[スレッド全体]

[77] 現実は返信 削除
2022/7/31 (日) 15:39:37 わんこ
__ / __

SHIOさん

思いやりのある暖かい突っ込みをありがとうございます。

SHIOさんもDB9はツボだそうで、私のインプレがお役に立てば嬉しいです。
正直 あそこまでハマるとは思いませんでした。
運転して 内装のすばらしさ 操作系のフィーリング 音量の設定とネイロ
車のタイトさと見晴らし イギリス車を経験しているからか
しっくりと合って それでいて目くるめく刺激が心地よいのです。

どれくらいステキな車か? 大げさに表現させていただくとすると、
R230 500SLを数倍 刺激的で心地よくした車、
と思ってくださればそう外れないでしょう。(JARO警報発令中)


今までベージュ系明るい内装が好きでしたけど 今回の水色の内装
そしてウオールナットではなく正木のウッドとアルミ?の素材の組み合わせが
とても上品。爽やかで 気持ちが落ち着き 明るい気分にさせてくれるのです。

XJSにお乗りのSHIOさんが乗ったら 直ぐに感染し急性症状が出ること
間違いないです。危険です!


http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3637729133/index.html?TRCD=100001&fed=toppchisb20150929004ta

ネットで色々と調べては ため息をついています。
この真横からの見た目、惚れ惚れします。水色の内装もいいなぁ・・・


>10年過ぎても価格は別世界で、
>購入を相談したら、賛同する人まずいないでしょう(此方の掲示板は入るかも?)、
>なかなかハードルが高いですが、妄想は自由ですから



よくおわかりですね。

今まで30台くらい車を買ってきましたが、私の最高価格はアウディー100の 300万円
です。整備代には原資を使いますが イニシャルコストは大変低いんです。

10年経っても700万円からのスタート 遙か彼方の世界 現実味が出てきません。
ローンを組んで買えたとしても 維持費でノックアウトされそうです。
仕事でのローンが3段重ねと過去最高で 返済計画書を見てため息をついて
夢から醒めています。 でも直ぐに 妄想状態に陥ってしまう。あの音を聴いて
中央高速を走って都内へ出張するとしたら・・
はぁ〜

やはり いずれゲットしたい憧れ 夢の対象として輝いている
これでいいんだと思います。 ローンの返済が終わったころ
お手頃になって手に入ればいいなぁ

その辺が今の気持ちの落としどころです。


>あがり車としての1台!! 他をほどほどにしたらぁ

おっしゃるとおりです。
バイクも5,6台あって 海外バイクツアーにも行くのですから
何かを削らなければ無理ですよね。まずは貯金しないと。

あがり車としては申し分ありません。
ながーい目で見てやってくださいm(_ _)m


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851