[4865] 小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/2 (日) 18:57:06 meitei
__ / __

わんこさん、ご無沙汰しております。

最近は、だんだんミニマム化してしまい
デスクトップ・オーディオ中心に動画や
音楽を楽しんでいます。

先日、秋葉原の小泉無線でハセヒロのバ
ックロードに装着した小口径フルレンジ
に魅了されて、思わず買い求めました。

Tang Bangの8センチ口径フルレンジSP
ユニット。W3-593SDと言う、現在、私の
デスクトップで使っているユニットの最
新判のモデルのようです。

中高音の情報量が多く、音のエッジが鮮
やかです。ペーパーコーンですけど、表
面に銀色のコーティングがしてあり、振
動板の質量はありそうです。外見もアル
ミダイキャストフレーム、アルミフエイ
ズプラグで華やかです。

手持のハセヒロのバックロードに付いて
いるDIY AUDIOの同じフルレンジSA/80AM
Gと交換して装着してみました。


[4866] Re:小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/2 (日) 19:09:33 meitei
__ / __

続きです。

手持の旧タイプのハセヒロのバックロード
に装着しました。

これまでのSA/F80AMG(マグネシウムコーン)
も決して悪くないんですが、中域の情報量や
高域のレンジ感が、まるで違います。低域の
重量感も、8センチ級とは信じられない重さ
です。比較的に重い振動板が効いているのか
高域へのレンジの伸びが聴感に影響を与える
のか、低域の質と量も明らかに改善してます。
エッジの効いた中音、中高域でのレンジ感を
伴う瑞々しさ。かなり本格的なHiFi音です。

うーむ。自分の試聴環境では、これ以上の
システムは要らないのでは?

「小口径としては・・・」と言う言い訳が
要らないシステムです。大袈裟でなく驚いて
います。

近日中に持参しますので、聴いてみて下さい。
驚くと思います。JAROではありません(笑)。


[4869] Re2:小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/2 (日) 20:46:43 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは〜
今日は家庭内の状況で ディスクトップオーディオで
楽しんでいます。アルテック CF−404の美音
過不足無い音に 心地よく酔っています。
こんなに 音のよい ディスクトップって 日本探しても
そんなに無いのでは?(JARO無用)

何たって パソコンをしていて 邪魔にならないのです!
これは よい音とは違うのでしょうけれど 一つの性能だと
思います。
音源が多少悪くても苛つかせない。
ジャガーの足回りみたい(^_^)v

今回は 前回のマグネシウムコーンのグレードアップ
でしょうか?
造りもアルミダイキャスト 豪華なフェーズプラグと
相当良さそうですね。


> 手持の旧タイプのハセヒロのバックロード
> に装着しました。




http://wanko.cside8.com/cside/ful/ful.htm

前回のは↑これでしたよね。
f特上は100Hzがしっかり出ていて驚きました。

> これまでのSA/F80AMG(マグネシウムコーン)
> も決して悪くないんですが、中域の情報量や
> 高域のレンジ感が、まるで違います。低域の
> 重量感も、8センチ級とは信じられない重さ
> です。比較的に重い振動板が効いているのか
> 高域へのレンジの伸びが聴感に影響を与える
> のか、低域の質と量も明らかに改善してます。
> エッジの効いた中音、中高域でのレンジ感を
> 伴う瑞々しさ。かなり本格的なHiFi音です。


おお、中高域のレンジ感がまるで違う となりますと
低域の重量感がでて 相対的にバランスをしていると
想像します。
前回のユニットは 中高域の盛り上がりで 一種の
キャラクター エッジを強調している感じがしました。
今度のユニットは中高域の質感が相当よくなっている
みたいですね。

画像のアルテック 405と比べて中域は如何でしょうか?


> うーむ。自分の試聴環境では、これ以上の
> システムは要らないのでは?
>
> 「小口径としては・・・」と言う言い訳が
> 要らないシステムです。大袈裟でなく驚いて
> います。


前回のオフで、低域の質感は 8cmバックロードホーンで諦めざるを
得なかったですが 今回は どうでしょうか?
帯域バランスがよいのはまず第一歩ですよね。
今度のはそれがクリアーされているみたい。


↑前に聞かせていただいた 2wayと比べて如何でしょうか?


>
> 近日中に持参しますので、聴いてみて下さい。
> 驚くと思います。JAROではありません(笑)。


おおっ 相当 自信があるみたいですね!
是非 聴かせてください。


[4872] Re3:小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/2 (日) 21:36:42 meitei
__ / __

▼ わんこさん、どうも。

早速のレス、有り難うございます。今も聴いていますが
素晴らしい音に酔いしれています。超ハイエンドも含め
て、これまで聴いたことのない凄い音と言って良いでし
ょう(笑)。ここまで感動したのはAXI0Mのオリジナル
箱入りSP以来であります。

前回のSA/F80AMGと比べますと「前に出る音」です。SA
は、ちょっと後に引いて(小口径としては)広大な音場
を展開する風でしたが、今度のは音が飛び出して来るよ
うなスピード感とゲイン感があって、小さいのに不思議
な馬力があります。中域の情報量は大きく、輪郭のシャ
ープな歯切れ良い音の傾向です。高域も伸びていて、音
の透明感もレンジ感も、素晴らしいものがあります。

