[▲前のスレッド]

[15108] VOSS PS-A1004返信 削除
2021/6/6 (日) 17:18:15 S1191
__ / __

わんこさんから、拝借しています。未だ、予習段階です。

http://www32.jvckenwood.com/jvc/system/pro-dl/fls_dl/mn/ps-a1004_a2002.pdf

取説は、ネットで入手できました。
入力2ch−出力2chの場合は、BTL?接続が前提ですか。

スピーカ接続側は、問題ないのですが、入力側は、φ6.3か
XLR 3Pinで、どちらも持ち合せがないので、本日、到着です。

BTL接続は、電源に制約のある車載オーディオで一般的?らしいですが、
まったく、知りませんでした。


[15109] Re:VOSS PS-A1004返信 削除
2021/6/6 (日) 19:32:38 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

好事家さんに譲っていただいた PS-A1004
製作された方と親しいそうで 是非 使っていただきたいです。

早速取説をダウンロードされたそうですね。
BTL接続 は私もトライしましたが
パワー感で有利 透明感繊細さでは普通の接続が優って
いるように感じました。

何故使われる前にインプレを書いたか? と
申しますと 私が好ましいと感じた バランス接続で
CDPから直接入れますと入力ボリュームをかなり絞りまして
プリを通しての音となると異なるイメージになると
思うからです。

果たして現在使われているアンプとどう違うか?
インプレが楽しみです。



[15110] 2chだけ使用返信 削除
2021/6/6 (日) 21:41:24 S1191
__ / __

4chのうち、2chだけ使ってパワーアンプとして使ってみました。
ちょっと、びっくりしました。
軽自動車から大排気量に乗り換えた感じが、第一印象です。

BOSE Powered Accoustimass Speaker System PAM-5から繋ぎ変えました。
このPAM-5のスピーカーをそのまま使って、EDさんVAIOの岩崎宏美を
再生して、大した不満は感じませんでした。
びっくりから、ちょっと冷静になって、例の長谷川きよしビデオを再生。
ここで、まったく低域が出ず、ある意味、ほっとしました。

ですが、これはスピーカーの問題なので、即、太古のDIATONE DS-28Bに
繋ぎ変えました。で、イコライザーも嚙ましているので低音上げてバランスを崩します。
これだと、まぁ、音量下げてもPAM−5と大差なくなります。

私のこんなレベルでは、ネック・ポイントの確認になって良さそうです。

というのが、2〜3時間の勉強の成果です。


[15111] Re:2chだけ使用返信 削除
2021/6/6 (日) 21:50:54 S1191
__ / __

わんこさんのコメントに気づかず、連投のつもりでアップしました。

果たして、プリのゾーンまで迫れるか自信はありませんが、試行錯誤を
してみたいと思います。

このアンプを実際に開発した方は、稲城市にお住まいです。(JVCは仕様提示のみ?)
好事家さんのお話の時点で、気づいておりましたので関心がありました。
もう、何年も音信不通状態なので、昨日、はがきを出してみました。
(これは、まったく、余計な話です。)


[15112] 制作側の方と返信 削除
2021/6/7 (月) 08:32:19 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

早速私のオーダーに応えインプレをありがとうございます。
BOSE のSystem PAM-5と接続してくださったそうで
これは小さなキューブのフルレンジとサブウーファーの
セットになっているタイプですよね。

通常のパワーアンプを接続するようになっているのでしょうか?
サブウーファー部分だけパワーが別にあるとか
イコライジングしてあるのでは?
と 通常のSPとは違うと言うことはないでしょうか。

DIATONE DS-28B に接続されイコライジングすると
いいバランスだそうで これからSPもアンプも眠りから
覚めるとまた印象が変わってくると思います。

https://youtu.be/bsMkDfyePOc
UDP-205→平衡出力→PS-A1004
https://youtu.be/qJL7wPPkCyI
CD-15→平衡出力→PS-A1004

こちらはCDPからバランスケーブルでダイレクトにPS-A1004に
接続して鳴らした時の部屋録です。
イコライザーは全く使用していません。

スッキリとフラットな音が楽しめました。



S1191さんには 車を制作される方から趣味の車を
お借りしました

https://youtu.be/Cg4xWxQd-jU
1991 Daimler Double Six
憧れの車を自分の車の様に使えとてもよい経験ができました。

今回はVOSSアンプを開発された方とのご交流があるそうで
制作側におられる方との交流はとても興味深いです。


[15113] 大汗返信 削除
2021/6/9 (水) 01:42:22 S1191
__ / __

そもそも、このアンプが話題になった時をトレースし始めました。
(手順が、違うだろ、と聞こえてきます。)

