[744] 至れり尽くせりで 300Bに変更返信 削除
2002/2/15 (金) 00:57:24 わんこ
__ / __

けんけんさん 製作の2A3シングルアンプを 300Bに
変更してもらいました。

当初から 300Bにしたくなるだろうとの予想通りで
大変お安く 素晴らしいアンプを造ってもらいました。
私の好み、システムの状態を知った上で 構想、設計、パーツ
購入、製作、測定、回路説明、持ち込みセッティング、
試聴 と至れり尽くせりでした。

音は文章にするのをはばかります。これからエージングを
こなしてどの様になるのか?楽しみでなりません。
A3500とは格段に違い、音を聴くのが楽しみでなりません。

WE418の前段が音に出ているとのことですが、私には
WEの音の刷り込みが無いので分かりませんが、大変明瞭で
瑞々しく WE300Bと差し替えもしてもらい 色々と
分かることもありました。

遠方より 仕事の後 来られたけんけんさんに まず
お礼を申し上げます。色々とありがとうございました。
これからじっくりと堪能させていただきます。

素晴らしいアンプをありがとうございます。


[746] Re:至れり尽くせりで 300Bに変更返信 削除
2002/2/17 (日) 20:14:18 けんけん
__ / __

▼ わんこさん
先日は夜遅く失礼しました。
WE418A-300Bはなかなかメリハリの利いた元気な音を出してくれましたね。
前の2A3-Sや小生の300B−Sとのあまりの違いに戸惑われたのでは?

高域を中心に時折聴こえる堅さと、低音域の若干の分解能の
曖昧さはエージングによって改善される物と思っています。
現在掛かっている3.3dBのNFは音がこなれてきたら、
要らなくなるかもしれません。

小生の300Bアンプは既にPT-15(VT-104)に換装済みです。
これも300Bにあった一種の曖昧さが無くなり
正統派ヨーロピアンサウンドに変貌しました。
まあ、何も足さず何も引かずと言うところでしょうか?

ではでは。


[748] Re2:至れり尽くせりで 300Bに変更返信 削除
2002/2/17 (日) 23:37:09 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん、先日は 宅配セット ありがとうございます。

あれから 毎日 喜んで聴いています。

> WE418A-300Bはなかなかメリハリの利いた元気な音を出してくれましたね。
> 前の2A3-Sや小生の300B−Sとのあまりの違いに戸惑われたのでは?


WE418Aの音がどんなで 他のと比較していないので分かりません
けど 今までの経緯から想像できます。非常に明快。クリアー
鮮烈です。中音の強さは418の影響もあるのかもしれません。
これでWEらしい音の球だと ちょっと強すぎるかもしれませんね。

2A3とは 音の太さがかなり違います。2A3独特の
ビブラートと言うか 響きは無く スッキリしています。
メローな感じは対称的にありません。

2A3のですと わが家ではピアノの真ん中あたりに違和感が
あったんですが 今回のは殆ど感じません。ピアノの音でも
かなり違います。

またボーカルだと 女性が若く 可愛いらしくなり、キュートに
定位するる2A3に対して 素直に張り出してきます。ボーカル
の周囲が静かとでも申しましょうか。

ただ、先日の大名試聴の時の PPアンプと比べると
音の張り出し 前後感等は シングルアンプの個性?なの
かと思います。優等生的PPアンプにくらべ、音の前後の
抑揚が明確にでるタイプかと思います。

> 高域を中心に時折聴こえる堅さと、低音域の若干の分解能の
> 曖昧さはエージングによって改善される物と思っています。
> 現在掛かっている3.3dBのNFは音がこなれてきたら、
> 要らなくなるかもしれません。


低域の分解能に関しては 相当強烈だと思います。逆に
100Hz以下の領域がスマートで 締まっていて、はなまるさんに
「ベースの音が1オクターブ上だ」
とか言われました。オルガン曲では電気的に多少ブースと
して聴いています。

中低域の芯はとても強いので、アルテックより
重いコーン紙の38cmウーファーとかだと逆にこの個性が
引き立つ様な気がします。現代のSPはコーン紙が重く
ハイコンプライアンスのが多いですから それで使って
みたいです。えだまめさんのアーデンだと締まってgoodか
もしれません。

3.3dbのNFの効果か 高域のレンジの広さを感じます。
しなやかさより ぱりっと 明快 鮮明 スピード感があり
ます。
A3500ノーマルとは逆の帯域バランス。
テクニクスとは声や中心の音の鮮明度が違います。
ゆったり感では 他のアンプが多いです。

