がりや太さしなやかさはそれ程でもない
 ウッドベースの質感が一番よい 余裕ではCだが膨らみ過ぎず
 タッチとその後の響きがリアルに感じられる
 キーボードは輝いてよいけど バックグラウンドの弦楽器?
 の広がり感は弱く甲高い。 Cの方がたおやかな余裕がある
 楽器の質感が一番良く出ていて心地よい、と感じる音がある

C 前者2つとは明らかに音の傾向が違う
 SNがよい感じ 広がり感は一番 奥行きもある感じ
 音場がやや後ろに広がる感じ
 歪み感が少なく音量をもっと上げて聴くソースとしてはC
 力感 余裕があるけど 散漫になっている面もある
 エレキピアノの音はしなやかだし バックグラウンドの弦楽器も
 キレイに広がる
 ウッドベースはしっかりとサポートしているけど 少々膨らみ
 ぼやけ気味
 中高域はしなやかだけど何となく弱く散漫な感じ シンバルの
 切れや粒子感も控え目
 くどいけど今の音量を大幅にあげるとなると Bと印象が
 逆転しそう

真空管の種類については経験が乏しく 6CA7のアンプと
KT88のアンプを持っていた時期が違うので球の個性には
疎いです。EL34の生真面目なアンプの音のイメージからする
と AとB がそのイメージです
KT88はこいしさんにアンプの動作点やNFBの変化を目の前で
聴かせていただいた経験からもCではないか?と想像します。

達人のお二人が おっしゃっていたとおり
Aオリジナル BシーメンスEL34 C JJKT88
と同意見になってしまいます。

間違えていたら恥ずかしい(^^;)ですが
これが私のインプレです。


[16103] Re:3者比較 返信 削除
2023/2/28 (火) 22:34:17 ED
__ / __

▼ わんこさん

わんこさんに送っていただいた球で、私も貴重な体験
をすることができました。

ありがとうございます。

この球転がしの録音は、Aだけが何故か実際の再生音
との差が大きかったです。

BとCは、実際に聴いた音の特徴が良く出ていたので、
録音機器のほうが本調子でなかったのかもしれません。

種明かしの方は、好事家さんにお任せしたいと思い
ます。


[16104] 外れたっぽい返信 削除
2023/2/28 (火) 22:59:16 わんこ
__ / __

▼ EDさん

こんばんは
昨日は久々に気合いを入れて聴いてみました。

聴いていて思ったのは、「この音はこうだ」
と一瞬感じると それを上書き保存しようとする
自分がいることです。

例えば Bのウッドベースが一番リアル
だと感じたら それに対抗するCは膨らみ Aは弱い
ように感じる自分がいることです。

それを避けるのはひたすら多く聴いて比較するしかない。
最低でも10回試聴するべき、と言ってきましたが
昨晩はかなり聴き比べしました。

3人で 音の印象が違う面もあります。
球が一致したのは聴感だけでなく 無意識で意見の一致を
得ようとする協調性みたいなのがあるのかもしれません。

>Aだけが何故か実際の再生音との差が大きかったです。
EDさんは生の音を聴いているのですね。
と言うことはオリジナルではないみたいですね
真空管の消耗が加味されていない面があるとしても
BがEL34でCがKT88であることを願います。



[16105] 結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 07:40:53 好事家HomePage
__ / __

皆さん試聴・感想有難うございました。m(__)m

正解は
A:JJ KT88
B:Shuguang EL34-B(最初から付属の物)
C:Siemens EL34

この順番で録音しました、EDさんが
>BとCは、実際に聴いた音の特徴が良く出ていたので、
>録音機器のほうが本調子でなかったのかもしれません。


と書かれていますが、録音機器は予め電源投入しウォーミングアップはしておりますし、設定も変えていません。
Aが音量が小さくて再アップしたのは、曲前後の不要な部分を編集ソフトでカットする際ミスで音量が変わってしまったのです。
オリジナルの録音データはそのまま変更しておりませんので、そちらを使って再アップしました。
アップ後youtubeからヘッドフォンで聞いても、鮮度は落ちますがそれ程印象は変わりませんでした。
私の印象ではJJ KT88響きが心地よく楽しく聞けるので、録音後ずっとKT88で聞いています。
想像ですが、KT88は保管期間が長くまだ新しい、録音後もずーっと使っていたのでEDさんが我が家に来られた時は眠りから覚醒してきたのでしょうかね。

参考までに空気録音では無い「The Pink Panther Theme」の紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=9JEWJUtW5L8&ab_channel=HenryMancini-Topic


