[3639] VT-25バージョンアップ返信 削除
2006/7/1 (土) 23:56:24 ナイーブこいし
__ / __

オフに向けて、音質のチューニングを行いました。

私としては、お披露目OKと判断しました。

オフで試聴して頂き、判断をお願いします。

本質的に6BM8とVT−25では傾向が異なるので
その部分は当然違いますが、傾向としてはTU870改も
SV−VT25改も同じです。

結局のところ、これが私の好きな音なのだと思いました。

ランク的には、SV−VT25改の方が良いと思います。


[3641] Re:VT-25バージョンアップ返信 削除
2006/7/3 (月) 09:09:40 わんこ
__ / __

▼ ナイーブこいしさん
おはようございます。
オフへ向けて準備されていますね。遠足みたいですね。
私は 所用があってオーディオできません。
球が沢山あって 取り替えもせず コンデンサーも
交換試聴できず、「消化不良」に陥っています。

> 本質的に6BM8とVT−25では傾向が異なるので
> その部分は当然違いますが、傾向としてはTU870改も
> SV−VT25改も同じです。
>
> 結局のところ、これが私の好きな音なのだと思いました。


結局 自分のSPや聴くソースとの相性 そして好みの音
にされるんだと思います。
ナチュラル と言っても人それぞれ 全然違う(笑)

> ランク的には、SV−VT25改の方が良いと思います。

コンデンサーを交換or追加されたのでしょうか?
楽しみですね。ところで 音が落ち着くまでエージングって
コンデンサーでもあるんですか?

球で言えば WE418が一番時間がかかったように
感じます。


[3644] Re:VT-25バージョンアップ返信 削除
2006/7/3 (月) 11:49:38 meitei
__ / __

▼ ナイーブこいしさん

丁寧で綺麗な配線に反応しました。私も凝るほうで
すけど、とても此処までは・・・感服であります。

いつかシャーシの裏の写真を撮りためて、お互いに
掲示板で見せっこして、自慢しあうのも良いかも知
れません(^^;)

オフを楽しみにしております。


追伸:これは、もう、バイパスコンデンサーとか
カップリングコンデンサー交換後の画像ですかね?


[3645] Re2:VT-25バージョンアップ返信 削除
2006/7/4 (火) 22:23:15 ナイーブこいし
__ / __

▼ meiteiさん わんこさん

オフに向けて、遠足気分であります(笑)。

> 丁寧で綺麗な配線に反応しました。私も凝るほうで
> すけど、とても此処までは・・・感服であります。
>
> いつかシャーシの裏の写真を撮りためて、お互いに
> 掲示板で見せっこして、自慢しあうのも良いかも知
> れません(^^;)


非常に照れます。ありがとうございます。

真空管アンプは見ても楽しめる物だと思っていますので、

写真を撮りためて、自慢し合いたいですね!!。


アップさせて頂いた写真は土曜日のバージョンになります。
初めて、ビタミンQをカップリングに使って見ました。
標準のACS製よりは少しの鮮度向上と帯域が広がりますが、
全体的には落ち着いた印象です。

その後もオフに向けてチューニングしています。

タムラトランスが良い為だと思いますが、超低域が少し
出過ぎるのを、もう少し弱めたいですが、これは少し様子を
見ての判断が必要と感じています。

コンデンサのエージングについては、技術的な根拠は
聞いたことはありません。

一般に部品の多くは温度係数を持っていますので、
充分安定な温度状態に落ち着くまでは、動作点>歪などは
変化しますので、それまでは音は変わると思います。
時間的には数十分〜2時間で充分です。

真空管の場合はTRに比べて、球自体の発熱により動作温度が
外気温に比べて充分高いので、比較的安定した動作点を期待
できます。

感覚ですと、6BM8アンプは2時間くらいから本当に良いです。
VT−25は10分程度です。

チューニングの内容ですが、アンプは電源だと思っていますので
電源系統に0.1uFのフィルム・コンデンサを入れています。
また、自己バイアス回路も同様です。

TU−870ですと、カップリング・コンデンサよりも
初段のバイアス抵抗のコンデンサを交換する方が音が変わります。

回路的は、サンオーディオ・オリジナルで考えていますので
回路変更は行わないようにしています。

オフが待ち遠しいです。


[3646] 遠足を前にして返信 削除
2006/7/5 (水) 16:40:45 わんこ
__ / __

ナイーブこいしさん meiteiさん こんにちは。

遠足気分で盛り上がるってのは いいですね。
結局 感覚を試す遊びってのは 何でも良いのだと
思っています。サーキットで草レースのドキドキ感まで
味わえなくても、クラフトして音がでる瞬間は 慣れるまで
はそれに近い。

