[6213] オフ 御礼返信 削除
2008/8/24 (日) 19:48:03 わんこ
__ / __

初参加のサムヲさんをお迎えしてのオフ
トラブルもありましたが、盛り上がって終わりました。

いつにもまして 内容が豊富 変化もダイナミックで
大変実りの多いオフだったと思います。

沖縄から自作の機材で参加されるという初の試みもあり
ました。

後で報告させていただきますが、とにかく サムヲさんお持ちの
業務用パワーアンプ ミキサーの実力に感心しました。
また初参加のサムヲさんの お人柄良さ 耳の良さも素晴らしく
本当に心強いお仲間が増えたことが一番の喜びであります。

オフは掲示板を楽しむための実験 如何でしたでしょうか?
私は自分自身も得ることがあって 皆様には感謝しています。

また オフを行いたいと思いますので よろしくお願いします。

個人的感想は忌憚なく行ってください。


139271


[6214] 業務用システムの力量返信 削除
2008/8/24 (日) 20:14:55 わんこ
__ / __

まず 最初に我が家の音を聴いてもらいました。
中域のつながりが濃いのを少し弱めて 聴きやすくしたのと
低域は球アンプで緩めなものの 300Bのネイロ を
聴いてもらいました。

次にサムヲさんが重いのに持ってきてくださった アンプ陣と
ミキサーを配置します。

ミキサーは 一桁万円なれど音が素直で使いやすく
大きさ以外は満点ではないか?と思いました。私の球プリ
を通すよりバランス接続する業務用アンプのクセの無さに
快感を感じました。



[6215] Hafler返信 削除
2008/8/24 (日) 20:18:20 わんこ
__ / __

サムヲさんが持ってきてくださった Hafler 見た目どおり
パワーも有り 何と言ってもアンプ陣の中で一番透明感
爽やかな音がして 尚かつレンジも広い感じで快音です。

途中から 120Vに昇圧するトランス?を介しましたが
中低域の力感は増えたものの 中高域から高域の伸びが
明らかに減りまして 我が家では 使わない方が良かったです。

サムヲさんは e-bayを使い激安で このアンプ陣をそろえた
そうで 努力が報われているのがわかります。


[6216] FULMAN返信 削除
2008/8/24 (日) 20:20:12 わんこ
__ / __

上がテーブルタップ 激安で性能はとても良いとのこと
納得できる感じがしました。

コストパフォーマンス抜群。私も欲しい。

下は 先の昇圧装置 我が家では相性がイマイチでした。


[6217] BGW返信 削除
2008/8/24 (日) 20:21:52 わんこ
__ / __

薄型のアンプ。

ダンピングファクターは400とのことでしたが 特別
違いはありません。

私の個人的感想では ちょっと高域の伸びが少なく
やや詰まった感じの音に感じました。


[6218] CARVER TFM-15 返信 削除
2008/8/24 (日) 20:23:49 わんこ
__ / __

これは アナログ的な音で 力があり 滑らかで
魅力的な音がしました。どんな音もそれなりに聴かせて
くれる 達者なアンプ とでも申しましょうか?

球アンプとの距離が一番近いアンプと言ってよいかも
しれません。



[6219] ASHLY返信 削除
2008/8/24 (日) 20:30:01 わんこ
__ / __

こちらは kitatanukiさんが OHしてもらったものです。
前にはハイ落ちと 右と左の音が違うと言う状態でしたが
見事に整備され戻ってきていました。

サムヲさんがお持ちのアンプとはパワーが大きいです。
重さも 2〜4倍くらいあります。

美しさではHAFLER PRO2400 120W  も良いと思いましたし
あちらは新鮮な感じがしました。ただ 音の強さ 低域の力感
締まり 中音の強さ 音の分離 高域の伸び 総合的に考えると
ASHLYは他のアンプに対して少し抜けている感じがします。

それと 我が家の416−8Aのウーファーが殆ど緩く感じません
ので 球アンプとは低域がかなり違うと言わざるを得ません。
参りましたm(_ _)m

「アキュフェーズのA−20より全然良い」と言われるのも分かり
ます。あちらはウヲームな柔らかさが主体です。
今日の音を聴いて私も ASHLYを選びます。
ヤフオクで人気が高まりませんように。

その後のCDPの音の違いの試聴も ASHLYを使いました。

それにしても 業務用ミキサーの音の良さ パワーアンプの力量
素晴らしいです。


[6244] Re:ASHLY返信 削除
2008/8/28 (木) 20:33:30 サムヲ
__ / __

kitatanukiさんの業務用アンプのASHLYも凄かったですね!

自分も名前は聞いたことありましたが、実際に音を聞いたのは初めてでした。

持ってまず重さにビックリ、そして強制冷却用ファン付いた本格的な大出力業務用アンプというのがが伺えます。
自分の家で聴くにはそんなに音量を上げれない事もあり、これほどの大出力のアンプは必要なく、本領発揮できないので検討もしたことがないのでどんな音がするのか興味津々です!
でも、自分の予想では、結構荒れた音のする大味な音じゃないかと思ってました。

でも、音が出て全然予想と違う音にまず驚きました!
自分アンプ・・・いや、それ以上に繊細かつダイナミックな音が鳴るんです。
大室力の恩恵でしょうか、わんこさんのSPから音が飛んで出てくる感じが強かったです。
自分のアンプよりも個々の楽器の音の粒立ちがいいと言うか、ハッキリ鳴る感じでしょうか。
音もかなり濃い気がしました。
魅力的なアンプですね!

自分が一番気にしてた強制冷却用のファンの音も全く気にならない程度の物でした。
自分の家ではオーバースペックでしょうが、実家用にでも一台欲しくなりました。

自分が感じたのは、やはり自分のを含めて、業務用のアンプは酷使されてる場合が多いでしょうから、余裕があればOHしたほうがいいのかも?ということでした。
kitatanukiさんのASHLYもOHで生まれ変わったとの事ですので、本来の実力が蘇ったのでしょう。
自分のアンプもまだ、そんな酷い音はしませんが、酷使された可能性はありますので、OHによって、まだ可能性があるのでは・・・
なんて、思ってみたりもしました。

本来の音を取り戻す、蘇らせる。
これが大事なことなのでしょうね!


[6247] ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/29 (金) 11:41:01 kitatanuki
__ / __

▼ サムヲさん わんこさん
> kitatanukiさんの業務用アンプのASHLYも凄かったですね!
かなり古くて、出力トランジスタは何とキャンタイプです。
OHで音は良くなったけれど、直っていない部分もありま
した。
片チャンネルから少しDCが出ていて、スイッチを切るとき
に、時々バチっという音がします。古いアンプは、音がよく
ても問題が発生しやすいので、良し悪しではありますね。
ASHLYの新型は、そう高くないとは思いますが、多分
スイッチング電源なので、安心して買う勇気は出ません。

ところで、便利なのでPAA3を買おうかと思ったら、サウンド
ハウスでは代理店契約が切れたとのこと。サムヲさんに
教えて頂いた代理店経由でアメリカから取り寄せるか、
クラリオンのをヤフオクするかしようと思っています。
わんこさん、クラリオンはF特に問題があるとのことですが、
ばらつきではなくて、どれもそうなんですか?

それと、サムヲさんのと同じ電源タップを買おうと思います。
わんこさんも必要なら一緒に注文しますが・・・。


[6248] スペアナ返信 削除
2008/8/29 (金) 13:17:59 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

こんにちは、
もうすぐ夏休みも終わります。
涼しくなったらオーディオをより楽しもうと思います。
SPは少しこのままで アンプとかを気にしようかと
思っています。ASHLYの洗練を受けたもので(>_<)

> ところで、便利なのでPAA3を買おうかと思ったら、サウンド
> ハウスでは代理店契約が切れたとのこと。サムヲさんに
> 教えて頂いた代理店経由でアメリカから取り寄せるか、
> クラリオンのをヤフオクするかしようと思っています。


PAA3はサウンドハウスで扱わなくなってしまいましたか!
あれは コンパクトで良い測定器だと思います。
残念ですね。でも我が家のを使ってもらえればいいんです。
片道20分で借りに行けるんですから。

> わんこさん、クラリオンはF特に問題があるとのことですが、
> ばらつきではなくて、どれもそうなんですか?


