[2748] 最小口径フルレンジ返信 削除
2005/4/24 (日) 20:21:45 meitei
__ / __

究極のデスクトップ・オーディオを目指すには
「小口径」「最小音源」しかないと思い詰めて
しまいました(^^;)

今日は秋葉原で5〜6p口径のフルレンジSPを
探索。六本木工学研究所のFシリーズ、W2-852
SEを購入しました。口径5p、ネオジウムマグ
ネット、防磁型。紙コーンの製品。繊細な音に
特徴ありと見たのですが。


[2749] 5pデスクトップ・システム返信 削除
2005/4/24 (日) 20:31:12 meitei
__ / __

わんこさん、皆さん

うーむ。失敗。繊細な音は出ており、情報量
も小さくなく、ステレオイメージもバッチリ
現われるのですが。駄目かあ。

パワーが全然入らない。ちょっと中低域をと
イコライザーをいじると歪んでしまう。また
パンチ力が全く無い。小さい音でこじんまり
を狙うと、まとまるけど、やっぱり寂しいし。

デスクトップの道は厳しそうです。再トライ
ですなあ。今度は8pに戻って、箱を工夫で
やってみたいです・・・体積そこそこ、バッ
フル最小か。


[2751] Re:5pデスクトップ・システム返信 削除
2005/4/24 (日) 22:12:05 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんばんは

相変わらず クラフト系 されていますね!

低価格で何かやっているというのは真剣到達系より
気軽で良いですね。
今度は5cmフルレンジですか。最近AV用システムでも
小さいフルレンジが多いですよね。

> うーむ。失敗。繊細な音は出ており、情報量
> も小さくなく、ステレオイメージもバッチリ
> 現われるのですが。駄目かあ。
>
> パワーが全然入らない。ちょっと中低域をと
> イコライザーをいじると歪んでしまう。また
> パンチ力が全く無い。小さい音でこじんまり
> を狙うと、まとまるけど、やっぱり寂しいし。


至近距離でも最低のレンジと余裕は欲しいですよね。
やはり5cmでは厳しいですか・・
先日 asahiyaさん宅のPCステレオを聴かせて
もらいました。SOTECの8cmくらいのだと思いますが
調整が上手いのか大変良い音でした。

PCステレオも どうも 許容できる音ってのが
ありそうで それを下回ると聴く気がしなくなり
上回るとながらミュージックとして楽しくなります。

ONKYOの外付けDACを使っていますが
やはり気に障り×です。

> デスクトップの道は厳しそうです。再トライ
> ですなあ。今度は8pに戻って、箱を工夫で
> やってみたいです・・・体積そこそこ、バッ
> フル最小か。


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13296615
こんなのがありました。
オーラトーンが出しているんでしょうか。

クラフト系は楽しいですね。
そういえばカーオーディオですずたかさんが使っていた
8cmのフルレンジは つるっとしてまろやかで歪み感が
少なくてとってもよかったです。
イーディオ?と言うショップで売っていた黒いSPでした。

アルテックを上回るPCスピーカーもできそう。
最近ちょっと変化が欲しくなってきました。


[2756] Re2:5pデスクトップ・システム返信 削除
2005/4/26 (火) 01:37:09 いけだ
__ / __

皆様こんばんは。

5cmだとパワーはたしかに入らなさそうです。
でも高域の再生ではいくらか8cmよりも有利かもしれません。
となると低域を8cmにやらせて2ウェイにするとか・・・。
5cmユニットは殆んど容積の無いような箱に入れて、8cmを
入れた箱をそれのスタンド変わりにするとか。
もしくは8cmユニットをPCの後ろに置いて3D方式で低域を補強
する、とか。
お手軽でなくなるかしらん(汗)。


[2759] Re3:5pデスクトップ・システム返信 削除
2005/4/26 (火) 16:01:42 わんこ
__ / __

▼ いけださん

ディスクトップオーディオ

シンプルな構成、小さいSPで簡単なんですが
思いの外深いですね。

私も最近 聴くのがイヤになってきました。
オンキョーの外付けカードがいけないんだと思っています。
戻そう。

>
> 5cmだとパワーはたしかに入らなさそうです。
> でも高域の再生ではいくらか8cmよりも有利かもしれません。
> となると低域を8cmにやらせて2ウェイにするとか・・・。
> 5cmユニットは殆んど容積の無いような箱に入れて、8cmを
> 入れた箱をそれのスタンド変わりにするとか。
> もしくは8cmユニットをPCの後ろに置いて3D方式で低域を補強
> する、とか。
> お手軽でなくなるかしらん(汗)。


そうそう お手軽でないといけません。
小さいSPで4SPとか スーパーウーファーはありだと
思います。

私のPC ディスクトップオーディオに良いと思うのは

 1 2wayよりフルレンジ 繊細な高域はかえって不利
   になるかも

 2 アンプは球が見た目でgood。荒い圧縮音を 滑らか
   つややかにするアンプが必要

 3 サウンドカードはマッタリとした方が良い。

 4 フルレンジは好みとして メタルコーンより紙コーン
   紙コーンの方が癖が出やすいけど 高域の繊細さが
   得意

 5 至近距離なので中域張り出しタイプはグライコで調節
   して厳しい。

こんなところです。

如何に解像度を下げて 統一感を保ち ボロを隠して
気持ちの良い和音 音の響きを出すか?だと思います。


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]