[3943] 突然、音が変わりました。返信 削除
2006/10/20 (金) 22:46:25 ナイーブこいし
__ / __

今日、帰宅してからオーディオしています。

突然ですが、WE VT−25の音が変わりました。

これがエージングというものかは判りませんが、

今まで、音が硬く、エイフルで聴かせて頂いた
抜けるような音は出ませんでしたが、

急に抜けるようになりました。

このようなことは初めてなので興奮しています。

いやー、わんこさん、みなさんの推奨もあって

WEの球を無理して購入しましたが、

本当に良かったです。

どうもありがとうございます。

これなら、わんこさんと対決できると思います。



[3944] Re:突然、音が変わりました。返信 削除
2006/10/21 (土) 00:10:30 わんこ
__ / __

▼ ナイーブこいしさん
こんばんは

> 今日、帰宅してからオーディオしています。

そうそう 帰宅して面白いことが無い なんて生活
つまらないですよね。


> 今まで、音が硬く、エイフルで聴かせて頂いた
> 抜けるような音は出ませんでしたが、
>
> 急に抜けるようになりました。


いや〜 良いお話ですね。
そうなんです 球ってエージングが明らかに あります
よね。その変化は大きい。
私も最初は 300Bがバキバキの硬い音なので
制作者と顔を見合わせたことを覚えています。
前段もWEの418なのが よりバキバキの音に
なったんだと思われます。

それが 1ヶ月とかの間にどんどん柔らかくなって
今の音になりました。


> いやー、わんこさん、みなさんの推奨もあって
> WEの球を無理して購入しましたが、
> 本当に良かったです。


良かったですね。
好きな音ってあると思うのです。
理屈や理論で音が云々 言っている間は幸せになれません
よね。美味しいモノは美味しい。
おめでとうございます。

> これなら、わんこさんと対決できると思います。


ふふふ でもね WEの音が急にもたれることもあるかも
しれませんよ〜

でも いずれ VT−25vs300Bをやりましょう。
わたしは トランスを交換して圧勝をめざそうかな (^_^)v
誉れ高い300Bで勝っても ちっとも自慢にならない。

不利な車で高性能な車をブッチするから面白いのだ。

でも一応 チャレンジは受けますので 調整してください。
快音で体が浄化される オーディオするなら
これくらい満たされなければ面白くないですよね!

WEの音は 美味しいダシなのかも


[3945] 余計なお世話 物欲編返信 削除
2006/10/21 (土) 09:31:20 わんこ
__ / __

VT-25は RCAもあるんですね。

ヤフオクでありました。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t16745728

私は2A3で RCAのを使って とても高域が
美しくて良い印象がありますので RCAの格好を
見るだけで 反応してしまいます。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5903542
私はコレに入札しています。
300B比較記事で 好評だったのは これでしたっけ・・
管球王国が無いので これだったか自信がありません。
よい中国球はやっぱり欲しい。

*出勤前の一曲*

ダイアンシューアのアナログレコード
B面最初の1曲目 4曲目を聴いた。

素晴らしいですね。素直さではCDでしょうけど
豊かな低域 色の濃さ 音が前に出る
朝からレコードで良い音が聞けるなんて幸せです。

調子にのって
CDでブループレリュードをかけました。
6曲目と11曲目

素晴らしい

高域の美しさは コンデンサーがASCの方があるかも
しれませんが ユーロは ベースの音やピアノの左手の
音調がしっかり描き分けされている感じ。

11曲目の 3分ころ シンバルのたたき方を変化
させれいる音 この美しさは JIMさんにホーンの調整
いや SPの高域の補正を行ってもらってからこそ
でる音だと思います。

 「朝からバラードでよく出勤できるな!」

と言われそうですが 私は全然OKですよ。
腹式呼吸で朝の慌ただしさが抑えられ 落ち着いた精神
状態になれます。

 さあ やるぞっ!

