[2064] オーディオ始動返信 削除
2004/2/11 (水) 18:14:04 わんこ
__ / __

やっとオーディオをすることができるようになりました。
掲示板のお相手もおスルにして失礼しました。

久々にオーディオを聴きましたら、中低域の歯切れや
動きの悪さを感じました。カー用のとか W140の
ボーズとかは口径が小さいので中低域がよろしいです。

アンプは300Bシングル それは綺麗な音がします。
押し出しの強さや 最低域の量感 駆動力は少な目。
高域も音の芯がビシッとして欲しい。

それで 画像のナショナルエレクトロニクス(ドイツ)
の6CA7にします。
するとどうでしょう。ホーンのレベルが高い感じ。
音の表層は強いものの 硬くふくよかさが足りない。
100Hz以下はたっぷりありますが 締まりが
足りない感じ。何より 150〜400くらいの
中低域が弱く ウッドベースが弱い。声が細い。
どうしちゃったんだろう・・

ホーンを1dB下げてみました。 気になる音は少ない。
でも、もわ〜
インピーダンス補正を外すと 欲しい帯域より上が
うるさくなる。声がいがらっぽい。

けんけんさんにメールで相談しました。
ホーンは元に戻し SPに軸を少し外側に振る。
定位はぼやけるものの、当然 広がり感が出て リラックス。

NFを少なくする。中低域の量感大
ただ余計な音も出てざわつく。バランスは300Bに
近づいた。

その後SP端子を4Ωにしてみる。
中低域大迫力 部屋に振動が出るくらい違う。ピーク感で
スピーカーBOXの振動が増大。
パワーアップした感じ。ただ 中音から上が少し後退。
もわ〜

その前にスピーカー端子のケーブルが緩んでいました。
皮むきして 締め直しでだいぶんスッキリ。


300Bに戻すと 低域は軽いものの音の素直さ
美しさを再確認して ボーカルならこれだなぁ・・
です。

とまあ こ2時間ですが 久々にオーディオしました。
しばらく使わないと 車もそうですが 慣らしが必要
みたいです。CDPは暖機が必要でしょうか?
スイッチ入れ立ては 音が寂しくてビックリしました。
1時間くらいたってから大きく変化したみたいです。
たった数週間だったのに・・・こんなことってあるの?

けんけんさんの元でミニワンが完成し、調整を受けている
とのことです。
それを我が家で聴かせてもらう前に 他のアンプの調子を
整え SPをそこそこの状態にして 良い状態で迎えたい
と思っています。折角調整してくださったのですから。

6CA7は AEGを使いたいところですが
ジーメンス GEともう一度戻して シングルアンプの
良さに近づけられるか もう一度やってみます。


どらさんは カーオーディオが 設置され ホーンの
威力が発揮されているとのことで お時間のある時に
聴かせてください。


[2065] DCバランス返信 削除
2004/2/11 (水) 19:26:01 わんこ
__ / __

我が家でのNLの球の個性は 音がクッキリ彫りが深め。
低域のしまりが良く 全体的には硬めと感じています。

ジーメンスは それよりソフトでイヤミが少ない。
ただNLのソリッドさや カチンとした力強さは
少ないと思っていました。

差し替えてみます。

結果的に音はソフトですが 求める方向になりました。
歪み感や音の硬さが減って 聴き応えが減るものの
リラックスできます。

NFBについても色々と分かりました。
3.8dBと7.3dBと変更できます。

NFは少ないと音の厚みが出て 中低域の量感も増す。
声が自然に前に出て 音のダイナミックさが感じられる。
ただ バスドラの硬さや 吐き気のする様な重低音は
減ります。

NFが増えると ボーカルの口は小さめに少しひっこむ。
音が綺麗になり高域が伸びる感じ。バスドラは硬くしまり
がよくなる。ワイドレンジでは 7.3dBの方。

NLでは NFが多めでないと 粗が目立つ感じでしたが
ジーメンスでは NFが少ないと声のリアルさや
中域の充実がこれまた結構です。
迷って NFは多めで音が静かな方を選んでみました。
こうして NFと球で音を選べる様になったのも
けんけんさんのお陰です。
またしばらくオーディオを離れていたのも良かったのかも
しれません。

シングルアンプと ppアンプの両方と楽しめる
幸せであります。

**

ところで DCバランスですが
3番のピンどおしで DC電圧を測っています。
間違えているかなぁ・・・

前はDCバランスを取っていたときは音がでなかったと
思いますが 今日は出ます。それに入力と共に
テスターのハリが動きます。

またプリアンプの電源を着ると電圧が変わります。

何か間違いをしていませんでしょうか?

