[スレッド全体]

[15120] サービス業的オーディオを返信 削除
2021/6/16 (水) 19:44:56 わんこ
__ / __

趣味は自由気ままに赴くままに楽しむべきものだと思います。
でも仕事柄染みついた性格、価値観そして人との接し方は
遊びでも大きく影響しオーディオについて常々考えていることがあって
書かせていただきます。

私は小さな歯科医院を開業しています。
初代ですから親の地盤や土地や建物があるのではなく
開業資金は全て借金、担保は親の持ち物でスタートしています。
自宅も趣味も全て自前で揃えるしかない。
ですので失敗したときのリスクや恐怖は似た様な事業をされている
方なら分かっていただけると思います。

吹けば飛ぶような零細個人商店ですから、悪評判が流れれば
たちまち全てを失う。スタッフの生活の保障もできなくなる。
ですからお客様への対応には気を遣わずにはいられません。

例えば治療法のみならず薬やアイテムを薦めるにしても相手の評価が最優先
されます。こちらがいくら正しい 有益だと思っても
喜んでもらえず理解されず嫌われたら終わり。

費用を気にされない方も居ますが、10%の自己負担が大変な人もいらっしゃって
物の善し悪しより生活や環境を想像して対応することが大切です。
エキストラな物であれば 科学的でエビデンスがあり何よりも永い間効果を感じ喜んでもらえなければ信用を失って事業を継続できません。

そんな目でオーディオもとらえてしまいます。

過去にオーディオのブログで熱く論争をされているのを拝見しましたが
理論的に正しいのが価値を持つお仕事に携わっている方が多いのだろう、
と思ったのと同時に嫌悪を感じました。
自信満々で強い論調で相手を非難したり愚弄できるのは
ご自身の後ろに大きな会社や親から続く盤石の後ろ盾があるからなのだろう。
とも。

中高年になり定年を過ぎる様な方が、果たして一人になって
生きていく時にその姿勢でいいの?
家族やお仲間、社会とのおつき合いを大切にされていないのが伝わって
きて これがオーディオの衰退のベースになっているように感じたのです。

もっとサービス業的オーディオをすればいいのに。
衰退してゆく理由に 社会性が少なすぎ 家族や回りの人を
喜ばせる努力をしない 回りを幸せにする本質的価値を追い求めて
こなかったのがあるのではないでしょうか?

音の良さ 価値観は人それぞれ。それに甘んじ自分が喜べばよいに
固執し、一般の人に感動や喜びを呼び起こし伝えるする努力を怠ってきた。
社会性が少ない上に、枝葉末節、専門性を追い求めるがゆえ、
殆ど違わないものにコストを出させようとする商業主義の
片棒に加わり情報を発信して自意識を満たしている。

イヤフォンをしている人が圧倒的な違いに聴きたくなるオーディオ。
家族や恋人が使いたい、と寄ってくるオーディオ。
本筋、直球で感動させられないものに未来はないと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]