[9676] KP1100返信 削除
2015/6/21 (日) 07:56:23 わんこ
__ / __

今朝 丁寧に梱包されたKP1100を開封してみました。

程度がとても良く、見た感じはとても高級に見えます。

http://audiof.zouri.jp/kp-1100.htm
ネットで調べてみたら 低下は10万円近い。

まだオーディオが隆盛を誇っていた時代の逸品で
あることが分かります。
SAECのシートにスタビライザーも付属されていて
如何にもいい音がしそうです!

ハリさん とてもよいプレーヤーをお貸しくださり
ありがとうございます。
アームの重りが見当たりませんが どこかに貼り付けて
あるのでしょうか?
それとも重りだけ入れ忘れられたとか?

もう一度探してみます。



[9677] Re:KP1100返信 削除
2015/6/21 (日) 08:03:47 ハリHomePage
__ / __

▼ わんこさん

ウェイトは、プチプチに包んで中蓋に貼ってありますご確認ください。


[9678] 有りました!返信 削除
2015/6/21 (日) 08:24:43 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

おはようございます。
ハリさんの言うとおりしっかりと貼ってありました。
そそっかしくて済みませんでしたm(_ _)m

装着してくださった MMカートリッジは
シュアーの M97Xと言うカートリッジでしょうか?

https://www.shure.co.jp/ja/products/dj_phono/m97xe

爽やかで抜けが良い 軽快な音がしますですね。

これから存分に楽しませていただきます。
ハリさん ありがとう<(_ _)>


[9679] ターンテーブルシート返信 削除
2015/6/21 (日) 08:46:25 わんこ
__ / __

例によって オスカーピーターソンとミルトジャクソンを
聴いていましたが どうも音が軽い。
カチッとして硬質でSNが良くて締まりが良い音なのですが
バランスとしてはイマイチです。

Ray Brownのベースがズドーン とブーミーに鳴らないと
雰囲気がでないので カートリッジの音だと思いました。

ただ直感的に気になることが。
私は硬質のターンテーブルシートを使うのは初めてなので
試しに DP80に装着されていたゴムのシートに交換して
みました。

 ・・・

聴いてビックリ。こんなにも違うのか。
誰が聴いても分かります。ケーブルの違いなんてものでは
ありません。

ウッドベースのズドーンが出て帯域バランスが低域よりに
なりました。その分中域のレベルが下がり不明瞭に感じます。
硬質なクリアーさは減退しました。
ただ ビブラフォンは木琴的?(鉄琴だけど)な柔らかさが
出て本来の音はコレかな?です。

まてよ 私が聴いてこれが元の音だ と思ってきたのは
ゴムシートの音が基準なのかもしれません。

正直シートで音なんてそんなに変わらないだろう
と思っていました。
1にカートリッジ とフォノイコ トランス類
次がアームで ターンテーブルの音はそれ程効いてこない
のでは?


参りました。帯域バランスまで違うとは。
トーンコントロールでBass(100Hz)を2dBくらいブーストした感じです。
怖いなぁ アナログは。


まだ1度だけしか交換していないので確証はありませんが
今度のオフ会で披露させていただきたいと思います。



[9680] Re:ターンテーブルシート返信 削除
2015/6/21 (日) 10:04:05 ハリHomePage
__ / __

▼ わんこさん

わんこさんおはようございます。
ウェイトが見つかって良かったです(*´▽`*)

> 正直シートで音なんてそんなに変わらないだろう
> と思っていました。
> 怖いなぁ アナログは。


これだからアナログは・・・
CDよりもお金が掛からず、
CDよりもお金が掛かる。
ですね(*´ω`)

