[4610] NFをかけたい返信 削除
2007/7/1 (日) 14:56:49 わんこ
__ / __

今日は家族が全員いる日曜日。子供が中学高校となって
クラブで家に居ることがない。本当に珍しくなった。
でも 二人とも珍しく勉強をしている(^o^)

私も久々の寝坊 静かにオーディオ。
こういった時は ジャズ炸裂は我慢。
ボーカルや 小編成の楽器となります。

いけださんが録音された 野平さんのピアノ。

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s2225#2225

ナンバー7 4曲目までは違う場所の録音。輝きが強め。



アマゾンでも売っています
ので買ってみてください。
9曲目 いいっすよ〜


う〜ん P−600 快音足りない。しなやかでない。
第一響きが良くない。ピアノってのは どうして良い音に聞こえるのか?
それは アタックの音とそれに続く響き 共鳴の音が気持ちいい
からだと思うのです。
それが ねぇ 整理整頓している間にどこかに置いてしまった
気がする。

それで300Bに戻す 確かに響きは良い 快音 美しさが
でる。 特に0.1Wまでの小音量(これでも 家族にヒヤヒヤ)
だと300Bシングルの低域の柔らかさが豊かさにつながって良い。
当初1〜4曲目が響きが長くて良いかと思ったけど
その後のいけださんが セッティングした録音の方が
柔らかいながらもハイクオリティーな音です。
再生系のグレードアップがされると印象も違うんですね。


でも・・・

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s4380#4380
ジョンルイスのピアノを聴くと・・
これがイマイチ美しくない。響きもモタモタする。
そう透明感と爽やかさが足りないんだ。
250〜400Hzの帯域が 厚ぼったい感じとでも言えば
いいのだろうか、変に響きが長い感じがする。

SPのセッティングもあるだろう。でも

試しにディスクトップオーディオでこれを書きながら聴く。
情けなくなるくらい ディスクトップオーディオの方が
音がよいのだ。ミニワンの中域から上の音の良さがある。
そして アルテック CF−404の素直な中域 イヤミの
すくない高域が奏功しているのは分かる。
フルレンジの正確さ 統一感は素晴らしい。
*訂正 ニアフィールドでの印象です。メインでは印象が
 逆転します*

結局 我が家の手持ちのアンプで中域から上の素直さでは
ミニワン
が一番ということなのだ。
*立ち上がりの弱い優しい音でもあります。ニアフィールド向け*


 *NFをかけたい*

先日の経験で 300BでもNFをかければ 低域が締まる
ことが充分にわかった。 そう力感はP−600みたいになくても
ふやけているのは良くない。

それと 中高域ももう少しビシーっと芯があって欲しい。
タムラのF2003の無帰還の音 イマイチだった。
サラサラかと言えば違う なんだか弱いと言うか粗いのだ。

そして 今のノグチのOPTでの無帰還 私にはどうにも
音が弱い。しなやかさでは 今までで一番だろう。
でも シャキッとしていないんだ。

最初の300B EHで造ってもらった時。

http://wanko.cside8.com/cside/300b/300b.htm

オーバーオールで3dBのNFがかかっていた。
この回路で NF抵抗を外して 無帰還にしたことがある。
その印象は 元気になるけれど 高域の伸びが減り低域の
レンジ感も減った。中低域が膨らんだ感じで 音が大きくなると
うるさい感じがした。
自分の好みは 3dBのNFがかかっている方だったのだ。
その後回路の変更があった。
出力管からのNFでもかけると 低域がしまり高域も
芯が出てきた。かけ過ぎはダメみたいだけど好ましい傾向も
あった。

 オーバーオールのNFをかけてみたい

ネットで このページがあったのを思い出した
http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/tips0.htm

私みたいにオームの法則くらいしか知らない人間でも何とか
分かるように書いてあるみたいだ。

http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b320.htm
ここにNFの仕組みが易しく書いてある。
そして パート2に こう書いてある

