[2608] オフ会御礼返信 削除
2005/2/27 (日) 19:11:27 meitei
__ / __

わんこさん、Coldさん、今日は有り難うございました。
大変に楽しいオフとなり、素敵な1日が過ごせました。

主役のアルテックについては自信があったのですが(笑)
デスクトップオーディオに関してはJARO警報も出され
ており、いささか心許ないプレゼンテーションでした(^^;)

両手でSPシステムを保持する筋肉オーディオの音場感、
床置きでの音の広がり等、私自身が気がつかなかった優
れたアイデアに感激しました。体育会系、実験系の面目
躍如の場面でした。

また普段の自分の聴感の裏付けをとるスペアナは大変に
勉強になりました。小口径フルレンジの予想以上の特性
の良さにも驚きました。

オーディオは1人でも遊べる趣味の一つですが、同好の
方とのオフ会は趣味の深さ/広がりを大きくするだけで
なく、大変に楽しい機会であることを実感しました。

子供系、実験系オーディオの方向に、ますます、自信を
深めましたです(爆)。

またオフ会やりましょう。ではでは(*^_^*)


[2609] Re:オフ会御礼返信 削除
2005/2/27 (日) 20:16:49 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん 遠路遙々ご苦労様でした。

大変楽しませていただきました。

> 主役のアルテックについては自信があったのですが(笑)
> デスクトップオーディオに関してはJARO警報も出され
> ており、いささか心許ないプレゼンテーションでした(^^;)


いや 誇大広告大いに結構 自己満足の世界ですから。
でも とても反応しました。あのコンパクトさ
音のイヤミの少なさには驚きです。
瓶 ってのがいいです。ガラスの透明な輝きが
音とマッチしています。
コンパクトさが良いですね。

とは 言いながら 早速使っています。
現在画像のとおりCF404を贅沢にも使わせて
いただいています。ハッキリ申し上げて

  音が良すぎ!

です。ホント。
中域を少し下げて 4畳の納屋 いや私の豪華書斎
に響き渡らせています。
SPの位置が高く 左右不均一なのは関係ありません。

何を聴いても刺激的でなくてそれでいて情報量が確かに
あります。うるさくないのが良い。
ブルーノワルターのベートーベンも良いし、鬼塚ちひろさん
も言い。ロストロボーヴィッチのバッハ 無伴奏チェロも
涙ものです。パソコン作業を邪魔しない。

私はいったい今まで何をやってっきたんだ!
って感じです。ミニワンの奏でる音 素晴らしいです。
リビングのオーディオを聴かなくても満足できそう。

DVD映画 アルマゲドンも楽しめました。

meiteiさんの デジタルアンプ&8cm瓶SPの
潔さ スマートさには 及びませんが 音が良くて
どうしようもありません(陳謝)

> 両手でSPシステムを保持する筋肉オーディオの音場感、
> 床置きでの音の広がり等、私自身が気がつかなかった優
> れたアイデアに感激しました。体育会系、実験系の面目
> 躍如の場面でした。


体力に自信のある人間が多い上に 直ぐに工具を握り
ますから簡単ですね。
車で言えば チューニングって キャブのジェット交換
足回りのバネ交換 重量バランス調整と浮かびます。
タイヤの銘柄交換したり エアクリーナー交換するのは
本質とは違いますです。

ダクト調整はもっと準備をして 追い込んでみたいですね。
今日のお遊びでもオーディオっぽかったと思います。

> また普段の自分の聴感の裏付けをとるスペアナは大変に
> 勉強になりました。小口径フルレンジの予想以上の特性
> の良さにも驚きました。


あれは 刷り込みになるので 危険です。
そのうちピンクノイズでスペアナの特性が浮かぶ様に
なれば 有段者です(笑)

F特に意識が左右されるので問題もありますが
参考になると思います。
素直な特性は 音もよろしい場合が多いです。

> オーディオは1人でも遊べる趣味の一つですが、同好の
> 方とのオフ会は趣味の深さ/広がりを大きくするだけで
> なく、大変に楽しい機会であることを実感しました。


