[6836] JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 19:59:21 わんこ
__ / __

JIMさん 今日は ご自宅にお邪魔させていただき
存分にオーディオを楽しませていただきました。
ありがとうございます。

ガッチリとした素晴らしい造りの新築の家で、音量制限無く
鳴らされる JBL 3WAY ネットワークマルチ
アンプは 金田式アンプ

やはりサーキットで存分に走る音 ライブの世界でした。
200km/hでスラロームをし 150km/hでドリフトをする。
普段私が120km/hでクルージングしているのとは違う音。
JIMさんサウンドを堪能させていただきました。

我が家では絶対にでない 出せない音で 特にライブの
音量に近い領域で 目の前に生に近い楽器の音を聞くのは
理屈を超えて快感でありました。

2215はD130と違って 早い音 軽い低音と中音の
質感でかなり違うと記憶していましたが、私が聴いた中では
粘っこさが少なく もっとも軽く早い低音でした。
もう少し深く 腹に響く低音となるとエンクロージャーを
気にされるのも分かりました。ホーンとのバランスもあります
ので一筋縄ではいかない深い世界だと思います。

375は前回と違って ホーンが素晴らしくゴージャスになって
いたのと 鳴らし方も 制限せず思いっきり自由に鳴らされて
いたと感じました。
ツイーターを強くしっかり効かせるのはJIMさんサウンドで
ある意味 私が 球アンプで倍音の乗りを楽しんでいるのと
一部共通点があるのかなぁ と思ったりしました。

アルトサックスが目の前で鳴っている音量 その時の抜けの良さ
厚み 音の張り出し 快感でしたし、大太鼓は目の前で数mの
太鼓の皮が動くのが見えるがごとし。40Hzがしっかりと鳴って
見事でした。部屋の中に大太鼓が居るみたいでした。
あれくらいになると 電力の供給がまさに効いてくるんでしょうね。

2215の独特の重さ 腹に響く低音 懐の深さ となると
おっしゃるとおりエンクロージャーの大きさ ダクトのチューニング
が30Hz近辺にまで下げて出てくるのかなぁ とか思ったりも
しました。

JIMさんはD130と比べて 鳴らない音 鳴る音
中域の質感について 何十年何本ものウーファーを交換されて
重々承知されていると思います。その中での鳴らし方 工夫の
一端に触れられた様な気がしました。
オーディオは経験が大切ですね。

ピアノもよく聴かれるみたいで、変な響き 位相がずれた感じ
ピークやギャップを抑えて自然に鳴らされているのが伝わって
きました。クラシックの録音でも 自然な音 良い響き ピアノの
録音についても共感をしてもらえるところがあって嬉しかったです。
音の美意識は食事の味覚と同じで 共通していないと
難しい面もあるかと思います。

まだまだ色々と書きたいことがありますが、後で書かせて
いただきたいと思います。

その後 をっちさんとおかさん?のカーオーディオ こちらも
サーキットぶっ飛ばし系でしょうか 大音量で ツイーターを
強烈に効かせてエッジを立て 微少な音を細大漏らさず鳴らそう
とされていて それが 自作のプリアンプ DAC パワーアンプ
の力量が市販品とは数段違うクオリティーで ちょっとない
音を効かせていただきました。

私もカーオーディオを少ししたので 不利な状況で あそこまで
パワーハンドリングを得て 繊細な音 雄大な音を鳴らす苦労は
分かるつもりです。

日頃の努力と試行錯誤 投入されたエネルギーの膨大さに
敬服しました。

今回は 日曜日でご家族の皆様にはご迷惑だったと思います。
快く遊ばせていただきました。よろしくお伝えください。

また今後もオフ そして掲示板等ネットでの交流を含め
どうぞよろしくお願いします。


[6838] Re:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 20:25:07 meitei
__ / __

▼ JIMさん、わんこさん、皆さん

今日は中座して失礼しました。

普段は8センチ〜10センチ口径のリスナーなので、まるで
感想を述べる資格もありませんが、スケール感、レンジ感に
加えて分解能(感)の凄さは伝わりました。違う世界を体験
できましたね。有り難うございます。