53130


[2068] Re:DCバランス返信 削除
2004/2/11 (水) 21:01:59 けんけん
__ / __

▼ わんこさん お久しぶりです。

> ところで DCバランスですが
> 3番のピンどおしで DC電圧を測っています。
> 間違えているかなぁ・・・
>
> 前はDCバランスを取っていたときは音がでなかったと
> 思いますが 今日は出ます。それに入力と共に
> テスターのハリが動きます。
> またプリアンプの電源を着ると電圧が変わります。
> 何か間違いをしていませんでしょうか?

大きな勘違いをしているようですね。
DCバランスは静止状態(入力が無い状態)で計ります。
何故かと言えば、増幅中は過渡的に直流分が発生してしまって
整流型のメータでは何を計っているかわからないからです。
測定点はプレート両端(LRの3番ピン)で良いですが、
直流電流計で測ってください。(感度が良いので)

ジーメンスが柔らかめとは・・・ NLがよっぽど特殊な音なの
でしょうかね?
もしかしたら前段のバランスを取り直したほうが良いかも?
でも、これは入院になります。
3接も試してみたくなりました?

ではでは。

>
> 53130


[2070] Re2:DCバランス返信 削除
2004/2/11 (水) 21:47:11 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん
早速ありがとうございます。

> 大きな勘違いをしているようですね。
> DCバランスは静止状態(入力が無い状態)で計ります。
> 何故かと言えば、増幅中は過渡的に直流分が発生してしまって
> 整流型のメータでは何を計っているかわからないからです。
> 測定点はプレート両端(LRの3番ピン)で良いですが、
> 直流電流計で測ってください。(感度が良いので)


増幅していない時を測ったのですが 音がでたので
つい見とれてしまいました。
前に来られたとき 直流電流計で測っていたのは
感度が良いそうで これまた忘れていました。
次回から電流計の方で測ってみます。

>
> ジーメンスが柔らかめとは・・・ NLがよっぽど特殊な音なの
> でしょうかね?
> もしかしたら前段のバランスを取り直したほうが良いかも?
> でも、これは入院になります。
> 3接も試してみたくなりました?


低域のボリュームがたっぷりあり雄大だからか
ジーメンスでも 音が柔らかく感じます。
それが松下のになりますと もっとソフトになった記憶が
あります。クラッシック等では大変具合がいいです。

低域の力感があるのはUL接続とは関係ないでしょうか?

3極管接続はとても興味があります。ミニワンを
使える様になったら 一度検診をお願いします。



[2066] Re:オーディオ始動返信 削除
2004/2/11 (水) 20:29:36 meitei
__ / __

▼ わんこさん

オーディオ再開されたんですかあ。よかったあ。

PPアンプのペア球差し替え、NFB調節・・・羨ましい。
超絶管球グルメの世界ですねえ。料理で言えば中華料理なら
満漢全席、日本料理なら超豪華懐石フルコース。久しぶりに
堪能されたんではないでしょうか。また、ミニワンも既に
スタンバイと言うことで、酒池肉林の世界突入でしょうか。

今年は清く正しいオーディオを目指しています。と言うわけ
で、断然、直熱三極管シングルアンプです。2A3にはまって
います。昨年は6V6(Hytron)、300B(オーディオ専科の
選別中国球→VV30B→EH300B)、KT88PPと、めまぐるし
くアンプを換えて楽しんでいましたが、昨年末より2A3Sで
落ち着いてます。2A3、あらためて聴いてみると、なかなか
です。繊細感があるんだけど、全体としてはウオーム。綺麗
で華奢な高域なんだけど、中低域のボリュームもあって寂し
くならない。管球らしい好バランスです。アナログをソース
に選ぶと格別です。大パワーも要らない、ガツンとくる低域
も要らない・・・石清水の清らかさが美味しい。どうも全然
ストイックで困ります。

また遊んでやって下さい。


[2071] Re2:オーディオ始動返信 削除
2004/2/11 (水) 21:58:28 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん お久しぶりです。
疎かになっていて失礼しました。

精力的に子供系をされていらっしゃるそうですね。
ロジャースは最近聴かれなくなったのでしょうか?