今回 ディスクトップオーディオを体験して そう
思います。なかなか億劫なことでも 数人集まれば
簡単ですよね。新しいソースに出会えるのもいいです。

こちらこそ よろしくお願いします。

**

それにしても 音がいい どんどん 聴きたくなる・・
パソコンの前から益々離れられなくなる


[2610] Re2:オフ会御礼返信 削除
2005/2/27 (日) 22:08:02 meitei
__ / __

▼ わんこさん、今晩は。

凄いことになってますねえ(^^;)

>SPの位置が高く 左右不均一なのは関係ありません

真面目なオーディオマニアが見たら卒倒するかもしれない
です(笑)。でも良いユニットは細かな「セッティング」
等とは無関係に良い音が鳴ると信じてます。アルテックの
フルレンジも、そう言う意味で、タフで頼もしいです(^o^)

帰宅してから私もデスクトップオーディオをやっています。
なかなか楽しめる遊びだし、実用的です。しばらくはこの
テーマでお遊びを工夫していこうと思ってます。

ぱそマニアとデスクトップオーディオ・・素晴らしいっす。

では。


[2613] 冴えすぎて返信 削除
2005/3/1 (火) 23:31:53 わんこ
__ / __

ディスクトップオーディオ 今晩もしています。
小さいspが他にありますので 当然試してみました。
画像のです。

今まで数々の自作SP 市販大型SPをうち負かしてきた
反則 SPです。

さて どうだったでしょう・・

これがパソコンオーディオ出力+ミニワン の入力で
豪華4畳納屋タイプ書斎では、全然ダメでした。

404にくらべて 音が良すぎる さえ渡り過ぎと言うか
良くないんですね。神経質過ぎ 細かい音が聞こえ過ぎ
低域が伸びているせいか 重ったるく 切れがよく
ありません。XPのグライコで色々と調整しても
ダメでした。

形は小さいけど 重いんですね。2wのミニワンでは
駆動できない。レンジはすごく広いんだけど アクセル
レスポンスの悪い車に乗っている感じです。

ベチャー っとした平面的なパソコンのオーディオ出力
がそのまま露わになって不快感すら感じます。
そこまで悪いのを曝さなくたっていいだろう。

あとBGM的に安心してくつろいで聴けないのも×。
音が細かくて 気になるんです 音が。
イライラしてきました。

デジタルアンプ+六本木8cmの方が圧倒的に良いです。
アルテック404は もっと良いです(笑)

> 真面目なオーディオマニアが見たら卒倒するかもしれない
> です(笑)。でも良いユニットは細かな「セッティング」
> 等とは無関係に良い音が鳴ると信じてます。アルテックの
> フルレンジも、そう言う意味で、タフで頼もしいです(^o^)


おっしゃる通り 環境によって レンジの広いSPは
かえって制御が難しく ネットワークが過多の重いSPは
アンプを選ぶ様です。先日のオフのデジタルアンプが
ロジャースのLS3/5Aでは全然相性が悪かった様に
好き嫌いの嫌いに入ると悶絶するんですね。

その点 フルレンジ 高域の情報量は落ちても
バランスの良さで音楽に浸れますし、アンプや入力の
レベルに対して 懐が広い!

高性能なSPを小さい場所に導入して悶絶している
方の姿が忍ばれる体験でした。

さて アルテックに戻そうっと!



[2614] 戻してみました返信 削除
2005/3/1 (火) 23:48:45 わんこ
__ / __

いや〜 こんなに 違うもんですかね〜

SPの箱の重さ Rogersは Altecの1.5倍重いです。
同様に、音まで重かった。

チェロの演奏が SPから浮いて 旋律や音色がよく
聞こえるのが 404。ロジャースは倍音や
細かいタッチが聞こえてくる。それは悪いのでは
ないけど ボディーの鳴りっぷりが 聞こえにくかった。
音像がSPに引っ張られるのも LS3/5A。
LS3/5Aは フリースタンドで存分に鳴らしてあげる
と本領を発揮するんでしょう。一人前に扱ってくれないと
文句を言うんですね。

