[2543] また、また、プチ改造返信 削除
2005/1/27 (木) 22:18:30 えだまめ
__ / __

しました。

わんこさん、meiteiさん、皆さんこんばんは、
改造まではいかないですが、NFをゼロにしたところ、
ご指摘がありました、高音、低音ともさらに良くなりました、
JBLには、これで良いようです。
「もう、2時間以上いろいろCDを聞いてしまった。」 ボソ



[2545] Re:また、また、プチ改造返信 削除
2005/1/28 (金) 13:10:31 わんこ
__ / __

▼ えだまめさん こんにちは

オーディオされているんですね。

> 改造まではいかないですが、NFをゼロにしたところ、
> ご指摘がありました、高音、低音ともさらに良くなりました、
> JBLには、これで良いようです。


NFBがゼロだとおおらかで伸びやかになると想像しますが
高域の伸び繊細さ、低域のしまり、大きな音のときの暴れる感じ、
はどうでしょうか?

私の6CA7だと、NFが3dBよりちょっと多い方が
優等生的になってレンジが広がる感じがします。
(そもそもどの部分にNFがかかっているか分からないですけど)
ちょっと大人しいので減らしてみようなぁ・・

いずれにせよ NFの量は理論があるんでしょうけれど
私たち回路が分からない人間にとっても違いは大きくて
面白いですよね。

> 「もう、2時間以上いろいろCDを聞いてしまった。」 ボソ

いいっすね〜

昨日は久々に300Bシングルに戻しました。
中高域の美しさは圧勝です。
ピアノの右手の輝き 響きが 我が家のSPではいいです。
チェロの存在感 太さはPPの方が良いです。
ただ 300Bの低域が柔らかいもののレンジ的にも
よく伸びて 思いの他スケール感があって良いです。
どっちも良くて嬉しい悩みです。

えだまめさん 球は何を使われていますか?
GEは使われましたでしょうか?
よろしければ 取り替え試聴しましょう。


[2547] Re2:また、また、プチ改造返信 削除
2005/1/30 (日) 08:59:07 えだまめ
__ / __

▼ わんこさん

>レス、ありがとうございます。

> オーディオされているんですね。
>
> > 改造まではいかないですが、NFをゼロにしたところ、
> > ご指摘がありました、高音、低音ともさらに良くなりました、
> > JBLには、これで良いようです。


改造と言うより、自分でできる範囲で遊んでいるだけです、
聞くのは、ほぼ毎日CD,TV,映画をAMPを通して聞いてます。

>
> NFBがゼロだとおおらかで伸びやかになると想像しますが
> 高域の伸び繊細さ、低域のしまり、大きな音のときの暴れる感じ、
> はどうでしょうか?


今の所、自分の耳では暴れてるように感じませんが
また、誰かに聞いてもらうと気がつかない所を指摘してもらえるでしょうね。
>
> 私の6CA7だと、NFが3dBよりちょっと多い方が
> 優等生的になってレンジが広がる感じがします。
> (そもそもどの部分にNFがかかっているか分からないですけど)
> ちょっと大人しいので減らしてみようなぁ・・
>
> いずれにせよ NFの量は理論があるんでしょうけれど
> 私たち回路が分からない人間にとっても違いは大きくて
> 面白いですよね。
>
> > 「もう、2時間以上いろいろCDを聞いてしまった。」 ボソ
>
> いいっすね〜
>
> 昨日は久々に300Bシングルに戻しました。
> 中高域の美しさは圧勝です。
> ピアノの右手の輝き 響きが 我が家のSPではいいです。
> チェロの存在感 太さはPPの方が良いです。
> ただ 300Bの低域が柔らかいもののレンジ的にも
> よく伸びて 思いの他スケール感があって良いです。
> どっちも良くて嬉しい悩みです。
>
> えだまめさん 球は何を使われていますか?
> GEは使われましたでしょうか?
> よろしければ 取り替え試聴しましょう。


低音は、これでよさそうですが、高音はNFをちょっとだけ効かせると
いいかもしれませんね、今後の課題です、
使用中の球は、RSD、EL34です、「これって、GEと同じでしたっけ?」
よくわかりません、
もう、一組は TESLA、E34Lです、

球を替えると、また分からなくなって、堂々巡りになっちゃうので
プチ改造した状態を聞いてください。
その後に球のとっかえっこをしましょう (~_~)



[2548] Re3:また、また、プチ改造返信 削除
2005/1/30 (日) 13:32:10 わんこ
__ / __

▼ えだまめさん
こんにちは。

自分でできる範囲で遊ばれているとのこと、私も全く
同じです。回路と言うより電気の基礎が分からないですから
仕方ないです。

毎日 TVも使われているそうで 消耗は気になりませんか?
どれくらいでへたってくるのでしょう・・・
先日シーメンスを他のと比べたらへたっていた様に感じました。

1000時間としたら・・
>
> 今の所、自分の耳では暴れてるように感じませんが
> また、誰かに聞いてもらうと気がつかない所を指摘してもらえるでしょうね。


自分の判断で気に入れば良いと思います。当初変えると
良くなったか と思うのですが戻してみると??って
ことありませんか。私は良くあります。
アンプの違いでも最近になってやっと多くを把握でき
ました。SPが落ちつて来たのもあると思います。

えだまめさんのJBLだと良く音の違いが分かると
思います。前のアーデンの時は分かり難かったですが。

> 低音は、これでよさそうですが、高音はNFをちょっとだけ効かせると
> いいかもしれませんね、今後の課題です、
> 使用中の球は、RSD、EL34です、「これって、GEと同じでしたっけ?」
> よくわかりません、
> もう、一組は TESLA、E34Lです、


RSDというのが分からずネットを検索してみました。
そしたらこんな素晴らしいページがありました。
下に1〜5ページまでリンクがありますので見てください。
http://www.jogis-roehrenbude.de/EL34-Story/EL34-Story.htm

私のAEGもえだまめさんのTESLAもあります。
RSDは松下のところに文字だけありましたが・・・

テレフンケンも色々とあるんですね。真空管は見ているだけ
でも楽しいです。石は見た目の違いが分かり難いですが
球はこうやって全然違う。刺してみて音がどうこう
いいっす。

GEのはビーム管だそうです。明らかに違う音で
中低域が独特に弾み、これまた良いと思います。

>
> 球を替えると、また分からなくなって、堂々巡りになっちゃうので
> プチ改造した状態を聞いてください。
> その後に球のとっかえっこをしましょう (~_~)


そうですね またオフしましょう。
ppアンプは球の交換もシングルほど簡単ではないですが
色々と刺し換えると面白いですよね。
数種類の違いのレポートかをしてもらえると嬉しいです。

私はまた GEや松下にしてみます。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]