> オーディオ再開されたんですかあ。よかったあ。

久々に聴いたら苦行モードの音かと思いました。
アタフタ・・
深夜にひっそりとレコードを聴いたりはしていましたが
0.0001Wだとつまりません。

> PPアンプのペア球差し替え、NFB調節・・・羨ましい。
> 超絶管球グルメの世界ですねえ。料理で言えば中華料理なら
> 満漢全席、日本料理なら超豪華懐石フルコース。久しぶりに
> 堪能されたんではないでしょうか。


私も これはオーディオ的に楽しい所なんだろうなぁ
と感じました。NFBの調整ってホント面白いです。
アクセサリーの交換とは違う音の変化ですね。
球の音の差は 300Bだと簡単ですが ppの方は
DCバランス取りがあって比較的大変です。

>また、ミニワンも既に
> スタンバイと言うことで、酒池肉林の世界突入でしょうか。


ミニワンが来るときは meiteiさんにも立ち会っていただけ
ればと思っています。また 去年から失礼している
いけださんにも サントリーホールの録音を聴かせて
いただければ嬉しいです。家の中がちらかっていますので
もうしばらくご猶予ください。


> 今年は清く正しいオーディオを目指しています。と言うわけ
> で、断然、直熱三極管シングルアンプです。2A3にはまって
> います。昨年は6V6(Hytron)、300B(オーディオ専科の
> 選別中国球→VV30B→EH300B)、KT88PPと、めまぐるし
> くアンプを換えて楽しんでいましたが、昨年末より2A3Sで
> 落ち着いてます。2A3、あらためて聴いてみると、なかなか
> です。繊細感があるんだけど、全体としてはウオーム。綺麗
> で華奢な高域なんだけど、中低域のボリュームもあって寂し
> くならない。管球らしい好バランスです。アナログをソース
> に選ぶと格別です。大パワーも要らない、ガツンとくる低域
> も要らない・・・石清水の清らかさが美味しい。どうも全然
> ストイックで困ります。


それだけ色々と聴かれて 2A3に戻ってきた。
私なりに分かる気もします。落ち着いた音で音楽を
穏やかに聴かれたいのではないでしょうか。

私の数少ない経験でも、高域の美しさは 2A3が
一番でした。室内楽の美しさなんて 痺れます。
meiteiさんは RCAのは聴かれたことがありますで
しょうか? ソブテックと大きく違い
あの音の繊細さ 美しさ 切れには感動しました。


アンプの音の変化って楽しいですね。マルチにも
またチャレンジしたいんですが 今日みたいに
楽しめると アンプへの負担の少ないのであれば
ネットワークSPでいいかと思います。

こちらこそ また遊んでください!


[2067] Re:オーディオ始動返信 削除
2004/2/11 (水) 20:35:41 meitei
__ / __

▼ わんこさん

自慢するのを忘れてました(笑)。
2A3、実はゴールデンドラゴン
のペア・チューブ。姿が美しい。

高域が綺麗で・・・震えます。


[2073] Re2:オーディオ始動返信 削除
2004/2/11 (水) 22:08:05 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

> 高域が綺麗で・・・震えます。

ううっっ 効きます。その言葉。
相当良いみたいですね。

球を差し替えて変化が楽しめれば 他のをしないで
済んで精神的にも費用的にもいいと思います。
エージングで音が明快に変わるから これまた面白い。

6EM7も何種類も用意されているです(自慢モード)


[2069] ミニワン 大活躍返信 削除
2004/2/11 (水) 21:20:29 けんけん
__ / __

▼ わんこさん
ミニワンは3回ほど改造して、今は位相補正なしのNFB
3dBと言うシンプルなものに収まりました。
音は直熱管のストレートさこそは有りませんが、
すべてがそこそこで十分上質に仕上がったと思っています。

写真 右下がミニワン、左下がバッファー、その上が
必要に迫られて作ったセレクタユニットです。
セレクタは高級密閉リレーを使ったリレー切り替えで、
一応ロジックも内蔵しています。(お勉強用)

