[スレッド全体]

[21] 防備録返信 削除
2022/7/31 (日) 11:30:35 わんこ
__ / __

車を買った時のエピソード 試乗したときの感動
ここに残したいと思います

ふり返ってみると 参加してくださった方の素晴らしい書き込み!
これを保存できないのは大変残念です。
沢山書いてくださった皆さま 本当にありがとうございました。
素晴らしい文章、海外のご報告や 極めて有益な情報の数々、
執筆料をお支払いしなければならないくらいです。

テキストは
https://jbbs.shitaraba.net/auto/7721/
こちらに残されています。
車は2009年7月から バイクの掲示板は2010年6月からの
文章が残されています。

また635のリペアの写真等もteacup掲示板のサーバーに
入れたのをリンクを張っているので見えなくなり残念です。

有料で構わないので 残してほしい!



記事を転写するのも結構しんどかったです。

2016年にDV9volanteを借りたときのインプレと思いを
ふり返ると 今の現実とリンクして我ながら感動しています
そしてDB9のレンタルをした時に
R8とグランカブリオに反応していたのですから
ビックリ!
好みは変わらない と言うことでしょうか。


854266


[25] 640カブリオレ レンタルクリニック返信 削除
2022/7/31 (日) 11:55:53 わんこ
__ / __

2011年式 走行3.8万キロのカブリオレを Goさんがわざわざ都内から借りて
持ってきてくれました。
LC500新車の1/3〜1/5 のお値段で買えるのですから もしこれで
充分満足できれば 私の経済感覚からしてもお得さからも 当然こちらに
なります。
さてどうか?




昨日のレンタルで傷がついたそうです。
Goさんは熱い中オープンで乗ってきてくれました。見た感じはかなりボリューミーです。
8シリーズは4cm短く4cm幅広でタッパがありますので もっと大きいでしょう。



高速を走って感じたことは まさにBMWであること。E90をよくした感じ
町中ではボディーの見切りが良くないので大きいし気を使います。

エンジンは6気筒ターボですが シュイィーーー!と胸の空く加速と申しますか
CLのV8よりずっと心地よいです。乗り心地はCLには及びません。
底付き感 突き上げ感があります。

LCとの比較を1人語りしています。内装は正直萌えませんでした。



直6エンジンの気持ちよさに感動
乗り心地はよいし快適 ただコーナーリングはロールも大きめでLCみたいに
新境地を感じさせる出来とは違う




Goさんの運転 標高が高くなり爽やかな風でオープンを満喫
CL500の防風板を後部座席に入れた時は100Km/hでもまるで髪の毛が揺れなかったですが
こちらは ボウボウ! これぞオープンという感じです。
80Km/hくらいまでならそれ程気にならない。適度なオープン あちらは完璧防風
どちらかを選ぶか?は 個人の好み ただ あの防風は性能であります





8速ATをMTモードで走らせてみると 直6の気持ちよさが引き立ちます。
Goさんとあれこれ語り合いながら楽しみました
2番目の動画は 「気持ちいい」の連発




開閉を録画

走りながらの開閉をしましたが LCにくらべ少し頼りない感じがしました。
年式によるものか。

総評

乗り心地はLCの新次元には至っていない感じ。
横に乗っては LCよりいい感じもある。
河口湖線の荒れた路面ではネガティブな印象がでました ちょっとゴツゴツ
 CLの後釜としては 多少不満が出てきそう。
内装は正直萌えませんでした 黒の部分が大きいのが残念
ボディー感覚がつかみ難く 細い道では気を使う
前軸より後軸に重量が多いバランスは見事 タイトコーナーで分かる
音は静かで疲れずによい ただ演出が少ないので少々盛り上がりに欠ける
終の車としてはLC500は対象になるけど こちらは少々つなぎ的存在になるか

残念なところ

シートベルトのテンションが強すぎ 締め付けられる感じが×
ランバーサポートの調整がない!(コンフォートシートならあるみたい)

CL500が機嫌損ねた?

バイクを仕舞うためにCLを動かそうとしたら 完璧にバッテリー上がり
いよいよか?
充電器を職場までE90で取りに行ったら・・
どうにもこちらの方が町乗りでエンジンが気持ちいい
640はモサーっとしている
もちろん車格は違うので静粛性も乗り心地もいいのだけど
何かスカッとしない。E90は晴れやかな軽い気持ちになる。
何でだろう・・




[26] Goさんのレス返信 削除
2022/7/31 (日) 11:57:00 わんこ
__ / __

 わんこ さん
 今日の試乗も、かなり意義がありました。

 硬めの足に小さい音。 コーナーは気持ちよく
曲がるけどステアリング操作が軽快ということも
ない。 SLよりはスポーツカーな走りだけど、
なんというか、癖がない。

 市街地から郊外をちょっと元気に走るには
いいけど、のんびり走ると普通の高級グレードな
車だし、操るのが気持ちいいというほどの軽快さ
はない。
 興味深いことに、車を返却してレガシィで
帰宅したわけですが、レガシィのると 640iで
感じた良さがそのまま感じられました。
 スバルの車を真面目に作られた実直な車と
表現した人がいましたが、デバイスで作った
雰囲気がなく各部の動きを素直に受け入れられる
ところが、両車にているのかも知れません。

 なので、SLから乗り換えたらに対して、
それなら SLのやれたところを治して乗ると
言ったのと同じで、レガシィの足回りを刷新
したら、640iへ乗り換えなくてもいいなんて
考えてました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851