ADDZESTのですね。

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=c5009
4338を測定したときの画像が消えてしまって残念ですが
ごらんのとおりの差があります。
アゼストのは少しハイ落ちに出るのと 5Khzくらいが
落ち込みます。
でも1dBの目盛りは大きいので PAA3よりシビアに
レベルの差は分かります。バンド数は少ないですけど。

アゼストはしばらく使いませんので持って行ってください。
それよりPAA3を使ってください。
私もkitatanukiさんの2405とか我がモノの様に使わせて
いただいていますので。

> それと、サムヲさんのと同じ電源タップを買おうと思います。
> わんこさんも必要なら一緒に注文しますが・・・。


廉価なタップですよね。是非 お願いしますm(_ _)m

私の場合 安いだけで 音が良く聞こえます(^o^)


[6250] Re:スペアナ返信 削除
2008/8/29 (金) 17:55:18 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん

涼しくなってきたら聴く気分も違いそうですもんね。
秋の気配感じながらいい音でいい音楽を聴く・・・
至上の一時ですもんね。。。


> SPは少しこのままで アンプとかを気にしようかと
> 思っています。ASHLYの洗練を受けたもので(>_<)


アンプ進化されるのでしょうか?
楽しみにしてますね(^^)

しかし、この前わんこさん宅で初めてPAA3を見たのですが、便利そうでいいですね!
KMさんのSPの特性をホワイトノイズを鳴らして測ってみえたのを見て、自分のSPでも測ってもらいたい!と思ってました。
実は小型のEVのSPを持っていってたので、測ってもらおうと思ってて・・・でも、今回は時間切れでした。

次回は自分のいつも聴いているEVのSPを2セット(どちらも小型)計測して下さいね。
自分の聴いてるSPや機材がどんな特性なのかは気になります。
自分が知らずに求めてる音はどんな特性なのか。。。

特性だけでは機材を選ぶ要素になり得ないのは分かりますが、根本的な機材の特性を知るのは大切だと思ってます。
精神的な面でも(^^)

あと、ホントぼちぼちにですが、聴かせて頂いた機材や音源のインプレッションは書くつもりですので、呆れずに見てくださいね。


[6251] PAA3 使ってください返信 削除
2008/8/30 (土) 10:07:56 わんこ
__ / __

▼ サムヲさん

今朝も 出勤前の一曲をやってきました。
アナログレコードで オスカーピーターソンとミルトジャクソン。
何故だかイマイチで、CDで カウントベイシーのカンサスシティー7
http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=c6079
こちらは バッチリでした。マスタリングが新鮮。

涼しくなるとオーディオが良くなりますですね。


> 次回は自分のいつも聴いているEVのSPを2セット(どちらも小型)計測して下さいね。
> 自分の聴いてるSPや機材がどんな特性なのかは気になります。
> 自分が知らずに求めてる音はどんな特性なのか。。。


もしよろしければ お送りします。
直ぐに使えるようになります。

部屋の影響を受けないように 軸上で測定するのと
リスニングポジションで測定してみたり とにかく
色々と測定するとだんだん分かってくることがあります。


> 特性だけでは機材を選ぶ要素になり得ないのは分かりますが、根本的な機材の特性を知るのは大切だと思ってます。
> 精神的な面でも(^^)


そう 人間はプラシボに弱いですから フラットな特性を
みれば それで一安心できるんです(^o^)

> あと、ホントぼちぼちにですが、聴かせて頂いた機材や音源のインプレッションは書くつもりですので、呆れずに見てくださいね。


はい ユックリでよいのでお願いします。
サムヲさんのインプレを楽しみにしています。


[6258] Re:PAA3 使ってください返信 削除
2008/9/1 (月) 22:32:31 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん

是非是非使わせて頂きたいですが、自分はホワイトノイズのCDも持ってませんし、慣れたわんこさんに測定してもらった方が良さそうです(^^)
特に急いではないですので、伺った時にお願いします!
送ってもらうのも申し訳ありませんし。。。

慣れたらお借りしてリスニングポジションでの測定もしてみたいですが・・・


> 涼しくなるとオーディオが良くなりますですね。

ホント涼しいと聴く気分もいいですからね(^^)


> そう 人間はプラシボに弱いですから フラットな特性を
> みれば それで一安心できるんです(^o^)


本当にプラシボに弱くて困ります(笑
でも、薬もそうですがそれで病気が治ったり、音楽がいい音に聴こえるのでしたら、それもアリかな・・・なんて思ってしまいます。。


[6249] Re:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/29 (金) 17:28:39 サムヲ
__ / __

▼ kitatanukiさん わんこさん

自分のもですが古い業務用アンプはスイッチを切るときにバチッとかボンッって感じの音が出ますよね。
不安ではありますが・・・。
宿命かと思って諦めてますが。

> それと、サムヲさんのと同じ電源タップを買おうと思います。
> わんこさんも必要なら一緒に注文しますが・・・。


おぉ早速注文されるんですね〜。
認めてもらえたみたいで嬉しいです(^^)
ところで、今サウンドハウスのHP見てみたのですが、自分と同じFURMANのタップのM-10の取り扱いないみたいです。
HPに載ってませんでした・・・

自分M-10では10個口のでしたが、そんなに必要ないのであれば、近いのではSS-6B↓↓ですかね。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350%5ESS6B%5E%5E
6個口なのと、ノイズフィルター付きなのとサーキットブレーカー付きなのが気になるところです。

自分のM-10は何も付いてない単なるタップのですが、それが素直な音になってると思いますので。
でも上のSS-6Bでも高価なオーディオ用の電源タップ使ってた知り合いの家に薦めて使用しましたら、ビックリするくらい良くなりましたので、一般的なタップよりは優秀かと思います。
自分はアンプ等にはノイズフィルター入ると音が痩せる感じがして嫌なのです。
音は間違いなく綺麗になるのですが、同じ音量でも音像が奥に引っ込むイメージがあるのです。

デジタル系のCDPにはフィルターが入っててもOKかと思います。
ノイズものらなくなり、音が綺麗に響くようになると思います。
自分は家ではアンプは壁コン直挿しか、フィルターなしのM-10を使用して。
CDPには別のフィルター付きのFURMANのPL-PLUSってのを使用してますね。

ですので、このSS-6B(M-10よりさらに格安)を2個買われて、一個はフィルター機能をバイパスするように加工されては如何でしょうか?
自分はやったことないですが、電気的な工作できる方なら簡単な加工の気がしますので。

あとは、購入されるとコンセントの先はメッキになってますが、非メッキ(真鍮)コンセントに変更されるとより素直な音になると思います。
高いものでなく、マリンコや明工社のもので結構だと思います。(わんこさんの家でも何個か見かけましたので、変更されたことあるのでしょうか?)
それだけで、さらに音が聴きやすくなるかと思います。

ご参考までに。


[6252] Re2:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/31 (日) 00:09:16 kitatanuki
__ / __

▼ サムヲさん わんこさん
> 自分M-10では10個口のでしたが、そんなに必要ないのであれば、近いのではSS-6B↓↓ですかね。
> http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350%5ESS6B%5E%5E
> 6個口なのと、ノイズフィルター付きなのとサーキットブレーカー付きなのが気になるところです。

ご教示を有難うございます。数日前には10個口のがあったのに・・。
サムヲさんのお奨めに従ってSS-6Bを2個注文することにしました。でも、1ヶ月待ちみたいですね。
わんこさんの分も2個注文でいいですか?