>このホームページをご覧になって、私のところにお寄せいただいた
>ご相談の多くは、「2A3(あるいは300B)シングルアンプを製作したが、
>どう工夫をしても音に納得できません。」というもので、
>そのアンプのほとんどすべてが無帰還でした。そこで、若干の負帰還を
>おすすめすると、例外なく、音が改善された、というご報告を
>いただいています。


私の今までの体験と この方の言葉 そしてアンプ製作記事で
2A3 300Bで負帰還をかけているのが少なくないのを
見ると、私の好みは 多少のNFをかけたところに存在する
可能性が高いと思われる。

もう少し読んでます。
抵抗値を大きく間違えなければアンプも故障しないだろうし、
前に こいしさんが「NFは発振しそうなアンプに良い技術」
と言われていたが それは逆で
NFを多くかけなければ それ程問題もないだろうと思われるので
適当なところからトライしてみようと思う。

ノグチのトランスの16Ωの出力から抵抗をかまして
初段に戻せばいいんですよね??

素肌が綺麗な人は お化粧をして より美しい。

その路線で P−600 ミニワンを 打倒したいと
思っています。




[4611] 訳も分からず返信 削除
2007/7/1 (日) 16:19:55 わんこ
__ / __

300Bの最初の設計図が見つからず ネットの図を印刷して
眺める。



これによるとNF抵抗は6.2kΩ 1/2w と書いてある。
カソード抵抗なるものは どうも100Ω

となると http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b320.htm
こちらでの 帰還定数なるものは

 6.2kΩ+100Ω/100Ω=63倍

えっと ゲインが25dBぐらいで えっと・・ 分からないや

たしか これの抵抗の時に 前の回路では3.3dBのNF量
だとのこと、たぶんこの抵抗の周辺の値を買えばいいのだろう(^_^)v

それで 早速 若松通商http://www.wakamatsu-net.com/biz/

1/2w リケノーム RMA と言うのが良さそうなので
適当に5種類くらいオーダーしてみました。
2000円ちょっと お安い遊びです。

割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  6.2Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  13Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  9.1Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  4.7Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  5.6Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  7.5Kオ−ム   160 2 320
割引セール 金足リケノーム 1/2W 2% RMG  3.6Kオ−ム

抵抗が多いとNFが減るのですが 多いのは直列にして
抵抗を増やせばよい?と思って少ない方を多めに頼みました。

不安だけど まず届いたら 手元でつなぎ替えてやってみます。
何か注意がありましたらお教えくださいm(_ _)m


[4622] オーバーオールNF準備返信 削除
2007/7/5 (木) 11:48:42 わんこ
__ / __

出力トランスからNFをかけようと、アンプの中を
開けてみています。

回路図とパーツの照合から。でも 抵抗値も読めない(^_^;)
カラーコード色の違いが分かり難いです。
老眼が進んでいる(T_T)

恥ずかしながら こんな状態で始めています。

球アンプは基盤でないので分かり易い。
初心者にも手を出せる シンプルな回路が魅力。


[4623] 外部NF抵抗切り替え器返信 削除
2007/7/5 (木) 12:26:09 わんこ
__ / __

じゃ〜ん 完成しました。

Coldさんが カップリングコンデンサーを外部で
交換できるように造ってくれた配線板を使いました。
Coldさん ありがとうございます。

これから片付けをして 試聴です。
ワクワク


113502


[4624] 準備は整った返信 削除
2007/7/5 (木) 14:20:12 わんこ
__ / __

抵抗の数値を書いて、準備は整いました。

本を見ながら、まず 無帰還の音を覚える。
P−600より 粗い感じはあるけれど 活きがよいです。
細かい音の毛羽立ち 繊細さはP−600を上回る。

さあ どう変わるか?