しかし。普段、自宅で聴いている持参ソフトは丸裸にされて
なんだか哀れな鳴りっぷり。音楽ソフト「再生」に正解はない
のかも知れませんが、どうも分析的に視聴すると、明らかに
Low-Hiでしたね。可哀想な結果でした。反省しきりです。

メンバーの持ち寄った音楽ソフトに、それぞれの個性が出て
いて、あんまり共通項が無いのも印象的でした。ジャンルか
らして、かなり違う。私はインスト系のジャズは聴きません
が、今日の試聴で、メンバーの方々の低音の質感に拘る姿勢
と理由の一端が分かった感じがしました・・・いや。分かっ
てないか(笑)。

また誘って下さい。



[6840] Re2:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 20:40:17 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

今日はいつものオーディオとかなり違う世界ではなかったか
と思います。

待ち乗りでベンツの乗り心地を云々するのと、サーキットで
限界コーナーリングをしてGを体で感じるくらい違うのでは
ないでしょうか。

同じサーキットでも日光サーキットで90km/hで責めるコーナーリング
ともてぎで150km/hのコーナーでの滑り出す世界が違うのに
似ていると思いました。音量もそうですが あそこで追い込む
世界は違いますですよね。


> しかし。普段、自宅で聴いている持参ソフトは丸裸にされて
> なんだか哀れな鳴りっぷり。音楽ソフト「再生」に正解はない
> のかも知れませんが、どうも分析的に視聴すると、明らかに
> Low-Hiでしたね。可哀想な結果でした。反省しきりです。


小口径フルレンジで 快適な低音と 大音量でリアルに感じる
低音の録音は違うのかもしれませんね。
もちろん音楽的にはmeiteiさんの好まれる録音は 一般の方が
聴かれる環境でも良い音で鳴る様に録音されていると思います。

小音量 低速度でも JIMさんのシステムは よる一人で
静かに聴いても心地よい音も狙う そこが大型システムの魅力でも
あり 難しさでもあると思います。

> メンバーの持ち寄った音楽ソフトに、それぞれの個性が出て
> いて、あんまり共通項が無いのも印象的でした。ジャンルか
> らして、かなり違う。私はインスト系のジャズは聴きません
> が、今日の試聴で、メンバーの方々の低音の質感に拘る姿勢
> と理由の一端が分かった感じがしました・・・いや。分かっ
> てないか(笑)。


低音は難しいと思います。
ソースによっては アホみたいに多量に入っているのもあれば
ナローレンジでどうしても低音が少なめのもある。

低音の好みは 人それぞれだし、同じシステムでもソースの
相性はあるのだと思います。

そこがオーディオの面白さ ただサーキットをガンガン走り
込むと 好まれるハンドリングが似てくるように 大音量派でも
共通点はある程度生まれてくると思います。

オーディオは極めて個人的な要求が具現化した世界ですが
他の世界に触れることは とても有益だと思います。



[6842] Re3:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 22:06:37 meitei
__ / __

▼ わんこさん、どうも。

オーディオの難しさとか奥深さを感じました。好きな音楽
ソースが違う。再生音量も違う。オーディオ・ファンとか
マニアと言っても、一括りには出来ないですね。原音に近
い大音量でのジャズインストは、軟弱青年にはちょっと厳
しかったです(^^;) 私はジャズ喫茶とか、日本のジャズ文
化みたいなのを体験していませんので、そのせいか、どう
も相性が良くなかった面があるみたいです。

自分のイメージしてるオーディオは、密やかでパーソナル
な、ちょっと可憐な箱庭的再生の方向なのだと思いました。
自動車で言うと、町乗りの低G領域が中心。サーキットは走
らない・・・逆説的ですが、今回のオフは好みの方向の確認
になったようです。

どうも有り難うございました。得難い経験になったと感じ
ております。


[6843] Re4:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 22:14:19 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

そうですね。

同じ車乗りで 飛ばすのは好き(大音量が好き)と言っても
程度の違いがあるんですね。

私は待ち乗りでのんびり走るのも好きです。そうなると
ジャガーのブワンブワンの足回りが許容できる。
エンジンは直6がいいし V12ならもっと良い。

ところがいざ飛ばすとなると ジャガーじゃ 全然ダメ。
そりゃ150くらい何でもないけど 良い車は山のように
あるんですね。

ましてや250は出す コーナーリングで慣性ドリフトが
する世界となると バランスが取れていないと×
逆にエンジンの低回転でのフィールとかは最優先されない。
インプレッサでLSD効かせて走る これは一般のドライバーは
絶対に分からない世界。