スペアナですが、PAA3は測定がきめ細かい反面、音圧差がわかり
にくいので、クラリオンの方が使いやすい面もありますね。
現在、わんこさんのお奨めの状態(4343のホーンを811Bに変更)
で、スピーカーを駆動していますが、わんこシステムとはまた違
う表現力を発揮していて面白いです。
再度ネットワークに戻して、ウーハーはTADになっています。

ふわりと来る倍音表現とか、響きのある低音ではわんこシステム
のようなおいしさはありませんが、やはり聞き手の好みを反映し
て、中音が厚いのでオケとボーカルには強い?わんこさんの
システムでは、モノラルのペギー・リーの魅力が出なかったよ
うに思います。モノラルソースにはリニアな中音域が必須。
1インチホーンとしては最大限にうまく繋がったと思いますが、
私の感性では、ボーカル帯域にはどうしても2インチホーンか
ミッドバスがほしいと思ってしまうのです。

多少寒くなってきたので、大発熱のA級・ソニーエスプリも使
えて楽しいです。電源オフノイズが出るのでASHLYはお休みして
再修理に送る予定。現在のASHLYは、900W/CHのモデルでも10kg
程度しかないDクラス電源です。新品は安心して使えるでしょう
が、音はどうでしょうか。

代理店のミックスウエーブという会社のポリシーは、音楽的な
音のする機器を取り扱う方針とのことなので、そう高くなければ
トライしてみたいものです。現在は、ヤマハもホール用のアンプ
はスイッチング電源で、音を聞いた限りでは悪くないです。
サムヲさん、新品いかがですか?でも一桁万円では無理でしょ
うね。わんこさん、そのうちFHT1100貸してください。


[6253] Re3:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/31 (日) 06:11:44 サムヲ
__ / __

▼ kitatanukiさん

> ご教示を有難うございます。数日前には10個口のがあったのに・・。
> サムヲさんのお奨めに従ってSS-6Bを2個注文することにしました。でも、1ヶ月待ちみたいですね。
> わんこさんの分も2個注文でいいですか?


いえいえ、数日前にはあったのですね。。。
一度問い合わせしてみてもいいかも知れませんね。

ヤフオクとかにも出品はありますが、少し高いのですね。
↓とかです。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t84561054

店舗でしたら、ここあたりでしたら取り寄せできる可能性もあります。

http://www.ikebe-gakki.com/realshop/powerdjs-ike/index.php
http://www.ikebe-gakki.com/realshop/powerdjs/index.php

SS-6Bも前はヤフオクとかでも扱ってる所もあったのですが、なくなってしまいましたね。

もし、お急ぎでないのと送料がかかってもよいのでしたら、ebayで私がまとめ買いしてもいいですが・・・
確か1個1.6千位とかなりの安値で入ります。

おそらく、M−10もあるかと思いますが、5千位のイメージでした。
送料もわんこさんも買われるのであれば3で割れたらかなりのお得感はありますね。

ebayでもFURMANの新品でしたら即決って感じですので、早ければ2週間程で届くかと思います。
検討してみて下さい!

できたらデジタル系と、アナログ系の電源は分けた方がよろしいかと思いますので、フィルター付きのSS-6Bフィルター無しのM-10が両方あればいい感じではと思います。
フィルター付きはPC等に使っても効果ありそうな感じです。


アンプは何かいいのがないか今検討してます(^^)
安価で柔らかい音の出るもの・・・悩みます。
HAFLERでも新品ではなかなかイイのがありそうですが、ファン付きでしたから敬遠してました。。。
でも、この前の試聴でファンの五月蝿い感じはなかったので、視野に入ってきました。


[6254] Re4:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/31 (日) 21:49:52 kitatanuki
__ / __

▼ サムヲさん
> おそらく、M−10もあるかと思いますが、5千位のイメージでした。
> 送料もわんこさんも買われるのであれば3で割れたらかなりのお得感はありますね。
> ebayでもFURMANの新品でしたら即決って感じですので、早ければ2週間程で届くかと思います。
> 検討してみて下さい!

これは有難い提案です。M-10の方がスリムでたくさん繋げる面も
あり、どちらの型も一つずつ欲しいです。現在、DATとかCDとか
の周辺機材にはTEACのを使っていますがアンプ系には使えません。

> アンプは何かいいのがないか今検討してます(^^)
> 安価で柔らかい音の出るもの・・・悩みます。
> HAFLERでも新品ではなかなかイイのがありそうですが、ファン付きでしたから敬遠してました。。。
> でも、この前の試聴でファンの五月蝿い感じはなかったので、視野に入ってきました。

HAFLERでもっと大出力のがあったら、きっとASHLYと同じような感じ
ではないでしょうか。でも、メーターの付いたアンプは適度に柔らか
くて、大型SPでなければ充分ですね。

EDIROLのUA-4FXの真空管シミュレーターは、ホント面白いですよ。
HAFLERの前に挿入すれば、見事に真空管ampらしくなって、ボリューム
でほんの少しから思い切りまで「真空管らしさ」が演出できるので、
音楽が半導体アンプだけの時より何倍も楽しめちゃいますから、アンプ
の買い替えよりずっと安く済みます。出物があったらオススメです。

ファンの音に関しては、わんこさんの部屋が大きいから気にならない
ですが、私の7帖程度のデッドな部屋だと、ちゃんと聞こえます。
特に小音量で。慣れれば気になりませんが、まー無い方がいいですね。

デッドで小さな部屋だと、細かい変化がよくわかる反面、わんこさん
のシステムのような広がりのある、いい意味でのドンシャリ感は、
同じSPを持ってきても出ないでしょう。中域重視は、部屋の特性
というか、制約から来ている部分もあります。まとめ買いの件、ぜひ
お願いします。


[6256] Re5:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/8/31 (日) 23:45:13 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん サムヲさん

テーブルタップはkitatanukiさんと同じでお願いします。
フィルターはない方がいいかと思っています。


[6257] Re6:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/9/1 (月) 22:26:51 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん ▼ kitatanukiさん

こんばんは!
本日ebay見てみましたら出品ありましたので、いつもの業者に頼んであります。
一応まとめての発送、購入で安くなりますが、高価な機材と違って少し安価になるだけですので、ご了承下さいm(_ _ )m
日本までの送料と手数料でお得感が薄れるのが残念です。
(日本の安売りのお店よりは安くなると思いますが・・・)

では、kitatanukiさん、わんこさんともにM-10×1とSS-6B×1でよろしいでしょうか??


[6266] Re7:ASHLY・PAA3返信 削除
2008/9/3 (水) 09:10:58 kitatanuki
__ / __

▼ サムヲさん
お世話になります。「右に同じ」でお願いします。


[6243] Re:業務用システムの力量返信 削除
2008/8/27 (水) 22:01:31 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん

わんこさんのシステムを聴いてしまった後での恐々のセッティングでした。
出てくる音がどんなだろうと、心配しながらの音出し。
でも、思った以上の音が出て一安心でした(^^)
これは、わんこさんのSPのおかげというのも多々あると思いますが。。。

皆さんに酷いダメ出しはされずに納得して聴いてもらえ自分もホッとしました!
でも、やはり自分の家で聴いている小音量と、わんこさんのSPへの大出力でかなり印象が違うとビックリする場面も。。。

まず、Haflerも我が家で聴くよりワイドレンジで、キレイ鳴る印象が。
我が家だと、もう少しアナログチックな音といいますか、押し出しの強い音の傾向がありましたので、まずビックリ!

次にBGWは我が家では、もっと勢いのある音(高域も低域も)ですが、Hafler聴いた後だと何か物足りない感じ・・・
いつも我が家で聴くのと反対のイメージでした。。。

CARVERはそんなに印象も変わらずに鳴ってるイメージでした。

やはり、環境や電源、鳴らす出力、鳴らすSPでかなり変わってくるものなんだと、自分自身で納得しました。
自分自身もあれだけアンプならさせて頂いて、本当に勉強になりました!!
何せ我が家であんな大出力は絶対にかけれませんので。。。
いい経験ができたと感謝感謝です(^^)


[6246] 音質評価の最大要素は返信 削除
2008/8/29 (金) 09:10:07 わんこ
__ / __

▼ サムヲさん

詳細なレポート ありがとうございます。
こうやって掲示板であれこれ談義していただけると
オフの面白さが倍増します。

ところで アンプの印象が ご自宅と 私の家で違ったのには
ご指摘のとおり

  音量の違い

が主因だと思います。
私たちが音質を比較する時に まず気をつけなければならない
のが 音量だと思います。


http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s4093#4093
↑リンク先を読んでもらうと 私が小音量での音を気にして
いるのが分かると思います。よろしければ読んでみてください。