落ち着いたら、ミニワン聴いてやってね。

ではでは。


[2072] ミニワン 大期待!返信 削除
2004/2/11 (水) 22:05:29 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん

ミニワンが活躍しているとのこと嬉しいです。

> ▼ わんこさん
> ミニワンは3回ほど改造して、今は位相補正なしのNFB
> 3dBと言うシンプルなものに収まりました。
> 音は直熱管のストレートさこそは有りませんが、
> すべてがそこそこで十分上質に仕上がったと思っています。


エージングが進み3回も改造と かなり煮詰めて
いただけたと思っています。
直熱管と傍熱管の違いは今度味わえるんですね。

全てがそこそこで充分上質 とは けんけんさんが
言うんですから相当なんだろうなぁ・・
あの小ささで我が家で元気になったりしたら
痛快ですよね。

> 写真 右下がミニワン、左下がバッファー、その上が
> 必要に迫られて作ったセレクタユニットです。
> セレクタは高級密閉リレーを使ったリレー切り替えで、
> 一応ロジックも内蔵しています。(お勉強用)


セレクターを造られたそうで ロジックとは何でしょう。
バッファーアンプを使う使わないでは かなり違う
のでしょうか?
ミニワンには ボリュームがあるので CDP直接で
使ってみるのと プリとの差とか 他のアッテネーターを
使ってみるとかしてみます。


> 落ち着いたら、ミニワン聴いてやってね。

是非ともお願いします。


[2077] Re:ミニワン 大期待!返信 削除
2004/2/14 (土) 15:49:16 けんけん
__ / __

▼ わんこさん
こんにちは。

>
> エージングが進み3回も改造と かなり煮詰めて
> いただけたと思っています。
> 直熱管と傍熱管の違いは今度味わえるんですね。

まあ球の規模も格も違いますので、単純比較はできませんが
結構面白い比較ができると思います。
6EM7は規模で言えば2A3(45と2A3の中間)
と同じぐらいなので、2A3シングル
と比較するのが一番良いかと思います。

> 全てがそこそこで充分上質 とは けんけんさんが
> 言うんですから相当なんだろうなぁ・・
> あの小ささで我が家で元気になったりしたら
> 痛快ですよね。

出力トランスのコアボリュームから、スピーカの駆動力が
心配ですが、能率が高いから多分大丈夫でしょう。
でも、やっぱりこのアンプは夜中に小編成物をしみじみ
聴くのに向いていると思います。

> セレクターを造られたそうで ロジックとは何でしょう。
> バッファーアンプを使う使わないでは かなり違う
> のでしょうか?

ロジックは論理ICの意味です。あまり意味はありませんが、
セレクタリレーのドライブにかましてミューティングを構成しています。

バッファーについてはCD−25にはオペアンプを追加
しているので、無いほうが定位や分離が良いので使っていません。
CD−25オリジナルではバッファーをかましたほうが密度が
高くて良かったのですが、BBのオペアンプの駆動力が高いのか
バッファーの必要がなくなりました。

> ミニワンには ボリュームがあるので CDP直接で
> 使ってみるのと プリとの差とか 他のアッテネーターを
> 使ってみるとかしてみます。

良いと思いますよ。ただしグリッドバイアスに余裕が無いので
付いているボリュームは最大か最小付近で使ったほうが良いようです。

> 是非ともお願いします。
論より証拠で、聴いてみてからですね!!

ではでは。




[2079] Re2:ミニワン 大期待!返信 削除
2004/2/15 (日) 17:28:08 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん こんにちは。

> まあ球の規模も格も違いますので、単純比較はできませんが
> 結構面白い比較ができると思います。
> 6EM7は規模で言えば2A3(45と2A3の中間)
> と同じぐらいなので、2A3シングル
> と比較するのが一番良いかと思います。


規模では 300Bより2A3くらうだとのこと
了解しました。見ても小さいですよね。あれで
2Wでるとは逆に頼もしいです。

> 出力トランスのコアボリュームから、スピーカの駆動力が
> 心配ですが、能率が高いから多分大丈夫でしょう。
> でも、やっぱりこのアンプは夜中に小編成物をしみじみ
> 聴くのに向いていると思います。


