[2819] 市民ホール PA 試聴 選定に参加返信 削除
2005/5/19 (木) 18:15:26 わんこ
__ / __

武蔵村山市の市民ホールの改修にともない、20年来
使っているPA(A7モデファイ)の次期候補を選ぶ
為の比較試聴に参加してきました。

予想以上に本格的なPAの比較試聴で大変得るものが
多かったです。きちんと音響の専門家が来て
騒音計で音量のレベルを合わせ ソースは
女性 男性アナウンス CDによる女性男性語り
CDによる 音楽の試聴でした。

4種類のPAはメーカーを分からないようにして
先入観を減らしていました。
全て 2WAY+サブウーファーです。
場所の関係で1本だけのモノラル試聴。

各メーカーのプロセッサーによる ウーファー部のマルチ。
2WAYはネットワーク。
選ばれれば天井のメインのSPになる予定。

スタッフも10数名の大がかりな実験でした。


[2820] 検査方法返信 削除
2005/5/19 (木) 18:20:07 わんこ
__ / __

画像では見難いですが、21項目に対して 従来機
A B C D と5種類のSPの印象を
優 良 可 の3段階に分けます。

先のアナウンスからCD語りから CD音楽と
従来機から 始まり 一通り聴いてからA社 B社・・
とつづきます。

当初忘れると思い それぞれインプレを紙に書いて
最後にマルをつけました。

A7はホーン部分がマンタレーになっていてツイーター
も加えてありました。フロントホーンでもあり 軸上と
20度でも変われば音が大きく変わりました。
指向性の強さはダントツ。

50Hz以下の超低音は全くでず 箱の響きと癖が
あります。
が しかし音の到達力では 近代のPAを上回り
ダイナミックレンジでも最も余裕がありました。
それと軸上のツイーターの音も浸透力があり綺麗で
3WAYの有利さが歴然としていました。

男性のアナウンスがとても素直で良いです。

音楽はクラシックが特に厳しく 質感も変わります。
ただエレキベースの切れは一番でした。
交換するのが勿体ないと思います。

さて 次に4社の試聴となります。


[2821] A社 B社 C社 D社返信 削除
2005/5/19 (木) 18:34:01 わんこ
__ / __

画像でご覧の通り 見た目はよく似ています。

A7に比べると小さいので頼りない感じがしましたが
席の真ん中までで中音量なら大丈夫でした。

音楽ソースは 矢野顕子 カルメン協奏曲 美空ひばり
リンダロンシタット 三味線+大太鼓 ホテルカリフォルニアライブ
試聴者持参のハワイアン(ノイズ多いがライブ)
でした。なかなか良い曲目の選定だと思いました。
流石プロ!

実は私もCDを持っていき その中に矢野顕子が
ありました。
さて メモからインプレです

A社

女性の声が可愛い。まったり なめらか。中低音濁る
PPコーンみたいな音 低域ボリューム満点レンジも広い
クラリネット良い 1〜2khz濁っている
バスドラ× 大太鼓ボリュームあるもののブーミーで×

最も癖のある音と感じました。 4社の中では最下位

B社

アナウンススッキリ しっかり 高域落ち着いている
スケール大 ベースいまいち バスドラ○ イーグルス
ギターの張り出し今ひとつ 大太鼓皮の張りが分かる◎
響き少なく濁りすくない、オールラウンド

私の好みはB社です。何と言っても 音が揺るがず
たぶん46cmあると思われるサブウーファーも良い仕事
をしていたと思います。多少渋いですが 対応力が広く
安心して聴ける

C社

素直 女性アナウンスつまる くもる 中低域締まり気味
ピアノ× 高域一番美しい バスドラ× スケール
ダイナミックレンジ小さい サ行めだつ
大太鼓 SPに共振あって膨らむ周波数あり

高域が一番綺麗で歪み感が少なかったのですが スケール
が小さく 中低域に元気さが今ひとつ
私の印象では下から2番目

D社

中庸 音が上から下まで統一感あり スケールやや小さい
質感よい ダイナミックレンジやや狭い 男の声太い
大太鼓最低域落ちているただ 質感良い
良いけど面白みが足りない