こいしさんも ご自身のアンプのチューニングの方向が
みんなの前でどう感じられるか? 感覚のすりあわせ
を行いたいのだと思います。

縦目ベンツや古いベンツで よくあるのが
「同じ型式の車は乗らない方がよい」
と言われます。
つまり比較し易い。

今回のオフでは 球のプリアンプどおし メインアンプ
どおし の比較は それに近いモノがあるかもしれません。
つまり 同じ球プリでも 私とmeiteiさんのが 明らかに
違ったら・・・ これは 心中穏やかではありません。

昔に 私の縦目ベンツの絶好調エンジンに
バルブ回りをOHして 点火系をモデファイして
挑んで来られた方がいます。
そして 乗り比べて 笑いながら 肩を落として帰られる。
何度かやって ついにリベンジされた方もいます。

車の様にパワーとか 加速とか フィールは 意外に
わかりやすいですが、 果たして音はどうなんでしょうね。

我が家で あれだけ 活きがよい!と思っていた
エレキットノ TU-875 これは もうSVC-200と
入れ替わることはなさそうです。

シングルアンプ対決

こいしさんの VT-25 と 私の 300B
こいしさんの TU-870改 と 私の ミニワン

面白いと思います。

私は自分のアンプ陣ですが 散々 300B ミニワン
KT88 A3500大改 そして デジタルアンプ
と聞き比べているので音の個性についてかなり
把握しているつもりです。

それがひっくり返ることがあるのか?
楽しみであります

**

実は 最近 音が薄く 中低域が弱く感じてつまらないのです。
12AU7 12AX7 とすべて ヨーロッパの球
にしたから?

KT88の12AU7は 位相反転回路でしたっけ・・>meiteiさん
フィリップスのに戻して多少低域が強くなった気もします
が・・・
鮮烈な高域の喜んでいたら 何かバランスを崩して
しまった様な気がします。



[3647] Re:遠足を前にして返信 削除
2006/7/5 (水) 23:36:19 ナイーブこいし
__ / __

▼ わんこさん meiteiさん

> みんなの前でどう感じられるか? 感覚のすりあわせ
> を行いたいのだと思います。


流石、これが一番の楽しみでもあり、不安でもあります。

率直な印象を頂けると、ナイーブなので次回へのグレードは
非常に上がると思います。

> シングルアンプ対決
>
> こいしさんの VT-25 と 私の 300B
> こいしさんの TU-870改 と 私の ミニワン
>
> 面白いと思います。


相手に不足ない嬉しいカードですね。うまく揃いました。

そうそう、WFはアルテックで良いですよね。

アルテック対策のチューニングしましたから、
VT−25は楽勝だと思いますよ(笑)。

TU-870改は辛いかなぁ...

> それがひっくり返ることがあるのか?
> 楽しみであります


まぁ、聴いて頂く前なので何でも書きますが、

そこ狙っていますよ。

バランスより、わんこさんの琴線に合わせましたから(笑)。

PS:サンオーディオ・オリジナルの音では無くなりました。


[3648] 伏兵にかき乱された返信 削除
2006/7/6 (木) 18:16:31 わんこ
__ / __

▼ ナイーブこいしさん

こんにちは。今日 小一時間オーディオができました。
オフのアンプ試聴を控え こちらもコンディションを
整えようとしました。
少々KT88の音の個性 と言うか癖が気になって
います。

それにしても こいしさんの配線 綺麗ですね。
性格も繊細なんですね。

> そうそう、WFはアルテックで良いですよね。
>
> アルテック対策のチューニングしましたから、
> VT−25は楽勝だと思いますよ(笑)。


おお、前段WE418 出力管WE300Bのペアに
対して 強気ですね〜(笑)私はWEの音ってのが
分かりませんが なかなか でありますよ。

300Bは タムラのF2003 がアウトプット
トランスです。中低域の豊かさ 声の押し出しの強さ
安定感のある音で 濃い彫りの深い音です。
どちらかと言えば小音量で小編成を 濃密に聴くのに
向いています。低域のスケール感は雄大です。

NFBは 3dBほど 出力管から初段に戻して
います。無帰還に対して 高域のレンジの伸び
低域のしまり 大きな音での騒がしさを抑えるのを
ねらっています。

果たして アルテックのウーファーをターゲットに
チューニングされたそうで 楽しみです。

> TU-870改は辛いかなぁ...

