[2107] ゴージャスオフ御礼返信 削除
2004/2/22 (日) 21:52:17 meitei
__ / __

今日は、皆様、ありがとうございました。

凄いメンバー、盛りだくさんのメニュー、感動
しました。

チューンドCDP+スペシャルDAC、私の耳
でも違いは強烈です。光学顕微鏡のフォーカス
がびしっと合った時みたいな音・・・凄い鮮明
度、見はらしの良さ。聴けて良かったです。

高クロック化と言うのはハイエンドマニアだけ
の世界かと思っていましたが、私の一桁万円の
バックロードSPの鳴りっぷりの変化には腰が
抜けそうでした。

いけださんの24ビットデジタルマスター試聴
も贅沢な体験でした。生の演奏を体験している
んですが、生をも凌ぐ鮮度の高い録音、美音で
うるうるしました。凄いダイナミックレンジ。
担当した録音エンジニアの方のプレゼン付き、
なんたる贅沢でしょう。罰があたらないか心配
です(笑)。さらに外部クロック化・・・眼前
にオーケストラが再現されてました。凄いっす。

あっ、今日の主役のミニワンは良い意味で予想
が外れてました。こじんまりとした可憐な音を
想像してたんですが、メインアンプの貫禄でし
た。堂々のHiFi。感想が最後になってスイ
マセン。

なんだか内容が濃くって、まだ消化しきれてい
ないかも知れません。本当に充実した美味しい
時間でした。ご馳走様でした。

追伸:今日はハイエンドなんでビビってました
が、案外、実験系。子供系の青年も多いに満喫
しました。



[2108] Re:ゴージャスオフ御礼返信 削除
2004/2/22 (日) 22:10:09 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん
こんばんは。

今日はお疲れさまでした。ゲップ状態までやりましたけど
時間が経つのが早かった。

>
> チューンドCDP+スペシャルDAC、私の耳
> でも違いは強烈です。光学顕微鏡のフォーカス
> がびしっと合った時みたいな音・・・凄い鮮明
> 度、見はらしの良さ。聴けて良かったです。


何度か経験していますが 今回のは強烈でした。
良いと思っていただけに・・
DACもありますが、自然で滑らかの他に、
力が強い 濃いってのが 私には効きました。

> 高クロック化と言うのはハイエンドマニアだけ
> の世界かと思っていましたが、私の一桁万円の
> バックロードSPの鳴りっぷりの変化には腰が
> 抜けそうでした。


あのバックロードの声の良さ いいです!
高域は FE83みたいに出るタイプが好きですが
まとまりがいいです。改めてフルレンジの音場感の良さ
再確認しました。8cmの弱みが少ないです。

>
> あっ、今日の主役のミニワンは良い意味で予想
> が外れてました。こじんまりとした可憐な音を
> 想像してたんですが、メインアンプの貫禄でし
> た。堂々のHiFi。感想が最後になってスイ
> マセン。


私がミニワンと何度も聞き比べて ああこっちも
いい になってしまうのが分かっていただけたと
思います。

>
> なんだか内容が濃くって、まだ消化しきれてい
> ないかも知れません。本当に充実した美味しい
> 時間でした。ご馳走様でした。


思い出したら適当に書いてやってください。


> 追伸:今日はハイエンドなんでビビってました
> が、案外、実験系。子供系の青年も多いに満喫
> しました。


原資をかけていると気合いが入りますが 基本的に
オーディオって 実験 子供系だと思うんです。
今の子供は実験する気が起きないほど満たされ
クラフトの面白さに触れる機会が少ないんだと
思います。

ハイエンドだろうが ローエンドだろうが オーディオって
基本は実験ですよね。
良い音を出しても もてないし(笑)


