[538] 箱が届きました返信 削除
2001/11/9 (金) 23:31:43 わんこ
__ / __

今日帰ってきましたら 玄関が塞がれていました。
冷蔵庫が二つ分の箱です。じゃじゃ〜ん

416−8A用に落札させてもらったSPです。
何と私と同じ ウーファー FW305も状態が良く
コーラルのホーンもついています。

早速 持ち上げて ・・ 持ち ・・・ ああっ・・ ゴホゴホ

横にして バッフルを外しだしました。
バッフルの大きさは489mm×739mm 厚さは19mmか
20mmのパーチクルボード。他の部分も21mmを使って
いるようです。パーチクルボードって結構丈夫なんですね。

前と後ろのつっかえ補強棒は使わないとして 早速
ラフトさんにオーダーしようかと思っています。
バッフルの落とし込みは24mmですので 24mmが出っ張らず
いいみたいです。桜合板でゴージャスに!

さて いよいよ 38cm始動です。

皆様 アドバイス 冷やかし そそのかし等 お願いします。

それにしても今安さん あの箱より大きいスリットバスレフを
一人で造る 運ぶ セッティングする・・・信じられない・・
尊敬します。



[539] 箱の問題点返信 削除
2001/11/10 (土) 00:45:20 わんこ
__ / __

玄関に置いておくと× とのクレームで仕方なく
和室まで運びました。バッフルをとって ホーンとウーファー
を取るとかなり軽くなり一人でも運べます。

さて 次のことが分かりました

1 板厚

 パーチクルボードの20mmでした。横が分厚く見えるのは
 SP505と同じで細工によるものです。
 叩いてみると SP505よりかなり振動し 低い音で鳴り
 ます。これは補強する必要があると思います。
 補強には あて棒をネジ止めしようかと思っています。
 左右にも補強したいところですが 面倒なので他を考え
 ます。

2 容積

 内寸で 横510mm 高さ760mm 奥行き365mm
 141L 補強剤 吸音材等を入れると 130〜135L
 ってところでしょうか。38cmには流石にきついか・・
 当初 ホーンを中にいれてとも思ったんですが 位置があれ
 だけシビアに効くので 外に置くことにします。内容積的に
 も減らしたくない。

 ちなみに フォステクスの高級ウーファー W400A 1本5万円
 と比較してみます。磁石はフォステクスがかなり強いみたい。

         fo    Mo   Q  磁束密度
 W400A   25hz   134g   0.24
 416−8A  25hz 55g 0.24   11.000gauss

 http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/bassreff.htm
 によると 130リッターでも何とかなりそうです。ダクトは
 FW305より共振を上に持ってこないとダメみたいです。
 相対的重低音不足になるのか・・

 エレクトリの資料ですと、620Aの箱が推奨されています。
 これは高さ 95cm幅 66cm 奥行き 46cmの
 かなり大きめの箱で アーデンくらいでしょうか。
 これは置けません。
 米松を使い 内部補強はしっかりするように書いてあります。
 しっかり補強しよう。

3 小作人募集

 バッフルができましたら いずれ小作人を募集します。
 補強等は全て一人でできるでしょうけど 寂しいの(笑)
 その時は よろしくです。




[540] Re:箱の問題点返信 削除
2001/11/10 (土) 01:18:01 今安
__ / __

わんこさん、やっと手元に届いたのですね!

ところで、板厚が薄いと感じられておられるようですが、
僕も大音量で鳴らすと、ウッドベースや太鼓がブヨーンと鳴ってしまうので
補強しました。
板を拳で叩くと、面によって音が違うと思います。
はじめは棒による補強を考えたのですが、棒が共振することと
バッフル面の振動が背板に伝わり、不自然な振動が予想されるので
棒はやめました。
で、板を2重に接着しました。現在はラワン合板21mm*2枚になっております。
補強部分は背板と天板です。(側板はスリットになってるので、はじめから二重
また底板ははかまがあるので強化していません)

棒による補強がだめだったなら、合板貼り付けも考えてみてください。
(注意点は、木工ボンドを大量に塗って、木ネジで均等に圧着すること)


[544] Re2:箱の問題点返信 削除
2001/11/12 (月) 16:35:44 わんこ
__ / __

▼ 今安さん
> わんこさん、やっと手元に届いたのですね!

ハイ、到着しました。現物を見ると色々と湧いてきます。

>
> ところで、板厚が薄いと感じられておられるようですが、
> 僕も大音量で鳴らすと、ウッドベースや太鼓がブヨーンと鳴ってしまうので
> 補強しました。


やはり補強されましたか。私もSP505と同じパーチクルボード
なれど音の鳴りが全然ちがうんで驚きました。やはり適当な
補強は必要と思われます。

> 板を拳で叩くと、面によって音が違うと思います。
> はじめは棒による補強を考えたのですが、棒が共振することと
> バッフル面の振動が背板に伝わり、不自然な振動が予想されるので
> 棒はやめました。
> で、板を2重に接着しました。現在はラワン合板21mm*2枚になっております。
> 補強部分は背板と天板です。(側板はスリットになってるので、はじめから二重
> また底板ははかまがあるので強化していません)


内容積が少ないので あまり容積を減らしたくないのと、
アルテックのBOXの設計図を見ますと 鬼補強でもなく
米松の鳴りと 適当な補強をされている様です。

今回 バッフルのあまりを ラフトさんに送ってもらうことに
しました。
>
> 棒による補強がだめだったなら、合板貼り付けも考えてみてください。
> (注意点は、木工ボンドを大量に塗って、木ネジで均等に圧着すること)


そうそう、ラフトさんに 今日 バッフルをオーダーしました。

内容は 24mm厚 桜合板 17P
後付けマウント(フロント+ユニフレームマウントは相談しま
したがあまり薦められませんでした)
塗装はクリア塗装 外側のヲールナットを活かす。ネジは
リアマウントなので目立たないのでバッフルの止めだけ工夫
して下穴加工
ダクトは バッフルの厚さのみ 取り替えでダクトを一つ
ダクト形態は けんけんさんお薦めの角ダクト

バッフルは 木目が縦模様を活かす>部材が余る>補強用に
60mmの太さでカットしてもらって同封

ホーンを上に置く との前提で 穴の位置 ダクト位置等は
全てお任せ

以上の方針です。費用的には 加工 含んで 2.3万円くらい
カバ合板のサブロク板が 2.5万円だそうですので
大変お安いと思います。

楽しみが増えました。届いた箱は 掃除+天井塗装を行い
極上化の予定

小さいながらも38cmウーファー それも憧れの
アルテック さてどんな音がでるか とっても楽しみです。


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]