こちらは同じ2Wくらいの出力ですね。球も二つずつ。

コストが倍以上違いますので善戦すれば 勝利でしょう。
OPTがタンゴのM757、秋葉原で
買いましたが 小さい見た目に対して1つ 8100円
もしました。音は期待通りだと思います。低域はそれ程
弱くありません。
300Bに対して迫力が足りないのは仕方ないです。
小さな音まで繊細に分解する 細やかさ 中高域の
驚くほどの素直さ 美しさ ロフチンホワイト回路の
面目躍如でしょうか。

> バランスより、わんこさんの琴線に合わせましたから(笑)。
>
> PS:サンオーディオ・オリジナルの音では無くなりました。


そうなんです。人は琴線に触れると弱いんですよね。

ところが 今日 思わぬ伏兵に幸せな真空管アンプオーディオ
をかき乱されました。

車のお友達の あさひやさんが 来られたので
KT88の後に 小憎たらしい XR55を聴いてもらい
ました。

彼も音を扱うプロですから さすがに正確です。

あ「KT88は 低域の歪みが多いね。位相も気になる。
  低域が膨らんで ボーカルにかぶる。スケールはあるし
  雰囲気はある。」
あ「デジタルアンプはずっと素直。声も定位が良い。
  低域がかぶらないので声も素直。音の広がりも正確
  俺だったら こっちだな ただ趣味となると別かも」

とほほ・・

思い入れを取り除くとこんなもんでしょうか・・
その後私は 中低域の気になるKT88から6CA7を
登場させました。

帯域内の密度はこちらがスムースで 滑らか。
中低域はこちらでしょう。
ただ 高域がオフ気味で 突き抜ける爽やかさが足りない。
音の凝縮感が高いので こちらが正確なんでしょうけど
何だか活きの良さが足りない感じ。この音より
全然 活きが悪い と思って手放したのがテクニクスの
石パワーの α2000だった。

その後デジタル KT88と聴きました。
微妙なニュアンス 高域の繊細さで 球アンプ だ
と思ってきましたが 球アンプゆえの 問題点も
感じてしまいます。

当日 黙っていて さりげなく 伏兵を登場させよう
かと思っていましたが、あまりにも性格が悪いのがばれて
しまいますので 正直に書きました。

当日は、3万円の伏兵とも 闘ってください。
とても手強いです。


[3649] テーブルタップってどうなってますか?返信 削除
2006/7/6 (木) 21:17:06 JIM@休日
__ / __

こんばんは。

なんだか、一時期の車のオフの前日の様な雰囲気が伝わってきます。
昔は大きなオフの前日は決まって合宿でした。

さて、電源の環境ってどうなっています?
アンプから何からすべて壁のコンセントに直接つないでいますか?

メニュー外かと思いますし、それで音が変わるの気に入らない・・・とおっしゃってられた気
がしますが、テーブルタップ持っていきましょうか?
きっと笑えることと思いますが。
大変お得系のものを2種類ほど。。。

残念ながらアンプの交換に近いくらい音変わってしまいます。


[3651] ケーブルの類は全てキライです(笑)返信 削除
2006/7/6 (木) 22:07:31 わんこ
__ / __

▼ JIM@休日さん

こんばんは。 もうココロは荒んでいます。

デジタルアンプは 絶対に可愛くないです。
あの軽薄なボディーに ブニョブニョのボリュームノブ
プラスチッキーなボディーなのに 超多機能。
その上音が 良い となったら 可愛い訳ありません。

スズキ アルト 47万円 廉価版の軽自動車が
クラウンより静かで 911より コーナーリングが良くて
ブレーキが効いたら 許せないでしょ!
なのに 見た目は 不格好な軽自動車でペナペナの狭い室内。
それがどう見てもアクセルレスポンスがチューンド
L型6気筒より良かったりして・・ガウガウ・・
音をアッサリ分かり切った様な解釈が許せない!

あっ 済みません JIMさんが悪いのではありません
でした(笑)

> なんだか、一時期の車のオフの前日の様な雰囲気が伝わってきます。
> 昔は大きなオフの前日は決まって合宿でした。


カーオーディオは オフの前はセッティングその他で
大変なんですよね。家と違って どこかに行ければどなたでも
オーディオできますし。
>
> さて、電源の環境ってどうなっています?
> アンプから何からすべて壁のコンセントに直接つないでいますか?


えっと 私 ケーブルやコンセントで振り回されるのが
キライなんです。ケーブルタップがアンプ並に音に影響が
あるだなんて どう考えても許せない。
お得の世界を根底から揺るがしてくるし。
ですから そうであっても 見ないようにしてきました。

ラックの裏は 10年落ちの車両の裏側みたいな状態です(笑)
球アンプは前に頂戴した オヤイデ?のタップにつないだり
どこかの500円くらいのにつないだりしています。

デジタルアンプは それこそ 可愛くないので 不安定な
テレビの上に 長〜い 5mくらいの普通のタップに
つないであげています。それも巻いてある。
それでも 憎たらしいことにしっかりと働きます。
今度、80Vぐらいに減圧してやりたい(笑)>デジタルアンプ

