[2573] 同一周回のバトル返信 削除
2005/2/13 (日) 16:59:08 わんこ
__ / __

最近 音がよい我が家です。
たぶん立川一(JARO警報発令中)

レコードの音がかなりよく 手持ちのカートリッジだけで
遊んでいます。画像のは 同一周回をバトル中の
AT33VTGとシュアーType V です。

スイッチ一つで切り替えられますので レベルさえ合えば
音の違いは一目瞭然。こういった分かり易い 違いを
楽しむとココロがねじ曲がらなくて良いのです。

我が家ではどうしてもダイナミックさで 負けてしまう
シュアーですが 音のバランス 理性的な鳴り方では
かなり良いです。

ウイントンケリーのピアノ 私のお気に入りのピアノの音。
輝く美しさ のどを通り過ぎる石清水の爽やかさ
このレコードでないと

わっかんないだろぅな〜♪

ピアノ屋さんに行って 気持ちいい音のするピアノと
今ひとつ気に入らない響きのピアノとあります。
その違いに 似ている。 人の好みは千差万別。
それでも響きは やっぱり大切なんでしょう。
えっ そんなトランスデューサーに響きだとか
なんてナンセンス?

 ・・・いいんだもん 気持ちいい音だから(笑)

ミニバイクみたいにレベルが低くても同一周回で争うバトル
 楽しいのであります。レコードは二刀流に限るかも。

ずば抜けたカートリッジ 聴いてみたい。
thomasさんの再生システムでもオルトフォンのでなくて
最新のカートリッジで聴いてみたかったです。
高域の切れ込み 情報量は もっと凄くなりそうな
気がしました。


[2574] 快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 17:18:10 わんこ
__ / __

私の現SPは 416−8AにJBLの2420を
クロスオーバーおよそ900Hz、ー12dB/octの
ネットワークで鳴らしています。インピーダンス補正は
かなりしっかりしています。
つながりはそれ程良いとは言えないけど、なんとかつながっている
感じです。
416−8Aがそれなりの容量と剛性のあるエンクロージャーで
緩い低域のアンプで鳴っていることと、JBLのドライバー
を重いラジアルホーンで鳴らしているそれ以上では
ありません。ただ 偶然コストと軽さで選んだ米松合板
+3mm合板張り合わせの部材が良いのが成功している
と思います。

thomasさんのマルチアンプの凄さは求めるべくもありません
がアンプの音の差が出ない 音量による音像の大きさの変化
や上下動、音量の差による音の変化が、2wayで
比較的少ないのもあると思います。
ネットワークはアンプが一種類なのがいいです。

私は初心者なりに、ppアンプとシングルアンプでの
マルチは難しいのでは?と少ない経験から感じてます。
もし ご覧の方で

「おめ〜知らないな。俺の家にきて 聴いて見ろ マルチで
 ppアンプとシングルアンプの 音の差があろうとも
 こんなに上手くならせるぞ!」

と言う方がいらっしゃいましたら 聴かせてください。
シングルアンプの高域、ppアンプの低域 それぞれの
良さが活かされたら凄いと思うのですが・・・
よろしくお願いします。

タンノイのエジンバラを聴かせてもらったり、
ロジャースのLS3/5Aに頭に来ながらも、
現システムではかなり満足しています。

今興味があるのは、音の統一感であの系統の音を
我が家で使ってみたいです。

そう アルテックのフルレンジ meiteiさん宅での
音も素晴らしかった。
もし中低域不足にならないのであれば 使ってみたい!
CF404-8A 作ってみたいですね。

今度のオフは SPを作ってみる ってのは如何
でしょうか? 車の足回りの交換を考えれば簡単だと
思います。ジグゾー 電動丸鋸 サンダー ドリルは
用意できます。

個人的には 米松合板で作ってみたいです。

69330


[2576] Re:快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 18:58:20 meitei
__ / __