書斎でのLS3/5Aは、私の古ベンツC26を
3500回転以下 60km/hで走らせている感じがしました。
ATがアンポンタンだし アクセルリンケージの調整も
全開にあわせているし・ リミッター速度領域で快感と
リラックスが味わえるようになっています。
小さい車という概念を越えている。

それに対してAltecの404はポロやスターレットを
狭い道の町の中を 賢くローギアなATがエンジンを
軽快にレブリミットまでシュンシュン回して走り回る
感じです。トルクの美味しいところがバンバン使えて
痛快。常に早く ストレスがたまらない。
エンジンの低速トルク不足を感じさせたりしない。

80km/h出せない狭い書斎では どちが有利か
明らかでした。良い経験をさせてもらいました。

軽量ボディーでレスポンスが良い

小口径フルレンジの面目躍如であります。

**
パソコン出力 もう少し何とかならないかなぁ・・
と考える私は まだまだですね。


[2617] Re:戻してみました返信 削除
2005/3/2 (水) 10:32:49 meitei
__ / __

▼ わんこさん、こんにちは。

仕事は休憩(笑)。コーヒーブレイクです。

> いや〜 こんなに 違うもんですかね〜

ユニットからの音離れの良さ、軽快なレスポンス
・・・小口径フルレンジって魅力的ですよねえ。

> 80km/h出せない狭い書斎では どちが有利か
> 明らかでした。良い経験をさせてもらいました。
>
> 軽量ボディーでレスポンスが良い
>
> 小口径フルレンジの面目躍如であります。


激しく同意です。ああ。「書斎オーディオ」って
言葉は語感が良いです。秘めやかで知的な雰囲気
が感じられて格好良いです。元来がプライベート
なオーディオ趣味を求心的に突き詰めて行くと、
この言葉に集約される世界に向かって収斂されて
行く気がします。素敵な世界かもしれないです。

サブシステムではなく、もう一つのメインシステム
として認識して良いのかもしれません。

> パソコン出力 もう少し何とかならないかなぁ・・
> と考える私は まだまだですね。


専用のCDプレイヤーを導入するのは趣旨に反する
かもしれない(笑)。あくまでPCを使って机上で
コンパクトが潔いですよね。

PCで使えるCD演奏のプレーヤー・ソフトが数種類
入手可能です。フリーソフトは以下の2種が有名。

1,リアルタイム・プレーヤー
http://www.tocolo.or.jp/rp8_dw/

2,クイックタイム・プレーヤー
アップルの公式サイトから入手可能です。

この2つはフリーソフトでただ。それぞれ機能が
違います。音の差もあるかも知れません。

有料ソフトでも Jet Audio Player とか何種類
か使用可能なものがあるようです。試してみる
価値があると思っています。


[2618] Re2:戻してみました返信 削除
2005/3/2 (水) 13:05:39 いけだ
__ / __

デスクトップPCオーディオ、楽しそうです。

確かに専用プレーヤーを入れてしまうと本末転倒です(笑)。
そこでやはり凝らなければいけないのが、そうです。
D/Aコンバータ
でしょう(笑)。
わんこさんのPCがどういった構成か存じ上げないのですが、
大抵のPCのサウンド出力は非常にサビシイものです(泣)。
そこでサウンド出力ボードを変えて見ましょう。
いろいろ種類があってなにがなんだか分からなくなりますが、
オーディオに特化したカードの一例がこれ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31380496
デジタル入出力が本来の目的なのでアナログ入出力はオマケ
ですが、それでも普通のヤツよりはずっといいです。
しかも・・・
このカード、外部クロックに同期できます。
そうです。あのCDプレーヤーのデジタルアウトからこの
カードにクロックを供給すると、あっという間にPCが高級
低ジッターデジタルオーディオシステムに変身なので
あります!!
CDプレーヤーを置くのが反則なのにそこからクロック供給する
のが反則にならないかはここでは論じない事にします(笑)。
他にもデジタル出力を持つ機械ならなんでもクロック源にする
ことが出来、クロックの聴き比べなんていう、ゴージャスな
(?)遊びができるんです!!
一般オーディオマニアが毛嫌いするコンピュータですが
実はお手軽にこんな遊びができるんです。
動作音だけなんとかなれば(笑)