我が家は100Aの契約ですけど 蛍光灯のスイッチの
ノイズが乗ります。一度 別配線でオーディオに回すか
200Vでもってくる工事を考えたことはありますが
トランスのうなり等が不安で止めてしまいました。

電源で左右される 高級アンプは ガソリンがちょっと
ダメだと性能が発揮できない高級車や 素材がちょっとダメだと
料理が美味しくない料理人みたいなもんだと思っています。
言い訳が多い奴は 何をやってもダメ(笑)

> メニュー外かと思いますし、それで音が変わるの気に入らない・・・とおっしゃってられた気
> がしますが、テーブルタップ持っていきましょうか?
> きっと笑えることと思いますが。
> 大変お得系のものを2種類ほど。。。



ココロが不安定になってしまうので アクセサリーの
類は精神力で 気にしないようにしてきました。
今日も あのアンプのケーブルが 同じなら・・
とか思いましたが そんなのはアンプの気合いが足りない
のだと思いこみました(笑)

正直言いますと コンセントで音が変わるなんて
端子同士の勘合が強く、接触の抵抗の問題だだと思って
いますが どうして周囲の材質とかが関係するので
しょう・・・理由が分からないんです。5万円の
ケーブルタップを買うのであれば XR55が
益々輝いてきてしまうじゃないですか〜

是非 食わず嫌いな私の考えを改めさせてください。


>
> 残念ながらアンプの交換に近いくらい音変わってしまいます。



やだ それは認めたくない〜!(笑)


[3652] Re:ケーブルの類は全てキライです(笑)返信 削除
2006/7/6 (木) 22:37:09 meitei
__ / __

▼ わんこさん、皆さん

だいぶメニューが盛りだくさんになって来たん
ですねー。ちょっと消化不良になりそうです。

こいしさん新鋭機お披露目/管球パワーアンプ
対決、スピーカーユニット交換、プリアンプの
比較。デジタルアンプ乱入。そして電源タップ(@_@;;

限られた時間のオフですので、少し、整理した
ほうが良いと感じますけど、大丈夫でしょうか。
老婆心ながら、いささか、心配になってます。

こいしさんの新パワーアンプのお披露目中心に
プログラムした方が実り多いと思うのですが如何
でしょうか。私の方はプリの持参は遠慮しようと
思っています。


> 電源で左右される 高級アンプは ガソリンがちょっと
> ダメだと性能が発揮できない高級車や 素材がちょっとダメだと
> 料理が美味しくない料理人みたいなもんだと思っています。
> 言い訳が多い奴は 何をやってもダメ(笑)


御意。

理屈の裏付けのないアクセサリー類は苦手です。
音が変わるのには根拠があるはず。仮説でも良い
からストーリーがあって欲しい。何も理論のない
変化を話題にするのは単なる“オカルト”です。

“オカルト・オーディオ”には馴染めません。


[3654] 工夫してみては 如何でしょうか?返信 削除
2006/7/7 (金) 00:04:54 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん 忌憚ないご意見ありがとうございます。

まず オフは それぞれ 興味の対象が違うと思います。
音も好みもちがうけれど それより何に興味があるか?
手持ちの機器 ノウハウ 経験と何を比較したいか?
この差は思いの外大きいのではないでしょうか。

オフは人数がいるのがメリットです。一人では億劫なことも
できる。
アンプのつなぎ替えとかは 人海戦術 バナナプラグも
予備を用意したので 瞬時に換えられると思います。
座ったまま音の変化が楽しめることは一人では
不可能で オフならではのメリットです。

ですから 明後日のオフまでに ここで色々と提案を
したり 興味のあること 何を第一に やりたいか?
とかを出し合えば 行動力のある人ばかりですから
効果は絶大だと思います。

ケーブルはキライとは 実は まんじゅうキライと同様で
やり出したら大変面白い 微妙な世界だと思います。
ただ パラメーターをある程度決めておかないと
他の部分が評価し難いのもあると思います。

電源タップは 複数のアンプを接続し 暖気して
比較試聴するには 大変有益なので 私の希望としては
是非 持ってきていただきたいと思います。
JIMさん どうぞお願いします。

さて 私のプライオリティーの高い順に書いてみます。

希望する実験。


私のSVC-200を聴いてもらいたい。出来ればmeiteiさんの
三栄のプリと比較したい。私の球は交換しないでOK。
できえれば手持ちの12AU7をmeiteiさんのフィリップス
と交換してもらいたい。


アンプを暖気してもらい、できれば私のプリとSPで比較試聴
したい。比較したいのは 私のは KT88 6CA7
ミニワン 300B そしてデジタルアンプ。
パトリシアバーバー 五嶋龍 キースジャレットを
それぞれ1分を2回かけてもらえればOKです。
単純に 演奏時間だけで 1分×3曲×4アンプ×2回
これだけでも48分になりますか・・・