何度も登場しますが 別冊FMfan のオーディオクリニック
を受けた時(20数年前ですけど)、それまで学生のボロ家で近隣に冷や冷やしながら
出していた音量は アンプのボリュームで9時のところでした。
それが長岡さんが来られた時に出した音量は 11時。
(編集者の方が近隣に挨拶に行ってくれていました)
圧倒的に迫力があって歪み感もなく それだけで オーディオ的
感動も リアリティーも別次元になりました。
単なる音量の差なんですが 性能を活かしきれず
もったいない状態だったのです。

別冊FMfan 46号で 私はクリニックを受けた感想として
こう書きました

 「音量はクオリティーだ」

楽器は如何に大きな良い音を出すか工夫して造られてきました。
オーディオはその楽器から造られる音楽を如何にリアルに再生
するか?だとしたら ある程度までの音量に近づけることは
オーディオの本筋だと思ったのです。

長岡さんが来られたときの音 今でも覚えています(^_^)v


サムヲさんのアンプのインプレが逆転することもあるんですよね。
ですから文章だけのオーディオ談義が如何に危険か?
私は身をもって感じているので オーディオ論議には 実際に
相互試聴が一番だと思っています。

CDPの音質評価でも 音量が僅かに上がる機器をそのまま
聴けば 明らかに音量が大きい方が優位です。

これ以上五月蠅くて聴けない と言う音量ならば もっと
音量の影響を受けないのかもしれませんが 音量を同じにしないで
評価は難しいです。
ですから アンプとかも ある程度の時間使わないと 分からない
ことが多いです。

例えば カップリングコンデンサーを交換したり 球を交換したり
それでも ある程度の時間が必要です。

何回も何回も比較するのは その時の精度を上げるために必要です
けど それが 一体どれだけの意味を持つのか?
例えばケーブルみたいに非常に微妙な差を気にする場合 時間を
経て元に戻すことも必須だと思います。

再現性のない変更は セッティング とは言わないと思います。
あっっ 失礼 また脱線してしまいましたm(_ _)m


> やはり、環境や電源、鳴らす出力、鳴らすSPでかなり変わってくるものなんだと、自分自身で納得しました。
> 自分自身もあれだけアンプならさせて頂いて、本当に勉強になりました!!
> 何せ我が家であんな大出力は絶対にかけれませんので。。。
> いい経験ができたと感謝感謝です(^^)


これは私も反省しなければなりません。
オフだとつい大きめの音になってしまいます。
我が家でのリミットに近くしてしまいました。

私も実際には 家族を気にし 近隣の怒りにおびえながら
やっています。深夜の0.01Wオーディオも私の中では
重要な音です。ですから 球アンプも活きてくるのです。


今度は サムヲさんが ご自宅で聴く音量でも 行い
たいと思います。


[6223] CF−404 フルレンジ返信 削除
2008/8/24 (日) 20:42:53 わんこ
__ / __

個人的にはディスクトップオーディオで使っていて 大変
気に入っているフルレンジです。至近距離でイヤミな音が
でないのが好ましいです。405の方が切れ込みや張り出し
があってオーディオ的には快感が強いですが ニアフィールド
にはバランスで良いのではないでしょうか?

今回meiteiさんが ゴムの木で出来たエンクロージャーの
ダクトを 短くして中低域を多くしてセッティングして
来られました。


見た目と同じように美しく 外連味のない音が好ましい
です。音場感やボーカルの素直さはマルチウエイSPに
無い良さでしょう。
300Bのシングルアンプとでは 良い感じで鳴って
くれました。

ただ フリースタンドではまだ中低域が少ないのと
ダイナミックレンジも15インチSP等と比べてしまっては
可哀想です。

今回音量も大きめでしたので 一人でニアフィールドで
じっくりと味わうべきSPだと思います。


[6242] Re:CF−404 フルレンジ返信 削除
2008/8/27 (水) 21:47:35 サムヲ
__ / __

わんこさんもデスクトップオーディオで使ってらっしゃり、私も前々より興味あったフルレンジユニットSPの視聴です。
meiteiさんが持ってこられたものです。

非常に興味深く聴かせて頂きました。
フルレンジの滑らかさや、音の伸びやかさ等フルレンジの魅力がいっぱい詰まっているように感じました。
自分でも是非作ってみたいと思わせるのに十分な音でした!
このユニットどこかで見つけたいですね。

確かにフルレンジなので、わんこさんのSP聴いた後ではやはり低域に物足りなさを感じましたが、それは当然と思います。
それ以上に魅力のある音でした。
至近距離で女性ヴォーカルものを聴きこんでみたいですね!

低域もmeiteiさんおっしゃるにダクトチューンでもう少し改善できるのでは?とのことでした。
完全な音色になった時にまた聴いてみたいです(^^)


[6224] CDP 聴き比べ返信 削除
2008/8/24 (日) 20:50:07 わんこ
__ / __

今回meiteiさんは LHH700から こちらの実売3万円台の
CEC3300に乗り換えたという激安CDPを持ってきてくれました。

最新式のCDPが40万円近くしたCD−15それも
0.05ppmクロック ゴージャスオペアンプ+電源強化
の私のとどの様に違うのか?

聴き比べようとするものです。
果たして私は色々な思い入れもありますし 実際の価格も違い
ますので 良くないと困るのです。
でもココロの中では 今まで代用してきたCDPとの音の差
からも 直ぐに分かる著名な格差は無いのでは?と危惧していました。

それで 試聴します・・


  一同 驚く


中域から上の抜けの良さ 爽やかさ 分解能の良さ 音の立ち
素晴らしいです!CD−15を上回ります。

それで 私も真剣に聴きました。そう 当然センターに座り
じっくり聴きます。

多少ひいき目のインプレです。

CD−15改は 低域のレンジ 伸び まろやかさ力で
CECに勝っているようです。トランペットの実体を伴った
存在感 ボディーの強さや 残響や反響の中での音の浮きが
良い感じです。
逆に若干低域が丸く 弱い感じもCD−15改はしました。
これはDAC7の個性でもあると思います。
品位が高いのはCD−15改で 丁度フォノイコライザーの
オーディオテクニカの私のと いけださんの ラックスの
E−03との違い 一部分はトライゴンの高分解能フォノイコライザーと
E−03の違いとでも申しましょうか?
ハッとするような音の鮮明さは直ぐには感じられないE−03の
熟練度がCDー15改の音に近い感じがしました。

CECは 爽やか〜 抜けきる! と言う感じです。

正直申しまして 殆どの方はCECで充分ではないか?
と思います。
CDPに100万円も出すのは基本性能ではなく音作り
への価値 評価 となるような気がします。
ウソだとおもうのであれば CECと並べて聴けば
自分でどの程度のCDPの音なのか分かります。

今回 多くの方と同時に評価できたのは貴重です。




[6226] 高級DAC DC−91返信 削除
2008/8/24 (日) 20:55:24 わんこ
__ / __

kitatanukiさんが持ってきてくれた パワーアンプ
ASHLY並の大きさ 重さの 超高級DACを
聴いてみます。

その前に我が家のPCオーディオは 中国製激安2万円
DAC(画像左)で レンジは広く 音は元気な物の 若干音が粗く
品位が低く 長時間聴いていると 気になってくる音です。
ただ基本的にはレンジが広く 空気感もそこそこ出ています。

デジフェイスのオーディオボードの良さ とクロックを
CD−15改からシンクロさせているのもあるでしょう。

さて DC−91の音です。

音の存在感 強さ 分離 品位 全てが見事と言いたいです。
音は完全に造られているのだ と思わせるくらい見事な音の
世界があります。でも殆どの音に破綻やイヤミが感じられません。
若干の色づけはありますが 私はこの音を高級 高品位 力感強い
と言いたいです。

PCオーディオ このレベルのDACを使わないと 立ち上がりに
面倒 テレビ画面で目が疲れる と言うハンデを越えて使う気に
ならないというのが正直なところです。

kitatanukiさん 私に売って でも置き場がないのよね〜


さて


[6227] KMさんの CDP返信 削除
2008/8/24 (日) 21:00:31 わんこ
__ / __

マランツのCD−80をクロック改造。
パーツコネクションのDACにそのクロックを同期させて
います。

聴くと 低域が凄く力強いです。音が前にでてきます。
音の芯が強い感じ。

CD−15のシングルビットの音の弱さに対して マルチビット
の音の強さが感じられます。音数が多いときにも それでいて
五月蠅くならないのが見事です。

正直言わせてもらえれば 空気感 音の残響が足りない感じで
若干ディフォルメが強い感じです。
バイオリンの毛羽立ちや繊細さ シンバルが響いて散らばる感じ
とか その余韻 その様なのが若干少なめでしょうか?