私の印象では2番目で B社にくらべてやや明るく
好みの範疇かと思います。使いやすいPAだと思われます。

以上こんな感じでした。

その後 試聴者からのオーダーで 従来 ABCDと
アナウンスを連続してやってもらったり 大太鼓を
今の順番でやってもらいました。

指向性を測る欄もあり 後半は試聴者が動き回りました。
すると 軸上でのA7の高域の音の良さなんぞ 驚くほど
良かったりしました。声だけだったら A7だなぁ です。
市の人も交換しないでよいのでは?の意見に 困惑
していました。


[2822] 良い音は1つではない返信 削除
2005/5/19 (木) 18:40:39 わんこ
__ / __

こうやって 座ったまま SPを瞬時に聴き比べられる
というのは最高ですね。小さな差も比較的分かります。

当たり前の事ですが 低域はこれがよくて 高域はこれが
良い。ピアノはこれで ボーカルはあっち。
でもスケールが小さい

多用な要求に全て答えるPAは無いってことを感じました。
また 現代のPAの綿密さ 音の優しさからも進歩を
感じます。ただ A7は今での輝く荘厳さがあって
認識を新たにしました。ドライバーがもっと古く
ホーンも511Bとかだったらもっと良かったのでは?
と思ったりしました。ドライバーの音は ちょっと粗めに
感じました

距離で言えば 20Mも離れて聴くことは殆どありません。
そんな中で ホールに居る人が 聴き疲れせず それで
いてアナウンスがしっかり分かり 美しさも感じて
もらいたい とみなさん真剣に聴いていたと思います。

私は途中から 自分だったら まずB社にしたい!
と思ったものですから 後半のは多少不利になりました。
A社のがいまいちだったので その直後に聴いたB社が
有利だったのもあります。

テスト方法にも色々と難しい面があり 素人さんが
選ぶ選定にも不安を感じました。
果たして 私たちと 音響のプロの選定はどうだった
のか?
今回 メーカーの無料奉仕によって試聴会がなりたった
そうで 音響のスタッフの人も真剣に聴いていました。


[2823] 明らかになったメーカー名返信 削除
2005/5/19 (木) 18:52:51 わんこ
__ / __

テスト後に メーカー名を教えてもらいました。

A社 アポジー
B社 EAW
C社 JBL
D社 ターボサウンド

なんと JBLが一番高域が美しかったのです。
EAWはどんなメーカーか存じませんが 相当実力が
あると思います。ターボサウンドは音の統一感で見事
でした。サブウーファーが15インチ×2か12インチ
×2か分かりませんが 如何にもウーファー2個の
鳴り方だと思いました。多少下へのレンジの伸びが
少ないかんじです。

EAWはエンクロージャーが何で出来ているのか
興味がありました。振動特性が違う感じの音でした。

アポジーはまだ慣らしが終わっていないのでは?との
意見もありました。声がまろやかに可愛くなってしまう
傾向がありまして 人によっては好みかもしれません。

ここで A社に一番○をつけていた人もいましたので
人の聴感も千差万別なんですね。ですから オーディオで
これでなければ とかよく言われる方がいますが
本当に普遍性のないことなんだと思います。

また大タイコの音は低域の差が凄く分かり易ったです。
皮の張りが分からない モコーっとして分離しない
もクオリティーが感じられます。癖のある矢野顕子さんの
ピアノの録音は我が家でも把握済みで その出方で
癖が分かりました。

ちなみに 紹介してくださった 私のお客様は大変な
経験の持ち主で インプレも私と近く 正確だと
感じました。

それと あれだけ広大で 900Wのパワーアンプで
距離を充分置いて聴いたとしても オーディオ的に
大満足できるか?と言えば これまた違います。
スケールでは申し分ない筈なんですが 美しさでは
PCディスクトップオーディオの音の方が勝っていたり
します。

PAの音は ある意味 生の音です。アナウンスの音は
それ程大きな差がなかったです。音楽CDの音の差異は
驚く程ありました。同じCDPとアンプと設置場所でこれ
ですから、それぞれのマニアの自宅のステレオの
音が違うのも頷けます。