[4625] 試聴返信 削除
2007/7/5 (木) 14:34:06 わんこ
__ / __

最初は、最初の設定で使われていた 6.2KΩを
使ってみました。
http://wanko.cside8.com/cside/300b/300b.htm

 試聴

あれ〜 最初はそれ程違いが分からなかった。
と言うより 3dB ゲインが下がるはずだから 音量も
直ぐに下がる筈なんですが それほど感じませんでした。

そして なれてくると大体分かってきます。

低音より 高音が違うのです。
簡単に言えば NFを入れると ハイ落ちする。抜けが
悪い感じ。

変だなぁ・・ 前はこんな違いではなかった。

どこか配線が間違えているのかも。出力トランスの16Ω
のタップから 前段のカソードにもどしているんですけど・・

そして もっと違いが分かるであろう 3.2KΩにして
みました。もっと高域が落ちた感じ。8Kzくらいから
ロールオフしている感じ。
おかしい どこかまちがえているのでしょうか。

NFをかけると元気が無くなるにしても ハイが細く伸びる
と予想していたのですが・・・


[4626] う〜ん・・・(一部考察)*訂正あり*返信 削除
2007/7/5 (木) 16:10:05 わんこ
__ / __

抵抗値を3.2KΩとすると モコモコが酷い。

それで 抵抗を増やしNF量を減らしていきました。
13kΩ、これでしばらく聴いてみた。
高域の減衰もそれ程多くない。

するとどうだろう、低域の伸び 弱さが改善しているのが
わかる。ベースのブーミングが バスドラの深さがでるので
心地よい。ジャズトリオのリズムがしっかりする感じ。
これは良いところ。

でも なんだかシャキッとしない。
NF抵抗を外すと、ゲインもあがるし 高域がシュワーっと
伸びるので 明らかに音が良く感じてしまう。
レベルを合わせながら聴き比べる。
CDが便利 それで 分かってきたのは 無帰還はやはり
高域に微妙な暴れがあること。ピアノの響きに ざわめきがある。
これに対して NFをかけると ピアノがまろやかになり
SNが上がった感じがする。でも 高域の丸まり方は
よろしくない!

どんどん抵抗を減らし、13KΩ+6.2KΩ=19.2KΩ
とすると 低域の力感は多少出て 高域が五月蠅くなくて
良い感じ。

ブループレリュードのピアノはなかなか良い


1 今回の実験では NF抵抗が多いと高域を絞り低域をます
  トーンコントロール的効果を発現さるのが分かった。
  低域はNFをかけた方が良い様だ。

2 私のアンプでは、NF抵抗は大きすぎる*訂正 小さすぎる*
  (6.2KΩ)と使い物にならない。回路の問題があるのかも。

3 P−600と聴き比べてみると300Bシングルの低域の
  弱さが露呈。NFをかけると量感で勝るものの膨らみ気味
  NFをかけると P−600にも高域の抜けで負けてしまう
  のだ!

つまらない中高域と思われたP−600の方が 抜けが良い
これは許されない。

300Bは無帰還使用でP−600の中高域に勝り、
NFありでは 負けてしまう。つまり 現在の時点では
300Bシングルアンプの存在感は 無帰還の方があると
感じています。

はあぁ・・ 何だか満たされない。


[4628] お願いが・・・返信 削除
2007/7/6 (金) 00:24:27 JIM
__ / __

こんばんは。

> はあぁ・・ 何だか満たされない。

ここって、とてつもなく音に影響がある部分だと思うの
ですが、現状の簡易交換ツールを使わず、抵抗じかハン
ダで音を比べてみていただきたいのですが。
私も結果を楽しみにしていたのです。

今日秋葉原よって、手持ちで足りなさそうなコンデンサ
と、NW台のパーツかって来ました。
後はコイルの準備だけすれば、私のオフ準備終了です。


[4631] Re:お願いが・・・返信 削除
2007/7/6 (金) 10:50:22 わんこ
__ / __

▼ JIMさん

おはようございます。レスをどうもです。
昨日は初歩のラジオ的遊びをしました。
で 実際には 抵抗が大きくなるとハイ落ちする
結果となり ガッカリでした。
何が間違えているか分からないのが情けないです。