ただそれを考えても上回る魅力的な音だと思います。
今回は多数の機材を送ってくださりありがとうございました。



[6245] Re:CDP 聴き比べ返信 削除
2008/8/28 (木) 20:52:28 サムヲ
__ / __

次はCDPの聴き比べでした。

meiteiさん所有のCEC3300R(自分のと一緒)と
わんこさん所有のCD−15それもクロックチューン&電源強化
です。

自分が使ってる機器ということで、非常に興味ある聴き比べです。
自分の機材が一世代前の高級機に及ぶのか・・・
昔のCDPの音を好んでる人も多く、その時代のCDPを使用し続ける人も多いと聞きますので、自分的にはやはり結構な差があるような気がしておりました。

まずはわんこさんのCDPで聴いた後に、meiteiさんのCDPで聴いてみます。
ところが一聴して明らかな差がハッキリ分かる程の差は感じませんでした。
自分としては意外な感じでした。。。
やはりデジタル技術の進歩なのでしょうかね?

でも、細部まで聴き込むとわんこさんのCDPの凄さが分かります。
音の伸びていく時の立体感、音場感、低域の立体感や空気感というか、音と音の間の空気感が伝わってくる感じなのです。
やはりクロックチューン&電源強化も効いてるのでしょうね。

こんな風に書くと、かなり違うような印象がありますが、それはホント細部まで聴き込んでの印象です。
自分も所有してるmeiteiさんのCDP、皆さんもおっしゃってましたが大健闘だと思います。
というか、自分でも感じてはいましたが、コストパフォーマンス最高の機材ではないでしょうか?!
自分としても納得できて良かったです(^^)


[6225] Re:オフ 御礼返信 削除
2008/8/24 (日) 20:51:08 meitei
__ / __

▼ わんこさん、皆さん

今日は早退して失礼いたしました。

いつにも増して、内容の濃い盛りだくさんのメニューを
満喫いたしました。普段は触れるチャンスの少ないプロ
用機器でのオーディオは非常に新鮮で、大いに触発され
ました。有り難うございます

【調整卓】
プリアンプとして調整卓:ミキサーを使うことを新鮮に
感じました。良く考えれば理にかなった合理的な方向で
すのに、今まで馴染みがなかったので、使い勝手の良さ
と好音質に驚きました。自分の中に新たな物欲が蠢動い
たしました(笑)。

【パワーアンプ群】

多くの種類を同時に視聴でき得難い経験になりました。
予想を良い意味で裏切り、それぞれが個性を持っている
のも凄いです。印象に残ったのは2つ。

1,HaflerのPRO2100

ニュートラルで情報量が多い。最新のソリッドステート
アンプらしい端正さが印象的だったですが、クールに過
ぎずに、力感もあって、骨格感のある鳴りっぷりが素敵
だったです。プリアンプに使ったミキサーとの相性も良
かったのでしょうか。普段、個性の強い真空管アンプを
使用している人間としては、ソリッドステートアンプな
ら、このタイプを選びそうです。

2,ASHLYのハイパワーアンプ

プロ用/業務用の大出力機と言う事で、クールだけど荒
っぽい音を想像していたのが、見事に裏切られました。
どっちかと言うとウオーム、細かい音も綺麗に描出する
解像力と、とてつもない力感、クールに偏らない「熱さ」
が上手く同居して、素晴らしかったです。

大きなウーファーを鷲づかみにするような強烈なストッ
ピングパワーの片鱗も感じました。オーディオ機器での
パワフルと言うのを実感いたしました。鳴らしにくそう
なQuad ESL-63が朗々と鳴っていたのも印象的でした。

【Quad】

コンデンサー型をきちんと聴いたのは初めてで、非常に
楽しみにしていました。予想より低音が出ていて、全域
のバランスが良いのには驚きました。結構、十分な低音
感が得られるのですね。普通のダイナミックSPとは違い
ますが、独特の音場感があるのが新鮮です。夢のような
素敵な音色は評判通りでした。至近距離で、少〜し「内
振り」で聴くと、この世界に嵌ってしまいそうですね。

【デジタル機器】

持参したCDP:CD3300Rが予想外の健闘をしてくれたので
ほっとしました。チューンアップされた高級機や高級な
単体DACには、音の密度感、微妙な空気感で差をつけられ
ますが、かなり際どい僅差の勝負になるとも思えました。

3万円のCDプレーヤー。十分に健闘したし、善戦だった
と思います(^^;)

【スピーカー】

1,自作SP

16センチ2ウエイ。中低域の量感と滑らかな中高域が
バランスして、楽しめる熱い鳴りっぷりでした。ロック
とかポップスが楽しく聴けそうな印象です。好きな音で
す。小音量での再生でも音痩せしにくい感じです。大音
量とか低音たっぷりのソースだと、もう少し、ダクトの
チューニングを下げた方が良いようにも感じました。

2,私のフルレンジ

やっぱり低域不足。CF-404-8Aは素性の良いユニットだ
と思うのですが、あの中高域とバランスさせる低音を引き
出さないと駄目ですね。本格的なクラフトを行える根性
がないといけません。うーむ。



[6232] 浅はかでした返信 削除
2008/8/25 (月) 13:51:41 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

詳しいインプレを書いてくださりありがとうございます。
オーディオは統一した見解や 意見の一致を求めるものでは
ありませんが、似たような印象 微妙な差を感じ取れると
共感が持てて楽しいですよね。

私は 「サムヲさんの業務用パワーアンプは 球アンプとは
違うけど みんな似たような音だろう」と思っていました。

そしてサムヲさんにも300Bの響くネイロと石アンプのは
違うよ と言ったのですが それは間違いでした。
実際なぜ サムヲさんが あれだけの数のアンプを 重いのに
わざわざ持ってきたか?

それはmeiteiさんが 書かれているとおり 同じ業務用石
アンプでも 音は大きく違うのです。
その妙味 面白さは サムヲさんが リスクと輸送費をかけて
海外から取り寄せて楽しむ醍醐味があったのでした。
それを 「みんな同じだろう」 私は浅はかでしたm(_ _)m

それにしても 石アンプも面白いですね。
私もHaflerが一番気に入りました。他のも良いです。
今回聴かなかったクラウンのDー70も良いでしょう。
あれだけ美しい音も業務用であるんですね。

QuadのESLは なかなか気に入っていただけたみたいで
嬉しいです。私一人で買って聴いていないで報われた気がします。
独特の世界 趣味性を感じる 姿 音 存在感 音の世界でした。
気にならない存在で置いておいて 密かに音楽を鳴らす
なんてステキですよね。我が家では難しいですけど。
あれこそプライベートオーディオの強力な武器だと思います。


CECのCDPは完全に参りました。
お得 激安を 何よりも重視する私にとって 最高です。
ただ その前に存在感と歴史のあるCDPが手元にある
から買い換えないだけで 7.8年前にオーディオが復活するとき
このCECを知っていたら まずこのプレーヤーで開始した
ことでしょう。
DACの進歩 音作りの巧みさ を感じました。

LHH700は CDの出し入れの不調でしたら 是非
修理していただきたいと思います。ピックアップレーザー以外
でしたら 修理して使う価値があると思います。

meiteiさん 今回も色々とサポートをありがとうございます。
また 遊んでやってください。


[6228] QUAD ESL63 返信 削除
2008/8/24 (日) 21:03:05 わんこ
__ / __

最近手に入れた コンデンサー型SP クオードのESLを
聴いてもらいます。

アンプは大体分かったのとパワーから ASHLYを使い
ました。気持ちいい音量をだすと 150wくらい入って
しまいます。

若干ハイ落ちしている個体かもしれませんが ESLの
音、魅力は良く分かっていただけたのではないか?
と思います。



[6229] 88Khz 24ビット マスターの世界返信 削除
2008/8/24 (日) 21:09:47 わんこ
__ / __

いけださんが 途中から参加され ご自身の製作した
CDをつかって CDPの音の差を聴いて プロの耳で
音を判断してくれました。
さすがです。 音の差を良くとらえ 正確に説明して
くれました。