1183 '18-2-23 とか見て、焦っています。
平衡・不平衡とか、RCA/XLRなんですね。

お呼びでない、失礼しました。場違いな乱入をしました。
ですが、3年前なんですね、EDさんのubuntu VAIOは相変わらず
元気です。


[15114] 何の問題もないどころか返信 削除
2021/6/9 (水) 10:09:08 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

初歩的なことだろうが微妙なことが感じられなくても
全く気になさらないでください。

私がリファレンスとして普通の石アンプが欲しい
と思った時 好事家さんがご提案してくださったと
記憶しています。

> 1183 '18-2-23 とか見て、焦っています。
> 平衡・不平衡とか、RCA/XLRなんですね。


いつ頃の書き込みでしたでしょうか?
ナンバーか時期が分かると助かります。

> お呼びでない、失礼しました。場違いな乱入をしました。
> ですが、3年前なんですね、EDさんのubuntu VAIOは相変わらず
> 元気です。


いえいえ S1191さんならではの 開発された方のお話とか
とても興味があります。

またEDさんのubuntu VAIO これも良さを評価してくださる
貴重なご意見です。
是非 これからもオーディオ遊びにお付き合いください。


[15115] 開発者のコメント返信 削除
2021/6/9 (水) 18:40:13 S1191
__ / __

いやはや、慌てぶりをご推察ください。
今だと70頁の[11183]'18-2-23辺りですね。

直接、A1004に入力するのは、わんこさんから云われなければ思い付きもしませんでした。
その直感的な印象は、「何も足さない・何も引かない」です。
スピーカーのポテンシャルが、よ〜く理解できそうです。

元来、中レベル?のAV系ですので、まともなステレオからは程遠いです。
わんこさんのスピーカーも聴かせて頂いているので、彼我の差はどうにもなりません。
(ここは、優劣ではなくレベル差に納得です。)
工学的な興味で、お付き合いさせて頂いているつもりです。

さて、前振りが長くなりましたが、開発者からコメントが来ました。
古い話を蒸し返されているので、記憶も定かじゃない部分もある、そうです。

<コメント>

さて、表題の VOSS PS-A1004ですが、ビクター八王子工場(特機部門)からの話しがあり
CAR用AMPでのノウハウが決め手で受注した業務用AMPですよね。
コンセプトは 2Uサイズで、100WX4ch ファンレスが基本仕様とし
最終目的はTDL(東京ディズニーランド)の設備機器分野で
当時パナソニックが絶対的な牙城を誇っており、ビクターの担当者とは
風穴を開けるを合言葉に開発したように思います。(尖がって若かったですね)
米国本部での選考会へ提出したサンプルは正座して音楽を聴くわけではないので
空港で聞こえて来るアナウンスのように意識しなくても聴こえて様な音をターゲットに開発
ピュアオーディオとは真逆の音質とし、米国人担当者が好む音質としたこと事が功を奏したと思います。
パナソニックとのコンペに勝ち、TDLへ納入する事になつたと記憶してます。