ならばオーディオでは 自分の好みの音を追求した
方が楽しくて快感が得られて良いと言う持論に
より確信を持ちました。

オーディオの価値観の多様性を感じ 良い経験を
させていただきました。


[2824] Re:市民ホール PA 試聴 選定に参加返信 削除
2005/5/20 (金) 01:24:06 いけだ
__ / __

▼ わんこさん

随分と重要なイベントに参加されたんですね。
わんこさんの耳の信頼度が伺えます。

PAは普通のオーディオと違う要素がいっぱいありますが、
その道の人たちだけで選ぶと偏りがちになってしまうの
かもしれませんね。

アポジー、JBL、EAWは名前を知っているメーカーでしたが
根拠の無いイメージではJBLが良さそうな気がしてしまいます(汗)。
ターボサウンドは初めて認識したように思います。
日本のメーカーは予選落ちだったのかしらん?
松下とかでも結構良さそうですけどねぇ。

実際にホールに組み込まれたら、EQとかディレイとか多数の
プロセッサを通る事になるのでまた変わるかも。


[2825] アンケートの結果返信 削除
2005/5/20 (金) 15:08:25 わんこ
__ / __

▼ いけださん

こんにちは。今回は オーディオに興味のない方も数割
来ていたので面白かったです。
市の職員の方と話をしましたが 私と違う部分が多かった
です。

> 随分と重要なイベントに参加されたんですね。
> わんこさんの耳の信頼度が伺えます。


いや これは議員の方の紹介で参加させていただいただけ
です。選考の目的として 広く意見を求める のが
目的だったようです。

> アポジー、JBL、EAWは名前を知っているメーカーでしたが
> 根拠の無いイメージではJBLが良さそうな気がしてしまいます(汗)。
> ターボサウンドは初めて認識したように思います。
> 日本のメーカーは予選落ちだったのかしらん?
> 松下とかでも結構良さそうですけどねぇ。

日本にもよいPAはありそうですよね。予選が合ったかは
知りません。ただ昔は欧米が強かった分野だったですよね。

アンケートの結果は 私の想像と一部近く 一部
大きくちがいました

1位 D社 ターボサウンド
2位 A社 アポジー
3位 C社 JBL
4位 D社 EAW

D社の1位は さすが だと思いました。統一性で一番で
納得できます。ところが2位がアポジーとは思いませんでし
た。分かり易い 女性アナウンスが可愛い 低域のパワーで
評価されたのでしょうか?
モノラル配置で フリースタンドであの音ですから
壁に埋め込むとどうかなぁ なんて考えた私とは反対でした。

EAWが人気がなかったのは そうかもしれません。
渋いですから。一緒に聴かれた方も 46cmウーファーに
対して箱が小さ過ぎでレンジが伸びていないとの話でした。

う〜ん・・ やはり私は モン耳なのかも


> 実際にホールに組み込まれたら、EQとかディレイとか多数の
> プロセッサを通る事になるのでまた変わるかも。


そうなんです 組み込んで 色々とする前提として揺るぎない
音のEAWが良いかと思ったんです。
アポジーは2wayのウーファーに音が頼りすぎていると
思いました。

いずれにせよ D社が選ばれるとしたら 武蔵村山の市民
ホールには みんなに選ばれた納得のPAが組み込まれる
ことになります。ステージ上の移動PAもターボサウンド
です。改修工事が上手く行きますように。

東大和の市民ホールのPA  ・・・ あのA7
ドライバーがフェライトで荒いし 調整したい・・
*訂正*東大和市公民館のPAでした。今はハミングホールが
立ったのでそちらは良いと思います。


[2827] Re:アンケートの結果返信 削除
2005/5/20 (金) 20:52:42 shunyuuki
__ / __

▼ わんこさん

こんにちは。
こんな企画があるのは、ホント羨ましいですね。
武蔵村山市民は、いい環境にあるのですね。

あえて、メーカーを公開していないのが、憎いですね。
公開していれば、私なら贔屓目で必ずJBLを選ぶところです。
思い込みや贔屓目は、向上心が欠如しがちとなる恐れがありますので
とても良い、試みですね。京都市もやらないかな〜。
一度、参加してみたいです。自分自身のスキルアップにもなりそうです。

最近は、コンサ−トはご無沙汰しておりますので、
最新のPAシステムで聴いてみたいものです。


[2829] Re2:アンケートの結果返信 削除
2005/5/21 (土) 01:53:59 わんこ
__ / __

▼ shunyuukiさん

レスをありがとうございます。タダで参加できる
楽しいオーディオイベント いいですよね。
他にもライブとか 野外演奏とか色々とありますよね。
行動力があればもっともっとオーディオ遊びができると
思います。