聴かせてもらいたいのは こいしさんの M4
VT25 870改
これを入れると18分 トータルで1時間以上は
確実にかかる計算ですね。



時間があれば 2405を 今のネットワークと
3015?とで聴かせていただきたい。

今回は遠慮したい 実験


私のプリのコンデンサー交換 球交換
KT88の球交換
(それなり微妙な変化なのと 時間を喰いそう
 そのくせ 他の人の機器に貢献度が低そう)

こんな感じです。

meiteiさん 確かにオカルト的なことはあると
思いますが あれだけ多くの方が電源ケーブルの変化を
語り 雑誌でもプロが書いてあります。
私は自分で経験したことでないと信じません。
以前 どらさんが ケーブルタップを持ってきてくださり
ましたが 私のセットではそれ程大きなさがありません
でした。時間はかからないので 是非ともケーブルタップの
実験は一度経験したいと思っています。

やりたいこと順 に書いてもらうと 他の人も
行動しやすいと思います。
気楽に書いてみてください>参加される皆様


[3656] 私のリスト返信 削除
2006/7/7 (金) 00:31:59 ナイーブこいし
__ / __

▼ わんこさん、▼ meiteiさん オフ参加の皆様

> やりたいこと順 に書いてもらうと 他の人も
> 行動しやすいと思います。
> 気楽に書いてみてください>参加される皆様


私としては、当初は球の差替えオフを考えましたが
オフにつれての盛り上がりもあり、詰めたセッテングに
なってきました。

そのため、以下の機材で参加したいと持っています。

1.M4a...これが現在のリファレンスアンプですので
      わんこさんのシステムで、オフ試聴ソースを
      最初に聞かせて頂きたいです。

2.SV−VT25
      構成はVT-231+VT-25+GZ37で調整しました。
      整流管の差替で音は変わることは体感できますので
      5T4を用意します。
      GZ37と5T4は好みの範囲だと思っています。

3.TU−870改
      構成はフリップス・ミントで調整しました。
      コールドさんも来られますので東芝も持参します。
      ノーマルTU−870ですと東芝は一聴の価値あり
      と考えます。

電源ケーブルについての理解は、meiteiさんと同印象です。
これがオフの題材だとすれば正直つまらないです。

ただ、オーディオは何をいじっても音は変わります。
また、ケーブルレスでは電源も入りませんので
必然な物として、逆にどの程度影響するのかを体感したいです。

非常に効果が高いのであれば考えて見ようとは思います!。


[3657] Re:工夫してみては 如何でしょうか?:オフへの要望返信 削除
2006/7/7 (金) 07:47:07 meitei
__ / __

▼ わんこさん、こいしさん、皆さん

お言葉に甘えて、オフでの希望を書かせていただきます。

希望のメニューはわんこさんが御呈示いただいた内容と
ほとんど同じです。試聴ソースも了解いたしました。

1,プリアンプ:SVC-200を聴いてみたい。余裕のある
筐体と空中配線のSVCに対して、手持の三栄無線SP-500
が、どこまで迫れるか? 時間の余裕があれば自作単球
プリも対決させてみたい。また。3極管特性V-FETプリ
も持参して行きます。

2,こいしさんのVT-25を聴いてみたい。トリウムタン
グステンの音色を、是非、体験したいです。ミントコン
ディションのフィリップス管で、各種チューニングを施
されたTU 870改にも非常に興味があります。

3,時間があれば。
全く個人的な興味ですけど、“声”と“オーケストラ”
のソースを大型システムで聴かせていただきたいです。
複雑なアンサンブルとかダイナミックレンジの大きな
ソースを自宅小口径フルレンジ環境での試聴と比較し
たい。マルチウエイ/大口径ウーファーのメリットの
有無を検証したいです。ドライブする機械は当日の
ベストで聴いてみたいです。「三大テノール」のコー
ラスと「チャイコフスキー」の協奏曲で、それぞれ数分
で可です。


[3658] Re:テーブルタップってどうなってますか?+義理父アンプ完成度50%返信 削除
2006/7/8 (土) 02:23:13 ハリ
__ / __

▼ JIM@休日さん
皆さんこんばんは〜横レススンマセン。

> なんだか、一時期の車のオフの前日の様な雰囲気が伝わってきます。
> 昔は大きなオフの前日は決まって合宿でした。


あの全盛期のころは当たり前でした(笑)コンペさながらです。
京都のVWに秋葉原でお使い頼まれたり。

> さて、電源の環境ってどうなっています?
> アンプから何からすべて壁のコンセントに直接つないでいますか?
> メニュー外かと思いますし、それで音が変わるの気に入らない・・・とおっしゃってられた気
> がしますが、テーブルタップ持っていきましょうか?
> きっと笑えることと思いますが。
> 大変お得系のものを2種類ほど。。。