さて その後 ご覧のメモリーに入っている 24ビット
録音をPCオーディオから聞かせてもらいました。

東京フィル サントリーホールのマスターです。

最初は88Khzでサンプリングした マーラー

素晴らしい! ダントツ! ウルトラ深い音場 トランペットの
実在感 広がり 底なしの低域へのレンジ 生々しさ・・・

はあぁ ため息がでます。 私はセンターで聴きました。
若干低域が団子になり 分解が悪いのは 球パワーのせいでもあり
DACが2万円激安なのもあるでしょう。

でも その前に 24ビットリミッター無し録音の音の前には
他が吹き飛んでしまいそうです。

kitatanukiさんのDAC−91で聴いたらどんなに素晴らしいか?
こうなると アンプも ASHLYがいいかも・・くそぅ
言いたくなかった(>_<)

その後44Khzのシベリウスのオーケストラ(サントリーホール)
も聴かせてもらい それは音その物より 録音として
如何に色々な楽器が良く聞こえ音楽にのめり込めるか?
を感じさせる好録音の世界も味わえました。
24ビットですから音が良いのは当然で 作品として
素晴らしいのです。音の良さの感動と録音の感動 そして
演奏 それらが協力して感動を造るのですね。

いけださん いつもありがとうございます。

そして 参加された皆様 多種の機材を無料で体験させて
もらえ 貴重な経験ができました。
聴けない機材やソース トライができなかったかもしれません。
これに懲りずにまた参加してください。



[6230] Re:オフ 御礼返信 削除
2008/8/24 (日) 21:14:42 いけだ
__ / __

▼ わんこさん、皆様

遅刻しての参加となりましたが楽しませていただきました。

まず、オフの度に進化を遂げるわんこさんのメインシステム
が印象的でした。
kitatanukiさんも仰っていたようにクラシックもさらに
聴ける様になっていると思います。オーケストラを聴くと
まだ中高域のクセを感じるところもありますが、ピアノも
さらに綺麗になりました。ホーンならではのコロコロ感は
やはり快感ですね。
クインシージョーンズのレコードもバッチリでしたが、
逆にバッチリすぎて勢いが減っちゃったかな、な感じも
いたします(笑)。
初めてわんこさん宅であのレコードを聴いた時の鮮烈さは
忘れられません。
あまり「優等生」になっちゃうと逆にもったいないです
ねぇ(笑)。

meiteiさんご持参のCDプレーヤーもまず見た目からして
あのお値段とは思えません。
帯域を稼ぎすぎずに心地よく聴かせようとする音作りが
されているのかなと思いました。
お値段以上のパフォーマンスというのに異論はありません。
しかも背伸びをし過ぎていないのも好印象です。

沖縄から参加のDAC、これまた元気でジャズ向きというのも
うなづけます。
わんこさんのCD-15は滑らかで前に出るというより響きを
きれいに聴かせて奥行き表現するタイプだと思うのですが
このDACはこちらに迫ってくる印象でした。これで奥行きが
もっと感じられたらさらにポイントアップでした。
しかしそれにしてもCDプレーヤとクロック同期を取るという
改造をご自身でされるというのは非常にうらやましい限り
です。ご自身の世界を自分で作り上げられるというのは
なかなか出来ないことです。

ESLも新鮮な驚きでした。
プリプリ感が魅力的でしたが、Hi-Fi追求よりもレンジを
欲張らない聴き方がよいのかなと思いました。
大パワーのアンプを要求するのは敷居が少々高いです(泣)。
今にして思えばパワー(電力)を要求するのではなく、
電圧を要求するんじゃないかと思うのですがいかが
でしょうか?
200W近くも消費したらスピーカーからかなりの発熱が
ありそうなものですが、ESLって熱くなりますか?


特性うんぬんや、「こんなのを買ってみました」で終わら
ない世界ってやはりいいですね。
わんこさんのオフでいつも思います。
またよろしくお願いいたします。

あ、サムヲさん、ホーンやってみませんか(笑)?


[6231] オフ 御礼返信 削除
2008/8/25 (月) 11:38:08 kitatanuki
__ / __

▼ わんこさん、皆様
寝不足状態で参加させて貰いましたが、楽しかったです。
苦しんだ結果が出た自作スピーカーの音は、なかなかの快音
でしたし、サムヲさんの持参された業務用機器、それにいけ
ださんの持参されたCDCの激安CDプレーヤー、どれも興味
深いものでした。

球のアンプで鳴らす自作3ウエイホーンSPは、いつもなが
ら心地よい鳴り方で、問題の中音が今までで一番良くつなが
っていたように思います。努力賞モノですね。
416-8Aも、石のアンプでは全然ゆるさを感じないので、これ
はユニットの問題ではないと判断。持参した416-8Cは車から
降ろしませんでした。

小生持参のASHLYは、さすが物量では当日のアンプ中で一番
という部分が効いて、しっかりした低音がでましたね。修理
したせいで、巨大アンプのdbxが不要になったようです。

でも、本当は持参できなかったソニー・エスプリのN-902が
イチオシかも。A級で130W×2ですから、ESL-63を十分に
かつ魅力的にドライブできたはずです。10万を切る値段で
取引されていますから、状態の良いものがあればオススメで
す。わんこさん、もう半導体派に鞍替えしませんか (^_-)
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n902.html


>
> 遅刻しての参加となりましたが楽しませていただきました。
>
> まず、オフの度に進化を遂げるわんこさんのメインシステム
> が印象的でした。
> kitatanukiさんも仰っていたようにクラシックもさらに
> 聴ける様になっていると思います。オーケストラを聴くと
> まだ中高域のクセを感じるところもありますが、ピアノも
> さらに綺麗になりました。ホーンならではのコロコロ感は
> やはり快感ですね。
> クインシージョーンズのレコードもバッチリでしたが、
> 逆にバッチリすぎて勢いが減っちゃったかな、な感じも
> いたします(笑)。
> 初めてわんこさん宅であのレコードを聴いた時の鮮烈さは
> 忘れられません。
> あまり「優等生」になっちゃうと逆にもったいないです
> ねぇ(笑)。
>
> meiteiさんご持参のCDプレーヤーもまず見た目からして
> あのお値段とは思えません。
> 帯域を稼ぎすぎずに心地よく聴かせようとする音作りが
> されているのかなと思いました。
> お値段以上のパフォーマンスというのに異論はありません。
> しかも背伸びをし過ぎていないのも好印象です。
>
> 沖縄から参加のDAC、これまた元気でジャズ向きというのも
> うなづけます。
> わんこさんのCD-15は滑らかで前に出るというより響きを
> きれいに聴かせて奥行き表現するタイプだと思うのですが
> このDACはこちらに迫ってくる印象でした。これで奥行きが
> もっと感じられたらさらにポイントアップでした。
> しかしそれにしてもCDプレーヤとクロック同期を取るという
> 改造をご自身でされるというのは非常にうらやましい限り
> です。ご自身の世界を自分で作り上げられるというのは
> なかなか出来ないことです。
>
> ESLも新鮮な驚きでした。
> プリプリ感が魅力的でしたが、Hi-Fi追求よりもレンジを
> 欲張らない聴き方がよいのかなと思いました。
> 大パワーのアンプを要求するのは敷居が少々高いです(泣)。
> 今にして思えばパワー(電力)を要求するのではなく、
> 電圧を要求するんじゃないかと思うのですがいかが
> でしょうか?
> 200W近くも消費したらスピーカーからかなりの発熱が
> ありそうなものですが、ESLって熱くなりますか?
>
>
> 特性うんぬんや、「こんなのを買ってみました」で終わら
> ない世界ってやはりいいですね。
> わんこさんのオフでいつも思います。
> またよろしくお願いいたします。
>
> あ、サムヲさん、ホーンやってみませんか(笑)?