[16106] Re:結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 08:33:26 わんこ
__ / __

わぁ〜

見事に外れた!(^^)!
これも いとおかし

好事家さん

興味深い実験と話題の提供をありがとうございます


[16107] JJの記憶返信 削除
2023/3/1 (水) 08:57:27 わんこ
__ / __

JJのKT88を好まれているようで過去ログを探してみました

https://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s10638#10638

https://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s10661#10661
JJとEH TungSolロシアをEDさんに案内してもらっています

どんなアンプでどの様に使うか?で音は大きく異なる
でしょうから、真空管の銘柄だけで音の傾向を探るのは
難しいと改めて感じました。




[16108] Re2:結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 09:21:46 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> わぁ〜
>
> 見事に外れた!(^^)!
> これも いとおかし


録音に際してはKT88装着状態で1時間超暖機運転しております。
最初にKT88その後は球交換後15分程度の再生してから録音しております。

今回の球銘柄当ては、ワインを使った料理でワインの銘柄を当てるような難しさが有った様に感じます。
球のコンディションも異なりますし、難易度は「高」。
但し、それぞれの違いは感じて頂けたと思います。


[16109] 言い得て妙返信 削除
2023/3/1 (水) 16:10:27 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

それぞれ暖気をされて録音されているそうで
さすが好事家さんです。
個人的経験ですと 球の比較はどうしても次に刺す球の
暖気が少なくなりがちです。
音として安定するのに15分は欲しいなぁ と思った経験が
あります。

今回は音量がかなり正確に合わされていて
ご苦労が感じられました。

>今回の球銘柄当ては、ワインを使った料理でワインの銘柄を当てるような
>難しさが有った様に感じます。

上手い表現です。

音は録音された音源で今でも確認できますが
銘柄については 過去の記憶で語るしかありません。
それも一度も聴いたことがない人様のアンプで聴く、、
難しいと思います。

それはあれど 自分の真空管の銘柄に対しての思い込みが
如何に不正確か? 分かりました。

KT88はEL34に比べ音が太く雄大で・・
JJのは高域の伸びは今ひとつで響きに個性があるような・・

> 但し、それぞれの違いは感じて頂けたと思います。
はい、 これについては多く語ってしまいました。
好事家さんは現在AのJJ KT88が好みだそうですが
シーメンスのは 私が感じたように歪み感が少なく
音がしなやかでやや後方に広がるように感じられますでしょうか?

好事家さんのご自宅で聴いてみたいです


[16111] Re:言い得て妙返信 削除
2023/3/1 (水) 21:39:06 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> それはあれど 自分の真空管の銘柄に対しての思い込みが
> 如何に不正確か? 分かりました。


タイヤに例えると摩耗具合(ひと皮剥けていない、スリップサインが出ている、4本とも同様に減っていない等)、路面状況(ドライ・ウエット、荒れている等)、サーキット・高速道路・一般道、使用車種などの条件により評価は様々ですね。
ドライバーによっても評価は異なり、型番だけでは語れないと思います。

> シーメンスのは 私が感じたように歪み感が少なく
> 音がしなやかでやや後方に広がるように感じられますでしょうか?


Cは我が家の環境では一番ハイファイ的に感じたのですが、ずっと聞いていたいか?となると別です。
女優ですとAは安めぐみタイプで気持ちが落ち着く、Bは小池栄子タイプでハットする美人に見えるときがある、Cは北川景子タイプで「シュッ」とした美人だけど安らげない。なんのこっちゃ(^^♪

> 好事家さんのご自宅で聴いてみたいです
いつでもウェルカムですよ(^_^)


[16115] 音の好みと返信 削除
2023/3/2 (木) 08:10:23 わんこ
__ / __

▼ 好事家さん

今回のインプレを タイヤについてのフィーリングで
語ってくださったのはありがたいですし、的を射ていると
思います。

真空管の銘柄による違いは 本質的大枠での音の違いに
どれくらい影響するか?
と考えますと サーキットでタイムを重視するのなら
要因としては大きくなる

でもゴージャス系や乗り心地重視の車となれば
大した差でないこともある。

タイヤを気にする前にパッケージングや内外装の質や
デザインであったり 足回りやエンジンのフィーリングの
方が影響力が大きい

音を女性のキャラに例えるのは不謹慎かもしれませんが
大変よく分かります。
基準が近いからでしょうか

>Cは北川景子タイプで「シュッ」とした美人だけど安らげない。
 なんのこっちゃ(^^♪

好事家さんの部屋の音がそうであれば一番になりそう??
もしお付き合いできるのであれば 今の生活を捨てても
いいなぁ と思うくらいです(^^)