って気分になります。私くらい オーディオで元気を
もらっている人は居ないんじゃないでしょうか ふふふ

とってもお高いSPなのに 癖の強いドームツイーターで
美しくない高域を聴いている方が可愛そうです (^o^)

ロジャースの LS3/5Aだって シンバルの美しさは
ホーンSPみたいに表現できないもんね。


[3946] 余計なお世話 フルレンジ編返信 削除
2006/10/21 (土) 23:21:40 わんこ
__ / __

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47574274

meiteiさん 如何でしょうか?

私はEVのアリストクラットに入札しそうでした。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29791367
これで 一度 ノックアウトされても良いかと
思っています。

バックロードホーン 私のふるさと


[3947] Re:余計なお世話 フルレンジ編返信 削除
2006/10/22 (日) 20:13:18 meitei
__ / __

▼ わんこさん

おお。AXIOM80ですねー。我が憧れの名機。これは
程度は分かりませんけど、かなり魅力的な値段です。
迷ってるうちに、そろそろ手に入れるにはラストチャ
ンスと言う時代に突入でしょうか。真剣に悩みます。

これか、あるいは程度の良いローサーか。管球アンプ
ファンとしては、いつかは手に入れないと仕方がない
んですけど。スペースがなあ・・・うーむ。うーむ。


[3948] 大きさが・・・返信 削除
2006/10/22 (日) 21:42:39 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは

AXIOM80 フルレンジファンには いや 一般のオーディオ
ファンには 特別なSPですよね。
あの音の速さは ホーンSPとは違う反応の良さで
ある面ではぬきんでていると思います。

問題は大きさですね。特に幅がでかいのが問題ですね。

気絶して入札して買えたら どこかに保管しておいても
よいのではないでしょうか (^_^)v

あれば 何とかしそうな気がします。
あの中域は素晴らしいですね〜


[4021] 幅の細いローサー返信 削除
2006/11/9 (木) 22:42:07 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんばんは。


> これか、あるいは程度の良いローサーか。管球アンプ
> ファンとしては、いつかは手に入れないと仕方がない
> んですけど。スペースがなあ・・・うーむ。うーむ。


ヤフオクを見ていましたら ありました。ローサー
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6375509

リンク先には先日のフェアの報告があります。
スペース的には良さそうです。


[4022] Re:幅の細いローサー返信 削除
2006/11/10 (金) 17:11:41 meitei
__ / __

▼ わんこさん

このローサーはそそられますねー(^^;)

お得感が横溢しています。リンクの言葉
も刺激的です。“三極管マニア必携”で
すかね。AXIOM より現実的。旧車の整備
のお金を考えれば、優れてC/P 比が高い
のです。なんとか購入したいですね。

しかし。現状を見ると・・・・部屋中に
スピーカーが溢れている(T_T) 併せて
10ペア。異常に増殖を続けています。
少し処分すれば良いのですが。ケチンボ
な性格が災いして処分が進まないのです。
ほとんどオーディオショップ状態。うう。




[3950] Re:余計なお世話 物欲編返信 削除
2006/10/23 (月) 22:51:13 ナイーブこいし
__ / __

▼ わんこさん
> VT-25は RCAもあるんですね。

VT−というのは軍用に作られた球(U.S.ARMY)に
なっています。民生用では”10”になります。

RCAでしたら、10(ナス球)になります。
同等管などには、210、10、10Y、801、VT-25、
VT-25A、VT−62があります。

今回の拘りは、全部軍用品で構成しているところになっています。
6SN7−10−5R4GYに対して、
VT-231−VT-25−VT-114/CV378に変えています。

VT−25で見ると、SYLVANIAでは、後期のVT-25はVT-62と
ほとんど同じで線径に強化されています。

10系はトリタンで、ヒータ電圧が7.5Vなのが特徴です。
また、VT-25AはVT-25よりもVT-52に近い球です。
これは、元々はWEがHytronに製造させた時に、Hytronは仕様を
満たすためにVT-52を流用したことに由来するそうです。