[6234] いやだ〜返信 削除
2008/8/25 (月) 14:04:42 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

こんにちは。寝不足で大変お疲れだったみたいですね。
でもオーディオは眠りながらもオフに参加できることが
分かりました(^o^)


> 球のアンプで鳴らす自作3ウエイホーンSPは、いつもなが
> ら心地よい鳴り方で、問題の中音が今までで一番良くつなが
> っていたように思います。努力賞モノですね。


ありがとうございます。嬉しいです。
自分で調整し造ったネットワークですので。

> 416-8Aも、石のアンプでは全然ゆるさを感じないので、これ
> はユニットの問題ではないと判断。持参した416-8Cは車から
> 降ろしませんでした。


そうですか 416−8Cを持ってきてくださっていた
んですね。重いのに。

> 小生持参のASHLYは、さすが物量では当日のアンプ中で一番
> という部分が効いて、しっかりした低音がでましたね。修理
> したせいで、巨大アンプのdbxが不要になったようです。


これは昨日参加されたみんなが認めるところでしょう。
修理費が報われたと思います。

> わんこさん、もう半導体派に鞍替えしませんか (^_-)
> http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n902.html


ううっっ ココロの中では 分かっているのですが
まだ 球アンプ派で行きます。
300Bppで 石アンプ並の低音をゲットするのだ〜

でも 半導体ハイパワーアンプも味方につけたいと思います!
メインは ボロベンツ 普段は 現代日本車にしたりして〜


[6235] オフ 御礼-その2返信 削除
2008/8/25 (月) 14:18:40 kitatanuki
__ / __

書き間違えましたが、CECのCDプレーヤーを持参されたのは
meiteiさんでした。その音は想像以上に見事なもので、技術
の進歩に脱帽でした。加えて、同軸出力からDC-91につないだ
ら、さらに完成度が向上しましたからメカも立派ですね。

最後に、いけださんの録音ソースを聞かせてもらいましたが、
市販ソースでは味わえない鮮度の高さと力感に、一同唖然!
オーディオマニアの一番の泣き所は、良質なソースがない処
で、装置が良くなればなるほどそれを痛感します。
オーディオマニア向けの超高音質ソースを、誰か発売してく
れないでしょうかねー。



[6236] 製作 販売しましょ!?返信 削除
2008/8/25 (月) 16:01:57 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

速攻レスで失礼します。


> 最後に、いけださんの録音ソースを聞かせてもらいましたが、
> 市販ソースでは味わえない鮮度の高さと力感に、一同唖然!


あれを聴くと CDPに何十 何百万円もかけるのが虚しく
なりますよね。
今の録音はデジタル録音ですから デジタルデーターなんです。
良い音はパソコンで得れば良いのです!

> オーディオマニアの一番の泣き所は、良質なソースがない処
> で、装置が良くなればなるほどそれを痛感します。


クインシージョーンズのLP あれは AT33VTG+
テクニカ1万円フォノイコで あの音が得られるのです。
良くないソースに高いカートリッジ フォノイコライザーを
使っても及びません。
ソースとソフトの兼ね合いなんでしょうけど、ハードばかりに夢中で、
ソフトを良くする努力する余地はないですけど、
ソフトにエネルギーを投入しないのは バランスが悪いのです。

> オーディオマニア向けの超高音質ソースを、誰か発売してく
> れないでしょうかねー。


 造りましょうよ CDの16ビット 44Khzの枠を大幅に超えた
 24ビット 88Khzサンプリングのオーディオデーターを!

 そして販売>大ヒット>原資ガッポガッポ(^_^)v

なんてね

kitatanukiさんの職権 人脈 お付き合いを最大限に利用し
アマチュア または理解のあるプロのオーケストラに
録音許可をもらう。当然ジャズラックには支払う。

いけださんが 録音担当。会社にも問題なければボランティア
のつもりで

マスタリング 編集はいけださん が行う。

24ビット 88KHzサンプリングのソースを販売
内職的仕事 営業は私が行う。

お客様には コピーして他の人の渡さないようにお願いする

PCオーディオしている人 あまりにもの音の良さに卒倒
反響 口コミで広がる

ジャズや他のソースへの依頼が増える

他のマニアが録音させてくれるジャズ演奏家 グループを
紹介してくれる あらたな 24ビットソースができる。

いずれ シェアウエアみたいに ネットでダウンロードできる
ようにして 寄付してもらう。受け取りは私


 わんこに原資が集まる ゴージャスリスニングルーム建設


賢いなぁ 良い案だなぁ



[6233] 優等生と面白さ返信 削除
2008/8/25 (月) 14:00:42 わんこ
__ / __

▼ いけださん

昨日は雨の中ご苦労様でした。
いけださんの現場でのお話 最新の情報 そしていけださんの
耳での評価は私たちにとって 大変貴重です。
特にデジタル部分については全くの分かりませんので かいつまんで
分かり易く説明してくれるので助かります。


> まず、オフの度に進化を遂げるわんこさんのメインシステム
> が印象的でした。

この言葉が私は一番嬉しいです。みなさま優しいので過去から
ストレートな表現を抑えガマンしてくれていましたが やっと
オフで使えるレベルのまとまりになってきたかと思います。

> kitatanukiさんも仰っていたようにクラシックもさらに
> 聴ける様になっていると思います。オーケストラを聴くと
> まだ中高域のクセを感じるところもありますが、ピアノも
> さらに綺麗になりました。ホーンならではのコロコロ感は
> やはり快感ですね。


中域の重なりが強く それがピアノの響きや ボーカルの凝縮感
甲高さを演出してきて 膨らんだブーミーな低音とバランスさせて
いたと思います。
低音を少し抑えることによって 中域の五月蠅さを減じてより
素直な音の方向性が見えてきました。
前に書きましたとおり MDのホーンのローカットのコンデンサー
を追加したり減じたりして 調節しましたが ピント合わせ
にはなっていたようです。
お話したとおり ブラスの輝きを減らし ピアノの硬さを減らして
その分 中域の大きな音でのうるささを減らしました。
クラシックが何とか聴けると思います。

ただ ユニットの個性とホーンの音そしてエンクロージャーの
響きもあって 中高域に癖があるのは 承知しています。
ピアノの硬さの表現につながる癖ですので 難しいところです。


> クインシージョーンズのレコードもバッチリでしたが、
> 逆にバッチリすぎて勢いが減っちゃったかな、な感じも
> いたします(笑)。


おっしゃるとおりです。
ただ 前は KT88ppや ダイナゴのKT88ppでしたので
張り出しや力感はあちらの方が勝っていたかもしれません。

> 初めてわんこさん宅であのレコードを聴いた時の鮮烈さは
> 忘れられません。
> あまり「優等生」になっちゃうと逆にもったいないです
> ねぇ(笑)。


優等生 万能 普遍性 みたいなのを求めると ジャズや個性的な
音の魅力が減退するんですね。私ではまだまだ癖の強い音だと
思っていますが 昔の一方方向ばかり見ていた時の方が
個性があったかもしれません。

> 特性うんぬんや、「こんなのを買ってみました」で終わら
> ない世界ってやはりいいですね。
> わんこさんのオフでいつも思います。
> またよろしくお願いいたします。


そうそう 単なる買い物では如何にも面白くありません。
食べ物で言えば味の話 オーディオでは音の話を語らないで
何を語るのでしょう。
車もそうですが 色々趣味が違った人が交流する それは
私の理想とするところです。
子供っぽく遊ぶ それ以上ではないのですけれど。

> あ、サムヲさん、ホーンやってみませんか(笑)?

そんな〜 普通は置き場も大変だし 自作SPは音が
まとまらず地獄の苦しみをしたりします。
ホーンみたいな 癖っぽい音 薦めてはいけませんです(^o^)

万が一サムヲさんが ホーンをしたくなったら 全力で
後押しさせていただきます(^_^)v


[6237] Re:オフ 御礼返信 削除
2008/8/26 (火) 22:12:51 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん

こんばんは!
オフのお礼大変遅くなってしまいまして申し訳ありませんm(_ _ )m
レス遅くなったのをお許しください。

この間のオフでは、場所、駐車場を提供して頂いたわんこさん、そしてオフに参加された皆様
自分みたいな新参者そして若輩者に優しくそして親切に接して頂きまして、本当にありがとうございました!
心より感謝いたします。
皆様のおかげで自分にとっては大変に実りある体験のできた一日であったと思います!