[16110] Re:結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 19:35:32 こいし
__ / __

▼ 好事家さん、EDさん、わんこさん

> 皆さん試聴・感想有難うございました。m(__)m
>
> 正解は
> A:JJ KT88
> B:Shuguang EL34-B(最初から付属の物)
> C:Siemens EL34


 大笑いです。

 違いは分かりましたが、銘柄を外れました。
 これも一つの貴重な経験があったと思っています。

 結果的には、球の違いよりも鮮度(あるいは寿命)が
 大きく見えたようです。

 次に、差動回路は回路動作として歪など特性改善しますが、
 その上でも球の個性をどのように感じられるのか?
 さらに、再生側がそれぞれ異なる環境でどうなるか?

 EDさん、わんこさんのコメントを含めて大変興味深く
 勉強になりました。

 一方で、バイアス効果があるにせよ銘柄を当てられなかった
要因としてはシンプル回路のシングル・アンプで感じられる
 球の個性とは、かなり異なる印象ということも発見が
 あったように解釈しています。


 3者でのコメント違いの理由としては、

 (1)聴いている音の部分には異なりがあること

 (2)学習や経験により耳センサーの捉え方が変わること

 (3)言葉として表現する際のセンスやボキャブラリーに
  違いが生じること

と考えています。

いずれにしても、いとおかし ですね。


[16112] Re2:結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 21:49:58 好事家HomePage
__ / __

▼ こいしさん
>  結果的には、球の違いよりも鮮度(あるいは寿命)が
>  大きく見えたようです。


今回は鮮度に大きな差が有りました。

>  一方で、バイアス効果があるにせよ銘柄を当てられなかった
> 要因としてはシンプル回路のシングル・アンプで感じられる
>  球の個性とは、かなり異なる印象ということも発見が
>  あったように解釈しています。


料理の様に調理の工程が多くなるほど素材の味が分かりにくくなるのに似ていますね。

> いずれにしても、いとおかし ですね。
皆さんに真剣に試聴・評価を頂いて、アップした甲斐がありました。(^_^)


[16113] Re2:結果発表!返信 削除
2023/3/1 (水) 22:45:46 ED
__ / __

▼ こいしさん

>  結果的には、球の違いよりも鮮度(あるいは寿命)が
>  大きく見えたようです。


Hickok800でEL34の測定をしてみたところ、2種とも
gmが半減状態で交換時期に来ている状況でした。

KT88のほうは、このとき設定データが見当たらなかった
ので未計測です。

わんこさんにJJを譲った時は、動作確認をしただけの
新品だったので、これが一番聴感に影響を与えたのかも
しれません。

>  次に、差動回路は回路動作として歪など特性改善しますが、
>  その上でも球の個性をどのように感じられるのか?


単段の差動回路ですが、FETやLM317が少なからず音色に
影響しているようです。

> いずれにしても、いとおかし ですね。

これは笑うしかないですが、録音ではなくて実際の音を
聴いたら間違うことはないと思います。

好事家さん宅で実際に聴いたJJのKT88は、雑味が少なく
余韻が綺麗で厚手の良い音が出ていました

どこかで機会を作って、球転がし実演オフ会をしたい
ところですね。


[16114] 楽しいですね返信 削除
2023/3/2 (木) 08:02:26 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

こいしさんが参加してもらえると盛り上がります。

ご自身がアンプを製作されるときの試行錯誤の繰り返しを
感じている私として、こいしさんの言葉は大変重いです。
その聴感があるから私のアンプのセッティング DACのオペ
アンプの交換等で反映してもらえているからです。

BとCは明らかに違う 確かにそう感じました。
また こいしさんが3者のコメントの違いを

(1)聴いている音の部分が異なること
については 常におっしゃっていますよね。
「人はそれぞれ違う音を聴いているんだ」
私は楽器のネイロ 質感を重視するタイプで
全体の音の評価については甘いのもあります。

(2)表現するボキャブラリー
については 私のように好き勝手を言いたい放題
無責任に語れるクセがつくと増えます(^^;)

とにかくいい加減なんですね。
少し反省しなければ

> いずれにしても、いとおかし ですね。
遠く離れていても時間が異なろうとも一緒に遊べる
それだけでも貴重なツールを得ている と思います。

ネット世代の先陣を切って遊んできたのでその価値を
身をもって感じています。
お金もかかからず比較試聴ができてオフ会が出来る!
これからも 大いに遊びましょう〜


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]