トランスのボリュームからも 夜中に小編成を聴くに
好適なんですね。一人で夜中に聴くのに しみじみと
球を見てしまうと思います。
いずれはパソコンの部屋に置いて 小さく鳴らしてみます。
> バッファーについてはCD−25にはオペアンプを追加
> しているので、無いほうが定位や分離が良いので使っていません。
> CD−25オリジナルではバッファーをかましたほうが密度が
> 高くて良かったのですが、BBのオペアンプの駆動力が高いのか
> バッファーの必要がなくなりました。


オペアンプでは色々と音が違うそうですね。
バッファーを入れないでもOKとなると 我が家でも
ミニワンはプリを通さず使ってみたいです。

>ただしグリッドバイアスに余裕が無いので
> 付いているボリュームは最大か最小付近で使ったほうが良いようです。


グリッドバイアスとボリュームの関係が分からないので
これはいずれのレクチャーの時にお願いします。
後ほどでも結構ですので 製作後の経過を
知りたいです。

6CA7の方はジーメンスでも 中域からが
300Bの爽やかさ 美しさに及びません。
ちょっと調整が必要になってきたのかも。

また見てやってください。


[2074] 1枚 通して堪能できる返信 削除
2004/2/13 (金) 18:51:56 わんこ
__ / __

昨日は聴くだけでした。

ジーメンスの6CA7に交換して、高域が少し少なめで
抜けの良さや、明瞭度は低いもののピラミッドバランス
でなかなかいいです。中高域を落とすと 大音量でも
うるさくないので 昼間聴くにはいいバランスです。

水戸交響楽団の死と乙女 CD1枚 聴きとおしました。
ドライな弦はそのままだけど 低弦がしっかり再生
されるので リズムにも乗れるし 音の支えがあるから
安心。ブブン!が 38cmウーファーらしく頼もしい。

レコードは先の展覧会の絵 ちょっと低音過多 だけど
これはこれでいい。それにしても40年も前であの音とは
驚きを越して不思議です。

キースジャレットやホーリーコールのピアノはややオフ気味
なれど これはこれでいいです。イヤミな音が出ないだけ
逆撫でしない。

これで充分かなぁ・・と思える幸せな休日でした。


[2075] Re:1枚 通して堪能できる返信 削除
2004/2/13 (金) 21:07:07 meitei
__ / __

▼ わんこさん

偶然なんですが、水戸交響楽団の死と乙女、聴いています。
これはコントラバスが再生されないと厳しいCDですねえ。
再生環境はロジャース・スタジオ3+スーパー・ウーハー。
大きなウーファーで鳴らすと良いんでしょうねえ。軽々と
ブブン・・・なんでしょうか。スーパーウーファーの低音
は、ちょっと重くって、嘘っぽい。物理量の大きさが効い
てくる領域なんですね。

昨年、罹患・重症化した英国モニター病は思い切って治療
しました。LS3/5A病は、心地よいんで困ります。でも治さ
ないと、オーディオ趣味が「あがり」になってしまいます。
恐い病気ですねえ。副作用の少ないロジャース・スタジオ
3で、なんとか、抑え込んでいます。

LS3/5A、長らくお借りしてましたけど、そう言う訳で返却
できそうです。お邪魔でなければ、小口径バックロードを
御賞味下さい。免疫のある患者でも、小口径なので、また
ウツルかも知れません(笑)。小さめの管球アンプと相性
が良いかも。たぶん、この8pユニット、超絶グルメ級。

ミニワンのお披露目オフがあれば、LS3/5Aと一緒に持参し
たいと思ってます(←押し売りモード)。



[2076] Re2:1枚 通して堪能できる返信 削除
2004/2/13 (金) 23:47:24 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん、こんばんは

レスをありがとうございます。
音によって 聞きたくなるジャンルが変わったりしますよね。
クオードを一瞬鳴らしたときジャズを聴こうとは
思わなかった。

昨日は シーメンスになって 低音豊か 昼間 気分重い
でクラッシックでした。ベートーベンのバイオリン協奏曲も
結構聴いてしまいました。


> 偶然なんですが、水戸交響楽団の死と乙女、聴いています。
> これはコントラバスが再生されないと厳しいCDですねえ。


そうなんですよね。低域がブルルンと鳴ってリズムを
刻んでいますから 片方がしっかりしていないと
つまらないです。

> 再生環境はロジャース・スタジオ3+スーパー・ウーハー。
> 大きなウーファーで鳴らすと良いんでしょうねえ。軽々と
> ブブン・・・なんでしょうか。スーパーウーファーの低音
> は、ちょっと重くって、嘘っぽい。物理量の大きさが効い
> てくる領域なんですね。


