[4430] アルテックのフルレンジ:迷走返信 削除
2007/5/13 (日) 19:39:23 meitei
__ / __

わんこさん、ご無沙汰しています。

最近はデスクトップ・オーディオに嵌ってしまい
メインの装置から遠ざかっています。メインSPは
アルテック405-8HをTQWTの箱に入れて聴いていま
すが、わんこさんと同時に購入したアルテックCF
404-8Aのバスレフ箱が上手く鳴ってくれません。

中域の峻烈さが少ないのは短所と言うより長所な
のかも知れないですが、低域(中低域)の量感が
寂しいので、ポップスもロックも、今一歩、楽し
めません。先日、キット購入先のヒノ・オーディ
オに相談。低域方向の伸張を諦めて“量感”を狙
うのが吉とのお返事を頂き、本日、改造を敢行し
ました。

バスレフダクトの長さを、バッサリ半分に切って
バスレフのチューニングを高めに変えました。

うーむ。ちょっぴり量感アップですが・・・冴え
た中高域と比べると低域は質量ともに寂しいです。
わんこさんの箱(E-60?)のレベルに届いていま
せん。ゴムの木と言う材質が効いているのか、良
い響きまでダンプし過ぎてる感じです。

CF404-8Aは良い資質のユニットだと感じています
ので、しばらく“箱”を妄想したいと念願してい
ます。ダブルバスレフとかバックロード?かきん
さんが話題にされていた“栗スピーカー”が気に
なっております。


[4431] Re:アルテックのフルレンジ:迷走返信 削除
2007/5/13 (日) 20:25:14 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんにちは、。

ゴムの木のエンクロージャーは 中低域が少なめ
なんですね。
エンクロージャーの容積は 私がmeiteiさんに 激安で
譲っていただいた箱で 設定はまあまあだと思います。

前に一緒にオフしたとき 測定しながら ダクトの長さを
少し長めにしましたですよね。

http://wanko.cside8.com/cside/ful/ful.htm

あのオリジナルは聴いた感じでも中低域がブーミーでした
のでダクトの周波数を下げる方向で正解でした。

ゴムの木のは ダクトの長さよりも まず ダクトの大きさが
小さすぎる様に思います。
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/bassreff.htm

こちら様のサイトで ダクトの共振周波数を大体計算して
みては如何でしょうか?

私の想像だと80hzとか高い周波数でしっかり効かせるのが
良いのではないかと思います。

ゴムの木のエンクロージャーは ジグゾーとかを買われて
自分で穴を大きくしてみては如何でしょうか?
容積的には私のと同じくらいですよね。だとすると
ダクトの直径は5cmくらいあってもOKだと思います。

> CF404-8Aは良い資質のユニットだと感じています
> ので、しばらく“箱”を妄想したいと念願してい
> ます。ダブルバスレフとかバックロード?かきん
> さんが話題にされていた“栗スピーカー”が気に
> なっております。


ダブルバスレフは昔に良いサイトがありましたが
見えなくなってしまいました。
バックロードにはもう少し磁石が強力でハイ上がりな
ユニットが良い様に思いますが 実験してみると
楽しいかと思います。

いずれにせよ meiteiさんのメインの405には
404は好みで及ばない気がします。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u11806115
FX200って F200とは違うユニットなんでしょうか。
お安いですね。

私も最近違う傾向のスピーカーにも興味があります。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12082067
スピーカーをコレで済ましたら さぞかし家族は喜ぶ
ことでしょう。ガツンは来ないでしょうけど 音がよさそう。


[4436] Re2:アルテックのフルレンジ:迷走返信 削除
2007/5/14 (月) 08:39:10 meitei
__ / __

▼ わんこさん

昨日、改造後のSPを聴き込んでいるうちに耳が
慣れたのか、ままあのバランスとなりました。

中低域のボリューム感は改善してるようです。
ご紹介いただいたサイトで計算も仕直して見る
つもりです。有り難うございます。

> いずれにせよ meiteiさんのメインの405には
> 404は好みで及ばない気がします。


中域の峻烈な切れ込みは405には敵わない様
な印象です。その分、聴き疲れしない良さもあ
るのかも知れません。好きなユニットではある
ようです。

>FX200

FX200はカタログから姿を消して、現在はアルニ
コのFA200だけが発売継続になってるみたいです。
FX200は悪くはないですが、フルレンジの美味しさ
はアルニコFA200の方が大きいかもです。艶やかで
美音系の魅力的な音色でした。FA120をパワーアッ
プした感じ。中高音域もいけてました。


[4439] Re3:アルテックのフルレンジ:迷走返信 削除
2007/5/14 (月) 23:51:13 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは、私はディスクトップオーディオ
CF-404を上回るユニットはそうはない と
思っています。
50cm以下の至近距離でこれだけ イヤミが少なく
刺激的な音がせず それでいて ヘッドフォン並に
細かい音がバランス良く聞こえるユニットはそうはない!
と思っています。

ロジャースのLS3/5Aでは 太刀打ちできません。

これがメインで使うとなると一気に逆転するから
不思議です。

> >FX200
>
> FX200はカタログから姿を消して、現在はアルニ
> コのFA200だけが発売継続になってるみたいです。
> FX200は悪くはないですが、フルレンジの美味しさ
> はアルニコFA200の方が大きいかもです。艶やかで
> 美音系の魅力的な音色でした。FA120をパワーアッ
> プした感じ。中高音域もいけてました。


FX200は FA200の前モデルなんですね。
Fシリーズは どうも高性能の様ですがフルレンジとしての
まとまりは難がありそうです。

meiteiさんのFA120も 2wayみたいな感じで
高音 低音 それぞれのクオリティーは高いものの
別のユニットみたいに聞こえて悶絶しそうです。

アルミの銘ユニットもありますが、個人的に
フルレンジは 紙に限る と思っています。
分割振動の高音が繊細に感じるんです。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]