[スレッド全体]

[12458] Rogers LS3/5a返信 削除
2019/3/24 (日) 18:35:53 わんこ
__ / __

久々に鳴らしてみました。

弦楽器がキツイ 特にDECCAの70年代の録音が我が家では厳しい。
EDさんの家ではそうでもないそうで 何が原因か?
恐らく自作SPのセッティングだと思われます。
それで 確かロージャースのLS3/5a だったら弦楽器が綺麗だった。

このSPを聴くたびに何度も自作SPの出来の悪さに落胆させられ
ました。
さて数年ぶりに聴くとどうでしょう。

眠っているので慣らしが必要だと思いますが
最近音量が大きくなってきたのか ポピュラーの低音は
少々厳しいです。ウーファーがボコボコと異音。
ネットを外してみると フルボトムしています。

https://youtu.be/ARs-PSVpo3s
部屋録 Rogers LS3/5a バッヘルベルのカノン DG盤

簡単にセットして取りあえず録音してみました。
正三角形の頂点にZoomQ3。
再生音のレベルが高すぎるかもしれません。

クラシックの弦楽器はやはり倍音が美しく響き心地よいです。
バイオリンの胴体が響いて美しい音が奏でられている感じがします。

EDさん ベルウッドさんが説明してくれた定位とハーモニーが
どうか?
ニアフィールドで音量を上げすぎず 緻密なジオラマを
見る感じで聴くと心地よいです。

録音では定位がややあやふやですがネイロのよさは感じて
いただけると思います。
正直思ったより自作SPとの違いは少なく安心しました。
ネイロはアンプの音も関係しているようです。


https://youtu.be/Xu7nrmc-sk4
部屋録 自作15インチ3Way SP バッヘルベルのカノン DG盤

弦楽器は400Hzくらいの中域が強く倍音が綺麗に伸びていない
からか太く単調な音になってしまっています。
ツイーターで高音を加味している。
ただ音に余裕があり定位もそこそこ良い感じです。

本来のバイオリンの音ではなくモコモコしていて
倍音の美しさが弱く残念な音です。
ただリスニングルームで聴くと音の余裕と伸びやかさ
で逆転する面もあります。ロジャースだと我が家では
少々音量不足気味。小音量で小さな部屋で低音がでれば
印象は逆転すると思われます。

昔はこの小さなSPに苦渋をなめさせられましたが
進歩したのかメインのSPの座が揺るぐことはないです。

メーカー製のプリアンプの音と現在の音を比較してみたい
です。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]