[2109] Re:ゴージャスオフ御礼返信 削除
2004/2/22 (日) 22:56:35 いけだ
__ / __

今日は物凄い体験をしました。
本当にゴージャスでした!
皆様ありがとうございました。

MASAさんのトランスポートにはとにかく脱帽です。
自分の録音の未熟さもさらけ出してしまっていて内心
ヒヤヒヤしたりホッとしたりガッカリしたり(汗)。
仕事用にあのクロックを欲しくなってしまいます。
マスタークロックジェネレータを作るってどうですか?
あ、お安くお願いします(笑)。

meiteiさんの8cmバックロードもこれまたびっくりでした。
アレで聴いたシベリウスのシンフォニーは凄かった。

そしてミニワンの美しさも・・・。

もう、盛り沢山だったので頭の中がごっちゃです。
時間制限がなかったら寝ないでやってたかもしれませんね。
今日のような機会を作って下さった皆様に感謝するばかりです。
オーディオの本質を見たような気がします。
あー、またやりたい。
だって箪笥もまだ聴いてないし(笑)。



[2112] Re2:ゴージャスオフ御礼返信 削除
2004/2/24 (火) 10:26:22 わんこ
__ / __

▼ いけださん お疲れ様でした。
高価で重い機材を持参してくださり誠にありがとう
ございます。貴重な経験が出来ました。

> 今日は物凄い体験をしました。
> 本当にゴージャスでした!


いけださん ご持参のラックスのADP 是非とも使って
みたかったです。アナログには思い入れがあるんですね。
それにしても ゴージャスでした。

>
> MASAさんのトランスポートにはとにかく脱帽です。
> 自分の録音の未熟さもさらけ出してしまっていて内心
> ヒヤヒヤしたりホッとしたりガッカリしたり(汗)。
> 仕事用にあのクロックを欲しくなってしまいます。
> マスタークロックジェネレータを作るってどうですか?
> あ、お安くお願いします(笑)。


ご自身の作品ですので 良く分かってしまうのかも
しれませんね。あれだけ音が違うとどうなんでしょう・・
セッティングまで変わってしまうのではないか、と
思ってしまいました。
ルビジウムより 良い音のクロックが求められている
みたいですね。
>
> meiteiさんの8cmバックロードもこれまたびっくりでした。
> アレで聴いたシベリウスのシンフォニーは凄かった。


ホント オーディオって何だろうと思ってしまいます。
あのたかが8cmの小さいSPで オーディオ的に
魅力があるんですよね。オーディオを制限された中で遊ぶ
とすれば レンジを考えず 音場の素晴らしさを楽しめば
いいんだと思った次第です。鳴り方が紙臭くなく いいです。
FE83でも聴きたいです。
いけださん録音のシベリウスのシンフォニー 私のような
初心者には分かりやすく良い演奏だと感じました。

> そしてミニワンの美しさも・・・。

ミニワンの音の傾向を感じてもらえて嬉しかったです。


> もう、盛り沢山だったので頭の中がごっちゃです。
> 時間制限がなかったら寝ないでやってたかもしれませんね。
> 今日のような機会を作って下さった皆様に感謝するばかりです。
> オーディオの本質を見たような気がします。
> あー、またやりたい。
> だって箪笥もまだ聴いてないし(笑)。


風邪で体調が今一つでした。時間が無制限にあったら
まだまだやっていたと思います。4人が同じ方向性で
どんどん実験を続けて行く オーディオって 何なんでしょう
ね。

いけださんは 録音関係のプロなのにオーディオ遊びが
できるところが素晴らしいと思います。柔軟だもの。

お部屋が変わったら是非とも アナログも復活させて
ください。カートリッジのコレクションを見て 活かして
欲しいと思いました。

エジンバラは 腫れ物です。まだ触れません。
家人が家出でもしたら 開封できていいんだけど・・・




[2113] Re:体験の総括返信 削除
2004/2/24 (火) 15:15:30 meitei
__ / __

う〜ん、まだオフの感動が覚めやりませんね。
色々、体験できて素晴らしかったんですが、特に以下の点
が印象的でした。

1、小出力のミニアンプで(高能率の)大型SPを鳴らす

わずか2球、2Wのミニワンが大口径の2ウエイシステム
をドライブした音が印象的でした。ミニアンプは「こじん
まり」とした音を狙うものと言う刷り込みがあったんでし
ょうか。意外性があり、感動しました。音源にもよるので
しょうが、堂々の鳴りっぷりで、青年は大いに啓蒙されま
した。小出力アンプは高能率の大型SPシステムに相性が良
いと言うことが実感されました。今度は、作りっぱなしの
6V6を再評価してみたいです。