▼ わんこさん、今晩は。

今日は秋葉原散策。イケマセンなぁ(笑)。
CF404-8Aを見て、聴いて、買っちゃいました。

> 今興味があるのは、音の統一感であの系統の音を
> 我が家で使ってみたいです。
>
> そう アルテックのフルレンジ meiteiさん宅での
> 音も素晴らしかった。
> もし中低域不足にならないのであれば 使ってみたい!
> CF404-8A 作ってみたいですね。


想像通りの好ユニット。10L位のバスレフで
聴いたんですが、あの鮮やかに前に飛び出
してくるALTECのサウンド健在です。格別の
美味しいフルレンジです。参ったああああ。

「なんでツイーターなんて必要なの?」
高い方にレンジが拡大され、現代的なHiFi
音源にもマッチしそうです。

> 今度のオフは SPを作ってみる ってのは如何
> でしょうか? 車の足回りの交換を考えれば簡単だと
> 思います。ジグゾー 電動丸鋸 サンダー ドリルは
> 用意できます。
>
> 個人的には 米松合板で作ってみたいです。


やりましょう。DIY。ダブル・バスレフで
東急ハンズあたりに板取り発注しますか。

とりあえず、安いバスレフに入れて聴いて
ますが、中低音が出すぎて、ちょっとカブ
リます。案外、低音が出てくるようです。

まず、この状態で聴いてみます?


[2577] Re2:快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 21:01:38 Cold
__ / __

▼ meiteiさん
▼ わんこさん

こんばんは。

昨日のジンギスカンオフの後、わんこ邸に寄り
音源を3枚お借りして帰りました。
うちにはジャズのお皿が無いんです。

伊藤君子さんのボーカル良かったです。
と言いますか、ベースとピアノしかないと
ここまで肉声が生きてくるんですね。

その後に聞いた今井美樹さんは普段聞いている一般的な
お皿としてしか聞けませんでした。(表現が稚拙でスイマセン)
いろいろアレンジをしていない生音に近い音源を聞いて
帰宅後の癒しの空間を構築させたいです。

大工オフ歓迎です。
特に日曜日でしたら暖かい実験室の中で材料の切出しから
組み立てまで思う存分出来ますよ〜。
クルマで10分掛らない近くにドイトもありますから材料補充も
バッチリです。


[2580] 妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/13 (日) 21:32:33 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん、Coldさん こんばんは
マルチレスで失礼します。

meiteiさんの 行動力の早さには驚きです。
実験 行動系オタクは思いこんだらやらないと
気が済みません。

Coldさんの 実験場所では 本格的工具が
自在なんですね。 たぶんご自身でクラフトすることに
なると思います(笑)

Coldさんのレスですが、アコースティックな演奏って
いいですよね。meiteiさんは 一杯持っていますので
好きそうなのをチョイスしてもらってオフで聴かせて
もらったら良いと思います。
ソースの先生はいると助かります。
大のお気に入りソースは10枚もあれば 幸せだと
思います。


画像の左は ギターと女性ボーカルで雰囲気満点です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TWNK/qid=1108297752/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-6755881-4254750
自然な感じが得意のウインダムヒルレーベルです。

右のは有名なホーリーコールのベスト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GKKN/qid=1108297867/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-6755881-4254750
これは買って損はないと思います。下品なくらいに入っている
ウッドベースの鳴り方で中低域が分かりますし、ボーカル
の姿で中域が分かります。

> 今日は秋葉原散策。イケマセンなぁ(笑)。
> CF404-8Aを見て、聴いて、買っちゃいました。


もう行く前にココロは決まっていたんでしょ。
よっぽど気に入らない音でない限り。
で かなりワイドレンジになっているそうですね。


> 想像通りの好ユニット。10L位のバスレフで
> 聴いたんですが、あの鮮やかに前に飛び出
> してくるALTECのサウンド健在です。格別の
> 美味しいフルレンジです。参ったああああ。
>
> 「なんでツイーターなんて必要なの?」
> 高い方にレンジが拡大され、現代的なHiFi
> 音源にもマッチしそうです。