PCを核にしたAVに凝ってる方々もいらっしゃるようで、
「HTPC」をキーワードに検索をかけるといろいろ出てき
ますが、・・・やりすぎには気をつけたいものです(汗)。

PCIスロットに空きが無い場合、同様の機能を持つものが
USBやIEEE1394接続のものでもあります。ちょっとお高く
なりますが・・・・。



[2620] Re3:戻してみました返信 削除
2005/3/2 (水) 14:40:53 meitei
__ / __

▼ いけださん、わんこさん、こんにちは。

うーん、外付けサウンドカードまでは反則
ではないでしょう(笑)。

> PCIスロットに空きが無い場合、同様の機能を持つものが
> USBやIEEE1394接続のものでもあります。ちょっとお高く
> なりますが・・・・。


中に入れて相性問題なんかでトラブルと嫌
なんで、ノートパソコン派の私はこれ(↓)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05602610268

実は、ほとんど、買う気になってます(^^;)


[2621] Re4:戻してみました返信 削除
2005/3/2 (水) 15:46:58 いけだ
__ / __

onkyoさんというテがありましたか。

http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/se-u33gx

これによるとUSB型でも相性問題はあるみたいですね。
最近のノートPCの中身を知らないのでこの不具合条件に
かかるのかちょっと分かりませんが・・・。

PCって使いようではいろいろ面白いです。


[2623] 買い物依存症が!返信 削除
2005/3/3 (木) 08:06:47 わんこ
__ / __

▼ いけださん meiteiさん
おはようございます。
ディスクトップオーディオ 慣れたら気になるところが
でています。もっと音を良くしたいっす。

猛烈に物欲が盛り上がるのを感じています。
何でしょ これ・・
フォノイコライザーが入っている!
レコードを録音できるんだ・・・
音が良かったりして。

それと パソコンのCDのデジタル信号を
いい音でアナログに変換してくれるんですよね。

簡単な質問です。これで ディスクトップの音が
グッと良くなりますでしょうか?

よ〜い(購入スタート用意) どーーーん!
あっ meiteiさん フライングしている(笑)


[2625] 教えてください。返信 削除
2005/3/3 (木) 12:32:54 わんこ
__ / __

▼ いけださん

目覚めてしまいました。ディスクトップPCオーディオ。

meiteiさんが こう書かれています

************************
ああ。「書斎オーディオ」って
言葉は語感が良いです。秘めやかで知的な雰囲気
が感じられて格好良いです。元来がプライベート
なオーディオ趣味を求心的に突き詰めて行くと、
この言葉に集約される世界に向かって収斂されて
行く気がします。素敵な世界かもしれないです。
************************

音はそれ程大きくなくても楽しめる。
となると近所迷惑を気にするストレスから解放される。
音が悪いソースも楽しめる。音でイライラしなくなります。
パソコン中聴ける。座っている時間が有効活用できる。
お金がかからない。気楽。
昔に買って音が悪くて聴く気がしなくなっていたソースが
俄然脚光を浴びてきます。


> このカード、外部クロックに同期できます。
> そうです。あのCDプレーヤーのデジタルアウトからこの
> カードにクロックを供給すると、あっという間にPCが高級
> 低ジッターデジタルオーディオシステムに変身なので
> あります!!


外部クロックの経験はしているので興味があります。
でもzanden社のターンテーブルは200万円
以上しますので 究極のアンバランスですね(笑)

> CDプレーヤーを置くのが反則なのにそこからクロック供給する
> のが反則にならないかはここでは論じない事にします(笑)。
> 他にもデジタル出力を持つ機械ならなんでもクロック源にする
> ことが出来、クロックの聴き比べなんていう、ゴージャスな
> (?)遊びができるんです!!