この箱で聴く今回のユニットはアルテック405よりも
HIFi志向かも知れません。まとまりが良く、破綻しない、
聴き疲れの心配が少ないです。現状でまとまりが悪くな
いのだと感じます。

低域は前回の方も量はありましたが、今回のユニットの
方は質感が向上してると思います。無理をした低域と言
うあざとさを感じません。勿論、100Hz以下は出てい
ないと思いますが、殆どの音楽ソースをカバー出来るの
ではないかと感じています。

横浜ベイサイドの小型2ウエイも(あのサイズとしては)
周波数レンジもダイナミック・レンジも優れていますが、
スピード感と鮮度で、今回のには、到底、及びません。

スペースに恵まれない青年とか、大口径マルチ派の青年
のサブシステムあるいは清涼剤としてお薦めであります。

いつも大袈裟に騒ぐので、JARO警報が懸念されてますけ
ど、今回は大丈夫です(笑)。見せびらかしに伺います
ので、楽しみにしていて下さい(爆)(爆)。


[4876] Re4:小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/2 (日) 22:19:22 いけだ
__ / __

▼ meiteiさん

前回の8cmバックロードでの鳴りもかなり衝撃的だった印象が
ありましたから、それを上回るとなるとかなり期待できますね。

小口径フルレンジはコストパフォーマンスも最高ですし、
やはり手元に一組くらいは置いておかないといけませんね。
38cmエンクロジャー製作以来、箱作りが恐くなくなったので
今度時間が取れたら作ってみようかなぁ。

新しく作っている2ウェイは中古パーツの寄せ集めとは言え
結構な原資が掛かっています。でもまだヒドい音なんです
から泣けてきます(笑)。



[4883] Re5:小口径フルレンジですが返信 削除
2007/9/3 (月) 08:52:40 meitei
__ / __

▼ いけださん、ご無沙汰しております。

前回に聞いていただいたシステムと比べて、全体に情報量
が増えて、高解像の方向へパワー・アップしています。点
音源の利点を活かして、オーケストラなども上手く鳴らし
ています。中古域へのレンジの伸張も効いてるようです。

いけださんの新システムも楽しみです。お仕事用のシステム
なんですね。高いクオリティーを企図されているんだと想像
しています。いつか聴かせていただけるのを楽しみにしてお
ります。

自分も16〜20cmのシステムを作りたいのですが、置き
場所が破綻しています(ToT) 全部で8つのSPシステムが
同居中で、足の踏み場もありません。どれか処分できると良
いのですけど、どれにも個性と愛着があって手放せません。




[4879] AXI0M 以来ですか!返信 削除
2007/9/2 (日) 22:39:48 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは 今日は皆さん 総出演ですね。
休日の夜は 明日から仕事したくないぞ〜 状態の
青年が多いのでしょうか(^_^;)


> 早速のレス、有り難うございます。今も聴いていますが
> 素晴らしい音に酔いしれています。超ハイエンドも含め
> て、これまで聴いたことのない凄い音と言って良いでし
> ょう(笑)。ここまで感動したのはAXI0Mのオリジナル
> 箱入りSP以来であります。


超ハイエンドから AXI0Mのオリジナルを含めて 聴いての
感動 とは相当凄い音が出ているんですね!

meiteiさん 今まで 405 404 他の小口径ユニット
とてもよいとのお話ですが、それで次のユニットを使うと
前のを逆転してしまいそうですが 今回は違うみたいですね(^o^)


> 前回のSA/F80AMGと比べますと「前に出る音」です。SA
> は、ちょっと後に引いて(小口径としては)広大な音場
> を展開する風でしたが、今度のは音が飛び出して来るよ
> うなスピード感とゲイン感があって、小さいのに不思議
> な馬力があります。中域の情報量は大きく、輪郭のシャ
> ープな歯切れ良い音の傾向です。高域も伸びていて、音
> の透明感もレンジ感も、素晴らしいものがあります。


う〜ん 凄い
箱と アンプ そして部屋とソース それぞれがピッタリと
合っているみたいですね。
>
> この箱で聴く今回のユニットはアルテック405よりも
> HIFi志向かも知れません。まとまりが良く、破綻しない、
> 聴き疲れの心配が少ないです。現状でまとまりが悪くな
> いのだと感じます。


アルテックの405は中域が盛り上がっていますのでそれより
フラットでオールラウンドに使えるところでしょうか?

> 横浜ベイサイドの小型2ウエイも(あのサイズとしては)
> 周波数レンジもダイナミック・レンジも優れていますが、
> スピード感と鮮度で、今回のには、到底、及びません。


なるほど 極小2wayよりは相当よいみたいですね。
あれはレンジ感を優先してどうしても 中域の質感が
弱くなるのは仕方なかったのかもしれません。

> いつも大袈裟に騒ぐので、JARO警報が懸念されてますけ
> ど、今回は大丈夫です(笑)。見せびらかしに伺います
> ので、楽しみにしていて下さい(爆)(爆)。


小口径フルレンジは どうしても本格的な低音を求めると
厳しいと思います。ニアフィールドで小音量で楽しむのが
よいと思いますが JARO無用の状態を拝見し
見せびらかされなければならないですね。
期待しています。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]