[スレッド全体]

[550] Re:『ジャパンキャンピングカーショー2023』 2返信 削除
2023/2/6 (月) 08:48:21 わんこ
__ / __

▼ Goさん

ショーのご報告をありがとうございます

ずばりご覧になってどんなのが欲しいと思いましたか?


[555] サンダーバード2号返信 削除
2023/2/6 (月) 09:33:23 Go
__ / __

 わんこさん向きな 1台。
 荷室にバギー搭載。
 寝るのは、屋根にテントでいいんじゃないか。


[554] 見方を変えるとキッチンカー返信 削除
2023/2/6 (月) 09:31:38 Go
__ / __

 最低限のベッドスペースと、アウトドアな
時間過ごすのに必要な機材を運ぶこと、その
条件で絞り込むと、軽の車体でも十分という
結論もあり得る。
 バックドア開けて手前にテーブル置いたら、
車内で作るより楽しそう。

 難点は価格。 軽でもベッドスペース含む
内装で 100万。 電装系をここまで入れ込む
と、さらに 100万。


[553] 世紀末系返信 削除
2023/2/6 (月) 09:23:48 Go
__ / __

 マッドマックスの世界観なら、
車との相性もよかろうに。


[552] ゆるキャン系返信 削除
2023/2/6 (月) 09:22:56 Go
__ / __

 欲しいかどうかという視点は一切おきない
ですが、この車、レンタルされてるんですね。
 面白いけど、乗ってる間はだただだ不思議
な視線にさらされるだけなのが難点というか。


[551] 軽トラ荷台に山小屋返信 削除
2023/2/6 (月) 09:20:47 Go
__ / __

 大きいのはマイクロバスや大型バンボディ
をベースにしたので、対面シートとベッド、
シャワーに荷室が独立した作りは、ただただ
楽そう、だけど拠点間の移動に限られるなと
思いますね。

 逆に、極小な軽バンや軽トラベースのが、
工夫の塊で見る分には面白かったです。
 軽バンベースでかなり大手なビルダーさん
のブースで、色々話を聞いたらその人なんと
社長さん。 その時点で 150台ほどオーダー
が入ってるとかで、もしも買うならの提案が
直球すぎて面白かったです。

 現実味から離れてイメージするなら、軽の
荷台を山小屋風にしたのが欲しくなりました
ね。 でも、イメージできる世界が鋭いけど
狭い。 庭にプレハブ立てて趣味小屋にする
感覚で、わんこさんも如何でしょう。
(画像は 三島ダイハツのハイゼットトラック)


[558] Re:軽トラ荷台に山小屋返信 削除
2023/2/6 (月) 10:58:15 わんこ
__ / __

▼ Goさん

色々と写真で見せてもらうと モデファイの大変さや
凄さが感じられます。

山小屋風には驚きました
どれくらい手間とコストがかかっているのか?

移動できる秘密基地
男の子のロマンが そのまま大人になった感じでしょうか。

150台の予約とは・・
コロナのせいもあり、
アウトドアーで遊ぶニーズが高まっているのが分かります。

>庭にプレハブ立てて趣味小屋にする
>感覚で、わんこさんも如何でしょう。


車は過去最高の数でリストラを考え中ですので
Goさんが買う車に期待しています。

昨日 お墓の契約をしてきました。
終の棲家でハイエースフル装備よりお高い。
奧さんや子供達に面倒をかけないように
終活の一部です。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851