随分、昔の話しなので今思いだすのはこれくらいですかね。

以上です。PAは、音質云々の前に非常放送も念頭にあるらしく、とにかく、
悪条件でも「音が切れない」とか、様々な要因を検討しているらしいです。


[15116] Re:開発者のコメント返信 削除
2021/6/9 (水) 22:13:57 ED
__ / __

▼S1191さん、わんこさん

> ピュアオーディオとは真逆の音質とし、米国人担当者が好む音質とした

凄い情報をありがとうございます。
A1004の謎が解けたようです。

このアンプは、わんこさん宅に送る前に好事家さんが拙宅に
持ち込み試聴させてもらいました。

そのときは、たしか2台をBTLにしてATCのWFをバイアンプで駆動
したと思います。

音を出したところ低域の量感が足りなくて、ボリュームを上げ
ても改善しないので変だと思っていました。

元々、低音を抑えて中音の明瞭度を上げる設計だったということ
のようですね。

逆にとると、このような音作りをしている部品を突き止めて交換
すれば、オーディオ的に良いアンプになるような気もします。

このあたりはこいしさんが詳しそうですが、最近はお忙しそうで
出てこられませんね。

ところで、ubuntu VAIOは活用して頂いているようで嬉しいです。

私もVAIO Pro2を買って現用PCにしていますが、Pro2は問題が
あってサスペンドから復帰時にマウスを認識しなくなって困って
います。

ubuntu関連サイトに色々対策が出ているのですが、uまく行かず
未だにこの問題と格闘中です。

そうそう、ノートPCはUSBポートが少なくて使いにくいところが
ありますが、Bluetoothマウスを使ってみましたが快適です。

調子に乗ってキーボードもBluetoothタイプにしたら、これは
ちょっと問題が出て、PC起動時に毎回接続処理をしないと使え
ない状況です。

Bluetoothのマウスとキーボードがあれば、PCはどこにでも隠し
置けるので便利ですね。

是非、試してみてください。


[15117] VAIO 他返信 削除
2021/6/9 (水) 23:21:26 S1191
__ / __

▼ EDさん
私は、彼らからPAはピュア・オーディオとは別世界のものと、刷り込まれ、
チリ紙交換の拡声器と思っていました。今回、びっくりした次第です。

でも、やはり、指向の違いはあるのですね。
少し間をおいて、さりげなく水を向けてみます。(五月蠅がられますので。)

200W4chでも足りない世界は、別次元です。

さて、VAIOの近況ですが、基本的に変化はありません。
ですが、USB3.0-4port hubは追加しました。
本体の3.0端子はDACに繋いで、もう一つに、ハブをつないでいます。
これに2.4GブルーツースマウスのレシーバーとかHDD、SSDで
保存ファイルを再生させています。

とにかく、ソースの優劣はこれで分かるつもりになっています。
便りのないのは無事の知らせです。どうせ、便り=SOSですから。


[15118] 開発者のコメント(続)返信 削除
2021/6/15 (火) 18:10:12 S1191
__ / __

ピュアオーディオとは真逆の音質と、低域は関係しているのか
尋ねた返信が来ました。ご参考まで。

<コメント>

あれから PS-A1004の事を思い出してみましたが、FANなし業務用(12時間稼働)から開発段階では
熱(温度上昇)を意識したように思います。
2Uラックマウントからくる筐体サイズとそれなりのPOWERを要求されるので
いかに無駄な電力を熱に変換させない事が決めてとなり。
CAR用のAMPで行ったPOWERに応じた可変型の電源にした記憶が有ります。
随分、昔の事なので間違っている可能も有ります。
可変型の電源とする事で、単音としてみると立上りが遅れる(エネルギー的に欠ける)事から
低音が不足気味と感じられるかもしれません。


PS-A1004は確かEIコアではなく、高さ制限からCIコアだったような記憶も有ります。

EIとかCIとかググったら、山水のAU-D907F EXTRAなんて出て来ました。
古い製品も侮れないようですが、経時劣化は否めませんか。
スピーカーのDS-28Bは、とりあえず、使えています。

https://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-28b.html




[15119] Re:開発者のコメント(続)返信 削除
2021/6/16 (水) 08:56:10 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

開発者様のコメントを書いてくださりありがとうございます。
造る側の方の視点 ご苦労 そして製品にこめた想いは
私みたいに門外漢で電気的技術的に素人の人間には
技術と現実の狭間でのエッセンスとして興味深いです。

可変型の電源

と言うのも分かりませんが おそらく効率を重視され
音の反応に影響を考えられたのだと思います。

実際に使って聴いた者として、PS-A1004は低域はスリム
ですがスッキリ爽やか抜けがよく 少々中高域に多少キャラが
のるタイプかなぁ と記憶しています。

直結でSACDの音数が多いのを分離して心地よく聴けました。

エネルギー感や静けさ 音の実在感となると不利な面も
あるかもしれません。

ダイヤトーンのスピーカーは学生時代魅力的でした。
http://variouskraft.com/AUDIO-3menteSP1-12_DIATONE_DS-201.html
DS-201

同級生(2才上)がアパートで実力派ミニコンポ(幅30cm以下)に
このSPを使っていました。サイドボード代わりの本棚の上に載せて。
部屋を綺麗かつオシャレに使う人で 中低音の分厚さと
音のまとまりの良さで 私のコンポで揃えたバックロードホーンD3より
大人の音を奏でていて 聴く音楽と音量のバランス、
センスの良さが光っていました。
部屋に来た女性にもてるか?も音やセンスに現れているようでした。

オーディオには色々な良い音がある!
聴かせる人に喜んでもらえる音は価値がある

当時から感じたことでした。


[15121] Re2:開発者のコメント(続)返信 削除
2021/6/16 (水) 22:53:21 ED
__ / __

▼S1191さん、わんこさん

PS-A1004の追加情報、ありがとうございます。

> 可変型の電源

仕様書を見ると8Ωで65Wの出力ということは、電源電圧は+-30V
以上必要になるはずです。

電源回路にパワーサプライというブラックボックスがありますが、
これが電圧可変電源かもしれません。

これを外して、電源電圧が35V程度になれば、普通のオーディオ用
パワーアンプになりそうです。

整流ダイオードをSIC-SBDにすれば、面白くなりそうな気がします。

ただ、このブラックボックスは電圧可変シリーズレギュレータの
可能性が高いので、パワーアンプ回路の耐圧をオーバーしないか
注意する必要があります。

勝手に改造の話を進めて、失礼しました。




[15123] 改造は楽しい返信 削除
2021/6/21 (月) 12:51:01 わんこ
__ / __

▼ EDさん

レスが遅れて失礼しました。

パワーサプライが 電圧可変電源の可能性が高いのですね。
安定した35Vを提供すれば普通のパワーアンプになるそうで
好事家さんなら電源をお持ちで簡単でしょうか??