それと感じのは、けんけんさんのマルチ低音前提の300Bに
くらべ 私のは 先の2A3の音のバランスを感じます。
素人の想像では、出力トランスが 帯域バランスを特徴付けて
いる様に思います。私の使っているアンプのトランスは高域
の伸びやかさがあるようです。


これからエージングで益々 音が馴染んできそう。
声のリアルな感じ 息吹 グッときます。
夜中の小編成 いいですね〜

> 小生の300Bアンプは既にPT-15(VT-104)に換装済みです。
> これも300Bにあった一種の曖昧さが無くなり
> 正統派ヨーロピアンサウンドに変貌しました。
> まあ、何も足さず何も引かずと言うところでしょうか?


あのでかい送信管?に交換されたんでしょうか?
ヨーロピアンサウンドと アメリカンサウンド
けんけんさんお300Bは最低域が多少ゆったり目だった
ですよね。それにしてもマニアックな世界なんですね。

紹介された 418代用球は落札しました。早速交換して
比較してみます。また 何かそそのかしがありましたら
紹介してください。



[753] Re3:至れり尽くせりで 300Bに変更返信 削除
2002/2/19 (火) 00:17:40 けんけん
__ / __

▼ わんこさん
そろそろ音の変化の芽生えがみえました?
低音部の重心の高さは小生のシステムでは感じませんでしたが
其方では少し感じましたね。
300Bのバイアスを一寸浅くして80mA位流せば良さそうです。

そうそう、薦めておいてなんですが、NECの球を使うときは
念のためバイアスを確かめた方がいいです。
深い分には良いのですが浅いと思わぬダメージ(球に)を与えます。

PT15の方は現在低音用として稼動中です。
意外だったのは低音域の力感が物凄くある事です。
ダンピングファクターは半分以下なのに十分行けます。
高音はヤッパリ45ですな・・・うんうん。

ではでは。


[756] 抱負とセッティング返信 削除
2002/2/20 (水) 00:48:58 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん、毎晩 堪能させていただいています。

くっきり ハイスピード にじみ少なく 音が前に出てきます。

> そろそろ音の変化の芽生えがみえました?

エージングってあるんですね。その日でも 鳴らしている間に
しっとりとしてくるようです。まだまだ変化がありそう。

> 低音部の重心の高さは小生のシステムでは感じませんでしたが
> 其方では少し感じましたね。


我が家は 低音が盛り上がらない部屋です。フラットよりちょっと
低音吸収するかも。けんけんさんの部屋でも ドラマーさんの
部屋でも コンクリートの部屋だと 低音が減衰しないよう
です。

> 300Bのバイアスを一寸浅くして80mA位流せば良さそうです。

sp 部屋との相性に対して セッティングできる。
おっしゃるとおり自作の妙味かと思います。
石のアンプ、A3500と比べても低音がキリキリとしまって
いますので 多少 フンワカさせてもいいかもしれません。

ダンピングファクターを16オームにつないで違いを
比べてみます。また NFBをかけないのもいずれ試させて
もらいたいと思っています。
低音は 多少ゆるめで ブワーーンとしているのも好き。

> そうそう、薦めておいてなんですが、NECの球を使うときは
> 念のためバイアスを確かめた方がいいです。
> 深い分には良いのですが浅いと思わぬダメージ(球に)を与えます。


測定法はお聞きしましたので 取り替えの時は測定します。
418の音の個性がどれくらいだか 同じなのか 興味津々です。

声がとっても強く 浮き上がってきますので 違う傾向に
なればおもしろいです。

418でも ウエスタンの音色が少し弱めになっているとのこと
もしウエスタンサウンドなるものが 強くでたら 私にも
ちょっと強すぎるかもしれません。

> PT15の方は現在低音用として稼動中です。
> 意外だったのは低音域の力感が物凄くある事です。
> ダンピングファクターは半分以下なのに十分行けます。
> 高音はヤッパリ45ですな・・・うんうん。


PT15は 最低域が 300Bと違うみたいですね。
けんけんさんの家では、マルチでアンプの音の違いが
違和感につながっていないので、我が家でもそうならないか
まだマルチの可能性を求めています。

高域はそんなに 45がいいですか・・
素朴で癖の少ない音ですよね。
現300Bは 高域の色づけの少なさでは 2A3より勝って
いると思いますが、高い音の伸び きれいさ 繊細さ では
RCAの2A3が得意でした。

ドライバーが到着しましたら どんな音になるんだろう・・
>
> ではでは。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]