ただ オーディオの場合生演奏があります。

ジャズのライブに行けば ドラムのエネルギーがどんなだか?
誰でも分かるし、ロックのライブのPAの馬力は半端でない。

やはり目の前でドラムを鳴らしたいか? または 箱庭的に
細密なジオラマを目の前で造りたいか?の違いとかもあると
思います。

meiteiさんの感想は私も分かる気がします。

今回は方向性としては違ったかもしれません。


[6846] Re4:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 22:58:40 JIM
__ / __

こんばんは。

遠方から御苦労様でした。

> 自分のイメージしてるオーディオは、密やかでパーソナル
> な、ちょっと可憐な箱庭的再生の方向なのだと思いました。
> 自動車で言うと、町乗りの低G領域が中心。サーキットは走
> らない・・・逆説的ですが、今回のオフは好みの方向の確認
> になったようです。


いろんな楽しみ方があってよいのだと思います。
ただ、今日の時点での私の音の完成度が低いから、小音量での
アピールが低かったことが残念です。
本来、ホーンで固め、能率の高いユニットを配したシステムは
小音量に物凄く向いているのです。
もっともっと隙のないシステムにこれから育てていきますから、
これに懲りず、又いらしてくださいね。


[6841] 刺激を受けました!返信 削除
2009/3/22 (日) 21:54:02 わんこ
__ / __

最近 低音過多でもこもこして 冴えが感じられず
オーディオの快感が少なくモチベーションが減退していました。

そして 今日のオフでJIMさんの音を聴いて
家で聴いたら。。

 ナローレンジ
 モコモコ
 音が丸い
 低音が芯が無く 真綿がまとわりついている
 爽やかさが足りない
 高域が大人しい

確かにフルレンジみたいに 中域中心でメロディーが
聞きやすいけど これじゃあねぇ と言う音

もしかして プリの調子がいまいち?
と機材疑惑が持ち上がったけれど 今日スペアナが
帰ってきたので早速使ってみました。

そうしたら かなりフラットなれど 低域からだら下がり。

まずダクトを外して MDのホーンを今までの−10dBから
−9dBにしてみました。
連続式アッテネーターで−10から絞るのをメインにしてきたので
トランス式のアッテネーターを触るのを避けていたのです。

どうも416−8Cがどんどん鳴りっぷりがよくなって
能率が上がっていたようです。

早速−9dBにして 左チャンネル軸上1mでごらんの通り
にしてみました。リスニングポジションでは30hzくらいが
盛り上がり 高域はだら下がり。

なるほど

音が決まったとおもって 大胆な調整を避けていたのです。

低域はまだまだだけど 少なくともあまりにハイ落ちでは
つまらない。やはり 一度解体するくらいの過去にこだわらない
調整も必要だと感じました。

やはりオフは 有益ですね。
自分の音が好みだと思い込んでいますが 実は スイートスポット
から外れていることもある。

たった1dB ダクトの調整ですけれど 印象はかなり違います。
アンプのキットも届いていますが 造る気が起きなかった。

もう一回戻って やり直してみます!
JIMさん ありがとうございます。

そうそう 中域 音色の美しさ 女性ボーカルの可愛らしさでは
1インチスロートドライバーもなかなか良いです(^_^)v


[6844] フラットでもダ〜メ(^_-)返信 削除
2009/3/22 (日) 22:22:20 わんこ
__ / __

画像はリスニングポジションでのf特。
やはり ちょっと触ったくらいでは 気に入る音まで
いきません。

今度は高低の質感の違いが気になる。
特にダクトは 周波数が高すぎで かぶりが多い。

それで低いダクトにすれば良いかと言えば 経験的に
そう簡単でない。弾ける低音が減って デプレス音になります。

いずれにせよ 他の方の音、低音を聴くだけでも
もの凄い価値があるんですね。



[6847] Re:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 23:06:01 JIM
__ / __

