[スレッド全体]

[16384] デコードされた信号は?返信 削除
2023/8/2 (水) 08:47:55 わんこ
__ / __

▼ Goさん

まさに私が教えて欲しいところを説明してくださり
ありがとうございます。

結局 再エンコード (圧縮された信号の複合)を何処で
行うか?
なのですよね

> わんこさんが違うがあると感じた構成は
> 1) STB - (HDMI) - TV - デジタル出力
> 2) STB - (同軸) - TV(Tuner) - デジタル出力
>
> 違いは、圧縮された信号の複合をどこでするか、ですね。
> HDMIケーブルを流れるのはベースバンド、すなわちデコード後の情報です。
> 同軸ケーブルを流れるのは放送信号、すなわちデコード前の圧縮された情報です。
> [1)]はSTB内でデコード、[2)]はTV内部でデコードしています。
>
> たぶん、16377に書かれてるように、デコード(複合)処理の後段で、
> STBでするより TVの内蔵チューナー(とデコーダ)の方が、
> 音質がよいと感じる違いがあるんでしょう。


長く引用してすみません

ケーブルテレビのSTBからHMDIケーブルで伝わる信号は
デコードした後の信号
それが TV内から光出力でデジタル音声を出して
DACに入れて聴いています。
デコードされた信号はそのまま光出力になっている
のでしょうか?

そこで変換されているとその過程でのロスも考えられると
思います。
STBに光出力があればもっと鮮度のよい音が聴けそう。

パナソニックTVのアプリのアプリの素晴らしさは
過去の色々なチューナーでYouTubeを再生して
AmazonミュージックHDとウブンツでの再生以外に
負けなかったことです。

私がパナソニックTVのアプリからの光出力を
推奨するのは その音の良さを発見した先駆者だと
思っているのもあります。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]