リードやシェルも含めればどれがどうなんだか分からなくなりますし。
宗教法人(笑)が立ち上がっちゃうのも解る気がします。

一つの基準からどう変化するかを探るには、それなりに反応するので、
とても良い「ベターな」機材だと思います。

わんこさんの方向性とは違いがあるのも、
違った角度で見れますし、面白いと思っていました。

コキ使って弄り倒して頂いて大丈夫ですので、遠慮なく遊んじゃって下さい。


[9681] アレッ?返信 削除
2015/6/21 (日) 16:26:12 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

お騒がせして済みません。バッチリ再生できています。

先ほどまで 最近友達が都下に購入した別荘、と言うか
秘密基地に行って レストアが一段落した 2ストのバイク
YAMAHA TZR250の試乗をしてきました。

我が家から20kmくらいの一応都内ですが 見晴らしの良さが
抜群で部屋も一部屋ついていて 爆音でカラオケ大会をしたり
部屋のなかで囲炉裏があるので 魚や肉 野菜を焼きながら
宴会してお泊まりができるところです。

近くは趣味の方ばかりで サンルームを持っていて野菜を
育てる70歳代のご夫婦や、ホンダS600を保管するガレージに保管している方、
旋盤で部材を作るのがメインのマニアックなバイク屋さんだったり、
部屋さへ広ければ爆音でオーディオが満喫できる場所です。

プリウスの新車よりずっとお安い原資で買えて維持ができますので
考え様によっては 圧倒的コスパのオーディオ機器と言う
こともできます。何せ自宅から近いのとまわりが趣味人だけ と言うのが
と言うのが良いです。
みなさんフレンドリーでこの前はサクランボを木ごともらっていました。



さて 帰ってきて早速 KP1100システムを聴いてみました。
なかなか音がよいです。でしばらくしたら、
先ほど感じた ターンテーブルシートの音の差を
検証してみたくなりました。 それで
SAECのハードマットに戻してみます。

 ・・・・

アレッ そんなにウッドベースが小さくなりません。
少なくとも 低音のトーンコントロールを2dBも絞った
音には聞こえません。 やばいなぁ また大層なこと、
ホラを吹いてしまったか・・・

それで いい加減な事を言う人間への罰として
「強制10回聴き比べの刑」に処すことにしました(^^;)
ボリュームの位置は一定。曲はVery Tallの2曲目。

10回聴き比べる前にめげてしまい 6回ほど交換したところで
ごめんなさいです。
その結果、感じられるのは ゴムのはベースの響きが深く長めで
全体的にライブな音に感じます。
メタルマットは 音がデッドになる感じで
ウッドベースの響きが短くなる感じ 音量が僅かに小さく
なるようです。

ビブラフォンも響きはゴムの方が多い感じ。
ピアノの粒立ちはSAECのマットの方がカチッとしています。

反省と考察としては次のことが上げられます。

1 朝の試聴の時 アンプがしっかりと暖まる前にマットの
  交換をしてしまった

2 マットの厚さがSAECの方が1mm近く厚いことを考慮して
  いない。アームの水平による影響を考えていなかった

3 音量が小さめ 普段ノリノリで聴く時より小さい。
  ブーミーな低音 ライブな音の方が好ましく聞こえる


まだまだ反省点はありますが、少なくとも誰もが直ぐに分かる
変化ではない に訂正させていただきたいと思います。
ごめんなさいm(_ _)m

ハリさんがおっしゃるとおり、リード線から、敷物 置き台から
何をやっても変わってしまうのがアナログレコードの世界なのは
間違いないようです。

>一つの基準からどう変化するかを探るには、それなりに反応するので、
>とても良い「ベターな」機材だと思います。


KP1100は さすがメーカー製の製品で完成度が高いのが
感じられ お話のとおり、変化を捉えやすいところが魅力に思えます。

>コキ使って弄り倒して頂いて大丈夫ですので、遠慮なく遊んじゃって下さい。

これからMCカートリッジにしたらどうだろう?
高さは? 水平度は? 針圧は?
全て自分にとって 貴重な経験ができると思います。

お借りして本当に良かったと思っています。



[9684] Re:アレッ?返信 削除
2015/6/21 (日) 18:35:42 ハリHomePage
__ / __

▼ わんこさん

わんこさんこんにちは。
ウチも先ほどブロ友のDFWSの方が帰られたところです。

いやぁ〜とても都内と思えません(・∀・)
TZR弄ったりBBQやったりと、正しく大人の秘密基地ですね。
そんなセカンドライフ、羨ましいです(*´ω`)