こんばんは。

今日は一日御苦労様でした。
作業領域が少ないので、物凄く長時間音に晒された一日で
お疲れになったことと思います。

思っていることやっていること、いろいろ見透かされているようで
流石です。

2215、私にとって習作とも言える作品でした。
長く楽しむ為に、たまに私、こういうことをします。
たまにマルチやったりもしますし。

まもなく130系に戻すことと思います。
改めて繊細さ、深さなどを突き詰めてみたいと感じています。

今の音はかなり普通なバランスになっていると思うのですが、
もう少し速くて、細身でよいから響きが美しく深い方向にもっていき
たいのです。


次はいよいよ・・・・

これに懲りず、又いらしてくださいね。


[6848] Re2:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/22 (日) 23:33:50 kitatanuki
__ / __

▼ JIMさん
今日は、JIMさんの長年の研鑽の一端を見せていただけて
参考になりました。
俊敏な金田式アンプの力量がよく分かりましたし、周辺機材
もよく吟味されたものと感じられました。何より、スピーカ
ーの鳴らし方やバランスの取り方が、いかにもJAZZ好き
らしい説得力のあるものでした。
いろんなウーハーを使われたとかで、もっと時間があれば、
いろいろ蘊蓄を聞かせていただけたのにと、残念でした。


[6849] 試行錯誤返信 削除
2009/3/23 (月) 09:00:43 わんこ
__ / __

▼ JIMさん

おはようございます。
昨日は存分に楽しめました。

オフから帰ってきて 耳が影響を受けていますが それで
自分の音と比べると 如実に分かります。
前回お邪魔したときは D130の雄大な低音に圧倒され
しばらくグロッキー状態になり、アンプの部品交換をしたり
しました。

今回はそれ程大きな差を感じない と言うか元々大違いなの
だけど方向性が違う感じで 諦めというか 納得する面も
ありました。

前々回 JIMさん宅でFETのアンプを使われていた時は
確かウーファーにリチャードアレンを使われていましたが
あの頃はまだ30cmウーファーの頃で 15インチウーファーの
音すら把握していませんでしたので 分からなかったと
言うべきでしょう。

そんなんですから 私も4.5年経って15インチウーファーの
音も少しづつ分かってきた感じです。ですから JIMさんが
ウーファーの違いについて語る時 話ができるだけでも
経験値が上がったんだなぁと思います。

低音はあちらがたてば こちらがたたない なんてバーターな
部分もあって4338のウーファーのパワー感と反応の穏やかさ
などは 現代の技術をもってしても全てが上のレベルに上がって
はいないのを体験しました。

低音は部屋、そしてアンプとの相性 エンクロージャーで
違いますし 何よりも どの様に鳴らしたか?が問われて
面白いと申しますか 難関と申しますか。

> 2215、私にとって習作とも言える作品でした。
> 長く楽しむ為に、たまに私、こういうことをします。
> たまにマルチやったりもしますし。


習作ですか。なるほど。
エッジについては紙のエッジも試され 結局ノーマルの
ウレタンエッジの強度 ダンピング? 音 がなかなか
良いバランスであることを感じられた とのこと 私も
13cmですがカーオーディオのエッジを交換して同様に
感じました。

造りを知ることもいいですし、実際後はマウントして使って
ダクト調整して 中音の音を比べて ウーファーを交換する
ことは 車のシャーシーを交換するに等しいくらいの差
ですから 調整箇所は多大です。

それを習作として遊ぶ なかなか手慣れてこないと億劫だし
全てが中途半端になりがちです。
それを易々とこなすのは経験が如何に多いか? 把握しているか
だと思いました。

今回はネットワークマルチですが 実際にマルチアンプ
にするのは 簡単だと思います。

果たしてどちらが求める音に近いのか?
バイアンプになった今 興味があります。

> まもなく130系に戻すことと思います。
> 改めて繊細さ、深さなどを突き詰めてみたいと感じています。


もどして全てがOK!とはならいのだと思います。
ただ 質感は やっぱり130系でしょうか。
クロスがもう少し低くなれば 違うのかもしれませんけど。

> 今の音はかなり普通なバランスになっていると思うのですが、
> もう少し速くて、細身でよいから響きが美しく深い方向にもっていき
> たいのです。


そうそう 美しい 響き これってオーディオの大きな要素
だと思います。弱音での明瞭度 音が消えてゆく時の繊細さ
これが上手く再現できると 色っぽさ 可愛らしさ 美しさ
に通じると思います。
球アンプで深夜至近距離で我がシステムを聴くと 狙って
いるのは 美しさでもあります。

女性の顔が正に分かるくらい 性格までも。
楽器の響きが表現がこんなに多彩だったのか
演奏会場の雰囲気はどんな場所なのか?