> ここって、とてつもなく音に影響がある部分だと思うの
> ですが、現状の簡易交換ツールを使わず、抵抗じかハン
> ダで音を比べてみていただきたいのですが。
> 私も結果を楽しみにしていたのです。


JIMさんも 結果に興味があったんですね。
私も これは 自分にピッタリのNFがある!
と想定してイソイソと実験したのですが・・・

抵抗値は6.2kΩ以上です。もちろん配線の短さ
取り回し、接触抵抗には気をつけなければならないと
思うのですが 私の感覚では 間違いは他にありそうです。
接触抵抗が1kΩになるとも思えませんですし・・

もちろん、接触等はもう一度見直ししてみます。

> 今日秋葉原よって、手持ちで足りなさそうなコンデンサ
> と、NW台のパーツかって来ました。
> 後はコイルの準備だけすれば、私のオフ準備終了です。


わ〜 申し訳ありません。わざわざ買ってくださった
んですね。原資を使わせて済みませんですm(_ _)m

オフの準備に何かありましたらご指導ください。
私としては A12が魅力的に鳴るのを楽しみに
しています。

ただ その前にkitatanukiさんの A−20との聞き比べ
も行いたいと思っています。よろしくお願いします。


[4632] OPT 落札してしまいました返信 削除
2007/7/6 (金) 11:01:18 わんこ
__ / __

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103575287?

回路も勉強せず、色々と試行錯誤しないで 買い物に走る。
モノに頼るのはいけない、原資も厳しい状況である。
分かっているのに、落札してしまいました。

タムラのF2003 で工夫された回路から NFをゼロに
したら変な音に感じ、
ノグチのファインメットコアーを使ったトランスにしました。

でも ココロの中では どうも このトランスが弱いと言うか
私の好みでないのでは?と、疑念を持ってしまいました。
そして NFをかけてみたものの・・・

300Bは私のアンプの中でメインとして 燦然と輝かせたい。
トランスが良ければ 音も良いのでは?
と単純な思考。
それで 一度は使ってみたい アモルファスのトランス。
歪みが0.1%のトランス。ウルトラワイドレンジのOPT
ってどんな音?

実はmeiteiさんに お借りした 本の中で 300Bシングル用
トランス比較記事がありました。
F2007にくらべて F5002の評価がとても高かったのです。
「16Bitの音源から20Bitの音源に変わったようだ」
「このトランスを知って良かった」

こんな記事。
一度使ってみたいと思っていました。
でも2個で立派なアンプが買えるほどの値段・・
カートリッジに10万円は出せないけど OPTトランスには
出せてしまう。

技量も無いのに パーツばかり高価なのを求めてしまう、
笑われてしまうかもしれませんが 実験したかったのです(T_T)


[4633] Re:OPT 落札してしまいました返信 削除
2007/7/6 (金) 18:58:52 meitei
__ / __

▼ わんこさん

おお。ついに買われたのですねー。素晴らしいです。

記事から想像すると・・・中域とか中高域の情報量
とか質感が“ぐーんと”アップしそうで妄想してし
まいますね。しかし・・・低域の馬力感とか押し出
しは変わらないのでは? ちょっと危惧しとります。

トランスを使ったアンプですから、低域のレンジと
か強さはOTL/OCLのソリッド・ステートアンプには
敵わないのではないかと。ダンピングファクターも
例え、大規模/大がかりなNFBを掛けても、真空管と
トランジスターアンプとでは桁が全く違いますので。

今度のオフに出力3〜4W、ダンピングファクター
一桁の小さい方、レンジはかまぼこ、交流点火で
S/N最悪の2A3直熱シングルアンプを持参致しまし
ょうか?反面教師と言うか、逆方向のリファランス
として、案外、面白いのではないかと考えています。

蛇足:NFBの実験で同軸ケーブルを使用しているよう
に見えましたが、ケーブルの静電容量がキャパシター
としてNFB回路に並列で加わった影響は如何でしょう
か。理屈的にはNFBに周波数特性を持たせてしまった
ようにも思えるのですが・・・高域減衰の犯人??



