[3326] とりあえず 実験返信 削除
2006/4/18 (火) 00:47:49 わんこ
__ / __

総会 フィットネスと ちょっと疲れ気味だけど
何かしたい。
パソコン、デジタル全く不明なれど とりあえず
ノートパソコンを職場から持ってきて 鳴らしてみました。

ウインドウズメディアプレーヤーから 可変ビットレート
の一番高いの?300bps?を選んで録音。

それと ONKYOの サウンドユニットを通して
再生。

CDと 聴き比べしてみました。
同時に再生して プリのスイッチで切り替える。
深夜の 0.1Wオーディオなので正直差が分かり難い
です。

パソコンのは静かな感じがするけれど まず ボーカルの
ニュアンスが分かり難い。抜けが悪い感じ。
CDは 声の雰囲気がよく分かる。
高域は パソコンが意外に元気。果たしてどうなのか・・

品位 とでも申しましょうか 微細な情報が
CDの方が良い。
でも、思ったより大きな差が無かったです。
パソコンオーディオ 侮り難し!

これでCD1枚150Mくらいのデーターなので
圧縮しなければ オーディオボード DACが
良ければ 相当やばい感じになりそうです。

パソコン上で曲を選んだり 頭出ししたりは
GOOD パソコンオーディオに期待できます。
ファンの音がうるさいので これを止める方法を
探さないとダメかも。

87793


[3327] WAVファイル化成功返信 削除
2006/4/19 (水) 02:22:34 わんこ
__ / __

圧縮しないファイルは WAVファイルだそうです。
いけださんに フリーソフトを紹介してもらいダウンロード
しました。
http://elfin.sakuratan.com/delphi.html

設定を少し遅めにして CDを5枚ほど パソコンに
コピーしました。

試聴をしようと思ったのですが 既に遅いので
今日は止めます。

私の想像では WMAとそれ程音が違わないと想像
しています。違うのはDAコンバーターやその他の
ディバイスの影響が大きいと思っています。
実際ディスクトップオーディオで 198bpsと
その他を聴き比べましたが 同じ再生系だとそれ程
違いは分かりませんでした。

いよいよ 来週は デジタルソースの本質に迫れる
気がします。とっても楽しみ。
アンプの音の差は ほぼ ノックアウト状態だと
想像しています。球アンプファンのみなさま
ごめんなさい。自作できない私では力不足です。



[3328] Re:とりあえず 実験返信 削除
2006/4/20 (木) 13:37:55 meitei
__ / __

▼ わんこさん

私もデジタルのお稽古を始めました。青年らしく
アナログレコードのデジタル化。復刻CDになりそ
うもない昔のドーナツ盤をデジタル変換してみま
した。機材は写真のサウンド・ブラスターです。
ペテュラ・クラークの「ダウンタウン’77」と
大橋純子の「シンプル・ラブ」をデジタル化。

サンプリング周波数は44.1kHzsで、AAC(128kb
ps)とWAV(1411kbps)の2種のファイルへ、各々
変換してみました。(注)「」内はビットレート。

おおお。全然、違う。AACではアナログの楽しさは
失われてしまいました。細かいニュアンスが消えて
ダイナミックレンジもせせこましい。WAVだと充分
なクオリティーで聞けました。これは机上オーディ
オ(デジタルアンプで8センチSP)での比較なので、
本格的な装置では更に大きな差になるかと思います。

それでも。AACが聴けないかと言うと、そうでもな
く、それだけ単独で聴けば、まあまあ満足とも言え
ます。圧縮のメリットもありますので、どのくらい
のサイズにするか?最適ビットレートがどの位のと
ころにあるのか興味深いなあーと面白かったです。

機器の差、再生音量、ソースの違い(ポップスかクラ
シックか;電子音楽かアコースティックか)で最適値
が違うんだと思いますけど、いろいろ実験できればと
念願しております。この方面の話題に期待しています。



[3329] Re2:とりあえず 実験返信 削除
2006/4/20 (木) 22:07:50 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん
こんばんは。