やはりワイドレンジ でも 1個 1万円以上する
ユニットなんですね! かなり高級だ
ツイーターがいらないフルレンジってだいたい変な
音がしたりしますが どんなんでしょう。

お電話で 「405のQWTと比べたら如何でしたか?」
とお聞きしたら
meiteiさん「あれは 横浜一 ですからあれを求めては
いけません」とのこと 楽しゅうございました。
簡易箱であの熟成の音がそう簡単に出てはいけませんよね。

私も立川一なんですが 立川在住の人が出てきたら
すぐに2番になってしまいます(笑)


> やりましょう。DIY。ダブル・バスレフで
> 東急ハンズあたりに板取り発注しますか。
>
> とりあえず、安いバスレフに入れて聴いて
> ますが、中低音が出すぎて、ちょっとカブ
> リます。案外、低音が出てくるようです。
>
> まず、この状態で聴いてみます?


まず 今の箱で聴かせていただいて 素性を知るのが
良いと思います。ハセヒロ箱の8cmとはどんな違いかも
興味があります。あちらはクラシックが素晴らしかった
ですよね。

再来週の日曜日の27日あたりに オフは如何でしょうか?
Coldさんといけださんのご都合がつけば
行いたいと思います。



[2582] Re:妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/13 (日) 22:18:04 meitei
__ / __

▼ わんこさん、Coldさん、eijiさん、今晩は。

CF404-8Aの自慢話がとまりません(^^;)

いやー、圧倒されます。オーディオ・チエックCD等で
検聴後、好きなジャパニーズ・ポップスを聴いてます。

さすが“シアターサウンド”好録音のポップスを鳴ら
すと鳥肌が立つような感覚。大興奮で〜す。音が前に
飛び出て来ます。元気いっぱい。弾む中低音も骨格が
しっかりしていて好バランス。ポップスには最適です。

今日は秋葉原のハイエンドのお店にもお邪魔しました
が、これだけスイートスポット直撃の音は聴けません。

> 画像の左は ギターと女性ボーカルで雰囲気満点です。
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TWNK/qid=1108297752/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-6755881-4254750
> 自然な感じが得意のウインダムヒルレーベルです。


最近、レーベルが変わって、録音も変わりました。
ご指摘のように、ウインダムヒルの方がアコースティック
で良いです。このユニットは好きで、多分、全部コレクシ
ョンしてます。オーディオソースとしても美味しいです。

> 右のは有名なホーリーコールのベスト
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GKKN/qid=1108297867/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-6755881-4254750
> これは買って損はないと思います。下品なくらいに入っている
> ウッドベースの鳴り方で中低域が分かりますし、ボーカル
> の姿で中域が分かります。


CF404-8A、この曲も“ぶんぶん”鳴ります。聴かせて
あげたい。大口径派の人は鬱になります(^o^)

> で かなりワイドレンジになっているそうですね。

高域はかなり伸びています。中域の元気はそのままに
中低域と高域を伸張させた感じです。いわゆるHiFi臭
さは無く、のびやかな鳴りっぷりです。405Hより聴き
やすい印象でしょうか。現在の箱はバッフルが狭いの
で音場が左右・後方に展開し、ステレオイメージ抜群
です。言葉でこの音を伝えられないのが もどかしい
です(大笑い)。

> ツイーターがいらないフルレンジってだいたい変な
> 音がしたりしますが どんなんでしょう。


気持ちは分かりますが・・・欠点なし(笑)。

> まず 今の箱で聴かせていただいて 素性を知るのが
> 良いと思います。ハセヒロ箱の8cmとはどんな違いかも
> 興味があります。あちらはクラシックが素晴らしかった
> ですよね。
>
> 再来週の日曜日の27日あたりに オフは如何でしょうか?
> Coldさんといけださんのご都合がつけば
> 行いたいと思います。


了解しました。都合はOKです。

当日は、同じ12pと言うことでFA120(アルニコ)、
小口径のバックロード代表でハセヒロ8pを持参する
予定としてます。

では。



[2584] Re2:妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/14 (月) 15:59:55 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんにちは

絶好調ですね。

> CF404-8Aの自慢話がとまりません(^^;)

ソースを選べばバッチリなSPが あのお値段 そして
あの大きさで クラフトも楽しめたら言うことありません。
アルテック 言葉だけで幸せになれるのです。
FEシリーズ となると 苦労しただけに・・・

> さすが“シアターサウンド”好録音のポップスを鳴ら
> すと鳥肌が立つような感覚。大興奮で〜す。音が前に
> 飛び出て来ます。元気いっぱい。弾む中低音も骨格が
> しっかりしていて好バランス。ポップスには最適です。


いったいどんなノウハウがあるんでしょう。
BOSEのフルレンジも同様の口径ですよね。
今度のオフでは 職場のを持っていって聴き比べしたら
一目瞭然だと思います。

> 今日は秋葉原のハイエンドのお店にもお邪魔しました
> が、これだけスイートスポット直撃の音は聴けません。


ワイドレンジ 高分解能の音がスイートスポットに当たるかと
いえばそうでもないみたいですね。私は良い音が好きですけど
べらぼうなお値段で構築された音には興味が向きません。
スイートスポットは常にハイファイにあるとは思いません。

> CF404-8A、この曲も“ぶんぶん”鳴ります。聴かせて
> あげたい。大口径派の人は鬱になります(^o^)


ええっ?”ぶんぶん” 鳴りますって?
本当かなぁ・・ 信じられないなぁ・・・
最低域でなくて ロジャースくらい鳴れば
大きなSPの出る幕が減ってしまいます。
フリースタンドの方が空気感がでますし。

> 高域はかなり伸びています。中域の元気はそのままに
> 中低域と高域を伸張させた感じです。いわゆるHiFi臭
> さは無く、のびやかな鳴りっぷりです。405Hより聴き
> やすい印象でしょうか。現在の箱はバッフルが狭いの
> で音場が左右・後方に展開し、ステレオイメージ抜群
> です。言葉でこの音を伝えられないのが もどかしい
> です(大笑い)。


くう〜 誇大広告?もそこまで行くと痛快です(笑)
あのですね 私 Meiteiさんのお宅では 405と
FE83に反応しました。ジョーダンのや フォステクスの
Fは今一つです。それを越える鳴りっぷりなのかなぁ・・


> > ツイーターがいらないフルレンジってだいたい変な
> > 音がしたりしますが どんなんでしょう。
>
> 気持ちは分かりますが・・・欠点なし(笑)。


そこまで言うのか・・ やはり 横浜一 は伊達ではない?

> 当日は、同じ12pと言うことでFA120(アルニコ)、
> 小口径のバックロード代表でハセヒロ8pを持参する
> 予定としてます。


ハセヒロのバックロードとFA120となると 興味の
ある人にはいいですね。
こちらは反則のロジャースで迎撃させていただきますが
どうも 流れは フルレンジの方向に向いているようです。

ウイントンケリー 鳴りそうだなぁ・・・

**
よろしければ パソコン出力からRCAのピンジャックに
なるケーブルをお見せ下さい。この前お店に行ったら
ありませんでした。


[2586] Re3:妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/14 (月) 21:01:29 meitei
__ / __

▼ わんこさん、今晩は。

> 絶好調ですね。

あははは。JARO無用(笑)。

> あのですね 私 Meiteiさんのお宅では 405と
> FE83に反応しました。ジョーダンのや フォステクスの
> Fは今一つです。それを越える鳴りっぷりなのかなぁ・・


一聴、FA120に似ていると思いましたが違いました。
レンジと浸透力で優ります。まあ楽しみにしていて
下さい。

> こちらは反則のロジャースで迎撃させていただきますが
> どうも 流れは フルレンジの方向に向いているようです。


まとまりでもロジャースに肉薄するかも知れない
ですなあ(←ちょっと大げさか JARO不要)
でも、能率94dB。スピーカーは能率の高い方が
偉いのです(笑)。

> よろしければ パソコン出力からRCAのピンジャックに
> なるケーブルをお見せ下さい。この前お店に行ったら
> ありませんでした。


了解です。持参します。

では。


[2583] Re:妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/14 (月) 11:45:51 いけだ
__ / __

