[3252] 科学と実験コーナー返信 削除
2006/3/21 (火) 19:17:26 わんこ
__ / __

TU-875の音 なかなか良いのですが どうもあの
ACアダプターを見ると不安になります。
見た目のせいか 音も 扇風機の前で声を
出した様な 音の乱れがある気がする。



名高いプリアンプを見ても 電源は別になっている。
12AU7の一つの球だけで増幅しているけど
いずれは 200Vを良い電源で供給してみたい。
その前に まず 電池で駆動してみます。
6〜8Vで良いみたいですので
アルカリ乾電池 5本で7.5V。

最初はご覧のとおり DC−DCレギュレーターの
7vに電池をつないだのですが スタンバイのLEDが
点滅しませんですぐに点灯してしまいました。
ACアダプターのジャックを切るのがもったいないけど
他に手持ちがないので アダプターから電池を
つなぐことにしました。

7Vで2A って結構な消費電力ですよね
1時間くらい持つ?

ACアダプターとすぐに切りかえて 違いが分かる
様に端子をつくってみました。
オフの題材にできるかな〜




ふふふ どんな音がするんだろう。電池は0.6Vくらい
電圧が高いのが好結果になるかも。

球アンプの電池駆動って けっこう珍しくない?

音の結果をお楽しみに〜


[3254] TU−875の 電池駆動返信 削除
2006/3/21 (火) 21:53:48 わんこ
__ / __

夕飯前から始めたので 家族の抵抗が強いです。
オーディオできません。

僅かな時間を作って AC電源と電池の聞き比べを
しました。ソースは女性ボーカル。最近大のお気に入り
ソフト。

ACアダプター

       そうだよこの音だよ、ちょっと荒いよね。

電池駆動

       おお! 静かな感じ。滑らか?
       あれっ ちょっと押し出しが弱い?
       あんまり変わらないっか・・・


ACアダプター

       ああ 低音迫力あり。出たてから違う
       でもちょっとビブラート?

電池駆動

       いいでしょ ボーカルのニュアンスが良く
       わかる。高域も素直で伸びている感じ

ACアダプター

       う〜ん こっちの方が音が強いよなぁ・・
       電圧は低いのに・・・

ここで 電圧を測ってみる。
アダプターはぴったり 7V 電池は 5.9V
げげっっ 無負荷では7.3Vくらいあるのに
電源オンだと1V以上低下する。

ここで 電圧を上げるべく 6個直列つなぎにしました。

さて どうだ! これで電圧は 6.9V
これだと 押し出しの強さが かなり回復 電池が
良い面が多そう。でも 電圧の要素を排除して電池と
アダプターの比較は難しいです。

それと 電池だと いつ電池切れになるか心配で
音楽を聴いているどころではない(笑)

今回は 電池駆動 いまいちです。実験は失敗に
終わりました。でも 納得したもんね。

電池の電圧あげて 容量の多い電池で再トライも
面白いかと思います。オフでの題材にはなると
思います。


[3255] ひょうたんから駒返信 削除
2006/3/21 (火) 21:58:18 わんこ
__ / __



TU-875は イコライザーにFETと12AU7を2個
使っています(12AU7(5963/6189/ECC82)×3、2SK170×4)。
つまり フラットアンプ部は 12AU7 が1個だけ。

電池の消耗が気になるので たぶん左右のがイコライザー用
だと思い(笑) 外してみました。音が出ます。
それで 音が

 とってもスッキリ くっきり 荒々しさ増大

どうも 余計な電源がとられずに パワフルになった模様。

電源の差より この差の方が大きいです。

CDを聴くのであれば 左右の12AU7 外して
高効率運転が良いかも

と大発見です? 誰にでもできる実験ですので
TU−875をお持ちの方 検証してみてください。


[3256] 追加実験返信 削除
2006/3/21 (火) 22:04:13 わんこ
__ / __

12AU7という球は meiteiさんに譲っていただいた
KT88でも使っています。

それで思い出して meiteiさんが使っていたフィリップス
の球を指してみました。当然1本刺し。




あれ〜 すっごく音が似ている。ちょっとmeiteiさんの
方がゲインが少なく 音が落ちつている感じ。
オリジナルの方が 元気があって 太い?
で 見てみると

どっちも フィリップスでした。
左の緑の印字の 5963 がエレキットオリジナル
右の青の印字の 6189 がmeiteiさんのKT88

さて KT88は kojimaF355さんからちょうだいしたのが
ありますので そちらでも調べてみようと思います。

真空管アンプは こんな実験が簡単にできるのも
良いですね。

C222や アッテネーターとの比較もしませんでしたが、
TU−875の1本刺しは なかなかのクオリティーです。
電池駆動も 目の前でコードをつなぎ替えるだけです
ので とても簡単。電圧が降下するのをハラハラしながら
みて聴く 電池の音 も格別です。