2、小口径SPの意外な実力

持参した8cmバックロード、小口径にしては帯域バランス
が良く綺麗でまとまった音という評価をくだし、自宅でポ
ップス等の軽い用途に使ってました。あくまでもサブ用途。
今回のオフで、本格的な駆動系を用いて試聴させていただ
いて、文字通り驚愕しました。

チューンドCDP→300B S→8cmバックロードの音です。

ダイアナ・クラ−ルのボーカルの鮮度、ウッド・ベースの
重低音、信じられません。自宅では実力の数分の一程度しか
出せていなかったようです。見かけのサイズから、物理的な
限界を頭の中で枠設定していたのか、実際に聴いた音は、
俄かには信じがたいスケールでした。反省です。

いけださんに持参していただいたシベリウスのシンフォニー
には痺れました。凄いステレオイメージ、音場感の精密さ、
予想外のダイナミズム(・・・これは6CA7ppの時だっ
たかなあ)。自分のSPなのに惚れ直しました。きちんと
SPをドライブすることの大切さを知りました。


3、1、2のまとめ・・・実験系オーディオ、体育会系(笑)

1と2はアンプ・駆動系とSPシステムの関係の裏表なんで、
分かっているつもりでしたが、実は分かっていなかったみた
いです。実験は大事です。色々やってみて(やってもらって)、
聴いてみて、ようやく分かる事が少なくないんですね。やっぱ
体を使って、動かないと駄目ですね。子供系・実験系にも得る
所、きわめて、大でした。

3、クラフト系の面白さ

今回はプロ2人が参加されてるんで、クラフト系と言うと語弊
があるんですが、機材もソフトも作り手の顔が見える、カスタ
ム・手作り系アイテムが中心でした。レディーメイドの吊るし
では絶対に味わえない世界だと思います。自分で組み、悶絶し
ながら、チューニングを追い込んだSPシステム、半田ごてで
火傷しながら配線した管球アンプ。快感の深さが、全然違うと
言い切ってしまいましょう(笑)。

自分でいじらないオーディオは・・なんだか、つまんないっす。

私の場合、限られたスペース、限られた原資の、言わばローエ
ンドのオーディオ趣味なんですが、今後に光が見えてきました。
オーディオは色んな楽しみ方ができるんですねえ。原資とか物量
に依存しないオーディオの面白さが再発見できたように感じてい
ます。有難うございました。


[2115] Re2:体験の総括返信 削除
2004/2/25 (水) 01:31:10 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん
こんばんは 総括 興味深く読ませてもらいました。
殆ど同じ感想です。

ミニアンプも 高能率SPであれば 違う鳴り方を
するんですよね。現代の低インピーダンス 低能率の
SPでなおかつ 多大なネットワーク素子がある
SPでアンプ云々言うのも分かりますが、逆に
SPを変えたらアンプもぐっと楽に高音質をねらえるのでは
ないかと思い出しました。
空気感の様なレンジを狙わなければ特に可能かと
思います。ちまたでそのSPにはアンプが弱いですね、
はどうなんでしょう・・
町乗りするのに W140のシャーシーが必要でも
ないと思います。

>>今度は、作りっぱなしの 6V6を再評価してみたいです。

meiteiさん 色々とアンプを作ってお持ちなんですね。
是非とも復活させてあげてください。8cmバックロードは
それに応えると思います。

>
> 2、小口径SPの意外な実力
>
> 持参した8cmバックロード、小口径にしては帯域バランス
> が良く綺麗でまとまった音という評価をくだし、自宅でポ
> ップス等の軽い用途に使ってました。あくまでもサブ用途。
> 今回のオフで、本格的な駆動系を用いて試聴させていただ
> いて、文字通り驚愕しました。
>
> チューンドCDP→300B S→8cmバックロードの音です。
>
> ダイアナ・クラ−ルのボーカルの鮮度、ウッド・ベースの
> 重低音、信じられません。自宅では実力の数分の一程度しか
> 出せていなかったようです。見かけのサイズから、物理的な
> 限界を頭の中で枠設定していたのか、実際に聴いた音は、
> 俄かには信じがたいスケールでした。反省です。