なるほど クロック遊びにいいんですね。
クロックジェネレーターが欲しい。

> 一般オーディオマニアが毛嫌いするコンピュータですが
> 実はお手軽にこんな遊びができるんです。
> 動作音だけなんとかなれば(笑)


おっしゃるとおりです。動作音、無いといいのに〜

インターネットラジオを楽しもうと思っています。
お薦めのラジオ局がありましたらお教えください。

PC ニアフィールド 50cm前で聴いてもイヤミが
気にならない音 ってのが大切かと思います。



[2635] Re:教えてください。返信 削除
2005/3/4 (金) 20:10:32 いけだ
__ / __

今晩は。

> インターネットラジオを楽しもうと思っています。
> お薦めのラジオ局がありましたらお教えください。


いやぁ。インターネットラジオには全然明るくなくて、
オススメができないんです(泣)。
でもインターネットラジオですと音声の圧縮率が気に
なるところです。聴きごこちはどんな感じなんでしょうね・・。


[2637] Re:教えてください。返信 削除
2005/3/5 (土) 15:57:45 meitei
__ / __

▼ わんこさん、いけださん

> インターネットラジオを楽しもうと思っています。
> お薦めのラジオ局がありましたらお教えください。


ここのサイトでジャンル別に海外の多くの局にアクセス
出来ます・・・もう利用してますかね。

http://windowsmedia.com/radiotuner/MyRadio.asp


[2638] こんなに 素晴らしいだなんて(涙)返信 削除
2005/3/6 (日) 08:44:54 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

ありがとうございます。

> http://windowsmedia.com/radiotuner/MyRadio.asp

ここからジャズで検索してクリックをしても
なかなか演奏しなかったりしたんですが
再度トライしてみました。
そしたら 沢山ありましたです。
もう涙ものです。

http://www.accuradio.com/jazz/default.htm#
早速 この局をお気に入りにして ピアノを
聴いています。あまり好みでなければ次のにすれば
いいんですね。

ああっ 音もかなり良いです。素晴らしい
おおっ 演奏もいいっす。嬉しい!

El Manicero
Chucho Valdés
Solo - Live In New York
Simon
Blue Note Records
2001


これです。他にボーカルもある
ふむふむ ・・・ す 素晴らしい
これが タダで聴けちゃうんですか?
次を押せばいくらでも曲がチェンジできる。
流しっぱなしのラジオじゃないですね。
よいCDの宝庫 みたいなもんじゃないですか!

おお クリックすると アマゾンにも直結
気に入れば直ぐに購入できるんだ
知らなかった。
こんなに素晴らしいだなんて・・・

こりゃ〜 メインのシステムにもつなぎたいですね。
オット・プさんは数年も前から実行されていました。
いい音でなっていましたもの。

リビングにノートパソコンと無線LANして
質の良いDAコンバーターで ・・・・
ああ 物欲が ・・・


ありがとうございます。


アルテックCF404 炸裂しています。
JAZZのラジオとなると 球アンプは最高ですね。
ミニワンのNFB外してみようかなぁ・・・
こりゃ ご紹介のオーディオボードを買わないと
いけませんね。そうしたら どんなに音が良くなって
しまうだろう〜

申し訳ありません。
現在 日本一幸せなディスクトップ環境になっています(笑)


[2639] Re:こんなに 素晴らしいだなんて(涙)返信 削除
2005/3/6 (日) 11:30:41 いけだ
__ / __

こんにちは。

▼ わんこさん
> http://www.accuradio.com/jazz/default.htm#

早速試してみようかなぁ・・・。

> リビングにノートパソコンと無線LANして
> 質の良いDAコンバーターで ・・・・


ノートPCだと、USBか、PCカードか、IEEE1394の
インターフェイスを探す必要がありますね。

私も使っています。
http://www.m-audio.co.jp/products/Transit/TransitUSB.html
クロック精度は、まぁ普通のポータブルオーディオくらいは
あるでしょう。
デジタル、アナログ両対応です。
クロック同期は・・・できるかなぁ?

http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
これと組み合わせると簡易スペアナにもなります。
でもわんこさんのお持ちのスペアナの方が実際の精度は
高いでしょう。

アナログ、真空管、
ネット配信、
両方こなすオーディオマニアはそうはいないでしょう。
素晴らしいです!