三重県の御大作のタップですか?
私のところに勝手に2個送りつけて、実は今でもメインタップです。

> 残念ながらアンプの交換に近いくらい音変わってしまいます。

わんこさん風ですとブッシュからピロ足のように・・・というような感じでしょうか。

ところで、義理の父がアソプ制作半分くらい進みました。
全長60cmくらいあり尋常でないその形にハウルと名付けてしまいそうでした。
通信系のトランジスタが鬼のように付いており、その理性のなさに圧倒されました。
写真アップしておきます。


[3659] Re2:テーブルタップってどうなってますか?+義理父アンプ完成度50%返信 削除
2006/7/8 (土) 10:21:35 JIM@休日
__ / __

ハリさん、おひさ。

> あの全盛期のころは当たり前でした(笑)コンペさながらです。
> 京都のVWに秋葉原でお使い頼まれたり。


懐かしいすね。

> 三重県の御大作のタップですか?
> 私のところに勝手に2個送りつけて、実は今でもメインタップです。


あれも、評判ですよね。
今回のはもっともっと、とてもライトなモノです。
僕もホームのこのあたりであまりうろうろしたくないので、確信犯的に、知り尽くしているものの組み合わせだけで調整とってます。
わんこさん言うとおり、接点の接触強くなれば・・・ってのは、その通りの変化が起きますよね。<コレクトチャック

> ところで、義理の父がアソプ制作半分くらい進みました。
> 全長60cmくらいあり尋常でないその形にハウルと名付けてしまいそうでした。
> 通信系のトランジスタが鬼のように付いており、その理性のなさに圧倒されました。
> 写真アップしておきます。


すげえな。。。
回路+物量の音、楽しみですね。
完成したら聞かせてくださいな。


[3661] Re3:テーブルタップってどうなってますか?+義理父アンプ完成度50%返信 削除
2006/7/8 (土) 15:08:51 ハリ
__ / __

▼ JIM@休日さん
> ハリさん、おひさ。

おひさです。アナログの方は楽しくやってます。
定期的にハードオフで80年代のロックを買い漁ってます。
Sティマですが今月中には3wayマルチになりそうです。
調整込みで8月にはまとまりそうです。
一応ポン付け志向ですので、完成度の高さとかは無縁かも。

> 今回のはもっともっと、とてもライトなモノです。
> 僕もホームのこのあたりであまりうろうろしたくないので、確信犯的に、知り尽くしているものの組み合わせだけで調整とってます。
> わんこさん言うとおり、接点の接触強くなれば・・・ってのは、その通りの変化が起きますよね。<コレクトチャック


リフォームで配電盤からの回線をオーディオ用に4回線それぞれ単独のコンセントにダイレクトで繋げてます。
接点を減らすのと、負荷を減らすという考えです。ただ聴き比べられることもなく効いているかは不明です。
で、直配線とiriaタップではキャラがおわかりの通り「ドーンバーン」です。
一回決まったらほとんど抜くことはないです。

> すげえな。。。
> 回路+物量の音、楽しみですね。
> 完成したら聞かせてくださいな。


現在制作開始から1年半です。この間保護回路作ってみたんだとか言ってました。
ほんとのんびり日曜大工感覚でやってますんで、あと1年後くらいには頂戴出来そうです。
一応ダンピングファクター1000位でヨロシクとリクエストしておきました。「無理」だそうです。
あと、コードで音が変わるのが良くわからん。納得行くような説明をしろという頑固な方です。
現在もオシロでキチンと波形が出て、規格にキッチリ入っているからOK!という感じで、山水のアンプを修理しています。


[3660] わぁ〜 凄い!返信 削除
2006/7/8 (土) 13:00:38 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

こんにちは。
今回のオフに声をおかけしないで済みませんでした。
明日はJIMさんが来られるので インプレ等は全て
確実に伝わると思います。

> あの全盛期のころは当たり前でした(笑)コンペさながらです。
> 京都のVWに秋葉原でお使い頼まれたり。


カーオーディオのオフの前は凄く盛り上がるみたいですね。
私 思うんですけど ホームオーディオって 立派な
リスニングルームに 良い装置を置いて 音が良くて
良かったですね、これで 終わっちゃう事が多いと
思うのです。車で言えば 素敵なBMW買いました。
良いです 運転が楽しいです これくらいの話。
工夫や意外性 面白みが少ないです。原資持っている人の
勝ち みたいなのはつまらないです。

それに対して カーオーディオは 自分のリスニングルーム
を持ってきて一同に会するのですから 刺激が違う
参加意識が違うと思います。
たとえ軽自動車でも 良い音がしたり 度肝を抜く
システムがあったりして 変化はホームの比では
ありませんね。