私もダイアンクラールは良く聴いていたので直ぐにかつ
如実に分かりました。あの声の良さ 最も私のSPも
完成度が今ひとつなんですが フルレンジの素直さ
と言っては簡単ですが あのユニットの出来の良さも
素晴らしいと思います。

また音場や音の素直さも、ステレオの面白さだと再確認
しました。
私の場合 ジャズですとウッドベースの鳴りっぷりとか
が聴き応えのキーポイントになるのででかいSPやホーン
を選んでしまいますが 画一的価値観に陥っていた
のも感じました。

ラジカセを初めて聴いて ステレオ感に驚いたのに
似ています。私、進歩していないんだなぁ・・・

>
> いけださんに持参していただいたシベリウスのシンフォニー
> には痺れました。凄いステレオイメージ、音場感の精密さ、
> 予想外のダイナミズム(・・・これは6CA7ppの時だっ
> たかなあ)。自分のSPなのに惚れ直しました。きちんと
> SPをドライブすることの大切さを知りました。


今まで 6CA7ppにいつも戻っていました。
最近 調子を崩しているのかもしれませんが、シングル
アンプとは別世界の力強さがあります。
低域があんなに違うとは 先の低能率 沢山ネットワーク
SPのせいにしてしまいましたが フルレンジでも
アンプの駆動力は分かるんですね。 反省

>
> 3、1、2のまとめ・・・実験系オーディオ、体育会系(笑)
>
> 1と2はアンプ・駆動系とSPシステムの関係の裏表なんで、
> 分かっているつもりでしたが、実は分かっていなかったみた
> いです。実験は大事です。色々やってみて(やってもらって)、
> 聴いてみて、ようやく分かる事が少なくないんですね。やっぱ
> 体を使って、動かないと駄目ですね。子供系・実験系にも得る
> 所、きわめて、大でした。


そっか 体育会系がありましたよね。
重いSPやアンプでも担ぎ上げて難解(笑)でもつなぎ変える。
オーディオも体力だ?


> 3、クラフト系の面白さ
>
> 今回はプロ2人が参加されてるんで、クラフト系と言うと語弊
> があるんですが、機材もソフトも作り手の顔が見える、カスタ
> ム・手作り系アイテムが中心でした。レディーメイドの吊るし
> では絶対に味わえない世界だと思います。自分で組み、悶絶し
> ながら、チューニングを追い込んだSPシステム、半田ごてで
> 火傷しながら配線した管球アンプ。快感の深さが、全然違うと
> 言い切ってしまいましょう(笑)。


よくぞ言ってくれました。製品かって 云々
車をかって ああ良いよ と同じです。セッティングとは
言え買い物したのとどう違うのでしょう。
買い物して偉いだの どうだの 人によって 世の中まで
語ってしまう場所があるみたいですが・・・
結局お遊びにせよ 真剣に遊べればより楽しいと思います。


>>
> 私の場合、限られたスペース、限られた原資の、言わばローエ
> ンドのオーディオ趣味なんですが、今後に光が見えてきました。
> オーディオは色んな楽しみ方ができるんですねえ。原資とか物量
> に依存しないオーディオの面白さが再発見できたように感じてい
> ます。有難うございました。


限られた枠のなかで楽しむしかないんですけど
どうにも手に入れないと済まないものもあるのも現実
かと思います。そのために頑張っちゃう なんていいかと。

SPUにはそれなりのターンテーブルと アームが・・ボソボソ

ビクター14万円のADPがmeiteiさんに呼ばれるのを
お待ちしています(最後は呪いモードで失礼しました)

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]