こんにちは。

なんだかとっても楽しそうな事になってますねぇぇ。

私も昨日はアキハバラにおりました。
しかし大学の先輩と会っていたのであまり趣味の徘徊は
できませんでした(笑)。
もしそうしていたらmeiteiさんと遭遇していた可能性大です。
最近コイズミ無線とヒノオーディオは趣味の巡回コースに
なっています。


> 再来週の日曜日の27日あたりに オフは如何でしょうか?
> Coldさんといけださんのご都合がつけば
> 行いたいと思います。


とっても魅力的です。
が、27日は仕事がはいっておりまして、お伺いできません(泣)。
皆様で楽しんでください。およよ。



[2585] 残念 返信 削除
2005/2/14 (月) 16:11:22 わんこ
__ / __

▼ いけださん こんにちは。

参加できない日を設定してしまい済みません。

いけださんのソースが美しく聴ける では
ハセヒロのが良かったですが、どうなるか
報告させていただきます。

ニセプターはその後 如何ですか?

オーディオへの元気があって アンプがあれば
チャンデバはお貸しできますが・・・
ニセプターを持ってきていただければ
みんなで ネットワークをつなぎ換えて測定して
まとめる なんてオフも良いかと思います。


[2588] Re:妄想が膨らむ〜返信 削除
2005/2/15 (火) 00:52:03 Cold
__ / __

▼ わんこさん
レスが遅れましたが27日は空きです。
でも、いけださんがご都合が悪いとの事。
残念です。
また、音楽、模型、クルマのマルチオフが
出来ると思っていたのに。
電動ジグソーを持って行きます。
また、エポキシ系の接着剤なら
それこそ掃いて棄てるほどあります。

> 再来週の日曜日の27日あたりに オフは如何でしょうか?
> Coldさんといけださんのご都合がつけば
> 行いたいと思います。
>


[2578] Re:快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 21:14:07 eiji
__ / __

▼ わんこさん、こんばんは。

いつのまにか、素晴らしいSPを製作されたんですね。
おめでとうございます。
しっかりしたエンクロージャーでいい音しそうです。
球アンプのこと、全く分からないのですが、
充分ドライブできますか?



[2581] Re2:快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 21:54:45 わんこ
__ / __

▼ eijiさん

こんばんは。
レスをありがとうございます。最近 オーディオが
楽しいんです。前は苦痛や悶絶ばかりでしたが・・
エンクロージャーを新しくしてから変わってきました。

> しっかりしたエンクロージャーでいい音しそうです。
> 球アンプのこと、全く分からないのですが、
> 充分ドライブできますか?


この米松との合板 これは木口の見た目も素晴らしいです。
コツコツととても硬い音がします。バッフルがもう少し
強度があってもいいかなぁ と思いますが
ウーファーを入れた瞬間 違いに驚きました。
いかに安手のパーチクルボードの箱が音を濁していたか。
補強したりしたんですが 素材の音はそう簡単に
変わるものではないんですね。

TADの時は球アンプでも 相当ワイドレンジで40Hzが
しっかりなって良かったのですが 中域のつながりに
ちょっと厳しい部分がありました。また アンプも
少しダンピングファクターが少なくパワーも少ないせいか
制御しきれない部分を感じました。
イヤに膨らむ部分がありました。

416はthomasさんもよくご存じだと思いますが
低域が出ません。もっと大きな箱だともう少し伸びるかも
しれませんが 中低域から中域の質感が軽く 素直だと
思います。多くの方が愛用されているだけあって
スピード感は普通のウーファーに比べて優れている感じが
します。TADと何回も入れ替えて聴きましたが、
2wayで1インチスローとドライバーだと クロスを
上にもってこられるアルテックがつながりが良かった
です。TADは500Hzまでにしたい感じでした。