普段経験できない音や機材に接することができ、新鮮で充実したオフでした。

また次回もこれに懲りずに参加させてもらえるのでしたら、よろしくお願いします!


[6239] Re2:オフ 御礼返信 削除
2008/8/27 (水) 09:09:59 わんこ
__ / __

▼ サムヲさん

おはようございます。
オフでは重いアンプを沢山搬入して聴かせてくださり
ありがとうございました。
お陰様で居ながらにしてとても良い経験ができました。


> オフのお礼大変遅くなってしまいまして申し訳ありませんm(_ _ )m

いえいえ 仕事もあって大変ですから 負担にならない範囲で
書いて楽しんでください。


> また次回もこれに懲りずに参加させてもらえるのでしたら、よろしくお願いします!

どうぞ サムヲさんには 参加者全員が好印象でした。
是非 またオフの時、どこかに遊びに行くとき参加してください。


[6241] Re3:オフ 御礼返信 削除
2008/8/27 (水) 21:39:57 サムヲ
__ / __

▼ わんこさん

ありがとうございます!
自分も他の人のカキコミはチラ見してたのですが、いざ自分の言葉で書こうと思うと、落ち着いてカキコミできるヒマがなくて、なかなかいい言葉が出てこなかったのです・・・
すいませんm(_ _ )m

> どうぞ サムヲさんには 参加者全員が好印象でした。
> 是非 またオフの時、どこかに遊びに行くとき参加してください。


そう言っていただけると救われます。
どうか、次回もよろしくお願いしますね!


[6238] わんこさんのシステム返信 削除
2008/8/26 (火) 22:33:46 サムヲ
__ / __

まず、はじめに自分は聞いたことないわんこさんのシステムを聴かせて頂きました。
一聴してまずビックリ、自分の想像してた音とはかなり違いました。
最初からやられた感じです!

想像してたより、滑らかにつながり良く再生されるSP
自分の想像してた球アンプのイメージを完全に壊してくれる程ワイドレンジで鳴るプッシュプルの球アンプ
球アンプらしい表現力のシングル球アンプ
可能性をいっぱい感じたPCオーディオ

すべてわんこさんの拘りや想いを感じた・・・そんな感じです。

自分は自作のSPはもっと癖のある鳴り方とばっかり思ってましたが、全くそんな感じはありませんでした。
いい意味でホント存在感のない鳴り方のするSPとの印象を受けました。
耳につく嫌な音が出ることなく、滑らかなそしてホーンの特徴であろう張り出し感のある中高音・・・
自分でも作成したいと思うSPでした。
これだけ鳴れば市販のSPには目も向かない筈ですね。
わんこさんも言われてましたが、確かに低域の制動感欲しい感じはしましたが。
それはもう贅沢な好みの領域なんでしょうね。
それよりも自分は中高音域の素晴らしさを感じました!

プッシュプルの球アンプはホントにビックリするようなワイドレンジです。
このアンプあれば石アンプを必要としないのも頷けますね。
完成度も非常に高いのだと感じました。

シングルの球アンプもいい音でした、2個のアンプを演奏やソースによって使い分けられるのも素敵です。
それほどどっちかを粗探ししないと悪いところが思い浮かばない感じでした。

最初からこんな感じでしたので、自分が持っていった機材がどこまで通用するのか非常に怖くなった一瞬でもありましたね(^^;)


[6240] Re:わんこさんのシステム返信 削除
2008/8/27 (水) 09:24:40 わんこ
__ / __

▼ サムヲさん

我が家のシステムに対して過分な評価をありがとうございます。
褒められると嬉しいです。

> まず、はじめに自分は聞いたことないわんこさんのシステムを聴かせて頂きました。
> 一聴してまずビックリ、自分の想像してた音とはかなり違いました。
> 最初からやられた感じです!


自宅ですので こちらの都合の良いように行えます。
ソース 音量 アンプ SPのセッティングも自由。

今までオフは多く開催させてもらったので 他の方の意見も
聴くことができて 調整することが出来ました。

球アンプの響きが活きるような そしてホーンと15インチ
ウーファーの基本的2wayが苦手でないソースをかけたのです(^_^;)

> 想像してたより、滑らかにつながり良く再生されるSP
> 自分の想像してた球アンプのイメージを完全に壊してくれる程ワイドレンジで鳴るプッシュプルの球アンプ
> 球アンプらしい表現力のシングル球アンプ
> 可能性をいっぱい感じたPCオーディオ


球アンプはノスタルジーでなくて 独特の美点を感じて使って
います。石アンプもそこそこの数を聴かせてもらっていて
我が家の球アンプの弱点も分かっていますが 響き と
微細な音の反応 毛羽立ち 音の活きの良さに関しては優位だと思っています。

PCオーディオは専門家のいけださんがいるので より
分かり易かったと思います。
基本的にデジタルデーターを聴いているだけですので
PCオーディオは本質的だと思っています。
いずれ豪勢な回転系を売りにした超高価CDPは
ハードディスク内蔵のPCオーディオになるべきだと
思っています。ハードディスクも安くなってきたんですから。

> すべてわんこさんの拘りや想いを感じた・・・そんな感じです。

ありがとうございますm(_ _)m

自分で造る音は とかく自己中心的で偏った音になりがち
です。それと一般的な音との対比の中で自分の好みを具現化する
ところが妙味だと思っています。

先日サムヲさんに聴いていただいた音が 「私の音」 です。

「私の音」 と言えるまでなるのは それなりに経験が必要で
かなり回り道、無駄、失敗をしてきました。


> 自分は自作のSPはもっと癖のある鳴り方とばっかり思ってましたが、全くそんな感じはありませんでした。
> いい意味でホント存在感のない鳴り方のするSPとの印象を受けました。
> 耳につく嫌な音が出ることなく、滑らかなそしてホーンの特徴であろう張り出し感のある中高音・・・
> 自分でも作成したいと思うSPでした。


SPから音が出ている様な感じがするのはつまらないですよね。
反応の良さがあってエンクロージャーが良いと SPから音離れが
良く鳴るみたいです。
アンプの性能も必要ですけど。

ホーンの音は今までも経験されていると思いますが、あまり癖を感じさせず
ホーンの音の強さを活かすのが難しいみたいです。
私はまだホーンの事は全然分かっていません。

滑らかなつながりは15インチとこれくらいのラジアルホーンの
方がつながり易いみたいです。
2mちょっとの距離で聴いても ホーンは良いと思います。
いけださんも 6畳で15インチウーファーとホーンを
使っています。
置き場で大変ですが いずれトライしてみてもらいたいです。

> これだけ鳴れば市販のSPには目も向かない筈ですね。

4338はかなり良くできたSPだと思います。

4338を買って 実際に使って 自分のシステムを見直しして
自作システムを残すことができました。
4338にトータルバランスでは至らない面があるかもしれません
けど ネイロでは私のシステムの方がホリが深く 響きが美しく
ピアノのソリッドさでは勝っていると思っています。
中低〜低音の力感は4338に負けています。

自作SPで4338に勝てたと思える(錯覚にせよ)人は
少ないと思います。


> わんこさんも言われてましたが、確かに低域の制動感欲しい感じはしましたが。
> それはもう贅沢な好みの領域なんでしょうね。
> それよりも自分は中高音域の素晴らしさを感じました!


低音はサムヲさんのアンプの方が良かったですね。
中高音の響きは300Bのネイロもありますが、
2420と言うJBLのドライバーとメタルのラジアルホーン
の音からでるのもあります。
それと米松合板の独特の響きも乗っているみたいです。


> 最初からこんな感じでしたので、自分が持っていった
>機材がどこまで通用するのか非常に怖くなった一瞬でもありましたね(^^;)


でも実際には 杞憂に終わりましたよね!
SPの能率が高くて癖が少なくて、部屋がそこそこで
あれば アンプは本領を発揮するんだと思います。

ご自身のアンプの個性についての感想 その他
楽しみにしています。


INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.020][st:0.010]