[4634] 見直しします返信 削除
2007/7/6 (金) 21:39:52 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

コメントをありがとうございます。
meiteiさんに 貸していただいた記事を見て
どうしてもトライしてみたかったのです。

数少ない経験と、心情的には 直熱三極管のシングルアンプで
メインシステムを鳴らす これが私に一番ピッタリの様な
気がするのです。

真空管のシングルアンプは正妻です。
そのためには 音だけでなく スペック的に言い訳が
したいのです。アモルファスコアー ファインメットコアーの
OPTを使って これだ! と言う実体験と ちょっと買いにくい
お値段の製品が必要だと(^_^;)


> 記事から想像すると・・・中域とか中高域の情報量
> とか質感が“ぐーんと”アップしそうで妄想してし
> まいますね。しかし・・・低域の馬力感とか押し出
> しは変わらないのでは? ちょっと危惧しとります。


おっしゃるとおりです。
いくら歪みが減って 情報量が増えても 低域の押し出し
は違わないと思うのです。

ただ P-600が逆立ちしても敵わない シングルアンプの
繊細な音を際だたせる 美点を伸ばすためには 肉を切って
骨を断つ! 原資投入の要所と見ました!

> トランスを使ったアンプですから、低域のレンジと
> か強さはOTL/OCLのソリッド・ステートアンプには
> 敵わないのではないかと。ダンピングファクターも
> 例え、大規模/大がかりなNFBを掛けても、真空管と
> トランジスターアンプとでは桁が全く違いますので。


OTLアンプは 内部インピーダンス的には不利では
ないでしょうか? 6C33CのOTLアンプを聴いて 低域の締まり
馬力でKT88に及ばなかったのを覚えています。

ただ素直さでは トランスを使うアンプより 別次元に
素直な感じがします。

石アンプとの低域の締まりの差は 確実です。
我が家のウーファーが緩いのと 300Bだと ブーーンと
鳴った後にエネルギーが残っていないんですね。それが
P−600と歴然と違います。

よって問題は解決しません。

でも いいんです。緩くても低音感のトータルとして良ければ。
たかだか0.1Wの切ないオーディオ そこで美点を演出して
聴いた感じ 満足感 快感が得られれば。
頭の切り替え ソースの選択 聴き方 色々とあるのが
オーディオの楽しみではないかと思います。

NEW 5シリーズの締まった足回りも良ければ
90年代初期までのキャデラックのブワンブワンもいいんです。
海沿いのコースを女性と会話しながら流すのに キャデの
オープンでゆるゆる流した方が遙かに気持ちいいです。

> 今度のオフに出力3〜4W、ダンピングファクター
> 一桁の小さい方、レンジはかまぼこ、交流点火で
> S/N最悪の2A3直熱シングルアンプを持参致しまし
> ょうか?反面教師と言うか、逆方向のリファランス
> として、案外、面白いのではないかと考えています。


とても興味深いです。ある意味 同類の我が家の300Bの
問題点を指摘してくる様な気がします。meiteiさんも
分かっているでしょう(^o^)

パワーで 締まりでは 石アンプが勝っていますが
ゆるゆるの低域でも セッティングだと思うんです。
我が家の300Bは 色々と実験していて 追い込みが足りない
気がします。

異種格闘技 年齢も様々 そんなのがあって楽しいですね。


> 蛇足:NFBの実験で同軸ケーブルを使用しているよう
> に見えましたが、ケーブルの静電容量がキャパシター
> としてNFB回路に並列で加わった影響は如何でしょう
> か。理屈的にはNFBに周波数特性を持たせてしまった
> ようにも思えるのですが・・・高域減衰の犯人??