青年になるとなかなか腰が重いのにやられたんですね。

サウンドブラスターには フォノイコライザーが入っている
んでしょうか?私のONKYOのは入っています。

AACとWAVEファイルではかなり音が違うんですね。
圧縮の差 機材の差 記録媒体の差 色々と遊べるところ
があると思います。

デジタルはちょっと引き気味でしたけど meiteiさんも
されるとなると やる気が出てきます。

気楽ながらも ちょっと頑張って 新しい世界を
開拓しましょう。

いけださん eijiさんが教えてくださるので
本当にありがたいですね。



[3330] ケーブルゲット返信 削除
2006/4/22 (土) 22:49:17 わんこ
__ / __

木曜日のパソコンオーディオに備え
ケーブルを買いました。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_294_18665299/7638058.html

私のノートパソコンには4ピンがありました。
確か いけださんのは 6ピンだと思いましたので
これを買ってあります。

どなたか ノートパソコンのファンの音を静かに
する方法がありましたら お教えください_(_ _)_


[3331] Re:ケーブルゲット返信 削除
2006/4/23 (日) 00:05:08 いけだ
__ / __

▼ わんこさん

ケーブルゲットされたんですね。
が、私が持っていこうとしているインターフェイスでは
IEEE1394ケーブルはとりあえず不要です(汗)。
細かい説明をしなくてすみませんでした。
が、今後IEEE1394のインターフェイスを購入したときに使えます
ので大事に取っておいてくださいね。

ノートパソコンの五月蝿さはいかんともし難いものですね・・・。
特に空冷ファンが小さいので、非常に五月蝿いんですね。
デスクトップ型なら大きなファンをゆっくり回す、という
方法があるのですが・・・。
やはりケーブルを延ばして部屋の外に置くのが一番です。


[3332] 妄想が膨らむ返信 削除
2006/4/23 (日) 14:53:02 わんこ
__ / __

▼ いけださん
こんにちは。

いけださんのご使用の機器を見ましたら、
http://www.synthax.jp/products/digiface/index.html
裏面のパネルに HOSTと書いてあるところが
ILINKのケーブルを接続する場所?かと思って
しまいました。

> が、今後IEEE1394のインターフェイスを購入したときに使えます
> ので大事に取っておいてくださいね。


はい、保管しておきます。
外付けハードディスクもノートに付属させるのに
使えると思います。ちょっと長すぎたか・・

> ノートパソコンの五月蝿さはいかんともし難いものですね・・・。
> 特に空冷ファンが小さいので、非常に五月蝿いんですね。
> デスクトップ型なら大きなファンをゆっくり回す、という
> 方法があるのですが・・・。
> やはりケーブルを延ばして部屋の外に置くのが一番です。


モニターだけでも手元にできれば と思ったのですが
難しいですね。ディスプレイをノートパソコンから
引っ張ってくればいいかも。
激安ディスプレイとか探してみます。

妄想ばかり膨らんでいます。

** 妄想続き **

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29769060
これとか
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p44923193
これを ガラステーブルの下に隠しておいて
使うときだけ引き出す。
タッチパネルが使えれば良いし リモコンのマウスで
操作すれば快適かも。
手元で音量も調整できるでしょうし。

使わない14インチの液晶PCモニターがあるので
それで実験してみます。


[3333] Re:妄想が膨らむ返信 削除
2006/4/23 (日) 17:58:45 いけだ
__ / __

▼ わんこさん
こんにちは。

> 裏面のパネルに HOSTと書いてあるところが
> ILINKのケーブルを接続する場所?かと思って
> しまいました。


端子形状はiLinkと同じですが、ここを直接PCに接続するの
ではなく専用のPCカードに接続するようになっています。

わんこさんがお求めになったケーブルは、
例えば以前挙げたM-Audio製のインターフェイスを導入した
場合に使う事ができます。

> http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29769060
> これとか
> http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p44923193
> これを ガラステーブルの下に隠しておいて
> 使うときだけ引き出す。


おもしろいですね。
タッチパネルのディスプレイがあれば最高かもしれません。
ケーブルがどれくらいまで延ばせるのかが問題ですね。


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]