そして整流ダイオードをSIC-SBDにすれば面白そう
とのこと 使っていた人間としてはどの様に変化するか?
興味深いです。

> 勝手に改造の話を進めて、失礼しました。
いえいえ これは自作派の人にはとても楽しい領域だと思います。

よく「電源を強化すれば」と言う言葉を聞きますが
身をもって体験したいです。
再現性の高い実験に価値を感じます。


[15124] 開発者のコメント(改造)返信 削除
2021/6/21 (月) 19:44:18 S1191
__ / __

今回は、当てが外れました。
当り前っちゃ、当り前なのですが、私への回答でした。

まずは、要点だけ。(低域の量感不足についてです。)

1.電源を固定化しても終段のパワTRの耐圧をオーバーする事はまず無いと思います。
2.電解コンの耐圧と使用状態は平置きだと思いますが、やはり温度上昇は心配です。
3.整流ダイオードはリクオティーには影響すると思いますが、低域の量感への影響は少ないと思います。

(ここから、私レベル)
・BTL接続&バイアンプ接続との事ですが、位相が影響している事は無いでしょうか?

で、更に、改造の心得が続きました。(リファレンスが、きちんとしているか、とか。)

皆さんなら、ピンときますよね。(百も承知、と聞こえてきます。)

皆さんと同じ土俵のコメントは、回路図・部品表が無いと、難しいそうです。
今回のコメントは、本人ダイレクトではなく、私の斟酌ですので、怪しいです。

EDさんに、精一杯、協力したい思いです。




[15125] Re:開発者のコメント(改造)返信 削除
2021/6/22 (火) 22:18:26 ED
__ / __

▼ S1191さん、わんこさん

> EDさんに、精一杯、協力したい思いです。

沢山情報を提供していただき、ありがとうございます。

手元にPS-A1004があれば、普通の電源回路なら何とでも
なると思います。

ただ特殊な電源回路を持っているそうで、回路図も無い
ので改造はちょっと厄介かもしれません。

現在、PS-A1004は使われているようなので、気に入らなく
なって取り外したタイミングで実機を見ながら改造の検討
を進めてみたいと思いますがいかがでしょうか。

ただ今私のほうは、2台目のTD124を入手しレストアをして
いて、その後にDACのクロック回路変更、E-800に対抗する
真空管パワーアンプの製作、トランス出力プリの製作を
しようとしているところです。

早く確かめたいというご要望があれば、優先順位を上げて
対応させていただきます。

ただし、今回の改造は上手く行くかどうか自信はありま
せん。


[15126] Re2:開発者のコメント(改造)返信 削除
2021/6/23 (水) 00:01:26 S1191
__ / __

▼ EDさん
言葉足らずで申し訳ありません。興味はありますが、急いでおりません。
そもそも、「まだ」私のモノでは、ありません。

わんこさんが、もはや、役目は果たしたし、譲ると云って頂けるのなら
私の手元で、温存したいと思います。
(好事家さんからのスルーでお願い出来れば、最高です。)

取り組み課題の予定を聞かせて頂いただけで、わくわくします。
この掲示板が、楽しみです。


[15127] 差し上げます返信 削除
2021/6/23 (水) 18:37:32 わんこ
__ / __

▼ S1191さん

私は石アンプのリファレンスをゲットしていますので
PS-A1004を使うことは殆どないと思います。

https://youtu.be/TAGaM86pbPk
フロアトップ#8500 1回目

あの暑い真夏に 時給の高い方にタダで働いていただきましたので
その御礼の気持ちです。



[15128] Re:差し上げます返信 削除
2021/6/24 (木) 18:32:42 S1191
__ / __

▼ わんこさん

いつもながら、温かいお申し出に感謝申し上げます。
今回も、ご厚意に甘えて、お預かりします。

皆さんの役に立つ時があれば、参加させて下さい。

もう、すっかり忘れていた画像を懐かしく観ました。

体調(眼)が落ち着かれるのを待っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]