JIMさんが指摘されていたことが分かりました!
抵抗だけでないんですね。
積分型位相補正に使うコンデンサーも小さい値です。

ただ それは 高域の位相ずれを露呈しないためのモノで
今回の高域減衰とは違うかもしれません。

でも 実際に結果として NF抵抗が 高域減衰をしている
ことは間違いありません。
よく分かっている人からみれば 情けないくらい初歩的な
ことなのかもしれません。

最短距離で まず抵抗を接続してみます。

NFを入れて美しい音 それが実現できれば 強い武器を
持つことになりますもの。頑張ります!


[4635] Re:見直しします>横槍ぃ〜〜〜返信 削除
2007/7/6 (金) 22:04:28 かまやん
__ / __

▼ わんこさん
> 真空管のシングルアンプは正妻です。
> そのためには 音だけでなく スペック的に言い訳が
> したいのです。アモルファスコアー ファインメットコアーの
> OPTを使って これだ! と言う実体験と ちょっと買いにくい
> お値段の製品が必要だと(^_^;)


その他にも、
ドライバーを直熱三極管、
コンデンサ結合からトランス結合、
まだまだ、いろいろありそうですね。

私はトランス結合シングル派です。


あ、その前に無責任派でした^^:
それにしても、いろんな取り組み、頭が下がりますです。m(_i_)m



[4636] Re2:見直しします>横槍ぃ〜〜〜返信 削除
2007/7/7 (土) 09:21:27 わんこ
__ / __

▼ かまやんさん

おはようございます!
アンプも色々とやることがあって奥が深そうです。
昔なら信じられないくらいの高価なトランスを買って
しまったり だんだん一般人から離れてくる〜(^_^;)

> その他にも、
> ドライバーを直熱三極管、


はい、ドライバーは4極管から3極管にしたいですね、
直熱の。
418ってのは どんな音がするのか分かりませんけれど
個性はあるみたいです。


> コンデンサ結合からトランス結合、
> まだまだ、いろいろありそうですね。
>
> 私はトランス結合シングル派です。


トランスってどうしてもバンドパス的働きを感じてしまい
ますが 実際に体験しないと分かりませんですね。
オフでは 色々と持ち寄って 聴きますと 人の大衆心理
と言うか 参加者でコックリさんをやっているようで
どちらかに流れてゆくんです。

かまやんさんも ご自身のアンプを持ってこられると
刺激し合い 相手を感化しあって 楽しいですよ。
静岡から車で飛ばしての参加の方もいますので
いずれ是非(^_^)v


> あ、その前に無責任派でした^^:
> それにしても、いろんな取り組み、頭が下がりますです。m(_i_)m


いろんな取り組み 好奇心を満たしたいだけですが
時々身に余ることになり 負担になることがあります。
イヤになる。

そういった時はバサっと切り捨て または売り払います。
A12はココロのなかで もし 凄い音がでなければ
ばさっとしますので 平面バッフル その他 入り用な
人がいれば つばつけておいてください。

 私は 熱しやすく冷めやすい 奔放型


[4637] 近所に友達がほしいですぅ(いいオヤジが何を・・返信 削除
2007/7/7 (土) 14:51:08 かまやん
__ / __

▼ わんこさん
> いろんな取り組み 好奇心を満たしたいだけですが
> 時々身に余ることになり 負担になることがあります。
> イヤになる。


わたしも、ガレージに何台のヤマハSR、SRXがあるのか忘れました。

> そういった時はバサっと切り捨て または売り払います。

オクで買うのは好きですけど、
出品はオックゥです。
真空管やトランスが溜まる一方で・・・

> A12はココロのなかで もし 凄い音がでなければ
> ばさっとしますので 平面バッフル その他 入り用な
> 人がいれば つばつけておいてください。


音で斬られる事はないと思いますが、
ご家族から、家が狭くなる!、と
住民訴訟が起こるかもしれませんね。

>かまやんさんも ご自身のアンプを持ってこられると
>刺激し合い 相手を感化しあって 楽しいですよ。
>静岡から車で飛ばしての参加の方もいますので
>いずれ是非(^_^)v