スペアナで測っていたことがありまして、第2楽章の
2分くらいからのピークは 驚くほど50Hzくらいが
高いんです。カーオーディオだと16cmくらいの
ミッドバスで50Wでは到底足りなく 足りても耐入力
オーバーになってしまう。

スーパーウーファーも難しいのでしょうけれど、
TADに小さい箱でも難しいです。もっとでかい箱や
アルテックを聴いてしまうと 球アンプでもあるので
多くの方がやっている方法がいいんだと思います。

低域ってのは 嵩張るので とっても難しいですね。

>
> 昨年、罹患・重症化した英国モニター病は思い切って治療
> しました。LS3/5A病は、心地よいんで困ります。でも治さ
> ないと、オーディオ趣味が「あがり」になってしまいます。
> 恐い病気ですねえ。副作用の少ないロジャース・スタジオ
> 3で、なんとか、抑え込んでいます。


そうなんです。LS3/5A はそれで決まってしまいます。
音がどうだ 言っている間はいいんですが、音楽に
没頭できる様になると 終わってしまう。
不足感を補う何かがあるんですよね。
スピーカーに疲れたりすると これでいいっか に
好適です。

それに対してmeiteiさんの スタジオ3は 自分で介入
できるところが多くて楽しめますよね。
あれこれ悩むも楽しみのうち。

> LS3/5A、長らくお借りしてましたけど、そう言う訳で返却
> できそうです。お邪魔でなければ、小口径バックロードを
> 御賞味下さい。免疫のある患者でも、小口径なので、また
> ウツルかも知れません(笑)。小さめの管球アンプと相性
> が良いかも。たぶん、この8pユニット、超絶グルメ級。
>

おお、それは嬉しいです。
バックロードはもう一度やりたいと思っています。
8cmのユニットはとっても美味みたいで これまた
楽しみ。是非とも聴かせてください。

> ミニワンのお披露目オフがあれば、LS3/5Aと一緒に持参し
> たいと思ってます(←押し売りモード)。


そろそろ日程を考え始めています。
もしかしたら ゲストが来られ 凄いモノを
聴けるかもしれません。内輪で申し訳ないんですが
気楽にやりたいと思っています。
ご予定をできれば入れないでおいてください。


[2078] そろそろ返信 削除
2004/2/15 (日) 11:54:28 80GS
__ / __

▼ わんこさん
オーディオ復活されたそうでおめでとうございます。
以前メールしたエジンバラ、聴いてみませんか?
期限なしでお貸しします。くるまもオーディオも
仲間内でぐるぐるってのがいいんではないかと。


[2080] Re:そろそろ返信 削除
2004/2/15 (日) 17:31:57 わんこ
__ / __

▼ 80GSさん お久しぶりです。

オーディオをやれる様になりました。

> 以前メールしたエジンバラ、聴いてみませんか?
> 期限なしでお貸しします。くるまもオーディオも
> 仲間内でぐるぐるってのがいいんではないかと。


エジンバラ 是非とも聴かせていただきたいです。
嬉しいですね。メーカーのセッティングしたSP
そして箱の大きさが充分にあるSPを聴きたいです。

ところで 80GSさんは 意中のSPを手に入れられた
のでしょうか?期限なしとは。
私の手持ちのは LS3/5aくらいしかありません。
ホーんのはまとまりが今ひとつですので・・
80GSさんの部屋の大きさだとロジャースは厳しいか。
何か聴きたいのがあればおっしゃってください。

車も仲間内グルグルがいいですよね!


[2083] Re2:そろそろ返信 削除
2004/2/17 (火) 00:59:55 80GS
__ / __

▼ わんこさん
> エジンバラ 是非とも聴かせていただきたいです。
> 嬉しいですね。メーカーのセッティングしたSP
> そして箱の大きさが充分にあるSPを聴きたいです。

エジンバラは少し大きめなSPなので、引越し便の
手配をします。木曜着がいいでしょうか?