車のオフでも サーキットを貸し切ってオフをしますが
こうなると 車のセッティング 準備 言い訳の用意と(笑)
盛り上がります。祭りが大好き。

要は遊び方 ではないでしょうか?
凄く音が良くても 友達居ないんじゃ 面白くないですし、
一人で美味しい料理喰っても 幸せ感 足りないです。

ハリさんは カーオーディオのチャンピオンにもなられ
ましたし おつきあいされている方は 遊び方の
達人が多いと思います。

> > 残念ながらアンプの交換に近いくらい音変わってしまいます。
>
> わんこさん風ですとブッシュからピロ足のように・・・というような感じでしょうか。


ピロ足 と言われると 反応してしまいます。
通常のドライビングでピロ足が必要とされることは殆ど
ありません。ラジアルタイヤがズリズリ滑るくらい、
レーシングタイヤを使う くらいになると メリットを
出します。

ケーブルタップは 良ければ良いに超したことはないでしょう
ですから 良いのを使いたいです。
ただ 論調として 壁コンより このタップを使った方が
音が芳醇で良い ・・・ とか 書かれていると
高価なSPケーブルと同じ路線?かと思ってしまいます。

話は飛びますが m1万円のケーブル これを3m使って
良い音だ これでなければ と言っている方に それを
切って30cmにしたら 驚くほど良いのか?と
聞きたくなります。使えば使うほどよい ケーブル 接点
ってのに 納得がいかないのです。

まず 明日は 論より証拠 曇りガラスでなくて素直に
感じてみたいと思います。

> ところで、義理の父がアソプ制作半分くらい進みました。
> 全長60cmくらいあり尋常でないその形にハウルと名付けてしまいそうでした。
> 通信系のトランジスタが鬼のように付いており、その理性のなさに圧倒されました。
> 写真アップしておきます。


なんで 身内の方にこんな方がいらっしゃるのでしょう(笑)
凄いです。

もしかして その後 義理のお父様と 試聴 談義が
行われるのでしょうか?
羨ましい 素敵なご関係です。



[3662] Re:わぁ〜 凄い!返信 削除
2006/7/8 (土) 15:53:34 ハリ
__ / __

▼ わんこさん

> こんにちは。
> 今回のオフに声をおかけしないで済みませんでした。


今度機会があったら、ジェットストリームアタックに加わってみたいです。

> 明日はJIMさんが来られるので インプレ等は全て
> 確実に伝わると思います。


毎年恒例8月お盆闇オフあたりでわんこさんから聞きたいなぁ〜

> カーオーディオのオフの前は凄く盛り上がるみたいですね。
> 私 思うんですけど ホームオーディオって 立派な
> リスニングルームに 良い装置を置いて 音が良くて
> 良かったですね、これで 終わっちゃう事が多いと
> 思うのです。車で言えば 素敵なBMW買いました。
> 良いです 運転が楽しいです これくらいの話。
> 工夫や意外性 面白みが少ないです。原資持っている人の
> 勝ち みたいなのはつまらないです。


それは一番つまんないかもですね。

> それに対して カーオーディオは 自分のリスニングルーム
> を持ってきて一同に会するのですから 刺激が違う
> 参加意識が違うと思います。
> たとえ軽自動車でも 良い音がしたり 度肝を抜く
> システムがあったりして 変化はホームの比では
> ありませんね。


流儀流派なんかもあって、話を聞くと面白かったり、カルトだったり(笑)
とにかく本人が楽しければ幸せで有ればいいのです。

> ケーブルタップは 良ければ良いに超したことはないでしょう
> ですから 良いのを使いたいです。
> ただ 論調として 壁コンより このタップを使った方が
> 音が芳醇で良い ・・・ とか 書かれていると
> 高価なSPケーブルと同じ路線?かと思ってしまいます。
>
> 話は飛びますが m1万円のケーブル これを3m使って
> 良い音だ これでなければ と言っている方に それを
> 切って30cmにしたら 驚くほど良いのか?と
> 聞きたくなります。使えば使うほどよい ケーブル 接点
> ってのに 納得がいかないのです。
>
> まず 明日は 論より証拠 曇りガラスでなくて素直に
> 感じてみたいと思います。


私は義理パパに何でケーブルで音が変わるんだ?と聞かれて答えられません(笑)
なにしろ本来は結果オーライ主義なんです(笑)
策は有るけど結果がついてこなかったり。カーもホームも。
とにかく配線はシンプルがベストと思います。
なんと言っても見た目がきれいです。
配線が整理整頓されていると、生理的に気分が優れます。(プラシーボ効果?)