[2624] 席を立ちたくなる音返信 削除
2005/3/3 (木) 12:00:42 わんこ
__ / __

音が良いと 眠くなって寝ることってないですか?
最近 リビングのステレオでも眠れます。
でもそれは疲れているからもある。

今の ディスクトップ いつまでも座っていたいのです。
直ぐに ミニワンの電源を入れ 好きなCDを聴く。
それが リビングでは音が今ひとつで盛り上がらない
古い歌謡曲や プログレが 良い。

 球アンプ&CF404のディスクトップオーディオ。
 音が とっても良い! 快適 心地良い

ソフトでソースの粗を出さず、スムース。本格的低域は
求めない。いや求めなくても聴ける音。
そうだ 超極上のラジカセの音だ。
ベチャッとしたソースの音も 球アンプで生命力を得て
CF404がイヤな音を出さず軽快に鳴る。響く。
階下に漏れる音を 家族が言います。

子供「ぱぱ チェロと言うの?とても綺麗だったよ」
家内「外で聴いていると、優しくて良い音ね」


セッティングが必要?

それはシステムの音が悪い いや何処かに問題があるから
気になるんでしょう。4畳の空間に、2Wのアンプに
13cmフルレンジに歌謡曲、何を求めるのか?
段違い平行棒の現在でも気になりません。
音は申し分ありません。JARO無用

数ミリ動かしたから 音が激変して 音場が見違える様に
なった。それは クリティカルな音を聴いている証拠です。
それでは 悪い録音 古い歌謡曲は楽しめませんでしょう。
ホーンドライバーの音が気になっていては音楽に浸れない
のと同じです。


ニアフィールド 小音量には 違う技があると見た。

シンプル、廉価、ローレベルオーディオ 楽しい


[2616] Re:冴えすぎて返信 削除
2005/3/2 (水) 08:52:38 meitei
__ / __

▼ わんこさん、お早うございます。

やっぱり、ロジャース相性悪いですか。

LS3/5Aって、凄いスピーカーだけど、能率を
犠牲にした複雑ネットワーク。高音質なんですけど
ニアフィールドで要求される「音離れの良さ」には
欠けますねえ。また小さいけど、やっぱり2ウエイ
なんで音源が大きすぎますかね。私もロジャースの
スタジオ3試したけど、さっぱり駄目でしたです。

> 形は小さいけど 重いんですね。2wのミニワンでは
> 駆動できない。レンジはすごく広いんだけど アクセル
> レスポンスの悪い車に乗っている感じです。


良いフルレンジは馬力控え目なFF乗用車みたいな
軽快感がありますね。さわやかな良さを感じます。

ロジャースはアンプに要求される水準が高いです。
排気量も気筒数も大きめの方が相性が良いんでしょ
うか。小出力アンプだとゲイン感が希薄でしょぼい
音になります。

> ベチャー っとした平面的なパソコンのオーディオ出力
> がそのまま露わになって不快感すら感じます。
> そこまで悪いのを曝さなくたっていいだろう。


欠点を暴く方向に効いてしまうんでしょうか。
オーソドックスな純オーディオと違うアプローチ
が必要なのかもしれません。

> デジタルアンプ+六本木8cmの方が圧倒的に良いです。
> アルテック404は もっと良いです(笑)


JARO警報発動(笑)。

> おっしゃる通り 環境によって レンジの広いSPは
> かえって制御が難しく ネットワークが過多の重いSPは
> アンプを選ぶ様です。先日のオフのデジタルアンプが
> ロジャースのLS3/5Aでは全然相性が悪かった様に
> 好き嫌いの嫌いに入ると悶絶するんですね。
>
> その点 フルレンジ 高域の情報量は落ちても
> バランスの良さで音楽に浸れますし、アンプや入力の
> レベルに対して 懐が広い!
>
> 高性能なSPを小さい場所に導入して悶絶している
> 方の姿が忍ばれる体験でした。


日本の青年のオーディオ環境を考えるとデスクトップ
とかニア・フィールドって もっと 注目されても良い
テーマだと思います。6畳の部屋に大型マルチのSP
と言うのは、あまりにも いびつ です。面で音を聞く
形からは本当のステレオイメージは得られません。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]