> ところで 80GSさんは 意中のSPを手に入れられた
> のでしょうか?期限なしとは。

意中といいますか、ウエストミンスターは階段を通らない
ので、RHRになりました。バックロードホーンに行きた
かったんです。
 複雑な折り曲げホーンであるオートグラフやウエスト
ミンスターみたいな音ではないですが、鳴らしているうちに
これで当分頑張ろうという気になってきました。

> 車も仲間内グルグルがいいですよね!
グルグルでお世話になってます。うちの小デビルは
それなりに壊れてお布施を要求しますが、ぼちぼち
直します。


[2087] Re3:そろそろ返信 削除
2004/2/17 (火) 02:50:16 わんこ
__ / __

▼ 80GSさん
こんばんは
ありがたいお話をありがとうございます。

> > エジンバラ 是非とも聴かせていただきたいです。
> > 嬉しいですね。メーカーのセッティングしたSP
> > そして箱の大きさが充分にあるSPを聴きたいです。
> エジンバラは少し大きめなSPなので、引越し便の
> 手配をします。木曜着がいいでしょうか?


おおっっっ 我が家の事の後の雑然ブリで導入しますと
管理人が怒りそうですが・・オフには私のセッティングした
SPより エジンバラの方がいい可能性が高いし・・・

お願いします! (たうぜん着払いで)


> 意中といいますか、ウエストミンスターは階段を通らない
> ので、RHRになりました。バックロードホーンに行きた
> かったんです。
>  複雑な折り曲げホーンであるオートグラフやウエスト
> ミンスターみたいな音ではないですが、鳴らしているうちに
> これで当分頑張ろうという気になってきました。


ああ 直ぐに忘れてしまう。痴呆が始まってしまったのか。
RHRは ホーン長が短めで タンノイのバックロードホーン
としては普通のSPに感じました。
ウエストミンスターが入らないそうですけど 代わりに
聴きたくなる音なんですね。
>
> > 車も仲間内グルグルがいいですよね!
> グルグルでお世話になってます。うちの小デビルは
> それなりに壊れてお布施を要求しますが、ぼちぼち
> 直します。


小デビルは そこそこお布施や上納金がかかるみたい
ですね。80GSさんくらい気にされる方だと
維持費が大変だと思います。
でも 気持ちいいのよね V12は・・


[2089] Re4:そろそろ返信 削除
2004/2/17 (火) 21:36:21 80GS
__ / __

▼ わんこさん

エジンバラの配送ですが、今日はもうヤマトの営業時間を
過ぎてしまったので、明日電話します。明日取りに来て
くれるのは難しいと思うので、土曜か日曜着にします。

先日お邪魔した際に、わんこさんのホーンはエジンバラより
音が前に出て、ジャズらしい感じでした。2つ並べるのは
厳しいかもしれませんが、ときどき交換すると楽しいと
思います。フローリアンさまにはお詫びしないと・・・。

RHRはやわらかいんですが、反応が速いんでジャズに
意外に合うんです。オケはやはり折り曲げホーンの方が
低域がほんの少し遅れて出てくるところが、雰囲気よい
というか、ホールトーンというか、合っているんだと
思います。



[2096] 発送しました返信 削除
2004/2/20 (金) 23:11:14 80GS
__ / __

▼ わんこさん
本日、ヤマト便でエジンバラ発送しました。
日曜に届くと思います。うちでは出番がなくなった
ので、鳴らしてもらうとうれしいです。
送料は6000円だそうです。


[2097] Re:発送しました返信 削除
2004/2/20 (金) 23:32:22 わんこ
__ / __

▼ 80GSさん、こんばんは

重いスピーカーなのに発送してくださり
誠にありがとうございます。

日曜日に届くそうで楽しみにしています。
送料もお安くてこんなに幸せで良いのか?と
思います。

私はSPが自作ですので どうしてもバランスを欠いた
音になりがちです。完成度の高いメーカー製と聴き比べ
られることは メリットが大きいです。

インパルス12はウーファーが硬く?あまり伸びやかに
鳴りませんでしたが 容量が大きく ウーファーの動き
が良さそうなエジンバラを楽しみにしています。

どうしよう・・・自作SPの出る幕が無くなったり
したら(笑)

後ほどインプレッションは報告させていただきます。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]