> なんで 身内の方にこんな方がいらっしゃるのでしょう(笑)
> 凄いです。
> もしかして その後 義理のお父様と 試聴 談義が
> 行われるのでしょうか?
> 羨ましい 素敵なご関係です。


回路の話や修理の話を延々として頂けます。
むかしは日本電気の電気技師だったそうで、真空管から石まで携わってたようです。
話が長引くと広告の裏に回路図を書き出してしまいます。
試聴等の談義ですが、もっぱらキチンと音が出ているか?左右のバランスはどうか?
というのが、現在の仕事で確立されたスタイルです(笑)
実際に作っている方とでしたら話がもっと弾むこと間違い梨です。
もちろんわんこさんのところにもアンプ持っていきます。後何年か待ってください。


[3653] Re:伏兵にかき乱された返信 削除
2006/7/6 (木) 23:47:29 ナイーブこいし
__ / __

▼ わんこさん

こんばんわ。今日も調整に余念がありません。

原因不明ですが、少しハムが出てしまっています(涙)。

う〜ん、アルテックは能率が高いので、耳に付くかも
知れませんが今回はお許し願います。

> それにしても こいしさんの配線 綺麗ですね。
> 性格も繊細なんですね。


はい、電流になった気持ちで配線しています。
最後はタイラップを用いているので、タコ糸派から見れば
軟弱です。

> おお、前段WE418 出力管WE300Bのペアに
> 対して 強気ですね〜(笑)私はWEの音ってのが
> 分かりませんが なかなか でありますよ。


良かったです。WEの整流管とトランス結合まで
でしたら...WE以外は認められないと思いますので
参戦しませんが、上記までなら健闘は出来ると思います。

トリタンは良くも悪くも独特な音ですので、琴線に嵌れば
最高でしょうし、好みで無ければそれなりの評価と思います。

ただ、忘れられない後味を感じます。

> 300Bに対して迫力が足りないのは仕方ないです。
> 小さな音まで繊細に分解する 細やかさ 中高域の
> 驚くほどの素直さ 美しさ ロフチンホワイト回路の
> 面目躍如でしょうか。


この傾向は、TU870改と近いかも知れません。

整理すると、傾向の異なる二つクラスでの戦いですね。

> ところが 今日 思わぬ伏兵に幸せな真空管アンプオーディオ
> をかき乱されました。


こうゆうの困るんだよなぁ...。

我家のソニーデジタルアンプは次回にしますね。

> 彼も音を扱うプロですから さすがに正確です。
>
> あ「KT88は 低域の歪みが多いね。位相も気になる。
>   低域が膨らんで ボーカルにかぶる。スケールはあるし
>   雰囲気はある。」
> あ「デジタルアンプはずっと素直。声も定位が良い。
>   低域がかぶらないので声も素直。音の広がりも正確
>   俺だったら こっちだな ただ趣味となると別かも」
>
> とほほ・・
>
> 思い入れを取り除くとこんなもんでしょうか・・
> その後私は 中低域の気になるKT88から6CA7を
> 登場させました。


これは正しい分析と感じます。特色のあるスピーカに対して
XR55は凄い調教力も持ち合わせているんですか?

ソニーは、そこまでの制振力は無いので、スピーカなりに
なってしまいます。

> 当日 黙っていて さりげなく 伏兵を登場させよう
> かと思っていましたが、あまりにも性格が悪いのがばれて
> しまいますので 正直に書きました。


良いですよ、伏兵があってこそのオフですし、

そのため、TU870改を持っていくんですから...


[3650] Re:遠足を前にして返信 削除
2006/7/6 (木) 21:57:05 Cold
__ / __

▼ わんこさん
写真は直列試聴(R)でしたね。(笑)
当日はわんこ邸のメインユニットをベースに
聴かれるんでしょうね。
集合は10時ごろが良いのでしょうか?

> ナイーブこいしさん
TU870いじっていたんですね。
どの辺をいじられていたのでしょうか。
ノーマルとの比較試聴にも惹かれます。



[3655] Re2:遠足を前にして返信 削除
2006/7/7 (金) 00:07:43 ナイーブこいし
__ / __

▼ Coldさん

> > ナイーブこいしさん
> TU870いじっていたんですね。
> どの辺をいじられていたのでしょうか。
> ノーマルとの比較試聴にも惹かれます。


改造個所は...車みたいです(笑)。
・一番違うところ
 ・低域補正と高域補正は削除
 ・動作点および増幅率は試聴で見直し。
 ・コンデンサはすべて日本製に交換

・その他
 ・電源にチョークトランスと270uFを追加
 ・初段3極管の電源はフィルタで左右分離
 ・出力段は3極管接続に変更
 ・カップリングコンデンサはフィルムコン
 ・VT25同様のナイーブチューン実施

最後のナイーブ・チューンはコンデンサ・チューンです。

ぜひ、試聴されてから感想を下さい。

タネはありますのでオカルト・オーディオでは
ありませんので安心ください。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.020][st:0.000]