小さい音へのリニアリティーもオーディオのねらい目として
面白いと感じています。

うだうだととりとめのない話を済みません。

いずれにせよ、既製品を組み合わせるだけでなく、
自分が介入する領域が多いクラフト系オーディオは楽しい!
であります。
>
> 次はいよいよ・・・・
>
> これに懲りず、又いらしてくださいね。


[6851] Re:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/23 (月) 16:40:36 てつをっち
__ / __

おつかれさまです。

お腹いっぱいオーディオを堪能できた、すばらしいオフでしたね!
場を供給してくれたJIMさんには感謝です。

また帰り際、お口に合わない手前味噌な我が自作カーオーディオ
のお相手までしていただき、まことに恐縮でございます。

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。


[6852] Re2:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/23 (月) 19:11:04 わんこ
__ / __

▼ てつをっちさん

こちらこそ 色々とお世話になりました。
てつをっちさんは 情報の宝庫ですね。ご経験も豊富です。
選ばれるソースの音の良さには参りました。

DACを内蔵されたプリアンプを造られたり 金田式アンプでの
制作時の話とか ハードに強い方は頼りになります。

フィリップスのDAC7とアキュフェーズのDACの音の違い
をボーカルで切り替えて聴かせてもらったのは よ〜く
分かりました。ボーカルのニュアンスはDAC7が良いんですね。
私はマランツのCD−15ですが、低域が柔らかかったり
ソリッドさやパンチが足りないのはDACの影響があるのも
再確認できました。音はしなやかで大好きなんですけど。

> また帰り際、お口に合わない手前味噌な我が自作カーオーディオ
> のお相手までしていただき、まことに恐縮でございます。


いやいや 限られた環境で 原資をかけず 知恵と工夫で
あそこまでの音を造られるのには本当に頭が下がります。
クラシックのフルオーケストラを カーオーディオであそこまで
音数が多く 力感をもって分解させて響かせるのは
凄いことだと思います。

軽妙にサブウーファーを利用されるところなんて 前回の車と
同様てつをっちさんらしいと感じました。

最近青年が進んで 大音量で格闘系のオーディオがしんどく
なってきて それより 音色や色っぽさとかヂヂクサイ方向性に
なってきいるので 永年パワフルに行われているてつをっちさんには
敬服します。

経験豊富な武闘派 サーキットで俺を抜いてみろよ みたいな
パワーを感じます(^o^)

私は電気的に分からないことが多いので 今後もよろしければ
色々と教えてください。


[6855] Re2:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/25 (水) 05:22:00 サムヲ
__ / __

▼ てつをっちさん

カーオーディオの視聴ありがとうございましたm(_ _ )m
全て自作であの音を出されてる・・・もう驚嘆以外なかったです。
カーオーディオの違う一面を見た感じがします。

どっぷり嵌ると大変になりそうですが、カーオーディオでもそれなりの音を出したいと思ってますので、またご教授して下さいねm(_ _ )m


[6853] JIMさん宅 画像返信 削除
2009/3/23 (月) 23:30:19 わんこ
__ / __

画像変換がうまくできずに 画像アップができませんでした。

SPと金田式アンプです。


[6854] Re:JIMさん宅 訪問オフ御礼 返信 削除
2009/3/25 (水) 05:19:15 サムヲ
__ / __

▼ JIMさん

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。

日曜日はありがとうございました!

あまり経験値のない若輩者を快く迎えて下さって感謝しきりですm(__)m
初の金田式アンプの経験、そして普段聴けない音量での聴けた事、有益な一日でした(^^)
ホーンの違いでの音の違いも初で経験させてもらいました。

JIMさん宅のシステムの方向性そして、優しくも前にせり出す音が心地よく、非常に完成された素晴らしい音だと感じました。

また、機会がございましたら宜しくお願いします!

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]