KP-1100はそれなりの反応ですので(^^;
感度の高い別売りアームですと、もっと顕著に解るかと思います。
DPターンテが帰ってきたらまたハードマット試してみて下さい。
違う結果が出るかもしれませんし。やってみるまで分からない事が。
相性探しの旅も肩肘張らず適当にやるのが良いと思っています(*´▽`*)


[9686] 適当でいい返信 削除
2015/6/21 (日) 21:58:02 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

DFWSのお友達とは?何でしょう。
いずれにせよ 趣味を通して楽しく遊べる人が居るって
財産ですよね。

> いやぁ〜とても都内と思えません(・∀・)
> TZR弄ったりBBQやったりと、正しく大人の秘密基地ですね。
> そんなセカンドライフ、羨ましいです(*´ω`)


私も最初に行った時 驚きました。まさかこんな近くに
多摩川を見下ろせて スカイツリーまで見える景色が手に
入る場所があるなんて 驚きました。

オーナーは決してリッチではありませんが、
自分の体を使って作業することでコストを削減し
セカンドライフを優雅に楽しんいて、見習うところが
沢山あります。

私の老後はあまり無いと思いますが 本当のリッチさとは?
考えさせられています。

https://www.youtube.com/watch?v=bST8NrMorc4

こんな感じです。

レストアも直ぐにできるようにはならないので、
遊びもある程度練習が必要なんでしょうね。
仕事を辞めてから始める では遅いんだと思います。


> KP-1100はそれなりの反応ですので(^^;
> 感度の高い別売りアームですと、もっと顕著に解るかと思います。
> DPターンテが帰ってきたらまたハードマット試してみて下さい。
> 違う結果が出るかもしれませんし。やってみるまで分からない事が。
> 相性探しの旅も肩肘張らず適当にやるのが良いと思っています(*´▽`*)


比較試聴をして疲れてしまいました。
あの後は お借りしたシュアーのカートリッジで色々と聞いてみました。
音楽のとらえ方が違いまして 聴き方も違って楽しめました。

おっしゃるとおり 肩肘張らずに適当にやるのが良い
ですよね、分かっているのですが・・・

DP-80が直ってきたら それこそ聴き比べて見たいと思っています。

細かいことを気にするのがオーディオ趣味ですが 気にしすぎても
楽しめない 矛盾を含んでいるのが趣味の面白いところ
でしょうか。


[9687] 適当で良い返信 削除
2015/6/21 (日) 22:10:06 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

DFWSのお友達とは?何でしょう。
いずれにせよ 趣味を通して楽しく遊べる人が居るって
財産ですよね。

> いやぁ〜とても都内と思えません(・∀・)
> TZR弄ったりBBQやったりと、正しく大人の秘密基地ですね。
> そんなセカンドライフ、羨ましいです(*´ω`)


私も最初に行った時 驚きました。まさかこんな近くに
多摩川を見下ろせて スカイツリーまで見える景色が手に
入る場所があるなんて。

オーナーはリッチではありませんが、
自分の体を使って作業することでコストを削減し
セカンドライフを優雅に楽しんいて、見習うところが沢山あります。

https://www.youtube.com/watch?v=bST8NrMorc4

こんな感じの場所で 集まりにはとても良い場所に
なっています。

レストアを楽しむのも直ぐにできるようにはならないので、
遊びもある程度練習が必要だと思います。
仕事を辞めてから始める では遅いのでしょうね。


> KP-1100はそれなりの反応ですので(^^;
> 感度の高い別売りアームですと、もっと顕著に解るかと思います。
> DPターンテが帰ってきたらまたハードマット試してみて下さい。
> 違う結果が出るかもしれませんし。やってみるまで分からない事が。
> 相性探しの旅も肩肘張らず適当にやるのが良いと思っています(*´▽`*)