そーいうのは必須だと思うんです。
客観的に聴いてもらう、自分で他と比較する。
ずーっと同じのを聴いていると慣れてきますからね。
自分のはエコひいきしたいし。

私も近所に刺激しあえる友達がほしいです。



[4638] 遊びは 豊かさ返信 削除
2007/7/8 (日) 10:42:43 わんこ
__ / __

▼ かまやんさん

おはようございます。レスが遅れ失礼しました。

私は自動車もオーディオも 遊び だと思っています。
何も原資を生み出さないのは勿論、浪費ばかり。
でも 生きる活力となって私を元気づけてくれる 貴重な
人間の行為だと思います。

でも 遊びって一人でやっても面白くなかったり、
展開が広がらず ディープな世界に入っていかないんですよね。
さわりだけで浅く遊ぶのもいいですが、恋愛の代償行為に
なるくらいの目眩く刺激も欲しい。一度の短い人生ですし。

と言う訳で 遊びを正当化し 一緒に痛み 罪の意識を負担
してくれる仲間が欲しいのであります(^_^)v

ネット上でも大いに遊び、お友達を捜すのは大賛成です。
友達というか 音を通じての交流をできる方。
その代わりに社会性の無い人間は直ぐに排除。
私は70才になっても続けていたいです。

> わたしも、ガレージに何台のヤマハSR、SRXがあるのか忘れました。

おお、単気筒のバイクですね。ひらひら と軽妙に走ることが
できる良いバイクですよね。
私は現在バイクは全く乗りませんが、学生時代、モトクロスを
やっていました。2ストのピーキーなエンジンが面白かったです。
原資が無くて大したことができませんでした。
その達成感不足が自動車に引きずっています。


> オクで買うのは好きですけど、
> 出品はオックゥです。
> 真空管やトランスが溜まる一方で・・・


出品は面倒ですねー
思い切って1度に5.6とか出品すると その後の連絡
梱包、発送、大変です。イヤになっちゃう。
でも 限られた原資 有効に使いましょう。
グルグル回せれば 原資が2倍3倍の活躍。
人生も2倍3倍長くなっちゃう!


> 音で斬られる事はないと思いますが、
> ご家族から、家が狭くなる!、と
> 住民訴訟が起こるかもしれませんね。


そうなんです、流石に2セットのSPを置けません。
今「オフまでは 勘弁して」と言い訳
しています。メインのSPをどけてA12を使いたくなる
くらいうまく鳴って欲しいのと 諦めさせてもらいたい
気持ちが半分です。

> そーいうのは必須だと思うんです。
> 客観的に聴いてもらう、自分で他と比較する。
> ずーっと同じのを聴いていると慣れてきますからね。
> 自分のはエコひいきしたいし。
>
> 私も近所に刺激しあえる友達がほしいです。


趣味は人柄が見えますです。音はその人をあらわすと言うし。
自分の至らない部分も 良い部分も 分かって 同じスタンス
の人と共感が得られる。すると人間って成長するんですよね。

私は豊かに暮らしたいんです。
頑張って原資を稼いで 素晴らしい部屋で凄いシステムを組んで
良い音で悦に入る。でも一人じゃ寂しい。それでステレオサウンドの
読者訪問
ソファーにでーんと座って インタビューを受ける。晴れ姿。
はいお疲れ様。

私はもっともっと豊かに 楽しく生活したい、遊び方次第
だと思っています。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.020][st:0.000]