> こんにちは。
> こんな企画があるのは、ホント羨ましいですね。
> 武蔵村山市民は、いい環境にあるのですね。


今回 音響設置のプロが相当頑張っていました。
人員も出していましたし メーカーからもタダで拠出
するように手配してくれたみたいです。

やる気があれば 色々なことが出来るんですよね。
市レベルでは 議員さんと市の理事を 市民が
応援すれば小回りが利いて色々と遊べる もとい
有効なことができると思います。


> あえて、メーカーを公開していないのが、憎いですね。
> 公開していれば、私なら贔屓目で必ずJBLを選ぶところです。
> 思い込みや贔屓目は、向上心が欠如しがちとなる恐れがありますので
> とても良い、試みですね。京都市もやらないかな〜。
> 一度、参加してみたいです。自分自身のスキルアップにもなりそうです。


メーカー名を出さない これは極めて大切なことだった
です。私もJBLと聴いただけで 大きく左右されたで
しょう。人間の聴感が如何にいい加減か?露呈したと
思います。

市では 市民が参加できたり傍聴できる会議や委員会が
沢山あります。時には行政に感心を持つことも良いと
思います。既設のA7どうなるんだろう・・
払い下げないかなぁ・・ って置けないけど ツイーター
は欲しです。


> 最近は、コンサ−トはご無沙汰しておりますので、
> 最新のPAシステムで聴いてみたいものです。


やはりコンサートはいいですよね。例え音のバランスが
悪くても鮮度が良かったり。何よりも音の大きさが違う。
果たして音量が同じになれば コンサートになるのか?

PAの進化が ライブ 生の音のグレードアップでも
あったんです。生の音と言えば クラシックのコンサート
を思い出しますが 最新のPAの音も ポピュラーでは
ある意味生の音なんだと思います。


[2826] Re:市民ホール PA 試聴 選定に参加返信 削除
2005/5/20 (金) 18:14:40 meitei
__ / __

▼ わんこさん

良かったですね。羨ましいお話です。自治体の
オープンな姿勢に感心しました。日常、お世話
になっているはずのPAですが、全く知識があり
ませんでした。興味深く拝見しました。

それぞれ個性があって、最大公約数はきちんと出る
けど、それぞれの好みも分かれる。個人の趣味の
オーディオと同じ世界ですね。

>ならばオーディオでは 自分の好みの音を追求した
>方が楽しくて快感が得られて良いと言う持論に
>より確信を持ちました。


嬉しい総括です(^^;)

>東大和の市民ホールのPA  ・・・ あのA7
>ドライバーがフェライトで荒いし 調整したい・・


あははは。


[2828] Re2:市民ホール PA 試聴 選定に参加返信 削除
2005/5/21 (土) 01:43:04 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんばんは

楽しかったです。meiteiさんにも同席してもらいたかった。
存分に鳴らされるスピーカー 幸せそうでした。

> 良かったですね。羨ましいお話です。自治体の
> オープンな姿勢に感心しました。日常、お世話
> になっているはずのPAですが、全く知識があり
> ませんでした。興味深く拝見しました。


紹介してくださった議員さんの立案みたいです。
行政にしても やる気と市民の協力があれば色々な
事が出来るんだと思います。
行政に感心を持ってもらい協力してもらうためにも
良かったと思います。ただあまり大々的にやると
収拾がつきません。
PAは小さいですね。舞台にも置けるPAですから
A7より遙かに使いやすいのは分かります。
音も明らかに低歪み 良くなっていました。
>
> それぞれ個性があって、最大公約数はきちんと出る
> けど、それぞれの好みも分かれる。個人の趣味の
> オーディオと同じ世界ですね。


今回 D社が選ばれましたが 参加された方の見識
と申しますか 耳を評価したいと思います。
私はSPの能力と期待という好みが入ってしまいました。

SPの比較試聴。
先日の小口径フルレンジの比較試聴と殆ど同じでした(笑)

 比較試聴は オーディオの肝です!


こんど いけださんを交えて 球アンプ比較試聴会を
開きたいです。meiteiさんのアンプ 重いですが
お願いします。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]