一方、WEのVT-25/VT-25Aは同じに見えて、かつ、酸化物で
は無いのが特徴です。他の10系の球とは大きく異なります。

10系をこれ以上集めるよりは8045Gを修復したので
しばらく後にしますが、いずれはHytronのVT-25A (WE)を
集めたいと思っています。

こちらはWE純正ではありませんが、VT52=超45と似ているので

音は非常に期待できるのではと思います。

いずれにしても、10系は2A3や300Bと異なり
古典管なので大事に扱いたいと思っています。

年内掛けて8045Gのオーバホール(バラバラ状態です)後は

タンゴのトランスを使って、6V6系で作って見たいと
思っています。これは真空管フェアで良い印象を持ったからです。

>  さあ やるぞっ!
>
> って気分になります。私くらい オーディオで元気を
> もらっている人は居ないんじゃないでしょうか ふふふ
>


いいですね。こちらは仕事帰宅後に癒される感じです。
ちょっと暗いですね。

> ロジャースの LS3/5Aだって シンバルの美しさは
> ホーンSPみたいに表現できないもんね。


初段のOSコンとパラに、松下のメタライズを0.047uf入れて
見たら良くなると思いますよ。

エージングが進み、完成系と思いましたら、
WE版VT−25アンプのコンデンサ。リストをUPします。


[3957] WE VT-25完成報告返信 削除
2006/10/28 (土) 21:12:19 ナイーブこいし
__ / __

ナイーブこいしです。

WE VT−25でのセッテングが完了しましたので
内部写真をアップします。

それと、前回の訂正をさせて頂きます。

> VT−25で見ると、SYLVANIAでは、後期のVT-25はVT-62と
> ほとんど同じで線径に強化されています。


後期のVT−25は内部がVT−62とほとんど同じです。

> 一方、WEのVT-25/VT-25Aは同じに見えて、かつ、酸化物で
> は無いのが特徴です。他の10系の球とは大きく異なります。


かつ、酸化物であるのが特徴です。


以上、すいませんでした。


[4013] VT-52について返信 削除
2006/11/3 (金) 12:34:35 かまやん
__ / __

▼ ナイーブこいしさん
VT-25の調子はいかがですか?

さきほどヤフヲしたUNITED ELECTRONのVT-52(2本)が届きました。
先週ebayして届いたWEのVT-52(1本しか買えませんでした)と
いっしょに箱出しした結果を報告します。

> これは、元々はWEがHytronに製造させた時に、Hytronは仕様を
> 満たすためにVT-52を流用したことに由来するそうです。


WEのVT-52(刻印)はHytron/Sylvania系ではなくNationalUnion系のようですね。
www.vt52.comにWE, NU, Philco and Senco が同じ構造をしていると
ありましたが、正にその通りでした。・・しかしNU社のVT-52なんて見た事もないです。
見分け方はフィラメントの形状で、NU系のフィラメントは逆VVVの3点吊、
H社、S社は逆VVの2点吊です。

続いてUNITED ELECTRON製VT-52です。
以前同社はRAYTHEONのOEM製だと読んだ記憶があるので
勇んでヤフヲしました。Raytheonのはプレートの上下を白いセラミックで挟んだ
ちょっと個性的な形状をしているのです。
それとは全く違い、私がGetしたのはどうやらHytron/Sylvania系です。

45の場合どこそこ製は何々のOEMとか言われていても
実際はメーカーそれぞれ微妙にトップの形状が違うのですが、
VT-52はそれほど微妙な違いがなく由来は判りやすいようです。

届いた球は即チェックが原則、
300Bシングルに1本ずつ挿して音が出るか確認をしました。
フィラメントはDC5Vですが、気にしない気にしない。

3本ともバッチリ音は出ますが、UE社製の1本だけガラスに紫色が出ません。
真空度が少々落ちているのでしょう。
ネットでは球の状態が書かれていなかったので、2本比較すれば一目瞭然の
状態の違いを書きづらかったのかな?で、ろくな値段も付かなくて私が落してしまった・・

このアンプには電流計が付いていて3本揃って60mAのちょっと上を
指すのでまぁ正常だろうと一人合点したのですが、
念のため、後でVT52のプレート電流を調べようと本やネットを漁ると、
プレート電流はどれも40mAそこそこではありませんか!
どわぁー1.5倍の電流を流してしまった!!
・・・・真空管の大らかさを信じたいところです。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.020][st:0.000]