午後6時から始めた実験。1時間ちょっとだけですが
大いに楽しめました。


B電源 本格的なので供給してみたいぞ〜
もう少し本格的な球のプリアンプ 造りたくなってきました。

86290


[3257] Re:追加実験返信 削除
2006/3/22 (水) 11:39:45 いけだ
__ / __

とても楽しそうですね。
是非オフで聞き比べをしましょう。

ニッカドとか、車用のバッテリーを使ったりしたらまた違うかも
しれませんね。
ここは一つ、回路のわかるmeiteiさんに診てもらいましょう
↑他人任せ(汗)。


[3258] Re2:追加実験返信 削除
2006/3/22 (水) 16:13:10 meitei
__ / __

▼ いけださん、わんこさん

>回路のわかるmeiteiさんに診てもらいましょう

いやー。とんでもないです。恐縮しております(^^;)

このエレキットのプリアンプは最初のACアダプターで
AC→DC変換を行って、アンプ内の DC/DCコンバーター
を使ってB電源を得ていると思いますので、バッテリー
給電のメリットは少ないと思います。列記しますと・・

※プリアンプ内にACトランスが無いと思いますので
デフォルトの給電方式でも交流ハムとか S/Nに障害
を及ぼす音質劣化の心配が極めて少ない。

※バッテリー給電の6〜7Vも200Vまで昇圧する
にはDC/DCコンバーターを経由しなくてはならない。

多分、デフォルトの状態で、かなり S/Nに配慮した
構成となってると考えます。トランジスタアンプの
Vcをバッテリー給電するような効果は期待しにくい
のではないかと思います。

回路図を確認せず、かなりの部分が想像なので間違
ってるかもしれません。次回のオフで回路図を拝見
できれば嬉しいです。



[3260] Re3:追加実験返信 削除
2006/3/22 (水) 17:50:31 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんにちは
レスをありがとうございます。

> このエレキットのプリアンプは最初のACアダプターで
> AC→DC変換を行って、アンプ内の DC/DCコンバーター
> を使ってB電源を得ていると思いますので、バッテリー
> 給電のメリットは少ないと思います。列記しますと・・


おっしゃる通り 音の差がとても少なかったです。
明らかに電圧が低い時の電池は ゲインも低めなのか
低域の押し出しが弱かったです。
逆に電圧をあげると より元気がでそう。

いずれにせよ DC/DCコンバーターの支配力が
大きそうです。

今度は 200Vを電池で造ってみようかと・・・(笑)

>
> ※プリアンプ内にACトランスが無いと思いますので
> デフォルトの給電方式でも交流ハムとか S/Nに障害
> を及ぼす音質劣化の心配が極めて少ない。


ハムとかノイズは元々感じませんでした。
通常電源を分離しているのは ノイズの面での
メリットを期待しているんですよね。

金田式アンプ みたいに 良質な電源だけを別に
造って実験してみたいです。

> 回路図を確認せず、かなりの部分が想像なので間違
> ってるかもしれません。次回のオフで回路図を拝見
> できれば嬉しいです。


設計図と一緒になった回路図を捨てられてしまったみたい
で取り寄せたいと思っています。
是非診てやってください。
プリの音をコントロールすることができたら これまた
結構なことです。

オフで聴いてみてください。
アキュフェーズと比べても 全然ダメ とならないところが
不思議です。球1個のプリアンプでこんな音がするもんなん
ですね。これで 空気感とか 奥行きとかが表現できれば
申し分ないのですが・・・


[3259] Re2:追加実験返信 削除
2006/3/22 (水) 17:44:50 わんこ
__ / __

▼ いけださん
> とても楽しそうですね。

子供の頃の電池遊びを思い出しました。
結構楽しかったです。
> 是非オフで聞き比べをしましょう。

電池は何だか良さそうな面もありそうです。
用意してゆきます。

> ここは一つ、回路のわかるmeiteiさんに診てもらいましょう
> ↑他人任せ(汗)。


プリアンプは結構シンプルなのが多いです、
12AU7が1つなのと 2つのでは 音の傾向が
どう違うのか?とか教えてもらえると嬉しいです。

昨晩は エレキット1本刺しと c222を交互に
聴き比べました。ワイドレンジ 素直さでは C222ですが
中域から高域の張り出しが 気持ちよいのは エレキット
です。シンバルの質感とかは 他のプリに期待したい
です。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]