比較試聴をして疲れてしまいました。
おっしゃるとおり 肩肘張らずに適当にやるのが良い
ですよね、分かっているのですが・・・

細かいことを気にするのがオーディオ趣味ですが 気にしすぎても
楽しめない 矛盾を含んでいるのが趣味の面白いところですね。


[9695] Re:適当で良い返信 削除
2015/6/23 (火) 13:37:44 ハリHomePage
__ / __

▼ わんこさん
こんにちは。目を三角(▼▼メ)にして選別するのもアリなのかもしれませんが。
わんこさんや僕は出会い系(*´▽`*)なのかなぁと。
CDは再現性がありますが、アナログは一期一会のところも有るので。
クリーニング剤で音がコロコロ変わっては、
ウン十万のカートリッジなんて意味あるのかなぁ〜と思ってしまいます。
思いきり楽しむわんこさんオーディオ。
とても素晴らしいと思います。


[9685] Re:アレッ?返信 削除
2015/6/21 (日) 18:58:38 ED
__ / __

▼ わんこさん

> 先ほどまで 最近友達が都下に購入した別荘、と言うか
> 秘密基地に行って レストアが一段落した 2ストのバイク
> YAMAHA TZR250の試乗をしてきました。


近くに見晴らしが良くて、爆音が出せる良い環境があるなら、
ここで機材を持ち寄ってオフ会をしたら面白そうですね。

> これからMCカートリッジにしたらどうだろう?
> 高さは? 水平度は? 針圧は?
> 全て自分にとって 貴重な経験ができると思います。


ちょっと気になったのですが、MCトランスを使うとハム音が
出るそうですが、トランス2次側のアース配線が間違っていま
せんか。

アンプ側の回路にもよりますが、一般的にMCトランスのアース
は、1次側と筐体をアースに落としてアンプのアースと接続し、
2次側はトランス側ではアースに落とさないのが正解です。

MCトランスの配線を全て外して、テスターで、MCトランスの筐体
(アース端子)と2次側(出力)のアース側で導通がないか調べて
みてください。

間違っても、2次側のホット側へテスターを当てないようにして
ください。

MCトランスの巻線に直流を流すと、磁化されて音質が悪くなる
可能性が高いです。


[9689] 診てやってください返信 削除
2015/6/21 (日) 23:02:38 わんこ
__ / __

▼ EDさん

こんばんは。

> 近くに見晴らしが良くて、爆音が出せる良い環境があるなら、
> ここで機材を持ち寄ってオフ会をしたら面白そうですね。



業務用に近いレーザーカラオケがあって(音がMIDI音源でなくて
音が良くて映像も雰囲気がある)、夜中まで窓全開で熱唱しても
大丈夫なところです。
オフ会には最適だと思われます。

> ちょっと気になったのですが、MCトランスを使うとハム音が
> 出るそうですが、トランス2次側のアース配線が間違っていま
> せんか。


> アンプ側の回路にもよりますが、一般的にMCトランスのアース
> は、1次側と筐体をアースに落としてアンプのアースと接続し、
> 2次側はトランス側ではアースに落とさないのが正解です。


ケースを外しているのが原因でしょうか?
全く分からず済みません。

7月のオフの時に診てやってください。

> 間違っても、2次側のホット側へテスターを当てないようにして
> ください。
>
> MCトランスの巻線に直流を流すと、磁化されて音質が悪くなる
> 可能性が高いです。


これは Jさんも言われていました。
電気的常識なのでしょうけど 知らないって怖いです。

INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]