[スレッド全体]

[10560] 救われます返信 削除
2017/3/11 (土) 13:18:16 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

暖かいレスに感謝します。

私のジャズ系のYoutube録音を評価してくださると
大変嬉しいです。
その理由は ご指摘の通り 私もWEの音はよく知りませんが
そちらの方向を狙っているつもりだからです。

 音数の多さ 歪み感の少なさ 音場の広さ より
 実在感 厚み 強さ 前に出てくる音

を求めてきています。

声やサキソフォンが目の前で謳うようにならなければ
私はオーディオを聴く気になりません。
肉厚で無い音は録音したら弱い音になってしまうと想像しています。

再生音がリアルっぽく聞こえるには WE的と言うか
アルテック系の音が向いているのでは?と刷り込みに
近く思い込んでいます。

それで、今まではジャズ主体でクラシックは上手く
ならなくても仕方ない、と思ってきました。


> でもね、そこまで真剣に詰めていたのでしょうか?

おっしゃるとおりです。SPはもとよりもしかしたらアンプも
その耳で聴いてきたと言えます。
LS3/5aの時はスピーカーの力でクラシックが上手くなりましたが
ピアノやジャズのシンバルを聴いて萌えなくなってしまうので
長続きしませんでした。

でも EDさんのプリを使い、紹介されたセルの指揮する
交響曲の録音を聴いてから

「我が家でもクラシックが何とかなる(鳴る?)のでは」

と思い始めたのですね。
第九のソロボーカルやコーラスは我が家のシステムに向いている
音源でもありました。

それで自分の耳もそちらの方向に向いたようで、他の音にも
注意が向くようになったようです。
そうしたら音が見えてくる、理解できてくること
EDさんの家の音 録音で視界がパッと広がった ところでしょうか。

少しは成長したのだと思います。


> ここらへんで、方向を見直す時期かも知れませんね。
>
> お気を悪くされたら、すみません。


いえいえ とんでもないです。
一人で落ち込んでいる書き込みに 救いの手を出してくれる
のは救われます。

方向性としては まず耳が目覚めたのでそれを広げて行って
どんな音が欲しいのか?を模索してみます。

実はあの後ジャズのレコードやCD ボーカル ピアノを
聴いても 以前みたいに納得できないのです。
今回の事で分かった粗が 気になって仕方ない。
特に中低域の盛り上がりと混濁が です。

Jさんやハリさんをはじめ 本格的に低域と取り組まないと
本当の低音は得られないと思ってきて諦めていましたが
逃げていてもダメですね。

また車でもドイツ車が性能的にも乗り味的にも好きですが
イギリス車の魅力には抗しきれないのと同じで、
ATCがイギリスかは別として クラシック音源に優位な面は
感じています。その違いは車では経験を含めてしっかりと
説明できますがオーディオでは分かりません。

悶絶しながらも慌てずじっくり楽しもうと思います。

こいしさんには、これからも突っ込み レス お相手を
どうぞよろしくお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]