6CA7のppアンプだと 球独特の音はありますが
まずしっかり鳴りきり弾みます。テクニクスの石パワー
だともっとレンジが広がりますが 肝心の音のスピード感
活きの良さ足りなく選ばれません。音数は多く レンジも
広いのですが 音が前後に立体的に迫りません。
駆動力より音質優先で選んで 6CA7ppが圧勝でした。

これが7Wの300Bシングルだと より低域の締まりが
悪くなり レンジも狭くなりそうで そのとおりです。
でも不思議と悪くないんです。
圧倒的中高域の清々しさと共に ソフトで響きの長い低域
がサポートし相性が良いです。
イメージ的にはだらしない低音に感じるかもしれませんが
ウッドベースの最低域も結構なります。
それが軽くなるので中高域とバランスします。
重いウーファーの低域だとこうはなりません。
エジンバラの30cmウーファーより軽くてスピード感
が感じられるウーファーだから相性が良いのだと思います。

オルガンはSPがなりませんから最初から聞こえませんけど
クラシックのホールトーンは快感です。
エレキベースがブリブリ バスドラが腹に応える と言う
音はダメです。聴くソースによって評価が変わると
思います。

416やフルレンジ等の負担の少ない 敏感で高能率
なスピーカーであれば球アンプはgoodだと思います。

今度お近くに寄られた時は 是非聴いてやってください。


[2587] Re3:快音の元返信 削除
2005/2/14 (月) 21:36:50 eiji
__ / __

▼ わんこさん、こんばんは。

詳しいご説明ありがとうございました。

> 最近 オーディオが楽しいんです。前は苦痛や悶絶
> ばかりでしたが・・
> エンクロージャーを新しくしてから変わってきました。


悶絶はJFだけにしていただいて、音楽を楽しんで
ください。
納得のいく装置を手に入れると、ほんとに オーディオが
楽しくなりますね。

> 416はthomasさんもよくご存じだと思いますが
> 低域が出ません。もっと大きな箱だともう少し伸びるかも
> しれませんが 中低域から中域の質感が軽く 素直だと
> 思います。多くの方が愛用されているだけあって
> スピード感は普通のウーファーに比べて優れている感じが
> します。TADと何回も入れ替えて聴きましたが、
> 2wayで1インチスローとドライバーだと クロスを
> 上にもってこられるアルテックがつながりが良かった
> です。TADは500Hzまでにしたい感じでした。


中低域から中域の質感が軽く素直なのがアルテックの
典型的な美点ですね。

> 6CA7のppアンプだと 球独特の音はありますが
> まずしっかり鳴りきり弾みます。テクニクスの石パワー
> だともっとレンジが広がりますが 肝心の音のスピード感
> 活きの良さ足りなく選ばれません。音数は多く レンジも
> 広いのですが 音が前後に立体的に迫りません。
> 駆動力より音質優先で選んで 6CA7ppが圧勝でした。


6CA7のppですと50W位出そうですから、充分
ドライブできそうですね。
300Bシングルの印象が強かったものですから
お尋ねしてみました。
石パワーの評価も全面的に賛同します。
そろそろ出始めたディジタルパワーアンプも
気になっていますが、未聴です。

> これが7Wの300Bシングルだと より低域の締まりが
> 悪くなり レンジも狭くなりそうで そのとおりです。
> でも不思議と悪くないんです。
> 圧倒的中高域の清々しさと共に ソフトで響きの長い低域
> がサポートし相性が良いです。
> イメージ的にはだらしない低音に感じるかもしれませんが
> ウッドベースの最低域も結構なります。
> それが軽くなるので中高域とバランスします。
> 重いウーファーの低域だとこうはなりません。
> エジンバラの30cmウーファーより軽くてスピード感
> が感じられるウーファーだから相性が良いのだと思います。


なんとなく想像はつきそうですが、実際に聴かせていただ
きたいものです。

> 今度お近くに寄られた時は 是非聴いてやってください。

ありがとうございます。
機会がありましたらよろしくお願いします。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]